JPH06509320A - 置換サリチルアミド類、植物の病気に対する薬剤 - Google Patents

置換サリチルアミド類、植物の病気に対する薬剤

Info

Publication number
JPH06509320A
JPH06509320A JP4506350A JP50635092A JPH06509320A JP H06509320 A JPH06509320 A JP H06509320A JP 4506350 A JP4506350 A JP 4506350A JP 50635092 A JP50635092 A JP 50635092A JP H06509320 A JPH06509320 A JP H06509320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
carbon atoms
represents hydrogen
branched
trifluoromethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4506350A
Other languages
English (en)
Inventor
ハウク, ミヒヤエル
イエリヒ, クラウス
デーネ, ハインツ−ビルヘルム
ドウツツマン, シユテフアン
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH06509320A publication Critical patent/JPH06509320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/58Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms, bound in ortho-position to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/64Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms, bound in ortho-position to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/57Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and carboxyl groups, other than cyano groups, bound to the carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 置換サリチルアミド類、植物の病気に対する薬剤本発明は、植物の病気を治療す るための薬剤としての置換サリチルアミド類(これらのいくつかは公知である) の使用、新規な置換サリチルアミド類、並びにそれらの製造方法に関する。
特定の置換サリチルアミド類、例えば化合物2−ヒドロキシ−5−ブロモ−N− (4−ブロモフェニル)−ベンズアミドなどが殺菌・殺カビ特性を有しておりそ して植物の病気を治療するための薬剤として用いられ得ることが開示されている (例えば米国特許第2.802.029号明細書参照)。
しかしながら、これらの今までに知られている化合物が示す活性は、全ての用途 分野、特に用いられる使用率および濃度が低いとき、完全に満足されるものでは ない。
一般式(r) R1は、水素、シアノまたはトリフルオロメチルを表し、そしてR2は、水素ま たはトリフルオロメチルを表すが、ここで、基R1およびR2の少なくとも1つ は水素以外であり、R3は、水素、ハロゲンまたはメチルを表し、R4は、水素 またはアルカノイルを表すか、或は無機もしくは有機カチオン相当物を表し、そ して Arは、任意に置換されていてもよいフェニルを表す]を有する置換サリチルア ミド類(これらのいくつかは公知である)が、植物における病気の原因となる病 原体に対して殺菌・殺カビ特性を示すことを見い出した。
驚くべきことに、本発明に従って用いられ得る一般式(1)を有する置換サリチ ルアミド類は、従来技術で知られている置換サリチルアミド類、例えば化合物2 −ヒドロキシ−5−ブロモ−N−(4−ブロモフェニル)−ベンズアミドなど( これらは、化学的にそしてそれらが有する作用の観点から類似した化合物である )よりもかなり良好な、植物病原性菌・カビに対する活性を示す。
式(1)は、本発明に従って用いられ得る置換サリチルアミド類の一般的定義を 与えるものである。好適に用いられ得る式(1)を有する化合物は、 R1が、水素、シアノまたはトリフルオロメチルを表し、そしてR2が、水素ま たはトリフルオロメチルを表すが、ここで、基R1およびR2の少なくとも1つ は水素以外であり、R3が、水素、ハロゲンまたはメチルを表し、R4が、水素 、または1から8個の炭素原子を有する直鎖もしくは分枝アルカノイルを表すか 、或はアルカリ金属カチオンまたはアルカリ土類金属カチオン相当物を表すか、 或は同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていてもよい アンモニウムカチオン相当物を表すが、ここて、適切なアンモニウム置換基は、 1から18個の炭素原子を有する直鎖もしくは分枝アルキルまたはベンジルであ り、そしてArが、同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換さ れていてもよいフェニルを表すが、ここで、適切な置換基が、ハロゲン、シアノ 、ニトロ、各々が1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のア ルキル、アルコキシまたはアルキルチオ、各々が1から4個の炭素原子と1から 9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のハ ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ、各々が個々 のアルキル部分中に1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝の アルコキシカルボニルまたはアルコキシミノアルキル、並びに1から4個の炭素 原子を有する直鎖もしくは分枝アルキルおよび/またはハロゲンから成る群から の同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていてもよいフ ェニルである、 化合物である。
特に好適に用いられ得る式(1)を有する化合物は、R1が、水素、シアノまた はトリフルオロメチルを表し、モしてR2が、水素またはトリフルオロメチルを 表すが、ここで、基R1およびR1の少な(とも1つは水素以外であり、R3が 、水素、塩素、臭素またはメチルを表し、R4が、水素またはアセチルを表すか 、或はナトリウム、カリウム、カルシウムまたはアンモニウムカチオン相当物を 表し、そしてArが、同一もしくは異なる置換基で任意に一置換から三置換され ていてもよいフェニルを表すが、ここで、適切な置換基が、フッ素、塩素、臭素 、シアノ、ニトロ、メチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−1l−1 S−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、 n−1i−1S−もしくはt−ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、トリフルオ ロメチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチオ、メトキシカルボニ ル、エトキシカルボニル、メトキシミノメチル、メトキシミノエチル、エトキシ ミノメチル、エトキシミノエチル、或いはフッ素、塩素、臭素、メチルおよび/ またはエチルから成る群からの同一もしくは異なる置換基で任意に一置換から三 置換されていてもよいフェニルである、 化合物である。
非常に特に好適に用いられ得る式(I)を有する化合物は、R1が、水素、シア ノまたはトリフルオロメチルを表し、そしてR2が、水素またはトリフルオロメ チルを表すが、ここで、基R1およびR2の少なくとも1つは水素以外であり、 R3が、水素を表し、 R4が、水素、アセチルまたはナトリウムカチオンを表し、そしてArが、同一 もしくは異なる置換基で任意に一置換から二置換されていてもよいフェニルを表 すが、ここで、適切な置換基が、フッ素、塩素、臭素、シアノ、ニトロ、メチル 、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−1i−1S−もしくはt−ブチル、 メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−1i−1S−もしくは t−ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、トリフルオロメチル、トリフルオロメ トキシ、トリフルオロメチルチオ、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニ ルである、 化合物である。
ここに挙げた基に関する定義を、同様に、出発材料および中間体、並びに記述す る式(Ia)および(Ib)を有する化合物にも適用する。
ここに挙げた組み合わせは、個々の基の定義に関する好適な組み合わせである。
しかしながら、この定義は、各場合に挙げた組み合わせに限定されるものではな く、所望に応じて、他の好適な範囲からの相当する定義と交換することも可能で ある。
本発明に従って用いられ得る式(1)を有する置換サリチルアミド類のいくつか は公知である(例えば、J、 Amer、 Chem、 Soc、 76.44 76 [1954]:米国特許第2.967、194号明細書; J、 Med 、 Chem、 33.136−142 [1990]; Biochem、B iophys、 Res、 Commun、 110.733−739 [19 83];特開昭52−110853号公報;特開昭51−146432号公報、 米国特許第3.577、550号明細書;英国特許第1079177号明細書参 照)。植物の病気に対する薬剤としての活性は記述されていない。
R”は、シアンまたはトリフルオロメチルを表し、R2は、水素またはトリフル オロメチルを表し、R3は、水素、ハロゲンまたはメチルを表し、R4は、水素 またはアルカノイルを表すか、或は無機もしくは有機カチオン相当物を表し、そ して Ar’は、同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていて もよいフェニルを表すが、ここで、適切な置換基は、ハロゲン、シアノ、ニトロ 、各々が1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のアルキル、 アルコキシまたはアルキルチオ、各々が1から4個の炭素原子と1から9個の同 一もしくは異なるハロゲン原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のハロゲノア ルキル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ、各々が個々のアルキ ル部分中に1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のアルコキ シカルボニルまたはアルコキシミノアルキル、並びに1から4個の炭素原子を有 する直鎖もしくは分枝アルキルおよび/またはハロゲンから成る群からの同一も しくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていてもよいフェニルで あるコ を有する置換サリチルアミド類は今まで知られておらず、これらもまた本発明の 一部である。
R1は、水素、シアノまたはトリフルオロメチルを表し、R2−1は、トリフル オロメチルを表し、R3は、水素、ハロゲンまたはメチルを表し、R4は、水素 またはアルカノイルを表すか、或は無機もしくは有機カチオン相当物を表し、そ して Ar2は、同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていて もよいフェニルを表すが、ここで、適切な置換基は、ハロゲン、シアノ、ニトロ 、各々が1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のアルキル、 アルコキシまたはアルキルチオ(メトキシ基は除<)、各々が1から4個の炭素 原子と1から9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有する各場合共直鎖もし くは分枝のハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ、各々が個々のアル キル部分中に1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎮もしくは分枝のアルコ キシカルボニルまたはアルコキシミノアルキル、並びに1から4個の炭素原子を 有する直鎮もしくは分枝アルキルおよび/またはハロゲンから成る群からの同一 もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていてもよいフェニル である] を有する置換サリチルアミド類もまた今まで知られておらず、これらは本発明の 一部である。
または式(Ilb) R5は、水素またはアルキルを表し、そしてR1,R1−1もしくはR2−1, R3およびR4は、上述した意味を有する]を有するサリチル酸類またはそれら のエステルと、式(Illa)Ar’−−NHx’ (I I I a)または 式(IIIb) Ar2 NH2(I I Ib) [式中、 Ar’およびAr”は、上述した意味を有する]を有するアニリン類とを、縮合 剤の存在下、そして適宜反応助剤の存在下反応させた後、適宜次の反応で、この 化合物が有するサリチル酸部分中のヒドロキシル基を、通常のアシル化剤を用い た一般的に通常の様式でアシル化するか、或は無機もしくは有機塩基と反応させ るとき、式(Ia)もしくは式(Ib)を有する化合物が得られる。
例えば、2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチル安息香酸および4−メチルア ニリンを出発物質として用いそしてアセチルクロライドをアシル化剤として用い る場合、この製造方法の反応過程は下記の方程式で示され得る。
式(Ila)および(Ilb)は、この製造方法を実施するための出発物質とし て必要なサリチル酸およびそれらのエステルの一般的定義を与えるものである。
この式(Ila)および(IIb)中、R1、R2、R3およびR4は、好適に は、それらの置換基にとって好適であるとして本発明に従って用いられ得る式( 1)の化合物の記述に関連して既に述べた基を表す。R1−1は、好適にはシア ノまたはトリフルオロメチルを表し、R2−1は、好適にはトリフルオロメチル を表し、そしてR5は、好適には水素を表すか、或は1から4個の炭素原子を有 する直鎖もしくは分枝アルキルを表す。式(Ila)または(Ilb)を有する サリチル酸類およびそれらのエステルは公知であるが或は公知方法に類似して入 手可能である(J、 Med、 Chem、 2111100−1104 [1 978]; Chew、 Pharm、 Bull、 32.4466−447 7 [1984]および製造実施例参照)。
この製造方法を実施するだめの出発物質として更に必要な式(I I I)を有 するアニリン類は、有機化学で一般的に知られている化合物である。
式(Ia)を有するアンル化最終生成物の製造に必要なアシル化剤、特にアルカ ノイルハロゲン化物またはアルカノイル無水物もまた、式(Ia)を有する塩類 の製造で必要とされる無機もしくは有機塩基と同様、有機化学で一般的に知られ ている化合物である。
この製造方法は、適切な縮合剤の存在下で行われる。適切な縮合剤は、この種類 のアミド化反応で通常に用いられ得る全ての縮合剤である。例として挙げられる ものは、酸ハロゲン化物生成剤、例えば三臭化燐、三塩化燐、五塩化燐、オキシ 塩化燐または塩化チオニルなど、無水物生成剤、例えばクロロ蟻酸エチルまたは 塩化メタンスルホニルなど、カルボジイミド類、例えばN、N’ −ジシクロへ キシルカルボジイミド(DCC)など、或は他の通常の縮合剤、例えばN、 N ’ −カルボニルジイミダゾール、2−エトキシ−N−エトキシカルボニル−1 ,2−ジヒドロキノリン(EEDQ)またはトリフェニルホスフィン/四塩化炭 素などである。
この製造方法および次いで行い得るアシル化に適した希釈剤は不活性な有機溶媒 である。これらには、特に、脂肪族、脂環式または芳香族の、任意にハロゲン置 換されている炭化水素類、例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、ク ロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、 ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素など、エーテル類、例えばジエチル エーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランまたはエ チレングリコールジメチルエーテルまたはエチレングリコールジエチルエーテル など、ケトン類、例えばアセトン、ブタノンまたはメチルイソブチルケトンなど 、ニトリル類、例えばアセトニトリル、プロピオニトリルまたはベンゾニトリル など、アミド類、例えばN、 N−ジメチルホルムアミド、N、 N−ジメチル アセトアミド、N−メチルホルムアニリド、N−メチルピロリドンまたはヘキサ メチル燐酸トリアミドなど、或はスルホキサイド類、例えばジメチルスルホキサ イドなどが含まれる。
この製造方法および次いで行い得るアシル化は、適宜、適切な反応助剤の存在下 で行われる。適切な反応助剤は、全ての通常の無機および有機塩基である。これ らには、例えばアルカリ土類金属の水酸化物もしくはアルカリ金属の水酸化物、 例えば水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウムなど、或は水酸化 アンモニウム、アルカリ金属の炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、 炭酸水素カリウム、炭酸水素す1リウムまたは炭酸アンモニウムなど、アルカリ 金属の酢酸塩またはアルカリ土類金属の酢酸塩、例えば酢酸ナトリウム、酢酸カ リウム、酢酸カルシウムまたは酢酸アンモニウムなど、そしてまた第三級アミン 類、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N、N− ジメチルアニリン、ピリジン、N−メチルピペリジン、N、N−ジメチルアミノ ピリジン、ジアザビシクロオクタン(DABCO) 、ジアザビシクロノネン( DBN) 、またはジアザビシクロウンデセン(DBU)などが含まれる。
この製造方法および後で行い得るアシル化を行う場合、反応温度は実質的な範囲 内で変化させ得る。一般に、この方法は、−60℃から220℃、好適には0℃ から150℃の温度で行われる。
この製造方法を実施する目的で、一般に、式(N)のサリチル酸またはサリチレ ート1モル当たり1.0から2,0モル、好適には1.0から1,3モルの式( III)を有するアニリン、1.0から5.0モル、好適には1.0から2.5 モルの縮合剤、そして反応助剤として適宜10から5.0モル、好適には1.0 から2.5モルの塩基が用いられる。この反応を行った後、反応生成物を公知方 法で処理しそして単離する(これに関連して、製造実施例を参照)。
後で行い得るアシル化を実施する目的で、一般に、式(1)の置換サリチルアミ ド1モル当たり1.0から5.0モル、好適には1.0から2.5モルのアシル 化剤、そして反応助剤として適宜1.0から5. 0モル、好適には10から2 .5モルの塩基が用いられる。この反応を行った後、反応生成物を公知方法で処 理しそして単離する(これに関連して、製造実施例を参照)。
本発明に従う活性化合物は、有害生物に対して強方な作用を示して、そして望ま れない有害な有機体を駆除するための実施で使用され得る。
これらの活性化合物は、植物の保護剤、特に殺菌・殺カビ剤としての使用に適切 である。
植物保護における殺菌・殺カビ剤は、プラスモジオフォロミセテス(Piasm odiophoroiycetes) 、卵菌類(Oomycetes) 、キ トリジオミセテス(Chytridiomycetes) 、接合菌類(Zyg omycetes) 、子のう菌類(^5coa+ycetes) 、担子菌類 (Basidiomycetes)および不完全菌類(Deuteromyce tes)の防除用として用いられる。 上記の属名に属する菌・カビの、病気の 原因となる或種の有機体を例として挙げるが、しかしこれに限定されるものでは ない: ピチウム(Pythium)種、例えば苗立ち枯れ病(Pythiui ult imum) ;フィトフトラ(Phytophthora)種、例えば疫病(P hytophthora 1nfestans) ; プソイドペロノスポラ(Pseudoperonospora)種、例えばべと 病(Pseudoperonospora humuliまたはPseudop eronospora cubensis) ;ブラスモパラ(Plasmop ara)種、例えばべと病(Plasmopara viticola) ;ツ ユカビ(Peronospora)種、例えばべと病(Peronospora  pisiまたはP、 brassicae) ; エリシフェ(Erysiphe)種、例えばうどんこ病(Erysiphe g raminis) ;スファエロテカ(Sphaerotheca)種、例えば うどんこ病(Sphaerothecafuliginea) ; ポドスフエラ(Podosphaera)種、例えばうどんこ病(Podosp haera 1eucotricha) ; ベンチュリア(Venturia)種、例えば黒星病(Venturia 1n aequalis) ;ピレノホラ(Pyrenophora)種、例えば網斑 病(Pyrenophora teresまたはP、 graminea) ( 分生胞子器型: [)r6(hslera、同義: Helminthospo rium) コクリオボルス(Cochliobolus)種、例えば斑点病(Cochli obolus 5ativus) (分生胞子器型 Drechslera、同 義: Helminthosporium)ウロミセス(Llromyces) 種、例えばさび病(Uromyces appendiculatus) ;プ シニナ(Puccinia)種、例えば赤さび病(Puccinia reco ndita) ;ふすべ菌属(Ti11etia)種、例えば網なまぐさ黒穂病 (Tilletia caries);黒穂病(Usti lago)種、例え ば裸黒穂病(Ustilago nudaまたはUstilag。
avenae) ; ペリキュラリア(Pe11icularia)種、例えば紋枯病(Pellic ularia 5asakii) ; ビリキュラリア(Pyricularia)種、例えばいもち病(Pyricu laria oryzae) + フーザリウム(Fusarium)種、例えばフーザリウム・クルモルム(Fu sarium culmorum) ; 灰色かび属(Botrytis)種、例えば灰色かび病(Botrytis c inerea) ;セブトリア(Septoria)種、例えばふ枯病(Sep toria nodorum) ;レプトスフェリア(Leptosphaer ia)種、例えばレプトスフェリア・ノドルム(Leptosphaeria  nodorum) ;セルコスポラ(Cercospora)種、例えばセルコ スポラ・カネセンス(Cercospora canescens) ;アルテ ルナリア(Alternaria)種、例えば黒斑病(Alternaria  brassicae)および プソイドセルコスポレラ(Pseudocercosporella)種、例え ばブソイドセルコスポレラ・ヘルポトリコイデス(Pseudocercosp orella herpotrichoides)。
植物の病気を防除する際に必要な濃度で、本活性化合物は植物に対して良好な許 容性を示すことから、植物の地上部分、生長増殖茎および種子、並びに土壌への 処理が可能である。
これに関連して、本発明に従う活性化合物は、例えば大麦の網状腫物の原因とな る病原体(網斑病(Pyrenophora teres) )に対してか、或 は大麦または小麦の葉の斑点の原因となる病原体(斑点病(C□c111iob olus 5ativus) )に対してか、或は小麦のえい腫物原因となる病 原体(ふ枯病(Septoria nodorua+) )に対してか、或は穀 物の雪胴枯病の原因となる病原体(フーザリウム・ニバレ(Fusarium  n1vale) )に対して、穀物の病気を防除する目的か、或は例えば、トマ トの胴枯病の原因となる病原体(疫病(Phytophthora 1nfec tans) )に対してか、或はイチゴまたは豆類に関する灰色胴枯病の原因と なる病原体(灰色かび病(Botrytis cinerea) )に対して、 果物および野菜の成長における病気を防除する目的か、或は例えばイネの害毒病 気の原因となる病原体(いもち病(Pyricularia oryzae)  )に対してか、或はイネの茎胴枯病の原因となる病原体(紋枯病(Pellic ularia 5asakii) )に対して、イネの病気を防除する目的で、 特に成功裏に使用され得る。加うるに、本発明に従う活性化合物は幅広いインビ トロ活性を示す。
更に、本発明に従う活性化合物はまた、適当な使用率で用いられたとき、殺ダニ 活性および葉に作用する殺昆虫活性も示す。
これらの特別な物理学的および/または化学的特性により、本活性化合物を、通 常の調剤、例えば液剤、乳濁剤、懸濁剤、粉剤、泡剤、塗布剤、粒剤、エーロゾ ル、重合体物質中および種子用のコーティング組成物中の非常に微細なカプセル 剤、並びにULV冷ミスミストび温ミスト調剤に変えることができる。
これらの調剤は、公知の方法により、例えば活性化合物を増量剤、即ち液状溶媒 、加圧上液化する気体および/または固体の担体と、任意に界面活性剤、即ち乳 化剤および/または分散剤および/または発泡剤と一緒に混合することで製造さ れる。増量剤として水を使用する場合、例えば有機溶媒を補助溶媒として使用す ることも可能である。液状の溶媒としては、主として次のものが適当である:芳 香族類、例えばキシレン、トルエンまたはアルキルナフタレン類、塩素化芳香族 もしくは塩素化脂肪族炭化水素類、例えばクロロベンゼン類、クロロエチレン類 または塩化メチレン、脂肪族炭化水素類、例えばシクロヘキサンまたはパラフィ ン類、例えば鉱物油留分、アルコール類、例えばブタノールまたはグリコール、 並びにそれらのエーテル類およびエステル類、ケトン類、例えばアセトン、メチ ルエチルケトン、メチルイソブチルケトンまたはシクロヘキサノン、強極性溶媒 、例えばジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキサイド、並びに水;液化 する気体状の増量剤または担体とは、常温および常圧で気体となる液体を意味し 、例えばエーロゾル噴射剤、例えばハロゲン化炭化水素、並びにブタン、プロパ ン、窒素および二酸化炭素:固体の担体としては、例えば粉砕した天然鉱物、例 えばカオリン、粘土、タルク、チョーク、石英、アタパルジャイト、モントモリ ロナイトまたはケイソウ土、および粉砕した合成鉱物、例えば高度に分散したシ リカ、アルミナおよびケイ酸塩が適しており;粒剤用の固体担体としては、例え ば破砕し分級した天然石、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石およびドロマイ ト、並びに無機および有機粉末の合成粒体および有機材料の粒体、例えばのこく ず、やし殻、とうもろこしの穂軸およびタバコの茎が適しており、乳化剤および /または発泡剤としては、例えば非イオン系および陰イオン系乳化剤、例えばポ リオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテ ル類、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテル類、アルキルスルホネー ト類、アルキルスルフェート類、アリールスルホネート類、並びにアルブミン加 水分解生成物が適しており;分散剤としては、例えばリグニン−亜硫酸塩廃液お よびメチルセルロースが適している。
接着剤、例えばカルボキシメチルセルロースおよび粉末、粒体またはラテックス の形状の天然および合成重合体、例えばアラビアゴム、ポリビニルアルコールお よびポリ酢酸ビニル、並びに天然のホスホリピッド類、例えばセファリン類およ びレシチン類、そして合成ホスホリビッドが調剤中に使用され得る。他の添加剤 として鉱物油および植物油が使用され得る。
着色剤、例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブルー、 並びに有機染料、例えばアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染 料、および微量栄養素、例えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブデ ンおよび亜鉛の塩類が使用できる。
調剤は一般に、0.1から95重量%、好適には0.5から90重量%の活性化 合物を含有している。
本発明に従う活性化合物は、他の公知の活性化合物、例えば殺菌・殺カビ剤、殺 虫剤、殺ダニ剤および除草剤との混合物として該調剤中に、そして肥料および他 の成長調整物質との混合物中に、存在することができる。
該活性化合物は、そのまま、またはそれらの調合物の形態、またはそれらから調 製される使用形態、例えば調製済み溶液、懸濁液、水和可能な粉剤、ペースト、 可溶粉剤、粉剤および粒剤として使用され得る。それらは通常の方法、例えば散 水、液剤噴霧、噴霧、散布、粉っけ、発泡、はけ塗りなどで使用される。更に、 本活性化合物を、極めて小さい容量の方法で適用するか、活性化合物の調剤また は活性化合物そのものを土壌の中に注入することも可能である。植物の種子もま た処理できる。
植物の一部を処理する場合、この使用形態中の活性化合物の濃度を、実質的な範 囲内で変えることができる。それらは一般に、1から0.0001重量%、好適 には05からo、ooi%である。
種子を処理する場合、種子1キログラム当たり0.001から50g。
好適には0.01から10gの活性化合物の量が一般に必要とされる。
土壌を処理する場合、作用させる場所で、0.00001から0.1重量%、好 適には0.0001から0.02%の活性化合物の濃度が必要とされる。
トルエン100mL中6. 0g (0,03モル)の2−ヒドロキシ−5−ト リフルオロメチル安息香酸(例えばEP 31,561参照)と3.9g(0, 03モル)の3−クロロアニリンに、還流温度で、1mLの三塩化燐を滴下し、 そしてこの滴下終了後、この混合物を還流温度で更に16時間撹拌する。処理す る目的で、この冷却した反応混合物を真空中で蒸発させた後、この残渣をイソプ ロパツール/水から再結晶する。
融点が170℃の2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチル−N−(3−クロロ フェニル)ベンズアミドが7.7g(理論値の81%)得られる。
実施例2: トルエン100mL中3.1g (0,015モル)の2−ヒドロキシ−4−ト リフルオロメチル安息香酸(例えばDE−O3(ドイツ国公開明細)2、641 .556参照)と1.6g (0,015モル)の4−メチルアニリンに、還流 温度で、0.5mLの三塩化燐を滴下し、そしてこの滴下終了後、この混合物を 還流温度で更に16時間撹拌する。処理する目的で、この冷却した反応混合物を 真空中で蒸発させた後、この残渣をアセトニトリル/水から再結晶する。
融点が208℃の2−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル−N−(4−メチル フェニル)−ベンズアミドが3.2g(理論値の72%)得られる。
実施例3:゛ トルエ:/100mL中1.5g (0,005モル)の2−ヒドロキシ−4− トリフルオロメチル−N−(2−クロロフェニル)ベンズアミドと0.3g ( 0,005モル)のピリジンに、室温で撹拌しながら、領4g (0,005モ ル)のアセチルクロライドを滴下した後、この混合物を室温で16時間そして4 0℃で24時間撹拌し、その時点でこれを真空中で蒸発させ、この残渣をジクロ ロメタン内に取り上げ、この混合物を希塩酸水溶液で洗浄し、水相を分離除去し 、そして有機相を真空中で蒸発させた後、この残渣をイソプロパツール/水から 再結晶する。
融点が125℃の2−アセトキシ−4−トリフルオロメチル−N−(2−り0ロ フエニル)−ベンズアミドが0.9g(理論値の50%)得られる。
同様にしそして製造に関する一般的情報に従い、一般式(1)を有する下記の置 換サリチルアミド類が得られる。
下記の使用実施例において、以下に挙げる化合物を比較物質として用いた6 2−ヒドロキシ−5−ブロモ−N−(4−ブロモフェニル)−ベンズアミド(例 えば米国特許第2.802.029号明細書参照)。
実施例A 疫病試験(トマト)/保護 溶 媒・ 47重量部のアセトン 乳化剤 03重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル活性化合物の適 当な調剤を製造する目的で、1重量部の活性化合物と既定量の溶媒および乳化剤 とを混合し、そしてこの濃縮物を水で希釈して所望の濃度とする。
保護活性を試験する目的で、植物の苗に活性化合物の調剤をしたたり落ちるほど 湿るまで噴霧する。噴霧の塗膜が乾燥した後、疫病(Phytophthora  1nfestan)の胞子の水懸濁液を該植物に接種する。
これらの植物を、約100%の大気相対湿度下20℃の培養室の中に置く。
接種3日後、評価を行う。
この試験において、例えば次に示す製造実施例の化合物が、従来技術に比べて明 らかに優れた活性を示している:1.2.4.5.11.12.14.17およ び18゜ 活性化合物 10ppmの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す (入) (公知) 表へ(続き) 活性化合物 10ppmの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 表A(続き) 活性化合物 10ppmの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 表A(続き) 活性化合物 10ppmの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 黒星病試験(リンゴ)/保護 溶 媒、4.7重量部のアセトン 乳化剤=0.3重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル活性化合物の 適当な調剤を製造する目的で、1重量部の活性化合物と既定量の溶媒および乳化 剤とを混合し、そしてこの濃縮物を水で希釈して所望の濃度とする。
保護活性を試験する目的で、植物の苗に活性化合物の調剤をしたたり落ちるほど 湿るまで噴霧する。噴霧の塗膜が乾燥した後、リンゴのかさぶたの原因となる有 機体である黒星病(Venturia 1naequalis)の分生胞子の水 懸濁液を該植物に接種した後、20°Cで相対大気湿度が100%の培養キャビ ンの中に1日置く。
次に、これらの植物を、20°Cで相対大気湿度が約70%の温室の中に置く。
接種12日後、評価を行う。
この試験において、例えば次に示す製造実施例の化合物が、従来技術に比べて明 らかに優れた活性を示しているコ1.2.4.5.8.10.13.14および 18゜ 活性化合物 5ppmの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 (入) (公知) 表B(続き) 活性化合物 5ppmの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 表B(続き) 活性化合物 5ppmの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 表B(続き) 活性化合eJ 5ppmの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 08m 実施例C 網斑病試験(大麦)/保護 溶 媒: 100重量部のジメチルホルムアミド乳化剤:0.25重量部のアル キルアリールポリグリコールエーテル活性化合物の適当な調剤を製造する目的で 、1重量部の活性化合物と既定量の溶媒および乳化剤とを混合し、そしてこの濃 縮物を水で希釈して所望の濃度とする。
保護活性を試験する目的で、活性化合物の調剤を植物の苗に露が付く程湿るまで 噴霧する。噴霧の塗膜が乾燥した後、網斑病(Pyrenophoratere s)の分生胞子の懸濁液を該植物に噴霧する。これらの植物を、20℃で相対大 気湿度が100%の培養キャビンの中に48時間置く。
これらの植物を、約20℃の温度で相対大気湿度が約80%の温室の中に置く。
接種7日後、評価を行う。
この試験において、例えば次に示す製造実施例の化合物が、従来技術に比べて明 らかに優れた活性を示している:4.6.8.10.12.14゜ 表C。
活性化合物 1100ppの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 (入)(公知) 表C(続き) 活性化合物 1100ppの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 C12) 表C(続き) 活性化合物 1100ppの活性化合物濃度における未処理対照の%で表す 有効度 (14] フロントページの続き (72)発明者 ドウツツマン、 シュテファンドイツ連邦共和国デー4010 ヒルデン・コーゼンベルク10

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一般式(I) ▲数式、化学式、表等があります▼(I)[式中、 R1は、水素、シアノまたはトリフルオロメチルを表し、そしてR2は、水素ま たはトリフルオロメチルを表すが、ここで、基R1およびR2の少なくとも1つ は水素以外であり、R3は、水素、ハロゲンまたはメチルを表し、R4は、水素 またはアルカノイルを表すか、或は無機もしくは有機カチオン相当物を表し、そ して Arは、任意に置換されていてもよいフェニルを表す]を有するサリチルアミド 類を有害生物および/またはそれらの環境に作用させることを特徴とする有害生 物防除方法。
  2. 2.R1が、水素、シアノまたはトリフルオロメチルを表し、そしてR2が、水 素またはトリフルオロメチルを表すが、ここで、基R1およびR2の少なくとも 1つは水素以外であり、R3が、水素、ハロゲンまたはメチルを表し、R4が、 水素、または1から8個の炭素原子を有する直鎖もしくは分枝アルカノイルを表 すか、或はアルカリ金属カチオンまたはアルカリ土類金属カチオン棺当物を表す か、或は同一もしくは異なる置換基で任意に一直換もしくは多置換されていても よいアンモニウムカチオン相当物を表すが、ここで、適切なアンモニウム置換基 が、1から18個の炭素原子を有する直鎖もしくは分枝アルキルまたはベンジル であり、そしてArが、同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置 換されていてもよいフェニルを表すが、ここで、適切な置換基は、ハロゲン、シ アノ、ニトロ、各々が1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝 のアルキル、アルコキシまたはアルキルチオ、各々が1から4個の炭素原子と1 から9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝 のハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ、各々が 個々のアルキル部分中に1から4偶の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分 枝のアルコキシカルボニルまたはアルコキシミノアルキル、並びに1から4個の 炭素原子を有する直鎖もしくは分枝アルキルおよび/またはハロゲンから成る群 からの同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていてもよ いフェニルである、 請求の範囲1記載の方法。
  3. 3.R1が、水素、シアノまたはトリフルオロメチルを表し、そしてR2が、水 素またはトリフルオロメチルを表すが、ここで、基R1およびR2の少なくとも 1つは水素以外であり、R3が、水素、塩素、臭素またはメチルを表し、R4が 、水素またはアセチルを表すか、或はナトリウム、カリウム、カルシウムまたは アンモニウムカチオン相当物を表し、そしてArが、同一もしくは異なる置換基 で任意に一置換から三置換されていてもよいフェニルを表すが、ここで、適切な 置換基が、フッ素、塩素、臭素、シアノ、ニトロ、メチル、エチル、n−もしく はi−プロピル、n−、i−、S−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、 n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ、メチル チオ、エチルチオ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロ メチルチオ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メトキシミノメチル、 メトキシミノエチル、エトキシミノメチル、エトキシミノエチルであるか、或い はフッ素、塩素、臭素、メチルおよび/またはエチルから成る群からの同一もし くは異なる置換基で任意に一置換から三置換されていてもよいフェニルである、 請求の範囲1記載の方法。
  4. 4.式(Ia) ▲数式、化学式、表等があります▼(Ia)[式中、 R1−1は、シアノまたはトリフルオロメチルを表し、R2は、水素またはトリ フルオロメチルを表し、R3は、水素、ハロゲンまたはメチルを表し、R4は、 水素またはアルカノイルを表すか、或は無機もしくは有機カチオン相当物を表し 、そして Ar1は、同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていて もよいフェニルを表すが、ここで、適切な置換基は、ハロゲン、シアノ、ニトロ 、各々が1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のアルキル、 アルコキシまたはアルキルチオ、各々が1から4個の炭素原子と1から9個の同 一もしくは異なるハロゲン原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のハロゲノア ルキル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ、各々が個々のアルキ ル部分中に1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のアルコキ シカルボニルまたはアルコキシミノアルキル、並びに1から4個の炭素原子を有 する直鎖もしくは分枝アルキルおよび/またはハロゲンから成る群からの同一も しくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていてもよいフェニルで ある] を有するサリチルアミド類。
  5. 5.式(Ib) ▲数式、化学式、表等があります▼(Ib)[式中、 R1は、水素、シアノまたはトリフルオロメチルを表し、R2−1は、トリフル オロメチルを表し、R3は、水素、ハロゲンまたはメチルを表し、R4は、水素 またはアルカノイルを表すか、或は無機もしくは有機カチオン相当物を表し、そ して Ar2は、同一もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていて もよいフェニルを表すが、ここで、適切な置換基は、ハロゲン、シアノ、ニトロ 、各々が1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のアルキル、 アルコキシまたはアルキルチオ(メトキシ基は除く)、各々が1から4個の炭素 原子と1から9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有する各場合共直鎖もし くは分枝のハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ、各々が個々のアル キル部分中に1から4個の炭素原子を有する各場合共直鎖もしくは分枝のアルコ キシカルボニルまたはアルコキシミノアルキル、並びに1から4個の炭素原子を 有する直鎖もしくは分枝アルキルおよび/またはハロゲンから成る群からの同一 もしくは異なる置換基で任意に一置換もしくは多置換されていてもよいフェニル である] を有するサリチルアミド類。
  6. 6.請求の範囲1記載式(I)を有する少なくとも1種のサリチルアミドの内容 物を含んでいる有害生物防除剤。
  7. 7.それぞれ式(IIa) ▲数式、化学式、表等があります▼(IIa)および式(IIb) ▲数式、化学式、表等があります▼(IIb)[式中、 R5は、水素またはアルキルを表し、そしてR1、R1−1もしくはR2−1、 R3およびR4は、請求の範囲5もしくは6で与えた意味を有する] を有するサリチル酸類またはそれらのエステルと、式(IIIa)Ar1−−N H2 (IIIa) または式(IIIb) Ar2−NH2 (IIIb) [式中、 Ar1およびAr2は、上述した意味を有する]を有するアニリン類とを、縮合 剤の存在下、そして適宜反応助剤の存在下反応させた後、適宜次の反応で、この 化合物が有するサリチル酸部分中のヒドロキシル基を、通常のアシル化剤を用い た一般的に通常の様式でアシル化するか、或は無機もしくは有機塩基と反応させ る、ことを特徴とする、それぞれ請求の範囲4および5に従う式(Ia)もしく は(Ib)を有する化合物の製造方法。
JP4506350A 1991-03-30 1992-03-17 置換サリチルアミド類、植物の病気に対する薬剤 Pending JPH06509320A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19914110483 DE4110483A1 (de) 1991-03-30 1991-03-30 Substituierte salicylamide, mittel gegen pflanzenkrankheiten
DE4110483.8 1991-03-30
PCT/EP1992/000571 WO1992017066A1 (de) 1991-03-30 1992-03-17 Substituierte salicylamide, mittel gegen pflanzenkrankheiten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06509320A true JPH06509320A (ja) 1994-10-20

Family

ID=6428555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4506350A Pending JPH06509320A (ja) 1991-03-30 1992-03-17 置換サリチルアミド類、植物の病気に対する薬剤

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0586386A1 (ja)
JP (1) JPH06509320A (ja)
AU (1) AU1562492A (ja)
BR (1) BR9205820A (ja)
DE (1) DE4110483A1 (ja)
HU (1) HUT65081A (ja)
PL (1) PL294002A1 (ja)
WO (1) WO1992017066A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005528340A (ja) * 2002-02-07 2005-09-22 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4428380A1 (de) * 1994-08-11 1996-02-15 Bayer Ag 4-Trifluormethylbenzamide
WO1999027783A1 (en) * 1997-12-04 1999-06-10 Dow Agrosciences Llc Fungicidal compositions and methods, and compounds and methods for the preparation thereof
US6333432B1 (en) 1999-05-04 2001-12-25 Gina M. Fitzpatrick Fungicidal compositions and methods, and compounds and methods for the preparation thereof
AU2007203462B2 (en) * 2002-02-07 2011-01-06 Novartis Pharma Ag N-phenyl-2-pyrimidine-amine derivatives

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2967194A (en) * 1958-05-15 1961-01-03 Pennsalt Chemicals Corp 4-trifluoromethylsalicylamides
FR1318207A (fr) * 1961-03-25 1963-02-15 Cassella Farbwerke Mainkur Ag Arylamides d'acides salicyliques et leur procédé de préparation
GB1079177A (en) * 1963-06-11 1967-08-16 Stecker Internat S P A Improvements in pesticide composition for destroying internal worm parasites in animals
CH477163A (de) * 1967-07-26 1969-10-15 Ciba Geigy Verwendung von Salicylsäure-o-hydroxyphenylamiden zum antimikrobiellen Ausrüsten bzw. zum Schützen von textilem Material gegen schädliche Mikroorganismen
US3577550A (en) * 1968-05-02 1971-05-04 Dow Chemical Co N-(phenoxy)phenyl-salicylamides and their utilization as molluscidides
US3914418A (en) * 1971-09-02 1975-10-21 Merck & Co Inc Methods of controlling liver fluke infections
EG10942A (en) * 1972-03-21 1976-11-30 Hoechst Ag Trifluoromethyl salicylanilides and process for preparing them

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005528340A (ja) * 2002-02-07 2005-09-22 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体
JP2010138194A (ja) * 2002-02-07 2010-06-24 Novartis Ag N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体
JP4653954B2 (ja) * 2002-02-07 2011-03-16 ノバルティス アーゲー N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0586386A1 (de) 1994-03-16
HU9302763D0 (en) 1994-01-28
BR9205820A (pt) 1994-06-28
AU1562492A (en) 1992-11-02
PL294002A1 (en) 1993-03-22
WO1992017066A1 (de) 1992-10-15
DE4110483A1 (de) 1992-10-01
HUT65081A (en) 1994-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0167336B1 (ko) 살진균제, 및 치환된 아미노산 아미드 유도체 및 이의 제조방법
EP1852428B1 (en) 4-cyclopropyl-1,2,3-thiadiazole compound, agrohorticultural plant disease controlling agent and method of using the same
JP2625544B2 (ja) N―(r)―(1―(4―クロロ―フェニル)―エチル)―2,2―ジクロロ―1―エチル―3―メチルシクロプロパンカルボキサミドの立体異性体
AU622640B2 (en) Heterocyclic substituted dihaloisonicotinicacidamides for protecting plants against microorganisms
KR0157973B1 (ko) 치환된 사이클로알킬-및 헤테로사이클릴-카복스아닐리드
JPH0768200B2 (ja) 置換バリンアミド誘導体
US5534550A (en) 2-Oximino-2phenyl-acetamides
KR0185970B1 (ko) 치환된 아미노산 아미드 유도체, 이의 제조방법 및 이의 용도
JPH11500103A (ja) 置換されたカルボン酸アミド及びその殺菌・殺カビ剤としての使用
JPS63196559A (ja) 1−アミノメチル−3−アリール−4−シアノ−ピロール類
PL132245B1 (en) Agent for controlling and/or protection against paralysis by harmfuk microorganisms and method of manufacture of novel derivatives of arylamines
JPH06509320A (ja) 置換サリチルアミド類、植物の病気に対する薬剤
US5066661A (en) Agents for protecting plants against diseases
KR0168051B1 (ko) N-아실-및 n-술포닐벤조-1,2,3-티아디아졸-7-카르복시산 아미드 및 그의 제조방법
JPH01283270A (ja) 植物を病気から保護するための組成物
US5369124A (en) Substituted thiophenecarboxamides
JP3310637B2 (ja) アミノ酸アミド誘導体
US4935416A (en) 1-aminomethyl-3-aryl-4-cyano-pyrroles
JP2972250B2 (ja) 置換された2‐シクロヘキセン‐1‐イル‐アミン誘導体
JP2683141B2 (ja) シクロプロパノイルアミノ酸アミド誘導体
RU2167853C2 (ru) Амиды алкоксиминоуксусной кислоты, фунгицидное средство на их основе и способ борьбы с грибковыми заболеваниями растений
JPH01249753A (ja) 複素環で置換されたアクリル酸エステル
CS214753B2 (en) Fungicide means and method of making the active component
JPH02121968A (ja) 置換ピリミジル―又はピリジルアルキノール類、それらの製造方法及び有害生物防除剤としてのそれらの利用
JPS63141974A (ja) クロロ‐1,2,4‐オキサジアゾール