JPH06504174A - チャンネルコントローラで可変長さのデータ送信フレームを取り扱いそしてそれらを反復性バッファメモリに書き込む方法 - Google Patents

チャンネルコントローラで可変長さのデータ送信フレームを取り扱いそしてそれらを反復性バッファメモリに書き込む方法

Info

Publication number
JPH06504174A
JPH06504174A JP5508186A JP50818693A JPH06504174A JP H06504174 A JPH06504174 A JP H06504174A JP 5508186 A JP5508186 A JP 5508186A JP 50818693 A JP50818693 A JP 50818693A JP H06504174 A JPH06504174 A JP H06504174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
buffer
channel
length
channel encoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5508186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2987204B2 (ja
Inventor
コイヴー ヴェーサ
Original Assignee
ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Publication of JPH06504174A publication Critical patent/JPH06504174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2987204B2 publication Critical patent/JP2987204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0632Synchronisation of packets and cells, e.g. transmission of voice via a packet network, circuit emulation service [CES]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/10Packet switching elements characterised by the switching fabric construction
    • H04L49/104Asynchronous transfer mode [ATM] switching fabrics
    • H04L49/105ATM switching elements
    • H04L49/108ATM switching elements using shared central buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/9031Wraparound memory, e.g. overrun or underrun detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/9042Separate storage for different parts of the packet, e.g. header and payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques
    • H04L2012/5604Medium of transmission, e.g. fibre, cable, radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 チャンネルコントローラで可変長さのデータ送信フレームを取り扱いそしてそれ らを反復性バッファメモリに書き込む方法g灰9分野 本発明は、チャンネルコントローラで可変長さのデータ送信フレームを取り扱い そしてそれらを反復性バッファメモリに書き込む方法に関するもので、データ送 信フレームが、少なくとも制御データを含むヘッダフィールドと、データフィー ルドと、可変長さの終了フィールドとで構成されるものに関する。
先行技術 PCMとGSMのネットワーク間のインターフェイスにおいては、TRAUフレ ームを用いることによって通信か行われ、これらのTRAUフレームはGSM仕 様において定められるもので、次の特性を何している。
−繰り返し間隔 20m5 −1つのトラフィック通信(音声/データチャンネル)に関するデータを含む− 1つのPCMタイムスロットを指定する一PCMチャンネルに対して透過的であ る一320ビットの制御情報及びデータを含むTRAUフレームを受信するチャ ンネルエンコーダがGSM仕様に従って動作できるようにするためには、フレー ムを正しい位相でチャンネルエンコーダに到達させねばならない。クロックのタ イムスリップがあるために、正しい位相を維持するには、TRAUフレームを4 ビツトだけ短縮又は拡張できることか要求され、即ち、TRAUフレームの長さ を実際上320±4ビツトにすることが要求される。チャンネルエンコーダは、 その当該TRAUフレームが拡張されているのか短縮されているのかがフレーム の最も始めに位置した制御ビットによって知らされる。
上記した状態は問題を起こし易い。というのは、バッファ区分の長さは不変であ るのに、TRAUフレームの長さか両方向に4ビツト変化するがらである。従っ て、拡張又は短縮されたTRAUフレームか多数あると、バッファ区分内でフレ ームかスリップを生じ、これにより、コントローラは、遅過ぎる(TRAUフレ ーム短縮)か又は早過ぎる(TRAUフレーム拡張)かの間違った時間に、即ち バッファ区分がいっばいになり次第に、チャンネルエンコーダに割り込む。正し く割り込む瞬間は、バッファが完全なTRAUフレームを有するときだけとなる 。例えば、GSMベースステーションでは、スリップによってスピーチ信号に不 要な遅延が生じる。
発明9!盲 本発明は、ネットワークを制御するクロックが理想的な特性でないことによりP CMネットワークとGSMネットワークとの間のインターフェイスに生じるこれ らの問題を解消するものである。これを達成するために、本発明の方法は、バッ ファメモリを2つ以上の論理区分に分割し、各区分がヘッダフィールドとデータ フィールドとを備えるようにすると共に、入ってくるフレームに対してチャンネ ルコントローラ及びチャンネルエンコーダによって少なくとも次のステップを実 行し、即ち、 −1つのバッファ区分の長さに対応する量の情報をチャンネルコントローラによ りフレームの始めから読み取り、 −この読み取ったフレーム区分をバッファメモリの1つの区分に書き込むと共に 、チャンネルエンコーダに割り込んで、チャンネルエンコーダがバッファメモリ からそれ自身の記憶空間へそのフレーム部分を読み込むようにし、−チャンネル エンコーダによりフレームのヘッダフィールドに指示されたフレームの真の長さ を確認し、 −このフレームの長さの指示を用いて計算した必要な長さをチャンネルエンコー ダにより第2のバッファ区分のヘッダフィールドに書き込み、−チャンネルから 送られるフレーム区分をチャンネルコントローラにより対応的にバッファのエリ アに書き込むと共に、それに対応してチャンネルエンコーダに割り込んで、チャ ンネルエンコーダがそのフレーム区分からそれ自身のメモリへ書き込むようにし 、そして −上記フレームの最後の区分かバッファにあるときにフレームの指示された真の 長さに基づいて上記フレームに関連した最後の割り込みを行うことを特徴とする ものである。
[−記フレームに関連した最後の割り込みは、1つのバッファ区分の拡張/短縮 により、厳密に完全なフレームがバッファにあるときに生じる。バッファメモリ は、ヘッダ及びデータフィールドを各々有する2つの区分に分割されるのが好ま しい。
このように、「融通性lのある長さのバッファが実現されることにより、バッフ ァ内におけるT R,A U71ノームのスリップが回避され、チャンネルエン コーダは正(−1い時間に割り込まれる。これは、GSMネッネットワークって 提供されるザービスにおいては、フレームのスリップにより生じるスピーチの遅 延がないことで明らかとなる。
図面の簡単な説明 以下、添付図面を参照し、本発明の詳細な説明する。
図1は、TRAUフレームを概略的に示す図である。
図2は、ネットワーク間のインターフェイスにおけるTRAUフレームの取り扱 いを説明するための図である。
図33及び3bは、各々、公知技術及び本発明によって構成されたバッファメモ リのエリアである。
宋施鼎q逸唄 図1は、TRAUフレームを概略的に示している。このフレームは、開始及び終 r制御エリア01及びC2と、データエリアDとを含み、その全長は±4ビット 変化し、これは「4ビツト」と表示された2つのブロックで示されている。
実際の通信は、図2に示すように行われる。コントローラ1は、PCMチャンネ ル2からトラフィック通信に属するTRAUフレームを入念にピックアップする 。コントローラ1は、先ず(矢印A)バッファ3のヘッダフィールドからそれ自 身の制御データを読み取り、TRAUフレームをバッファ、即ちDP−RAMに 書き込む(矢印B1.、、Bn)。16個のバッファメモリ3があって、矢印B 1...Bnで示すように同じコントローラに接続されている。その後、コント ローラ1は、DSPプロセッサ、即ちチャンネルデコーダ4に割り込み(矢印C )そして該デコーダはTRAUフレームをそれ自身のメモリに読み込む(矢印E )。
バッファ3のメモリエリアは2つの区分、即ちコントローラのメモリへの書き込 みを助成するヘッダフィールドHと、TRAUフレームが書き込まれる実際のデ ータエリアDとに分割される。チャンネルエンコーダ4によってフォーマット・ されるヘッダフィールドHは、例えば、データエリアの長さの指示を含み、これ は、コントローラが上記したようにデータエリアへのTRAUフレームの書き込 みを開始する前に常に読み取るものである。コントローラ1は、データエリアD がいっばいになると、チャンネルエンコーダ4に割り込むが、これは、公知技術 によれば、TR,AUフレームが可変長さであるために、上記のように間違った 時間に到達する。
使用するコントローラは、ロックウェル8071のように、使用するバッファ区 分の長さを動的に調整することのできるものである。
図3aは、公知技術によって構成されたバッファ3のメモリエリアを示しており 、ヘッダフィールドHと、固定長さのデータエリアDとを備えている。図3bは 、本発明によって構成されたバッファ3のメモリエリアを示しており、ヘッダフ ィールドH及びデータエリアDは、2つの区分H1及びH2と、D】及びD2に 各々分割される。2つのデータエリアの全長は、TRAUフレームの通常の長さ の半分である。従って、この場合、1つのTRAUフレームに含まれたデータは 、例えば、4つの異なる段階IないしIVにおいてバッファの区分に書き込まれ 、段階I及びIIIにはデータが第1のバッファ区分に書き込まれそして段階I I及びIVには第2のバッファ区分に書き込まれるというようにされる。TRA Uフレームの開始点は、バッファ区分の各々の開始点に位相合わせされる。
2つの区分に分割されたバッファの例においては、本発明により、入ってくるフ レームに対してチャンネルコントローラ1及びチャンネルエンコーダ4により次 のステップが実行される。
=1つのバッファ区分の長さに対応する量のデータをチャンネルコントローラに よりフレームの第1区分から読み取り、−この読み取ったフレームの区分をバッ ファメモリの区分D1に書き込むと共に、チャンネルエンコーダに割り込んで、 チャンネルエンコーダがバッファメモリからそれ自身の記憶空間へそのフレーム 区分を読み込むようにし、−フレームのヘッダフィールドに指示されたフレーム の真の長さをチャンネルエンコーダにより確認し、 −このフレームの長さの指示を用いて計算した必要な長さをチャンネルエンコー ダにより第2のバッファ区分のヘッダフィールドH2に書き込み、−チャンネル から送られるフレーム区分をチャンネルコントローラにより対応的にバッファの エリアD2に占き込むと共に、それに対応してチャンネルエンコーダに割り込ん で、チャンネルエンコーダがそのフレーム区分をそれ自身のメモリへ読み込むよ うにし、そして 一上記フレームの最後の四゛1毛分がバッファにあるときにフレームの指示され た真の長さに基づいて上記フレームに関連した最後の割り込みを行う。
このように、Iユ記フレームに関連した最後の割り込みは、1つのバッファ区分 の拡張/短縮により、厳密に完全なフレームがバッファにあるときに生じる。換 言すれば、チャンネルエンコーダは、各バッファ区分がいっばいになった後に割 り込みを行うので、フレーム全体がバッファ区分に準備できたときにこれら割り 込みの1つが生じる。
第1の割り込みを受けた後に、チャンネルエンコーダ4は、10m5の時間をか けてTRAUフレームの第1の四半分をそれ自身のメモリに読み込み、例えばそ こに含まれた制御ビットからTRAUフレームの長さの指示を解読し、そしてそ れに応じて第2バッファ区分のヘッダ情報におけるバッファの長さ指示を変更] 7、その後、コントローラ1がTRAUフレームの第2部分を書き込むようにす る。
データエリア(Dl−D2)*2がTRAUフレーム全体の真に長さに対応する ときには、このTRAUに関連した最後の割り込みは、このフレームに含まれた 最後のデータがバッファ3に準備されたことを指示する。
以上、本発明の実施例を詳細に説明したか、本発明はこれに限定されるものでは なく、請求の範囲内で変更できることが当業者に明らかであろう。
国際調査報告

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.チャンネルコントローラで2つのネットワーク間のインターフェイスにおい て可変長さのデータ送信フレームを取り扱いそしてそれらを反復性バッファメモ リ(3)に書き込む方法であって、上記データ送信フレームは、少なくとも制御 データを含むヘッダフィールド(H)と、データフィールド(D)と、可変長さ の終了フィールドとで構成されるものであるような方法において、上記バッファ メモリ(3)を2つ以上の論理区分に分割し、各区分がヘッダフィールド(H1 ,H2)とデータフィールド(D1,D2)とを備えるようにすると共に、入っ てくるフレームに対してチャンネルコントローラ(1)及びチャンネルエンコー ダ(4)によって少なくとも次のステップを実行し、即ち、 −1つのバッファ区分の長さに対応する量の情報を上記チャンネルコントローラ (1)によりフレームの始めから読み取り、−この読み取ったフレーム区分をバ ッファメモリの1つの区分(D1)に書き込むと共に、上記チャンネルエンコー ダ(4)に割り込んで、このチャンネルエンコーダがバッファメモリ(3)から それ自身の記憶空間へそのフレーム部分(D1)を読み込むようにし、 −上記チャンネルエンコーダによりフレームのヘッダフィールド(C1)に指示 されたフレームの真の長さを確認し、 −このフレームの長さの指示を用いて計算した必要な長さを上記チャンネルエン コーダ(4)により第2のバッファ区分のヘッダフィールド(H2)に書き込み 、−チャンネルから送られるフレーム区分を上記チャンネルコントローラ(1) により対応的にバッファのエリア(D2)に書き込むと共に、それに対応して上 記チャンネルエンコーダ(4)に割り込んで、このチャンネルエンコーダがその フレーム区分をそれ自身のメモリへ書き込むようにし、そして−上記フレームの 最後の区分がバッファにあるときにフレームの指示された真の長さに基づいて上 記フレームに関連した最後の割り込みを行うことを特徴とする方法。
  2. 2.上記バッファメモリ(3)は2つの部分に分割され、各部分はそれ自身のヘ ッダフィールド及びデータフィールド(H1,H2;D1,D2)を有している 請求項1に記載の方法。
JP5508186A 1991-10-30 1992-10-29 チャンネルコントローラで可変長さのデータ送信フレームを取り扱いそしてそれらを反復性バッファメモリに書き込む方法 Expired - Lifetime JP2987204B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI915123A FI88841C (fi) 1991-10-30 1991-10-30 Foerfarande foer att behandla dataoeverfoeringsramar av vaexlande laengd med en kanalstyrenhet och foer att placera desamma till ett cykliskt buffertminne
FI915123 1991-10-30
PCT/FI1992/000292 WO1993009623A1 (en) 1991-10-30 1992-10-29 Method for handling data transmission frames of variable length with a channel controller and for writing them to a cyclic buffer memory

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06504174A true JPH06504174A (ja) 1994-05-12
JP2987204B2 JP2987204B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=8533394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5508186A Expired - Lifetime JP2987204B2 (ja) 1991-10-30 1992-10-29 チャンネルコントローラで可変長さのデータ送信フレームを取り扱いそしてそれらを反復性バッファメモリに書き込む方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5375119A (ja)
EP (1) EP0564627B1 (ja)
JP (1) JP2987204B2 (ja)
AT (1) ATE142065T1 (ja)
AU (1) AU653277B2 (ja)
DE (1) DE69213210T2 (ja)
FI (1) FI88841C (ja)
NO (1) NO308639B1 (ja)
WO (1) WO1993009623A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553308A (en) * 1993-03-05 1996-09-03 Alcatel Network Systems, Inc. Serial communication format and methodology
JP3473975B2 (ja) * 1993-09-08 2003-12-08 株式会社日立製作所 ネットワークシステムおよびネットワークにおける通信方法
WO1996013925A1 (en) * 1994-10-31 1996-05-09 Alcatel N.V. Communications protocol
FI97095C (fi) * 1994-10-31 1996-10-10 Nokia Mobile Phones Ltd TDMA-signaalien kehysajastuksen ohjaus
US6215500B1 (en) 1995-08-04 2001-04-10 Sun Microsystems, Inc. Compression of three-dimensional geometry data representing a regularly tiled surface portion of a graphical object
US5842004A (en) 1995-08-04 1998-11-24 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for decompression of compressed geometric three-dimensional graphics data
US6747644B1 (en) 1995-08-04 2004-06-08 Sun Microsystems, Inc. Decompression of surface normals in three-dimensional graphics data
US6525722B1 (en) 1995-08-04 2003-02-25 Sun Microsystems, Inc. Geometry compression for regular and irregular mesh structures
US5793371A (en) 1995-08-04 1998-08-11 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for geometric compression of three-dimensional graphics data
FR2743237B1 (fr) * 1995-12-29 1998-02-27 Christophe Desseignes Systeme de radiocommunications avec interface d'acces au reseau de telecommunications
US6205143B1 (en) * 1996-03-14 2001-03-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson System supporting variable bandwidth asynchronous transfer mode network access for wireline and wireless communications
DE19614737A1 (de) * 1996-04-15 1997-10-16 Bosch Gmbh Robert Fehlerrobustes Multiplexverfahren mit möglicher Retransmission
US5881366A (en) * 1996-05-01 1999-03-09 Logitech, Inc. Wireless peripheral interface
US5892802A (en) * 1996-11-14 1999-04-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Transporting user data over A-Bis and A-interfaces within a mobile telecommunications network
US6208655B1 (en) 1996-11-27 2001-03-27 Sony Europa, B.V., Method and apparatus for serving data
EP0847216A1 (en) * 1996-11-27 1998-06-10 Sony Europa B.V. Apparatus, system and method for sending/receiving data to/from an ATM-network
EP0847171A1 (en) * 1996-11-27 1998-06-10 Sony Europa B.V. Method and device for streaming data, including provision of write addresses
US5933468A (en) * 1997-03-06 1999-08-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Continuous synchronization adjustment in a telecommunications system
DE19722433A1 (de) 1997-05-28 1998-12-03 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung eines kontinuierlichen Datenstroms in paketierter Form
FR2772221B1 (fr) * 1997-12-10 1999-12-31 Alsthom Cge Alcatel Trame de transmission de donnees de longueur variable, et dispositifs d'emission et de reception de telles trames
US6459429B1 (en) 1999-06-14 2002-10-01 Sun Microsystems, Inc. Segmenting compressed graphics data for parallel decompression and rendering
US6782245B1 (en) 1999-09-10 2004-08-24 Logitech Europe S.A. Wireless peripheral interface with universal serial bus port
US7095749B1 (en) * 2000-06-12 2006-08-22 Koninkijke Phillips Electronics N.V. Apparatus and method for extraction of different types of packets from respective portions of a single buffer
US7224801B2 (en) * 2000-12-27 2007-05-29 Logitech Europe S.A. Wireless secure device
US7200696B2 (en) * 2001-04-06 2007-04-03 International Business Machines Corporation System method structure in network processor that indicates last data buffer of frame packet by last flag bit that is either in first or second position
FR2863797B1 (fr) * 2003-12-15 2006-02-24 Cit Alcatel Compression/decompression de couche deux pour la transmission mixte synchrone/asynchrone de trames de donnees au sein d'un reseau de communications
US7451381B2 (en) * 2004-02-03 2008-11-11 Phonex Broadband Corporation Reliable method and system for efficiently transporting dynamic data across a network
US20070091813A1 (en) * 2005-10-19 2007-04-26 Guy Richard Automatic channel switching method for low-power communication devices
US20070129617A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Michel Noel Light source drive algorithm
DE102017211860B3 (de) * 2017-07-11 2018-09-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Übertragung von Daten über einen seriellen Kommunikationsbus, entsprechend ausgelegte Busschnittstelle sowie entsprechend ausgelegtes Computerprogramm
DE112018008145T5 (de) * 2018-11-19 2021-08-12 Mitsubishi Electric Corporation Kommunikationssystem, Kommunikationsgerät, Kommunikationsverfahren und Programm

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4410889A (en) * 1981-08-27 1983-10-18 Burroughs Corporation System and method for synchronizing variable-length messages in a local area network data communication system
US4878219A (en) * 1988-04-28 1989-10-31 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for nodes in network to avoid shrinkage of an interframe gap
US5001708A (en) * 1989-05-12 1991-03-19 Alcatel Na Sonet H4 byte generator
US5185863A (en) * 1989-12-01 1993-02-09 National Semiconductor Corporation Byte-wide elasticity buffer

Also Published As

Publication number Publication date
FI88841C (fi) 1993-07-12
JP2987204B2 (ja) 1999-12-06
ATE142065T1 (de) 1996-09-15
FI88841B (fi) 1993-03-31
US5375119A (en) 1994-12-20
AU653277B2 (en) 1994-09-22
DE69213210T2 (de) 1997-01-23
NO932074L (no) 1993-06-29
NO308639B1 (no) 2000-10-02
AU2882392A (en) 1993-06-07
FI915123A0 (fi) 1991-10-30
NO932074D0 (no) 1993-06-07
DE69213210D1 (de) 1996-10-02
EP0564627B1 (en) 1996-08-28
EP0564627A1 (en) 1993-10-13
WO1993009623A1 (en) 1993-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06504174A (ja) チャンネルコントローラで可変長さのデータ送信フレームを取り扱いそしてそれらを反復性バッファメモリに書き込む方法
JPH046980B2 (ja)
US5715106A (en) Disk system with headerless track format, embedded servo fields and constant density recording
EP1032885B1 (en) Apparatus and method for protocol application data frame operation requests interfacing with an input/output device
EP0955574A2 (en) Methods and systems for transferring data between a readable data storage medium and a host system
JP2570187B2 (ja) Dma転送装置および方法
EP1559235B1 (en) Device for exchanging data signals between two clock domains
US7392417B2 (en) Device for exchanging data signals between two clock domains
JPS5936773B2 (ja) ロ−カルバ−スト転送制御方式
JP2761308B2 (ja) 記録データ制御装置
JPS5844550A (ja) メモリ間転送方式
JP2000099450A (ja) バ―ストデ―タ転送の受信装置
JP2817535B2 (ja) Hdlcフレーム受信制御方式
JPH05227223A (ja) データ転送システム
JPH06349203A (ja) 入力チャンネル状態データ処理方式
JPS598188A (ja) 磁気バブルメモリのアドレスサ−チ方式
JP2814924B2 (ja) フレームアライナ制御方法
JPH05257865A (ja) ディスクリプタ制御方式
JPS5847729B2 (ja) デ−タ転送方法
JPH0683733A (ja) 受信制御方式
JPH01103757A (ja) データ転送装置
JPH0326177A (ja) 画像データの圧縮伸張コントローラ
JPH0198348A (ja) シリアル・データ受信回路
JPS6251898A (ja) 時分割通話路
JPH05224700A (ja) 音声ファイル記憶装置