JPH0650414A - シフトレバー装置 - Google Patents

シフトレバー装置

Info

Publication number
JPH0650414A
JPH0650414A JP19546392A JP19546392A JPH0650414A JP H0650414 A JPH0650414 A JP H0650414A JP 19546392 A JP19546392 A JP 19546392A JP 19546392 A JP19546392 A JP 19546392A JP H0650414 A JPH0650414 A JP H0650414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift lever
sleeve
detent rod
select button
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19546392A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Horaguchi
正夫 洞口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojima Industries Corp
Original Assignee
Kojima Press Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojima Press Industry Co Ltd filed Critical Kojima Press Industry Co Ltd
Priority to JP19546392A priority Critical patent/JPH0650414A/ja
Publication of JPH0650414A publication Critical patent/JPH0650414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディテントロッドのスリーブと、軸部と、基
部とを一体化して、組み付け工数を低減できると共に部
品点数を低減してコストダウンを図れるシフトレバー装
置を提供する。 【構成】 ディテントロッド50を、シフトレバーノブ
40の頭部側面に配置されたセレクトボタン52と接触
する傾斜面50dを有しセレクトボタン52の操作力を
ほぼ直角方向に変換するスリーブ50cと、装置本体1
2に対して回動自在に支持されたパイプ26内に配置さ
れたスプリング28により揺動自在に支持されかつ装置
本体12に形成されたカムと係合するピン36が固定さ
れた基部50aと、スリーブ50cと基部50aとを接
続するパイプ26内に挿通された軸部50bとにより構
成し、基部50a、軸部50b及びスリーブ50cを一
体成形した。従って、組み付け工数を低減すると共に部
品点数を低減し、コストダウンを図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オートマチックトラン
スミッション(A/T)を搭載したA/T車の走行レン
ジを選択するシフトレバー装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図12は、A/T車の走行レンジを選択
するシフトレバー装置を示す斜視図である。
【0003】シフトレバー装置10は、運転席に隣接し
て設けられたシフトレバー装置本体12を有しており、
シフトレバー装置本体12の上部には、アッパーハウジ
ング14が固定されている。そして、アッパーハウジン
グ14には、シフトレバー16を挿通する長穴14aが
開設されており、シフトレバー16は、シフトレバー装
置本体12により前後方向に移動自在に支持されてい
る。更に、長穴14a内には、シフトレバー16を挿通
する穴18aが穿設されたスライドカバー18が前後方
向へ摺動自在に装着されており、これによりシフトレバ
ー16は、スライドカバー18と共に長穴14aに沿っ
て前後方向に移動し得るようになっている。
【0004】更に、長穴14aの近傍にはシフトレバー
16のドライビングポジション(P、R、N、D、2、
L)を示すポジションインジケータ20が設けられてお
り、ポジションインジケータ20には、夜間においてセ
レクトされたポジションが発光する照明装置62が設け
られている。なお、60はシフトロックを解除する解除
ボタンである。
【0005】図13は、シフトレバー装置10の正面断
面図であり、図14は、シフトレバー装置10の側面断
面図である。
【0006】シフトレバー16は、シフトレバー装置本
体12にほぼ水平に固定された軸22を有しており、軸
22には円筒状のカラー24が回動自在に外嵌されてい
る。そして、カラー24には、ほぼ直角にパイプ26が
溶接等により固定されており、パイプ26内には、下端
をカラー24に固定されたスプリング28によりディテ
ントロッド30がパイプ26内を昇降自在に支持されて
いる。
【0007】更に、ディテントロッド30は、スプリン
グ28の上端に固定された基部30aと、基部30aの
上部に螺合された軸部30bと、上面がほぼ45°に傾
斜した傾斜面30dを有する軸部30bにより摺動自在
に支持されたスリーブ30cとにより構成されており、
スリーブ30cは、パイプ26の上端に固定されたホル
ダ32に下端を固定したスプリング34により上方に付
勢されている。そして、ディテントロッド30の基部3
0aには、パイプ26の開放部分26aにほぼ水平方向
にピン36が圧入されており、ピン36は、その両端が
シフトレバー16が移動する際にシフトレバー装置本体
12に形成されたカム38に沿って移動するようになっ
ており、ピン36の移動によりディテントロッド30が
パイプ26内を昇降するようになっている。
【0008】また、パイプ26には、シフトレバーノブ
40が外嵌されており、シフトレバーノブ40は、ねじ
42によりパイプ26に固定されている。そして、シフ
トレバーノブ40の頭部側面にはセレクトボタン44が
進退自在に装着されており、セレクトボタン44の端部
44aはディテントロッド30のスリーブ30cの傾斜
面30dに接触しており、セレクトボタン44を押圧操
作すると、ディテントロッド30が下降するようになっ
ている。なお、軸部30bと基部30aとの螺合位置に
よりピン36とシフトレバー装置本体12とのクリアラ
ンス距離aを調整している。
【0009】更に、シフトレバー装置本体12に形成さ
れたカム38は、図4に示すように、P(パーキング)
位置、R(リバース)位置、N(ニュートラル)位置、
D(ドライブ)位置、2(セカンド)位置、及びL(ロ
ー)位置が形成されており、ディテントロッド30にほ
ぼ水平に固定されているピン36がカム38に沿って移
動し得るようになっている。
【0010】次に動作について説明する。
【0011】運転者は、自動車のエンジンを始動する前
にシフトレバー16が例えばD位置に位置している場
合、ディテントロッド30にほぼ水平に固定されている
ピン36は、図4に示すように、D位置に位置してお
り、シフトレバー16をN位置に移動し(図5参照)、
イグニッションキーをオンして自動車のエンジンを始動
させる。しかし、2位置からL位置へシフトレバー16
を移動させる場合(図6参照)、カム38のL位置は、
2位置より一段下がった位置に位置しているため、ピン
36がカム38により係止され、そのままではシフトレ
バー16を移動できない。
【0012】そこで、セレクトボタン44を押圧操作す
ると、セレクトボタン44の端部44aはディテントロ
ッド30のスリーブ30cの傾斜面30d沿って移動す
なわちセレクトボタン44の押圧操作によりディテント
ロッド30は下降し、ピン36はカム38から離間する
(図7参照)。そして、セレクトボタン44を押圧操作
した状態でシフトレバー16をL位置へ向けて移動する
と、ピン36はL位置へ移動する(図8参照)。この
際、スプリング28により付勢力はスリーブ30cを介
してセレクトボタン44に作用しないが、スプリング3
4によりスリーブ30cはセレクトボタン44へ付勢さ
れ、セレクトボタン44がガタつくことはない。
【0013】また、シフトレバー16をN位置からP位
置へ移動する場合、図9に示すように、R位置において
ピン36がカム38により係止するため、前述同様にセ
レクトボタン44を押圧操作することによりディテント
ロッド30を下降させ(図10参照)、ピン36をカム
38から離間させた状態で、シフトレバー16をP位置
へ向けて移動すると、ピン36はP位置へ移動する(図
11参照)。この際、スプリング28により付勢力はス
リーブ30cを介してセレクトボタン44に作用しない
が、スプリング34によりスリーブ30cはセレクトボ
タン44へ付勢され、セレクトボタン44がガタつくこ
とはない。
【0014】また、図15に示すように、スプリング3
4の代わりに、シフトレバーノブ40のセレクトボタン
44を収納する部分に、ボタンリターンスプリング46
を配置し、ボタンリターンスプリング46によりセレク
トボタン44を常に外側へ付勢するシフトレバー装置1
0も案出されている。この場合、スリーブ30cは軸部
30bに螺合されており、軸部30bと基部30aとは
一体形成されており、スリーブ30cと軸部30bとの
螺合位置によりピン36とシフトレバー装置本体12と
のクリアランス距離aを調整している。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】従来のシフトレバー装
置は、以上のように、ディテントロッドの軸部30bと
基部30aとの螺合位置またはディテントロッドのスリ
ーブ30cと軸部30bとの螺合位置によりピン36と
シフトレバー装置本体12とのクリアランス距離aを調
整しなければならず、その手間が煩雑であると共に、構
造が複雑で部品点数が多いという問題点があった。
【0016】本発明は、上記のような課題を解消するた
めになされたものであって、ディテントロッドのスリー
ブと、軸部と、基部とを一体化して、組み付け工数を低
減できると共に部品点数を低減してコストダウンを図れ
るシフトレバー装置を提供することを目的とするもので
ある。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みなされたものであって、本発明に係るシフトレバー装
置は、シフトレバーノブの頭部側面に配置されたセレク
トボタンと接触する傾斜面を有しセレクトボタンの操作
力をほぼ直角方向に変換するディテントロッドのスリー
ブと、装置本体に対して回動自在に支持されたパイプ内
に配置されたスプリングにより揺動自在に支持されかつ
装置本体に形成されたカムと係合するピンが固定された
ディテントロッドの基部と、スリーブと基部とを接続す
るパイプ内に挿通されたディテントロッドの軸部とを備
え、前記ディテントロッドの基部、軸部及びスリーブを
一体成形したことを特徴とするものである。
【0018】
【作用】上述構成に基づき本発明におけるシフトレバー
装置は、ディテントロッドのスリーブによりセレクトボ
タンの操作力をほぼ直角方向に変換し、ディテントロッ
ドの軸部によりスリーブにより直角方向に変換された操
作力を基部へ伝達し、装置本体に形成されたカムからピ
ンを離間する。そして、ディテントロッドの基部、軸部
及びスリーブの一体成形により、組み付け工数を低減す
ると共に部品点数を低減し、コストダウンを図る。
【0019】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図を用いて説明す
る。
【0020】図1は、本発明に係るシフトレバー装置を
示す正面断面図であり、図2は、本発明に係るシフトレ
バー装置を示す組み付け図である。
【0021】シフトレバー16は、シフトレバー装置本
体12にほぼ水平に固定された円筒状の軸48を有して
おり、軸48には円筒状のカラー24が回動自在に外嵌
されている。そして、カラー24には、ほぼ直角にパイ
プ26が溶接等により固定されており、パイプ26内に
は、下端をカラー24に固定されたスプリング28によ
りディテントロッド30がパイプ26内を昇降自在に支
持されている。
【0022】更に、ディテントロッド50は、スプリン
グ28の上端に固定された基部50aと、基部50aの
上部に螺合された軸部50bと、上面がほぼ45°に傾
斜した傾斜面50dを有する軸部50bにより固定され
たスリーブ50cとにより構成されており、基部50
a、軸部50b及びスリーブ50cは一体形成されてい
る。そして、ディテントロッド50の軸部50bには、
座屈を防止するための膨出部50eが一体に形成されて
おり、膨出部50eはパイプ26の内面に接触した状態
で摺動するようになっている。また、ディテントロッド
50の基部50aには、パイプ26の開放部分26aに
ほぼ水平方向にピン36が圧入により固定されており、
ピン36は、その両端がシフトレバー16が移動する際
にシフトレバー装置本体12に形成されたカム38に沿
って移動するようになっており、ピン36の移動により
ディテントロッド50がパイプ26内を昇降するように
なっている。
【0023】また、パイプ26には、シフトレバーノブ
40が外嵌されており、シフトレバーノブ40は、ねじ
42によりパイプ26に固定されている。そして、シフ
トレバーノブ40の頭部の側面にはセレクトボタン52
が進退自在に装着されており、セレクトボタン52の端
部52aはディテントロッド50のスリーブ50cの傾
斜面50dと接触しており、セレクトボタン52を押圧
操作すると、スリーブ50cの傾斜面50dによりセレ
クトボタン52の操作力をほぼ直角方向に変換し、これ
によりディテントロッド50が下降するようになってい
る。
【0024】更に、セレクトボタン52には、スリーブ
50cの傾斜面50dと接触する軸54がほぼ水平に設
けられており、また、スリーブ50cには、セレクトボ
タン52が押圧操作された状態において軸54をスリー
ブ50cの傾斜面50dと共に挟持する挟持部材56が
スリーブ50cの上部に設けられており、挟持部材56
は、セレクトボタン52に穿設された穴52a(図3参
照)に挿入されている。
【0025】また、セレクトボタン52の両側には、図
3に示すように、水平方向の位置決めを行うためのガイ
ド溝52bが刻設されており、ガイド溝52bは、シフ
トレバーノブ40に設けられた案内レール40aに嵌合
されている。
【0026】また、シフトレバー装置本体12に形成さ
れたカム38は、図4に示すように、P(パーキング)
位置、R(リバース)位置、N(ニュートラル)位置、
D(ドライブ)位置、2(セカンド)位置、及びL(ロ
ー)位置が形成されており、ディテントロッド50にほ
ぼ水平に固定されているピン36がカム38に沿ってい
移動し得るようになっている。
【0027】次に動作について説明する。
【0028】運転者は、自動車のエンジンを始動する前
にシフトレバー16が例えばD位置に位置している場
合、ディテントロッド50にほぼ水平に固定されている
ピン36は、図4に示すように、D位置に位置してお
り、シフトレバー16をN位置に移動し(図5参照)、
イグニッションキーをオンして自動車のエンジンを始動
させる。しかし、2位置からL位置へシフトレバー16
を移動させる場合(図6参照)、カム38のL位置は、
2位置より一段下がった位置に位置しているため、ピン
36がカム38により係止され、そのままではシフトレ
バー16を移動できない。
【0029】そこで、セレクトボタン52を押圧操作す
ると、セレクトボタン52の端部52aはディテントロ
ッド50のスリーブ50cの傾斜面50d沿って移動す
なわちセレクトボタン52の押圧操作によりディテント
ロッド50は下降し、ピン36はカム38から離間する
(図7参照)。そして、セレクトボタン52を押圧操作
した状態でシフトレバー16をL位置へ向けて移動する
と、ピン36はL位置へ移動する(図8参照)。この
際、スプリング28による付勢力はスリーブ50cを介
してセレクトボタン52にほとんど作用しないが、セレ
クトボタン52の軸54は、図1に鎖線で示すように、
スリーブ50cの傾斜面50dと挟持部材56とにより
挟持され、セレクトボタン52がガタつくことはない。
なお、セレクトボタン52の非操作状態では、軸54は
スプリング28より付勢されるスリーブ50に押圧さ
れ、ガタつくことはない。
【0030】また、シフトレバー16をN位置からP位
置へ移動する場合、図9に示すように、R位置において
ピン36がカム38により係止するため、前述同様にセ
レクトボタン52を押圧操作することによりディテント
ロッド50を下降させ、ピン36をカム38から離間さ
せた状態で(図10参照)、シフトレバー16をP位置
へ向けて移動すると、ピン36はP位置へ移動する(図
11参照)。この際、スプリング28により付勢力はス
リーブ50cを介してセレクトボタン52に作用しない
が、セレクトボタン52の軸54は、図1に鎖線で示す
ように、スリーブ50cの傾斜面50dと挟持部材56
とにより挟持され、セレクトボタン52がガタつくこと
はない。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ディテントロッドの基部、軸部及びスリーブを一体成形
したので、構造が簡素化され、組み付け工数を低減でき
ると共に部品点数を低減することができ、更にコストダ
ウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシフトレバー装置を示す正面断面
図である。
【図2】本発明に係るシフトレバー装置を示す示す組み
付け図である。
【図3】本発明に係るシフトレバー装置のセレクトボタ
ンを示す平面断面図である。
【図4】本発明の動作を説明するための図である。
【図5】本発明の動作を説明するための図である。
【図6】本発明の動作を説明するための図である。
【図7】本発明の動作を説明するための図である。
【図8】本発明の動作を説明するための図である。
【図9】本発明の動作を説明するための図である。
【図10】本発明の動作を説明するための図である。
【図11】本発明の動作を説明するための図である。
【図12】一般的なシフトレバー装置を示す斜視図であ
る。
【図13】従来のシフトレバー装置を示す正面断面図で
ある。
【図14】従来のシフトレバー装置を示す側面断面図で
ある。
【図15】従来のシフトレバー装置を示す正面断面図で
ある。
【符号の説明】
10 シフトレバー装置 12 シフトレバー装置本体 16 シフトレバー 26 パイプ 40 シフトレバーノブ 50 ディテントロッド 50a 基部 50b 軸部 50c スリーブ 52 セレクトボタン
【手続補正書】
【提出日】平成4年7月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】
【図9】
【図10】
【図11】
【図12】
【図13】
【図14】
【図15】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シフトレバーノブの頭部側面に配置され
    たセレクトボタンと接触する傾斜面を有しセレクトボタ
    ンの操作力をほぼ直角方向に変換するディテントロッド
    のスリーブと、 装置本体に対して回動自在に支持されたパイプ内に配置
    されたスプリングにより揺動自在に支持されかつ装置本
    体に形成されたカムと係合するピンが固定されたディテ
    ントロッドの基部と、 スリーブと基部とを接続するパイプ内に挿通されたディ
    テントロッドの軸部と、 を備え、前記ディテントロッドの基部、軸部及びスリー
    ブを一体成形したことを特徴とするシフトレバー装置。
JP19546392A 1992-07-22 1992-07-22 シフトレバー装置 Pending JPH0650414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19546392A JPH0650414A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 シフトレバー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19546392A JPH0650414A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 シフトレバー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0650414A true JPH0650414A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16341500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19546392A Pending JPH0650414A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 シフトレバー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650414A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996962A (ja) * 1982-11-26 1984-06-04 Canon Inc 花弁型活字ホイ−ル
JPS60116430A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Ube Ind Ltd 長尺体の被覆法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996962A (ja) * 1982-11-26 1984-06-04 Canon Inc 花弁型活字ホイ−ル
JPS60116430A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Ube Ind Ltd 長尺体の被覆法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8240448B2 (en) Parking device of transmission
EP1450073A2 (en) Lever assembly for a vehicle transmission
US4476740A (en) Shift mechanism for change-speed gear transmission
US7124874B2 (en) Shift lever device
FR2447826A1 (fr) Mecanisme empechant un fonctionnement non souhaite en marche arriere dans une transmission automatique de vehicule
US4485694A (en) Engine starter circuit for automotive vehicle with automatic transmission
JPH0650414A (ja) シフトレバー装置
US5065641A (en) Shift lever arrangement for operating automatic power transmission
US6308814B1 (en) Parking lock mechanism for gate type automatic transmission shift control device
JPH0642615A (ja) シフトレバー装置
US5015807A (en) Shift lever apparatus for automotive vehicles
JP2717607B2 (ja) シフトレバー装置
US6648113B1 (en) Clutch pedal locking assembly
US6378395B1 (en) Column shift device with key interlock mechanism
JPH0632152U (ja) シフトレバー装置
JPS6234324Y2 (ja)
JP3895805B2 (ja) 自動車用シフトレバーのガイドピン構造
JPS6334186Y2 (ja)
JP3091662B2 (ja) 自動変速機用シフトレバー装置
JP3446246B2 (ja) 自動変速機を備えた車両のシフトロック装置
JPH0653853U (ja) シフトロックの空振り機構
JPH02283962A (ja) 自動変速機の操作装置
JPH0612997Y2 (ja) 自動変速機用シフトレバー装置
JPH08200480A (ja) 車両用自動変速機のシフトロック装置
JP3140267B2 (ja) 自動変速機用セレクトレバーの誤操作防止構造