JPH06510721A - 商業車両用の車軸構造 - Google Patents

商業車両用の車軸構造

Info

Publication number
JPH06510721A
JPH06510721A JP5505818A JP50581893A JPH06510721A JP H06510721 A JPH06510721 A JP H06510721A JP 5505818 A JP5505818 A JP 5505818A JP 50581893 A JP50581893 A JP 50581893A JP H06510721 A JPH06510721 A JP H06510721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
support
vehicle
chassis frame
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5505818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3314084B2 (ja
Inventor
サロ ティモ
Original Assignee
タムロック オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タムロック オサケユキチュア filed Critical タムロック オサケユキチュア
Publication of JPH06510721A publication Critical patent/JPH06510721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3314084B2 publication Critical patent/JP3314084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G9/00Resilient suspensions of a rigid axle or axle housing for two or more wheels
    • B60G9/02Resilient suspensions of a rigid axle or axle housing for two or more wheels the axle or housing being pivotally mounted on the vehicle, e.g. the pivotal axis being parallel to the longitudinal axis of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only
    • B60G11/10Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only characterised by means specially adapted for attaching the spring to axle or sprung part of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D13/00Steering specially adapted for trailers
    • B62D13/02Steering specially adapted for trailers for centrally-pivoted axles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 商業車両用の車軸構造 本発明は商業車両特にトラックやトレーラ用の、請求項1及び請求項2の前文に 記載された車軸構造及びボギー構造に関するものである。
剛性のかじ取り車軸は双子車輪を備えた1つ又は幾つかの車軸かかじ取りされる 必要のある特に重量運搬に使用されるが、それは典型的にはかかる車軸か3個以 上あり、また車両の旋回半径かかし取りなしには不十分となるからである。剛性 車軸か使用されるのは荷重が重くそして構造か簡単なためである。また平坦でな い地面では荷重かすへての車軸に一様に分配されるのは困難である。
通例は、個別のばねに支持された双子車輪か使用される。この場合、その構造は 旋回と荷重分配の両要件を満たす。
また、ターンテーブルによってフレームに固定状に軸支された車軸を使用するこ ともてきる。旋回要件はそれにより満たされるか、荷重分配要件は、もし数個の 車軸があれば満たされない。というのは、ターンテーブルに関連して使用される 車軸の支持はねは相互連結されないからである。
更に、多くのトレーラを含む種々の荷重分配構造が既知である。それに生じる問 題点は組合せの扱い易さが不十分であることにある。
また、各々か別個のばねによって支持されそして各々が別個のターンテーブルと 、180°にわたって容易に旋回する車輪をもつ双子車輪を使用することも既知 である。しかしこの場合、車輪は機械的に駆動することができず、それ故最も多 くの場合液圧モータが使用される。この解決策は複雑で、費用がかかる。
フィンランド国特許出願第901498号は本願請求項1と2に記載した構造と 類似の解決策を開示している。これらの解決策ては、車軸とばねのサスペンショ ンロッドの縦支持体の位置に作用を及ぼすことによって車軸か旋回されるよう構 成される。これらの構成は車軸の旋回動作の制御、荷重の分配及び多−車軸型ボ ギー構造の連続する車軸間における相互作用について設定された要件を満足する 点で十分成功している。しかしこの構造では、長いはね又は他の長い支持手段を 使用できない。
というのは、支持手段か車軸と一緒に旋回し、比較的短い支持手段だけが十分な 旋回スペースをもつことになるからである。
他方、支持手段が短いため、車軸のサスペンションに関するすへての構成部品は 互いに接近して窮屈に配置されなければならない。
本発明の目的は、上述の問題点を解消し、構成部品の装着に有利な効果を与える ことにある。この目的は本願の請求項1と2の特徴部分に記載した本発明の車軸 構造によって達成される。
この構造は支持手段又はばねを常に車両のシャシフレームと平行に保たせること かできる。従ってそれは所望長さの支持手段又はばねの使用を可能ならしめる。
ボギーは3個以上の車軸を備え、また通常はそうするのであるが、若干の車軸を 無効となし、即ちかじ取りしないものとなすことができる。一般には、少なくと も1つの車軸は無効車軸とする。少なくとも、下記の変更例は明白に可能である 。
−1つのかじ取り車軸と1つの無効車軸によって構成されるボギー。釣り合い装 置レバーか使用され、無効車軸の支持手段は一端かサスペンションロッドによっ て釣り合い装置レノく−に支持され、その他端か同し又は他の手法でシャシフレ ームに支持される。
−2つのかじ取り車軸と1つの無効車軸によって構成されるボギー。この場合、 無効車軸はボギーの何れかの端部に置かれる。従って釣り合い装置レバーがかじ 取り車軸間に使用されることを除外すれば、状態は上記のものと同じであり、又 はボギーの中央車軸と同じであり、それによって無効車軸は釣り合い装置レバー によって両かじ取り車軸へ弾性押圧される。
−3つのかじ取り車軸と1つの無効車軸によって構成されるボギー。
−1つのかし取り車軸と2つの無効車軸によって構成されるボギー。
−2つのかじ取り車軸と2つの無効車軸によって構成されるボギー。
−3つのかし取り車軸と2つの無効車軸によって構成されるボギー。
一単一のかじ取り車軸、これによって釣り合い装置レノく−が省略され、サスペ ンションロッドか下端でシャシフレームの取付は点に定着される。この変更例は たとえ本発明の車軸の支持と制御か使用されても、ボギー構造ではない。
他の変更例も本発明のボギー構造によって実現できることは理解されるへきであ る。
以下、本発明の2つの特定の実施例を添付図面に基づいて詳述する。
第1a図は本発明のボギー構造の側面図である。
第1b図は第1a図の構造の頂面図である。
第1c図は第1a図の構造の背面図である。
第2a図は車軸が旋回位置にあるときの上記図に示した構造の側面図である。
第2b図は第2a図の頂面図である。
第3図は第1a図に示す如き本発明の単一車軸型構造を示す図である。
第1.2図中で参照数字2は車軸ビームを示す。この車軸ビームは駆動車軸の車 軸ビーム又は荷重を支持するだけの車軸の車軸ビームとすることができる。
参照数字15は車輪を示し、この車輪は通常、重荷重の車軸では双子車輪である が、単一車輪とすることもできる。
三角形支持体5は車両のシャシフレームlに弾性的に取付けられるか又はそれに 継手11によって軸支される。それはまた中心をボール継手IOによって車軸ビ ーム2の上側に取付けられる。このような支持法は、車軸2を垂直方向に弾性的 に動かすことかでき、又は垂直面内で旋回させることができ、更にそれは水平面 内でのかじ取り旋回運動を可能にするが、車両の側方への車軸の動きを防止する 。
車軸ビーム2とシャシフレームlの間の支持手段3は剛性レバー、又は板はね又 は放物線形ばねの如きばねとすることができが、この支持手段は中心を車軸ビー ムに継手4によって取付けられ、その両端を同様にサスペンションロッド7の上 端にボール継手13.14によって取付けられる。最後部のサスペンションロッ ドは下端をシャシフレーム1にボール継手16によって、最前部のサスペンショ ンは同様に釣り合い装置レバー9の端部にホール継手17によって取付けられる 。
車軸ビーム2を旋回させるために使用される手段は例えばフィンランド国特許出 願第901498号に開示されており、その場合、車軸ビームlは、それに軸支 された三角形支持体5の取付は点の回りに、継手I2によって車軸ビーム2に取 付けられた縦支持体6を前と後に動かすことによりて旋回する。
継手4は車軸ビーム2を支持手段3に対して水平面内で(第1b、2b図の平面 内)旋回させ、支持手段3を車軸ビーム2に対して揺動させる。
それらの一部としてのサスペンションロッド7はシャツフレーム1に対して対称 的に取付けられる。
この種の支持手段3の定着法は、車軸2か旋回しても、支持手段は常にシャツフ レーム1に平行に留まるので、長い支持手段の使用を可能ならしめる。
支持手段3は継手摩擦の影響によって車軸ビーム2と共に旋回する傾向をもつか 、この旋回動作は分力による抵抗を受ける。
前記分力はサスペンションロッド7の位置に依存して支持手段の端部に作用する と共にシャシフレームlの方向と直角をなすものである。前記分力の影響によっ て支持手段3はシャシフレームlに対して殆と平行に留まる。
支持手段3は旋回する多事軸型ボギー構造又は単一の旋回車軸のサスペンション 構造の一部をなすことかできる。
第1b図の平面内で支持手段を旋回させる取付は法は多くの手法で実現される。
軸方向軸受、ボール状軸受又はゴム又は螺旋ばねのような旋回を許す弾性部材か 使用できる。
旋回中、サスベンソヨンロツド7は回動して第2a、2b図に示す如き垂直位置 から離脱し、それによって車両のシャシフレームIは上昇する。車両の重量に起 因して垂直位置へ旋回しようとするロッド7の傾向は、真っ直ぐ前方にドライブ するための位置へかじ取り装置を旋回させる成るモーメントをかじ取り装置に及 ぼす。このことはかじ取り装置に安定化効果を与える。
釣り合い装置レバーは同様に中心を釣り合い装置レバー軸(図示せず)に取付け られ、前記レバー軸はシャシフレーム1に取付けられる。
釣り合い装置レバー9の他端は継手17に対応する継手(図示せず)と他のサス ペンションロッド(図示せず)によって他の車軸の支持手段に連結される。前記 他の車軸はかじ取り用又は非かじ取り用とすることかできる。更に、ボギーの車 軸の何れか1つ又は両方とも駆動車軸とすることかでき、従って残余のものは図 示の如く単に荷重支持用車軸とされるが、何れの車軸も駆動車軸としなくてもよ い。
釣り合い装置レバーは好適にはそれらによって相互連結された車軸間に車輪荷重 を分配する。両ボギー車軸か駆動用である場合、本発明構造において、最後部の かじ取り・駆動車軸の駆動は車軸間に連結されたカルダン軸を介して有利に行わ れる。
かじ取り用とする単一車軸を備えた構造(第3図)では、釣り合い装置レバーは 不要として省略され、サスペンションロッド7が第1a、Ib図の最後部のサス ペンションロッドと同様に支持体8によってシャシフレーム1に取付けられる。
本発明装置を2つの実施例のみについて説明したが、本発明は請求の範囲に記載 した保護範囲を離脱することなく変更が可能であり、従って数例のみにつき説明 した車軸構造にも種々の変更か可能であることは理解されるべきである。
FIG、 1c 国際調査報告 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、 SE)、  AT、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、CH,C3,DE、DK、ES 、FI、GB、HU、JP、 KP、 KR,LK、 LU、 MG、 MN、  MW。
NL、 No、 PL、 RO,RU、 SD、 SE、 US

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.剛性の車軸(2)を有し、 前記車軸の端部で軸受に取付けられた車輪(15)を有し、車軸と車両のシャシ フレーム(1)の間で支持体の両端に備えた支持手段又はばね(3)を有し、前 記支持手段又はばね(3)は各々2つの実質的に下方を向いたサスペンションロ ッド(7)によって車両のシャシフレーム(1)上に支持され、前記サスペンシ ョンロッドは夫々車軸(2)の前側と後側に置かれかつ一端を継手によって車両 のシャシフレームに、他端を支持手段又はばねに取付けられており、更に、一箇 所で中心を継手によって車軸に取付けられかつ2箇所で車両のシャシフレームに その反対側で軸支された三角形支持体(5)を有し、 更に、シャシフレームの反対側に置かれかつその中央の反対側で車軸(2)に継 手によって取付けられた縦支持体(6)を有し、前記縦支持体は車軸を旋回させ るよう構成され、更に、縦支持体(6)を押したり引いたりするための、従って 車軸(2)を旋回させるための手段を有して成る商業車両用の車軸構造において 、 支持手段又はばね(3)が、車軸(2)を水平面内で支持手段又はばね(3)に 対して旋回させそして支持手段又はばね(3)を車軸(2)に対して揺動させる 継手(4)によって車軸(2)に取付けられたことを特徴とする車軸構造。
  2. 2.少なくとも2つの剛性の車軸(2)を有し、各車軸の端部に取付けられた車 輪を有し、車軸と車両のシャシフレーム(1)の間で各車軸の両端に備えた支持 手段又はばね(3)を有し、少なくとも1つの剛性の車軸は、 1箇所で中心を継手によって車軸に取付けられかつ2箇所で車両のシャシフレー ムにその反対側で軸支された三角形支持体(5)を有し、 シャシフレームの反対側に置かれかつその中央の反対側で車軸(2)に継手によ って取付けられた縦支持体(6)を有し、前記縦支持体は車軸を旋回させるよう 構成され、更に、縦支持体(6)を押したり引いたりするための、従って車軸( 2)を旋回させるための手段を有し、かくして各旋回可能の車軸(2)のばね( 3)が、夫々車軸(2)の前側と後側に置かれかつ一端を継手によってばねに、 他端を車両のシャシフレームに又は隣接した旋回車軸又は非旋回車軸の側のサス ペンションロッドで、釣り合い装置レバー(9)に取付けられた2つの実質的に 下方を向いたサスペンションロッド(7)によって車両のシャシフレーム(1) 上に支持され、前記釣り合い装置レバーは車両のシャシフレームの各側に設けら れ、それによって前記車軸のばねが相互連結されてなる商業車両用のボギー構造 において、各車軸(2)の支持手段又はばね(3)が、車軸(2)を水平面内で 支持手段又はばね(3)に対して旋回させそしてばね(3)を車軸(2)に対し て揺動させる継手(4)によって車軸(2)に取付けられ、 各車軸(2)のサスペンションロッド(7)がシャシフレーム(1)に対して対 称的に設けられたことを特徴とするボギー構造。
JP50581893A 1991-09-27 1992-09-21 商業車両用の車軸構造 Expired - Fee Related JP3314084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI914568 1991-09-27
FI914568A FI89570C (fi) 1991-09-27 1991-09-27 Axelkonstruktion foer ett nyttofordon
PCT/FI1992/000246 WO1993005968A1 (en) 1991-09-27 1992-09-21 Axle construction for a commercial vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06510721A true JPH06510721A (ja) 1994-12-01
JP3314084B2 JP3314084B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=8533198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50581893A Expired - Fee Related JP3314084B2 (ja) 1991-09-27 1992-09-21 商業車両用の車軸構造

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5492351A (ja)
EP (1) EP0605532B1 (ja)
JP (1) JP3314084B2 (ja)
KR (1) KR100219819B1 (ja)
AR (1) AR247509A1 (ja)
AT (1) ATE138614T1 (ja)
AU (1) AU659680B2 (ja)
BR (1) BR9206538A (ja)
CA (1) CA2120016C (ja)
CZ (1) CZ282377B6 (ja)
DE (1) DE69211143T2 (ja)
ES (1) ES2088154T3 (ja)
FI (1) FI89570C (ja)
NO (1) NO302066B1 (ja)
PT (1) PT100904B (ja)
RU (1) RU2092329C1 (ja)
SK (1) SK34294A3 (ja)
UA (1) UA25826C2 (ja)
WO (1) WO1993005968A1 (ja)
ZA (1) ZA927361B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4334742C2 (de) * 1993-10-12 1997-04-30 Francke Renate Deaktivierbare Achslenkung
FI100178B (fi) * 1995-09-29 1997-10-15 Tamrock Oy Akselistorakenne ajoneuvoa varten
FI110076B (fi) * 1995-12-27 2002-11-29 Tamrock Oy Akselistorakenne kuljetusvälineitä ja kuljetusvälineyhdistelmiä varten ja kuljetusvälineyhdistelmä
FI106625B (fi) * 1998-07-10 2001-03-15 Tamrock Oy Telirakenne
US6135483A (en) * 1998-07-30 2000-10-24 Crane Carrier Company Vehicle suspension system
US6375203B1 (en) * 1999-08-09 2002-04-23 International Truck And Engine Corp. Front air spring suspension with leading arm trailing and V-link
US20030160416A1 (en) * 2000-03-08 2003-08-28 John Leen Bent torque rod
NL1018854C2 (nl) * 2001-08-30 2003-03-03 Veenhuis Voertuigtechniek B V Voertuig met ten minste twee assen, waarvan ten minste één as gestuurd is.
US7874570B2 (en) 2005-11-23 2011-01-25 Montag Roger A Tow behind steerable caddy trailer
DE102010004321A1 (de) * 2010-01-12 2011-07-14 MAN Truck & Bus AG, 80995 Nutzfahrzeug mit einer Anbindung eines Dreiecklenkers
US8419032B1 (en) * 2010-04-05 2013-04-16 James R. McGhie Suspension system for a steerable trailer
RU177819U1 (ru) * 2017-07-31 2018-03-13 Геннадий Владимирович Чернышкин Подвеска мостов автомобиля балансирного типа

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE513041A (ja) *
US2732220A (en) * 1956-01-24 Vefflcle spring suspension
US915733A (en) * 1907-11-07 1909-03-23 Automobiles Eugene Brillie Sa Des Motor-vehicle with three axles.
US3145281A (en) * 1961-01-23 1964-08-18 Mechanical Products Inc Multipole circuit breaker with trip devices located in the housing of a single pole
DE2147696A1 (de) * 1971-09-24 1973-03-29 Volkswagenwerk Ag Fuer strassenfahrzeuge, insbesondere kraftfahrzeuge, bestimmte kurvenlaeufige doppelhinterachse
DE2902728A1 (de) * 1979-01-25 1980-08-07 Magirus Deutz Ag Lenkvorrichtung fuer eine starrachse
DE3689844D1 (de) * 1985-10-22 1994-06-23 Francis Edward Parsons Mehrachsfahrzeuge.
US5255754A (en) * 1990-03-26 1993-10-26 Oy Sisu-Auto Ab Axle construction for a commercial vehicle
FI84895C (fi) * 1990-03-26 1992-02-10 Sisu Auto Ab Kuorma Autoteolli Axelkonstruktion foer ett nyttofordon.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0605532A1 (en) 1994-07-13
CA2120016A1 (en) 1993-04-01
WO1993005968A1 (en) 1993-04-01
FI914568A0 (fi) 1991-09-27
FI89570B (fi) 1993-07-15
RU94019959A (ru) 1996-07-10
NO941124D0 (no) 1994-03-25
RU2092329C1 (ru) 1997-10-10
US5492351A (en) 1996-02-20
CZ282377B6 (cs) 1997-07-16
UA25826C2 (uk) 1999-02-26
ATE138614T1 (de) 1996-06-15
EP0605532B1 (en) 1996-05-29
PT100904A (pt) 1994-05-31
CA2120016C (en) 2001-12-18
ZA927361B (en) 1993-05-25
AU659680B2 (en) 1995-05-25
FI914568A (fi) 1993-03-28
BR9206538A (pt) 1995-11-07
AU2589692A (en) 1993-04-27
JP3314084B2 (ja) 2002-08-12
CZ63694A3 (en) 1994-07-13
DE69211143D1 (de) 1996-07-04
ES2088154T3 (es) 1996-08-01
FI89570C (fi) 1993-10-25
SK34294A3 (en) 1994-07-06
NO941124L (no) 1994-03-25
KR100219819B1 (ko) 1999-09-01
DE69211143T2 (de) 1996-10-02
PT100904B (pt) 1999-07-30
AR247509A1 (es) 1995-01-31
NO302066B1 (no) 1998-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7971890B2 (en) Independent suspension assembly
US8485543B2 (en) Independent suspension and steering assembly
US3630303A (en) Front suspension for a front drive vehicle
JPH04500647A (ja) 車輌用サスペンション装置
US6883629B2 (en) Vehicle with one-sided swing arm
JPH06510721A (ja) 商業車両用の車軸構造
US5163700A (en) Dual rear axle assembly for large vehicles
US5839750A (en) Leaf spring wheel suspension system
JP2002526314A (ja) ゼロロールサスペンションシステム
WO2018010799A1 (en) Vehicle with steerable driven rear axle
US5255754A (en) Axle construction for a commercial vehicle
JPH0116685B2 (ja)
RU2093369C1 (ru) Ходовая часть автомобиля
US20080303237A1 (en) Idividual Wheel Suspension
FI100178B (fi) Akselistorakenne ajoneuvoa varten
JPS6332051Y2 (ja)
JPS6210841B2 (ja)
GB2187687A (en) Trailer with damped caster wheel
US4390189A (en) Self-steering bogies for trailers
CA1311776C (en) Logging trailer
JPH0277310A (ja) 前輪駆動型車両用サスペンション
JPH045425Y2 (ja)
JPH0627447Y2 (ja) 車両の懸架装置
CA1170289A (en) Steerable trailer assembly
JPH01111512A (ja) 車両のサスペンション装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees