JPH0653548U - ピンチローラの支持装置 - Google Patents

ピンチローラの支持装置

Info

Publication number
JPH0653548U
JPH0653548U JP8837292U JP8837292U JPH0653548U JP H0653548 U JPH0653548 U JP H0653548U JP 8837292 U JP8837292 U JP 8837292U JP 8837292 U JP8837292 U JP 8837292U JP H0653548 U JPH0653548 U JP H0653548U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch roller
leaf spring
guide member
pinch
paper guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8837292U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557975Y2 (ja
Inventor
康一朗 北爪
晶 中村
健二 猪熊
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1992088372U priority Critical patent/JP2557975Y2/ja
Publication of JPH0653548U publication Critical patent/JPH0653548U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557975Y2 publication Critical patent/JP2557975Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単な構成で常に所定の押圧力でピンチローラ
を駆動ローラに付勢させる、ピンチローラの支持装置を
提供することを目的とする。 【構成】ピンチローラの支持装置15は、一端部でピン
チローラ13を回転自在に支持し、基部が用紙ガイド部
材1に固定されたリーフスプリング17を備えている。
このリーフスプリング17は、前記一端部から基部に向
けて、断面積が連続的に増加した形状となっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、プリンタ等の用紙処理装置の用紙搬送経路に配置された駆動ロー ラに対して当接、付勢されるピンチローラの支持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、プリンタを用いて用紙に印字を施す場合、給紙装置に積層された用紙 を1枚づつ用紙搬送経路に繰り出して印字部に搬送し、この印字部で印字が施さ れた用紙を用紙搬送経路を介して排紙スタッカへ向けて搬送する。この用紙搬送 経路には、駆動ローラおよびこの駆動ローラに当接、付勢されたピンチローラが 配置されており、用紙は、駆動ローラが回転することによって、駆動ローラとピ ンチローラとの間を通って搬送されて行く。
【0003】 前記ピンチローラは、用紙搬送経路の用紙ガイド部材に設けられたピンチロー ラの支持装置によって、駆動ローラに当接、付勢されている。一般的に、このピ ンチローラの支持装置は、コストの面から簡易な構成であることが好ましい。
【0004】 図5は、従来の簡易な構成のピンチローラの支持装置を示したものであり、( a)は側面図、(b)は、ピンチローラの支持装置を構成しているリーフスプリ ングの平面図である。以下、この図を参照して、従来のピンチローラの支持装置 を説明する。
【0005】 用紙が搬送される用紙ガイド部材1の一部には、駆動ローラ3が配置されてい る。駆動ローラ3は、駆動軸3aに固着されており、この駆動軸3aは、図示さ れていないフレームに回転可能に支持されている。ピンチローラ支持装置5は、 板状で一端部が屈曲されたリーフスプリング7を備えており、このリーフスプリ ングの屈曲部7aには、取付孔7bが形成されている。リーフスプリング7は、 用紙ガイド部材1の表面に、取付孔7bにピン8をリベットすることによって固 定される。この場合、リーフスプリング7には、矢印で示す方向に付勢力が働い ている。
【0006】 リーフスプリング7の他端部には、ピンチローラ13を支持するための支持部 7cが設けられており、この支持部7cには、ピンチローラ13の回転軸13a を回転可能に支承する切欠7dが形成されている。ピンチローラ13は、リーフ スプリング7を矢印方向と反対方向に押し上げて、回転軸13aを切欠7dに配 置することによって、ピンチローラ支持装置5に支持される。この結果、ピンチ ローラ13は、リーフスプリング7の付勢力によって、駆動ローラ3に当接、付 勢された状態になる。また、リーフスプリング7を矢印方向と反対方向に押し上 げることにより、ピンチローラ13はピンチローラ支持装置5から簡単に取り外 すことができる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
従来のピンチローラ支持装置によれば、構成は簡易となるが以下の問題点を有 している。リーフスプリング7を用紙ガイド部材1に固定した後のピンチローラ 13の組み込み時、あるいは用紙が詰まった場合等のピンチローラ13の取り外 し時において、リーフスプリング7は、その弾性力以上の加重で持ち上げられた り曲げられたりすることがある。
【0008】 リーフスプリング7は、図5(b)で示すように、同一の断面形状で延出して いるので、上記操作によって斜線で示す部分に応力が集中しやすくなる。この結 果、斜線で示す部分で折れたり、塑性変形を起こしたりして、所定の押圧力でピ ンチローラを駆動ローラに付勢することができなくなる。また、回転軸13aの 複数箇所にピンチローラ13が設けられている構成の場合、各ピンチローラに対 応するピンチローラ支持装置のリーフスプリングが、上記理由によって、それぞ れ異なった押圧力となる可能性がある。この結果、前記各ピンチローラは、異な った押圧力で駆動ローラに当接、付勢されることになり、用紙の搬送ミスが生じ る可能性がある。
【0009】 この考案は、上記問題点を解決するためになされたものであり、簡単な構成で 常に所定の押圧力でピンチローラを駆動ローラに付勢させる、ピンチローラの支 持装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本考案は、一端部でピンチローラを回転自在に支 持し、基部が用紙ガイド部材に固定されたリーフスプリングを備え、前記ピンチ ローラを駆動ローラに対して所定の押圧力で当接、付勢させる、紙送り装置にお けるピンチローラの支持装置において、前記リーフスプリングは、前記一端部か ら基部に向けて、断面積が連続的に増加した形状となっていることを特徴として いる。
【0011】
【作用】
ピンチローラの支持装置を構成するリーフスプリングを、ピンチローラを支持 する先端部から基部に向けて断面積が連続的に増加するような形状とし、先端部 を大きく曲げても応力が基部に集中しないようにする。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例を添付図面に沿って具体的に説明する。なお、以下の図 において、前述した従来技術と同一の構成要素については、同一の参照符号を付 し、その詳細な説明は省略する。
【0013】 図1は、本考案の第1の実施例を示す図である。(a)に示されるように、ピ ンチローラの支持装置15は、先端部においてピンチローラ13を支持し、基部 が1対のピン18によって用紙ガイド部材1の表面に固定されたリーフスプリン グ17を備えている。このリーフスプリング17の先端部には、ピンチローラ1 3を両側から保持するように、回転軸13aに係合する1対の支持部17c(片 方のみ図示)が設けられている。
【0014】 ピンチローラ13は、リーフスプリング17の1対の支持部17cのそれぞれ に形成された切欠部17dにピンチローラ13の軸が回転可能に配され、かつ駆 動ローラ3の外周面にピンチローラ13の外周面が当接することによって支持さ れる。このリーフスプリング17は、あらかじめ定められた付勢力を有しており ピンチローラ13は、駆動ローラ3に対して、図の矢印方向に所定の押圧力をも って当接している。
【0015】 このリーフスプリング17は、平板状で、かつ各断面に生じる応力が等しくな るように断面形状が変化している。具体的には、(b)に示すように、ピンチロ ーラが支持される先端部から基部に向けて断面積が連続的に増加しており、これ によって、リーフスプリングを曲げても応力が集中しないような形状となってい る。
【0016】 このため、(c)に示すような、リーフスプリング17を用紙ガイド部材1に 固定した後のピンチローラ13の組み込み時等において、リーフスプリング17 をその付勢力に抗して矢印方向に持ち上げても、リーフスプリング17には応力 が集中しない。この結果、リーフスプリング17は、折れたり、塑性変形するこ となく、常に一定の押圧力で、ピンチローラ13を駆動ローラ3に対して当接さ せることができる。
【0017】 また、リーフスプリング17の基部に形成された1対の取付孔17bの内の片 方は、(b)に示されるように長円形に構成されているので、作製誤差等を吸収 することができる。
【0018】 図2は、本考案の第2の実施例を示す図である。ピンチローラ13が、回転軸 13aに複数設けられた構成の場合、リーフスプリング27は、隣接するピンチ ローラ13,13の両内側で、両ピンチローラを駆動ローラに対して押圧させる ような構成となっている。
【0019】 リーフスプリング27は、平板状で、図に示すように、ピンチローラ13の両 内側で回転軸13aと係合するそれぞれの支持部27cから、基部27aに向け て断面積が連続的に増加した形状となっている。また、図に示すように、両支持 部から基部に至まで対称形状となっている。そして、このリーフスプリング27 は、基部27aに形成された1対の取付孔27b(片方は長円形)にピン18が リベットされることによって、用紙ガイド部材の表面に固定される。
【0020】 この結果、前記実施例と同様、リーフスプリング27は、応力が集中すること によって折れたり、塑性変形することなく、常に一定の押圧力で、各ピンチロー ラ13を駆動ローラに対して当接させることができる。また、リーフスプリング 27は、塑性変形しないため両ピンチローラの当接力にばらつきが生じることが なく、用紙は常に安定した状態で搬送される。
【0021】 図3は、本考案の第3の実施例を示す図である。この実施例では、用紙搬送経 路に沿って、駆動ローラが隣接して配置されている場合の構成例を示している。 (a)に示すように、用紙ガイド部材1には、用紙搬送方向に隣接して駆動ロー ラ3が配置されている。これらの駆動ローラには、それぞれピンチローラ13が リーフスプリング37によって当接、付勢されている。
【0022】 リーフスプリング37は、平板状で、(b)に示すように、各ピンチローラ1 3の内側で、それぞれの回転軸13aと係合する支持部37cから、中央の基部 37aに向けて断面積が連続的に増加した略H字状の形状となっている。そして このリーフスプリング37は、中央の基部37aに形成された1対の取付孔37 b(片方は長円形)にピン18がリベットされることによって、用紙ガイド部材 1の表面に固定される。
【0023】 この結果、前記両実施例と同様、リーフスプリング37は、応力が集中するこ とによって折れたり、塑性変形することなく、常に一定の押圧力で、各ピンチロ ーラ13を駆動ローラに対して当接させることができる。また、リーフスプリン グ37は、塑性変形しないため、各ピンチローラの当接力にばらつきが生じるこ とがなく、前記第2実施例で述べた効果と同様な効果が得られる。
【0024】 図4は、本考案の第4の実施例を示す図である。リーフスプリング47は、平 板状で、図に示すように、ピンチローラ13の両内側で回転軸13aと係合する それぞれの支持部47cから、基部47aに向けて断面積が連続的に増加した形 状となっている。また、この基部47aから後端部47dに向けて断面積が連続 的に減少しており、両支持部47cから基部47aを介して後端部47dに至ま で、略H字状で対称形状となっている。そして、この後端部47dは、用紙ガイ ド部材1の表面に向けて屈曲されている。かくしてリーフスプリング47は、基 部47aに形成された1対の取付孔47bにピン18がリベットされることによ って、用紙ガイド部材1の表面に、図に示すように撓んだ状態で固定される。
【0025】 前記図2で示した第2実施例では、リーフスプリング27の基部27aを十分 に用紙ガイド部材の表面に固定しないと、各ピンチローラ13は十分な付勢力で 駆動ローラに押さえ付けられない。しかしながら、この実施例によれば、後端部 47aを屈曲させて用紙ガイド部材1の表面に係止し、かつリーフスプリングを その基部において弾性的に用紙ガイド部材1の表面に固定するので、基部47a において簡単に押さえ付けることで、各ピンチローラ13は十分な付勢力で駆動 ローラ3に押さえ付けられる。
【0026】 以上本考案のピンチローラの支持装置を説明したが、本考案は、上記実施例に 限定されることはなく種々変形することができる。例えば、リーフスプリングの 形状は、図面に示された形状に限定されることはなく、応力が集中しないのであ ればどのような形状であっても良い。
【0027】
【考案の効果】
以上説明したように、ピンチローラの組み込み時等に、リーフスプリングを付 勢力に抗して押し上ても、リーフスプリングに応力が集中せず、リーフスプリン グが塑性変形することはない。 このため、簡単な構成で、常に所定の押圧力でピンチローラを駆動ローラに付 勢させるピンチローラの支持装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例を示したものであり、
(a)は側面図、(b)は、リーフスプリングの平面
図、(c)は、ピンチローラの組み込み、あるいは取り
外しを示す図である。
【図2】本考案の第2の実施例を示し、リーフスプリン
グの平面図である。
【図3】本考案の第3の実施例を示したものであり、
(a)は側面図、(b)は、リーフスプリングの平面図
である。
【図4】本考案の第4の実施例を示したものであり、
(a)は側面図、(b)は、リーフスプリングの平面図
である。
【図5】従来のピンチローラの支持装置を示したもので
あり、(a)は側面図、(b)は、ピンチローラの支持
装置を構成しているリーフスプリングの平面図である。
【符号の説明】
1…用紙ガイド部材、3…駆動ローラ、13…ピンチロ
ーラ、15…ピンチローラの支持装置、17,27,3
7,47…リーフスプリング。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端部でピンチローラを回転自在に支持
    し、基部が用紙ガイド部材に固定されるリーフスプリン
    グを備え、前記ピンチローラを駆動ローラに対して所定
    の押圧力で当接、付勢させる、紙送り装置におけるピン
    チローラの支持装置において、 前記リーフスプリングは、前記一端部から基部に向け
    て、断面積が連続的に増加した形状となっていることを
    特徴とするピンチローラの支持装置。
  2. 【請求項2】 前記リーフスプリングは、複数個のピン
    チローラを複数箇所で回転自在に支持可能であり、それ
    ぞれの支持部から基部に向けて断面積が連続的に増加し
    た形状となっていることを特徴とする請求項1に記載の
    ピンチローラの支持装置。
  3. 【請求項3】 用紙ガイド部材の用紙搬送経路に沿って
    隣接して配置された駆動ローラに対して、それぞれピン
    チローラを所定の押圧力で当接、付勢させるように、隣
    接したピンチローラを支持するピンチローラの支持装置
    において、 前記用紙ガイド部材に基部が固定され、かつ前記隣接し
    たピンチローラを複数箇所で回転自在に支持する先端部
    を具備し、それぞれの先端部から基部に向けて断面積が
    連続的に増加した形状のリーフスプリングを有すること
    を特徴とするピンチローラの支持装置。
  4. 【請求項4】 用紙ガイド部材に設けられ、同軸上に隣
    接して配置された駆動ローラに対してそれぞれピンチロ
    ーラを所定の押圧力で当接、付勢させるように、隣接し
    たピンチローラを支持するピンチローラの支持装置にお
    いて、 前記用紙ガイド部材に固定される基部と、前記隣接した
    各ピンチローラを回転自在に支持する先端部と、前記用
    紙ガイド部材に係止されるように屈曲した後端部と、を
    具備し、それぞれの先端部及び後端部から基部に向けて
    断面積が連続的に増加した形状のリーフスプリングを有
    することを特徴とするピンチローラの支持装置。
JP1992088372U 1992-12-24 1992-12-24 ピンチローラの支持装置 Expired - Lifetime JP2557975Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992088372U JP2557975Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 ピンチローラの支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992088372U JP2557975Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 ピンチローラの支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0653548U true JPH0653548U (ja) 1994-07-22
JP2557975Y2 JP2557975Y2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=13940969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992088372U Expired - Lifetime JP2557975Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 ピンチローラの支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557975Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141940U (ja) * 1981-02-27 1982-09-06
JPH0434247U (ja) * 1990-07-19 1992-03-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141940U (ja) * 1981-02-27 1982-09-06
JPH0434247U (ja) * 1990-07-19 1992-03-23

Also Published As

Publication number Publication date
JP2557975Y2 (ja) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0653548U (ja) ピンチローラの支持装置
US7614809B2 (en) Head support structure, printing device, thermally activating device, and printer
JPH0756268Y2 (ja) ローラ軸の支持装置
JP3749778B2 (ja) 紙搬送装置
JP3006845U (ja) 給紙カセット
JPH072208Y2 (ja) プリンタの媒体走行機構
JP2729681B2 (ja) 自動原稿給排紙装置
JPH082701A (ja) 記録媒体の搬送機構
JPH0696417B2 (ja) ピンチロ−ラ保持装置
JPS5820242U (ja) シ−ト状体送り装置
JP3687260B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH11322119A (ja) 紙押え機構及びこれを用いたプリンタ
JPH061553Y2 (ja) アライナ装置
JPH082734A (ja) 紙葉類搬送装置
JP2545089Y2 (ja) 平ベルトとローラとによる媒体搬送装置
JPH0716668Y2 (ja) 媒体整列機構
JP3323047B2 (ja) プリンタアダプタ
JPH0512434U (ja) 給紙装置
JPH05220989A (ja) サーマルヘッドの支持構造
JP3381143B2 (ja) タッチローラの支持構造
JP2523289Y2 (ja) 紙葉類の突き当て機構
CN115626506A (zh) 纸张抬升机构及纸张输送方法
JPH089081Y2 (ja) 搬送ローラ構造
JPH04106049A (ja) 紙葉類押付け機構
JPH06100196A (ja) シ−ト搬送装置