JPH0651609A - 感光体帯電装置 - Google Patents

感光体帯電装置

Info

Publication number
JPH0651609A
JPH0651609A JP4206594A JP20659492A JPH0651609A JP H0651609 A JPH0651609 A JP H0651609A JP 4206594 A JP4206594 A JP 4206594A JP 20659492 A JP20659492 A JP 20659492A JP H0651609 A JPH0651609 A JP H0651609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
roller
charging brush
photoconductor
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4206594A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Watariki
龍司 渡木
Wataru Yoshida
渉 吉田
Michio Uchida
内田  理夫
Koichi Baba
弘一 馬場
Akitaka Okazaki
哲卓 岡崎
Eiji Nimura
栄司 丹村
Yoshio Fujita
恵生 藤田
Yuki Ito
由起 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP4206594A priority Critical patent/JPH0651609A/ja
Publication of JPH0651609A publication Critical patent/JPH0651609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 感光体に対する帯電ブラシローラの帯電ムラ
を防止する。 【構成】 この装置は、画像形成装置の感光体を帯電さ
せるための感光体帯電装置であり、感光体ドラム4に外
周が接触する帯電ブラシローラ6と帯電ブラシローラ6
を回転駆動するとともに軸方向に往復駆動するマグネッ
トギヤ25,28を含むローラ駆動部とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、感光体帯電装置、特
に、画像形成装置の感光体を帯電させるための感光体帯
電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機やプリンタ等の画像形成装置にお
いては、感光体表面を帯電させるために感光体帯電装置
が配置されている。この感光体帯電装置は、感光体に外
周が接触する帯電ブラシローラと、帯電ブラシローラを
回転駆動するためのローラ駆動部とを備えている。帯電
ブラシローラは表面に帯電ブラシを有しており、例え
ば、トナーの極性と逆極性の電圧が印加されるようにな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の帯電ブラシ
を用いた装置では、感光体表面での帯電ムラを抑制する
ために、感光体の周速より高い速度で帯電ブラシローラ
を回転させるようにしている。これにより、回転方向の
帯電ムラを抑制することはできるが、帯電ブラシローラ
の軸方向については、両者は常に同じ部分が接触するこ
ととなり、この軸方向での帯電ムラが生じ易く、画像品
質が劣化するという問題がある。。
【0004】本発明の目的は、感光体表面の帯電ムラを
防止することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る感光体帯電
装置は、画像形成装置の感光体を帯電させるための感光
体帯電装置である。この感光体帯電装置は、感光体に外
周が接触する帯電ブラシローラと、帯電ブラシローラを
回転駆動するとともに軸方向に往復駆動するローラ駆動
部とを備えている。
【0006】
【作用】本発明に係る感光体帯電装置は、ローラ駆動部
を始動させると感光体表面に接触する帯電ブラシローラ
が回転しながら感光体の軸方向に往復する。このため、
感光体表面に接触する帯電ブラシ面が順次変わり、特に
帯電ブラシローラの軸方向における感光体表面の帯電ム
ラが抑制される。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の一実施例が採用されたLE
Dプリンタを示している。図において、LEDプリンタ
1の図左側には、給紙カセット2が着脱自在に装着され
ている。給紙カセット2の下方には、印字された用紙が
排出される排紙トレイ3が装着されている。
【0008】LEDプリンタ1の内部において、ほぼ中
央部には表面に静電潜像が形成される感光体ドラム5が
配置され、感光体ドラム4の上方には送信されてきたデ
ータに基づいて感光体ドラム4表面を露光するLEDプ
リントヘッド5が配置されている。感光体ドラム4の周
囲には、感光体ドラム表面を帯電させる帯電ブラシロー
ラ6、静電潜像を現像する現像装置7及び感光体ドラム
表面をクリーニングするクリーニング装置8が配置され
ている。
【0009】また、感光体ドラム4の下方には、感光体
ドラム4上のトナー像を転写するための転写ユニット9
が配置されている。この転写ユニット9は、駆動ローラ
11と転写ローラ12とこれらの各ローラ11,12に
循環可能に架け渡されたベルト13とを有している。給
紙カセット2と転写ユニット9との間には、用紙を搬送
するための給紙搬送路15が配置されている。
【0010】帯電ブラシローラ6は、図2に示すよう
に、円筒状のローラ本体6aと、ローラ本体6aの外周
面に設けられた帯電ブラシ6bと、ローラ本体6aの両
端に側方に突出して設けられたローラ軸6cとから構成
されている。ローラ軸6cは、軸受20を介してフレー
ム21に回転自在かつスライド自在に支持されている。
また、ローラ軸6cの先端には、スリップ電極22が接
触しており、このスリップ電極22は図示しない電源に
接続されている。また、帯電ブラシ6bの先端は感光体
ドラム4に接触している。このような構成により、感光
体ドラム4表面は帯電ブラシ6bによって所定の電荷に
帯電される。
【0011】帯電ブラシローラ6の一端側には、帯電ブ
ラシローラ6を回転駆動するとともに軸方向に往復動す
るローラ駆動部23が配置されている。ローラ駆動部2
3は、ローラ軸6cに固定された従動側マグネットギヤ
25と、ローラ軸6cに平行に配置された駆動軸26
と、駆動軸26を回転駆動するモータ27と、駆動軸2
6の先端に固定された駆動側マグネットギヤ28とを有
している。各マグネットギヤ25,28は、図3に模式
的に示すように、それぞれ円板状に形成され、外周部に
はS極とN極とが等角度間隔で交互に着磁されている。
従動側マグネットギヤ25はローラ軸6cに対して傾斜
して固定されている。しかし、その外周面は駆動側マグ
ネットギヤ28の外周面と平行になるように形成されて
おり、両者25,28のギャップは約1mm程度に設定
されている。
【0012】このような構成により、駆動側マグネット
ギヤ28と従動側マグネットギヤ25とは磁気的に連結
される。なお、両マグネットギヤ25,28の回転数比
は着磁された磁極数によって決定され、帯電ブラシロー
ラ6の帯電ブラシ6bの周速が感光体ドラム4表面の周
速より大きくなるように設定されている。次に、帯電ブ
ラシローラ6の動作について説明する。
【0013】モータ27が回転を開始すると、モータ2
7の回転力は、駆動軸26を介して駆動側マグネットギ
ヤ28に伝達される。駆動側マグネットギヤ28が回転
すると、このギヤ28に磁気的に連結された従動側マグ
ネットギヤ25も回転する。すなわち、駆動側マグネッ
トギヤ28のN極(S極)と従動側マグネットギヤ25
のS極(N極)とが引き合い、互いに順方向(回転方向
は逆)に回転する。両ギヤ25,28がこれらの磁極の
磁力が及ばない角度まで回転すると、次の互いに異なる
磁極が引き合い、以下同様にして回転を続ける。
【0014】このように、外周面に異なる磁極が交互に
複数配置されたマグネットギヤ25,28を隣接配置す
ることにより、両ギヤ25,28間で動力を伝達するこ
とができ、モータ27の回転を非接触でローラ軸6cに
伝達することができる。また、従動側マグネットギヤ2
5は駆動側マグネットギヤ28に対して所定の角度をも
って斜めに配置されており、かつ帯電ブラシローラ6は
軸方向に移動自在であるので、両ギヤ25,28が磁気
的に連結されて回転すると、帯電ブラシローラ6は軸方
向に往復動する。この動作により、帯電ブラシ6bは感
光体ドラム4の外周面を軸方向に往復運動しながら回転
して接触することになる。このため、感光体ドラム4の
外周面に接触する帯電ブラシ6bは回転方向、軸方向と
もに常に変化し、感光体ドラム4の帯電ムラを抑えるこ
とができる。また、帯電ブラシ6bは均一に磨耗するの
で、帯電ブラシ6bの交換サイクルを長くすることがで
きる。さらに、非接触の1対のマグネットギヤ25,2
8によって動力伝達できるので、低騒音化を図ることが
できる。また、帯電ブラシローラ6を往復動させるため
の負荷は、軸受の摩擦による負荷のみであるので、往復
動させることによって駆動トルクが増大するのを抑える
ことができる。
【0015】〔他の実施例〕前記実施例においては、1
対のマグネットギヤを使用してローラ駆動部を構成した
が、ローラ駆動部の構成は前記実施例に限定されない。
図4にローラ駆動部の他の例を示す。ローラ駆動部は、
ローラ軸6cに平行に配置された駆動軸30と、ローラ
軸6c及び駆動軸30に固定された第1〜第3平歯車3
1,32,33と、第3歯車33に噛み合う駆動ギヤ3
4と、駆動ギヤ34を駆動するモータ35とを有してい
る。駆動軸30は軸受38を介してフレーム21に回転
自在に支持されており、軸方向の移動は図示しない部材
により禁止されている。第1平歯車31には、ローラ軸
6cの軸線に対して傾斜するカム面36aを有するカム
36が一体で形成されている。また、第2平歯車32に
は、第2平歯車32の外径より大径のフランジ部37が
固定されている。フランジ部37の一側面には、円周状
の突起37aが形成されており、突起37aはカム36
のカム面36aに当接可能となっている。また、第1平
歯車31と軸受20との間には、バネ39が配置されて
おり、これによりカム36の固定された帯電ブラシロー
ラ6は図4において常に左方に付勢されている。このた
め、フランジ部37の突起37aとカム36のカム面3
6aとは常に接触している。
【0016】このような構成では、モータ35の回転は
駆動ギヤ34及び第3平歯車33を介して駆動軸30に
伝達される。この回転は、第1及び第2平歯車31,3
2の噛み合いによりローラ軸6cに伝達される。このよ
うにして、帯電ブラシローラ6は回転し、帯電ブラシ6
bにより感光体ドラム4表面を帯電させる。また、第1
平歯車31が回転すると、カム36のカム面36aがフ
ランジ部37の突起37aに当接しており、かつフラン
ジ部37は軸方向に移動しないので、ローラ軸6cが軸
方向に往復動することとなる。
【0017】このようにして、帯電ブラシローラ6は回
転しながら軸方向に往復動する。したがって、感光体ド
ラム4の帯電ムラを抑制できる。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る感光体帯電装置では、感光
体の外周に接触する帯電ブラシローラが回転しながら、
感光体の軸方向に往復駆動する。このため、感光体表面
の特に軸方向の帯電ムラを抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例が採用されたLEDプリンタ
の縦断面概略構成図。
【図2】前記LEDプリンタの感光体帯電装置の平面部
分図。
【図3】前記感光体帯電装置のマグネットギヤの斜視
図。
【図4】他の実施例を示す図2に対応する図。
【符号の説明】
1 LEDプリンタ 4 感光体ドラム 6 帯電ブラシローラ 25,28 マグネットギヤ 26,30 駆動軸 27,35 モータ 31,32,33 平歯車 34 駆動ギヤ 36 カム 37 フランジ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 馬場 弘一 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工 業株式会社内 (72)発明者 岡崎 哲卓 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工 業株式会社内 (72)発明者 丹村 栄司 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工 業株式会社内 (72)発明者 藤田 恵生 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工 業株式会社内 (72)発明者 伊東 由起 大阪市中央区玉造1丁目2番28号 三田工 業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像形成装置の感光体を帯電させるための
    感光体帯電装置であって、 前記感光体に外周が接触する帯電ブラシローラと、 前記帯電ブラシローラを、回転駆動するとともに軸方向
    に往復駆動するローラ駆動部と、を備えた感光体帯電装
    置。
JP4206594A 1992-08-03 1992-08-03 感光体帯電装置 Pending JPH0651609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4206594A JPH0651609A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 感光体帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4206594A JPH0651609A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 感光体帯電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0651609A true JPH0651609A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16525989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4206594A Pending JPH0651609A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 感光体帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651609A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5630199A (en) * 1994-11-08 1997-05-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Reciprocation brush contact charger
JP2003084518A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Canon Inc プロセス手段移動機構及び帯電装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6754461B2 (en) * 2001-09-13 2004-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Developer charging device
US6954600B2 (en) * 2002-09-30 2005-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Electric contact member applying voltage to charger, process cartridge, and image forming apparatus
JP2006235183A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2016206483A (ja) * 2015-04-24 2016-12-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2018004863A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 帯電装置およびこれを備える画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5630199A (en) * 1994-11-08 1997-05-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Reciprocation brush contact charger
JP2003084518A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Canon Inc プロセス手段移動機構及び帯電装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6754461B2 (en) * 2001-09-13 2004-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Developer charging device
US6954600B2 (en) * 2002-09-30 2005-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Electric contact member applying voltage to charger, process cartridge, and image forming apparatus
JP2006235183A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2016206483A (ja) * 2015-04-24 2016-12-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2018004863A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 帯電装置およびこれを備える画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60196362A (ja) プリンタ−
JPH0651609A (ja) 感光体帯電装置
JP3904375B2 (ja) 画像形成装置
JPS6199169A (ja) カラー画像形成装置
US5486902A (en) Color image forming apparatus for forming color image by transferring color toner to transfer material
JPH05265271A (ja) 駆動速度切り換え可能のカラー画像形成装置
JP4732612B2 (ja) 像担持体ユニット
JPH0633154U (ja) 画像形成装置
JP2010032574A (ja) 画像形成装置
JP4400155B2 (ja) 画像形成装置
JPH0651580A (ja) 回転伝達機構
JPH0651678A (ja) トナークリーニング装置
JPH09160390A (ja) 画像形成装置の分離爪移動装置
JP4455178B2 (ja) 回転駆動装置、画像形成装置、プロセスカートリッジ
JPH0430597Y2 (ja)
JPH0651579A (ja) 回転体駆動機構
JPH1020737A (ja) 画像形成装置
JPH06332346A (ja) 電子写真記録装置
JP2004239978A (ja) 画像形成装置
JPH0623949U (ja) 循環ベルト装置
JPH0651667A (ja) 定着装置
JPS58174972A (ja) 静電式複写機の現像およびクリ−ニング方法
JPS62273585A (ja) 感光体の駆動装置
JP2000220695A (ja) 定速度安定回転機構および画像形成装置
JPH06295145A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040526

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees