JPH0651022B2 - 眼科装置 - Google Patents

眼科装置

Info

Publication number
JPH0651022B2
JPH0651022B2 JP62167519A JP16751987A JPH0651022B2 JP H0651022 B2 JPH0651022 B2 JP H0651022B2 JP 62167519 A JP62167519 A JP 62167519A JP 16751987 A JP16751987 A JP 16751987A JP H0651022 B2 JPH0651022 B2 JP H0651022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
light
eye
examined
fundus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62167519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6411527A (en
Inventor
嘉 小早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62167519A priority Critical patent/JPH0651022B2/ja
Publication of JPS6411527A publication Critical patent/JPS6411527A/ja
Publication of JPH0651022B2 publication Critical patent/JPH0651022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、眼科で緑内障の診断等に使用する眼科装置に
関するものである。
[従来の技術] 例えば、従来から知られている眼科検査装置において、
被検眼の情報特に眼底情報を取り出す手段として眼底カ
メラが広く用いられている。眼底の凹凸状態を捉える方
法としては、眼底をステレオ撮影する方法と眼底に縞模
様を投影する方法が行われている。しかし、前者の方法
ではその深さの数値化が困難であり、また後者の方法で
は新たに縞模様を重ねて投影しなければならず、例えば
緑内障の判定材料となる乳頭部カッピングの様子を調べ
る場合等においては、眼底像観察のための照明光によっ
て縞模様がかき消され計測不能になったり、縞間隔に応
じた計測のため不連続性が生ずる等の欠点を有してい
る。
[発明の目的] その点においては眼走査により検査を行う装置が優れて
いる。しかしながら、小瞳孔径、混濁等を有する被検眼
用の走査検査を適切に実現する装置がない。例えば、特
開昭60−132536号公報は分離板を使用して入射
光と出射光を分離するので、入射光と出射光の分離が不
十分である。
本発明の目的は、上述の欠点を解消し、小瞳孔径、混濁
等を有する被検眼を適切に走査検査することができる眼
科装置を提供することにある。
[発明の概要] 上述の目的を達成するための本発明の要旨は、光ビーム
を出射する光源と、被検眼上に光ビームを走査する走査
光学系と、被検眼から反射光を受光する光電センサと、
被検眼上への光ビームと被検眼からの反射光とが所定面
上で互いに離反した状態になるように分離する光束分割
部材とを有し、前記光源からの光ビームを前記光束分割
部材、走査光学系を介して被検眼上に投影し、その反射
光を前記走査光学系、光束分割部材を介して前記光電セ
ンサにより受光することを特徴とする眼科装置である。
[発明の実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は第1の実施例の構成図であり、レーザー光源又
は白熱ランプから成る光源1による被検眼Eまでの光ビ
ームの光路に沿って、中心に小開口を有する絞り板2、
軸上で移動可能な凸レンズ3、第2図(a) に示すように
偏心した位置に開口4aを持つ偏心絞り4、光軸の片側
の光ビームを反射する光束分割部材5、リレーレンズ
6、被検眼Eの瞳Epに共役で断面と平行に光ビームを走
査する走査ミラー7、リレーレンズ8、紙面と垂直方向
に光ビームを走査する走査ミラー9、リレーレンズ10
が順次に配置されている。また、光束分割部材5の反射
方向には、第2図(b) に示すように偏心した位置に開口
11aを有する偏心絞り11、結像レンズ12、二次元
CCD、ポジションンディテクタ等から成る光位置検出
素子13が配置されている。そして、走査ミラー7、9
をそれぞれ駆動する駆動部7a、9aの角度信号は光位
置検出素子13の出力と共に演算処理部14に入力さ
れ、この演算処理部14の出力はィスプレイモニタ15
に接続されている。なお、結像レンズ12は凸レンズ3
と連動して動き、絞り板2と光位置検出素子13を共役
関係に保持している。そして、走査ミラー9、7はそれ
ぞれ瞳Epと共役位置にあり、R1、R2、R3は眼底共役点を
示している。
光源1から出射した光ビームは、絞り板2、凸レンズ
3、偏心絞り4の開口4a、リレーレンズ6、走査ミラ
ー7、リレーレンズ8、走査ミラー9、リレーレンズ1
0を介して、被検眼Eの眼底Er上に二次元的に走査され
るように投影され、反射した光ビームは光学系を逆行し
て光束分割部材5で反射され、偏心絞り11の開口11
a、結像レンズ12を通り、光位置検出素子13で受光
される。
第3図は瞳Epと入射射出光束の関係を示し、4Aは入射
光束、11Aは射出光束を示している。最初の状態で、
絞り2と光位置検出素子13が眼底Erに共役になるよう
に、凸レンズ3、結像レンズ12を移動して走査を始め
る。眼底Erに凹凸があると、入射光束開口4Aと射出光
束11Aを結ぶ方向、即ち紙面と平行な方向で反射ビー
ムは傾くので、これを光位置検出素子13により捉える
ことになる。ここで、反射ビームの傾きつまり光位置検
出素子13上の光ビーム位置が眼底Erにおける深さ方向
の値にる。光位置検出素子13からの位置信号と反射率
の強弱信号、及び走査ミラー7、9の駆動部7a、9a
からの角度信号が演算処理部14に入力され、演算処理
部14において眼底像を合成しディスプレイモニタ15
に表示する。
第4図は第2の実施例を示し、走査光学系は第1図の場
合と同様なので図示を省略し、第1図と同一の符号は同
一の部材を示している。2個の光源16a、16bが設
けられ、これは交互に点灯し眼底Erを経由した反射ビー
ムを光位置検出素子13で受光するようになっている。
17は第5図に示すように2穴17a、17bを持つ瞳
Epと共役な光束分割部材であり、この光束分割部材15
により瞳Epの周囲の2個所から光ビームを入射させ、中
心開口絞り18を通し、瞳Epの中心から反射ビームを取
り出す。光位置検出素子13は反射ビームの位置情報、
即ち深さ情報とレベルから反射率が判り、これをディス
プレイモニタ15に出力すれば眼底像とその各位置での
凹凸情報が得られる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る眼科装置によれば、よ
り確実に入射光と出射光とを分離することにより、眼底
の小瞳孔径、混濁等を有する被検眼の適切な走査検査が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る眼科装置の実施例を示し、第1図は
第1の実施例の構成図、第2図(a) 、(b) はそれぞれ偏
心絞りの正面図、第3図は瞳上での光束の説明図、第4
図は第2の実施例の構成図、第5図は光束分割部材の正
面図である。 符号1、16a、16bは光源、3は凸レンズ、4、1
1は偏心絞り、5、17は光束分割部材、7、9は走査
ミラー、12は結像レンズ、13は光位置検出素子、1
4は演算処理部、15はディスプレイモニタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ビームを出射する光源と、被検眼上に光
    ビームを走査する走査光学系と、被検眼からの反射光を
    受光する光電センサと、被検眼上への光ビームと被検眼
    からの反射光とが所定面上で互いに離反した状態になる
    ように分離する光束分割部材とを有し、前記光源からの
    光ビームを前記光束分割部材、走査光学系を介して被検
    眼上に投影し、その反射光を前記走査光学系、光束分割
    部材を介して前記光電センサにより受光することを特徴
    とする眼科装置。
JP62167519A 1987-07-03 1987-07-03 眼科装置 Expired - Fee Related JPH0651022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62167519A JPH0651022B2 (ja) 1987-07-03 1987-07-03 眼科装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62167519A JPH0651022B2 (ja) 1987-07-03 1987-07-03 眼科装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6411527A JPS6411527A (en) 1989-01-17
JPH0651022B2 true JPH0651022B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=15851195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62167519A Expired - Fee Related JPH0651022B2 (ja) 1987-07-03 1987-07-03 眼科装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651022B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2996302B2 (ja) * 1988-09-22 1999-12-27 株式会社トプコン レーザースキャン眼底カメラ
GB8900210D0 (en) * 1989-01-06 1989-03-08 Fellows Thomas G Improvements in or relating to drivelines for wheeled vehicles

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117524A (ja) * 1985-09-17 1987-05-29 アイ・リサ−チ・インステイテユ−ト・オブ・ザ・レテイナ・フアウンデイシヨン 2重走査光学装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117524A (ja) * 1985-09-17 1987-05-29 アイ・リサ−チ・インステイテユ−ト・オブ・ザ・レテイナ・フアウンデイシヨン 2重走査光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6411527A (en) 1989-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3359100B2 (ja) 検眼装置
JP2561828B2 (ja) 眼底面検査装置
JPH0833610A (ja) 眼科撮影装置
US5781275A (en) Eye refractometer and eye refractive power measuring apparatus for electro-optically measuring the refractive power of the eye
JPH0646995A (ja) 眼屈折計
WO2023068071A1 (ja) 眼科装置
JP3617705B2 (ja) 角膜内皮細胞撮影装置
JP2000135200A (ja) 検眼装置
JPH0651022B2 (ja) 眼科装置
JPH08562A (ja) 眼科機器の位置検出装置
JP3187083B2 (ja) 検眼装置
JPH0984760A (ja) 眼科器械用位置合わせ検出装置
JPH11235316A (ja) 検眼装置
JP2744277B2 (ja) 眼底検査装置
JP3004653B2 (ja) 眼科装置
JP2707337B2 (ja) 角膜形状測定装置
US20220061658A1 (en) Ophthalmic device
JP3106127B2 (ja) 眼科装置
JP3420630B2 (ja) 非接触式眼圧計
JPH0739521A (ja) 検眼装置
JPH0898814A (ja) 眼科装置
JPH03500135A (ja) 複数物体の像生成の装置と形態の測定法
JPH05199999A (ja) 走査型眼底カメラ
JP3215099B2 (ja) 眼測定装置
JPH0761312B2 (ja) 眼屈折計

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees