JPH0649887Y2 - 蒸発燃料排出防止装置 - Google Patents

蒸発燃料排出防止装置

Info

Publication number
JPH0649887Y2
JPH0649887Y2 JP1988105406U JP10540688U JPH0649887Y2 JP H0649887 Y2 JPH0649887 Y2 JP H0649887Y2 JP 1988105406 U JP1988105406 U JP 1988105406U JP 10540688 U JP10540688 U JP 10540688U JP H0649887 Y2 JPH0649887 Y2 JP H0649887Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
space
carbon layer
container housing
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988105406U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0228555U (ja
Inventor
森  英二
秀文 園田
曄 平工
盛男 峯澤
功 加藤
浩一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1988105406U priority Critical patent/JPH0649887Y2/ja
Priority to US07/392,829 priority patent/US4986840A/en
Publication of JPH0228555U publication Critical patent/JPH0228555U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649887Y2 publication Critical patent/JPH0649887Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は蒸発燃料排出防止装置に関する。
〔従来の技術〕
この種の蒸発燃料排出防止装置としては、例えば特公昭
51−44252号公報に記載されたものがある。同公報の装
置では、活性炭容器ハウジング内の長手方向中央部に活
性炭層が形成され、その両側に第1と第2の空間とが形
成され、第1の空間には燃料蒸気導入管とパージ管とが
それぞれ通じており、第2の空間には外気導入管が通じ
ている。燃料蒸気導入管とパージ管、外気導入管は、そ
れぞれ活性炭容器ハウジングから外方に延設されてお
り、前記第1の空間と活性炭層との間には第1の空間に
活性炭が侵入することを防止するためのフィルタが設け
られている。また、フィルタを活性炭層に向けて押圧付
勢するスプリングが設けられており、上記スプリングに
よりフィルタを介して活性炭層を押圧することにより活
性炭層を容器内に固定し、振動などにより活性炭層が移
動することを防止している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、上記公報の装置においては、活性炭の充填の際
には、活性炭容器ハウジングの第1の空間側部分を構成
するアッパハウジングを外気導入管と平行な方向に取り
外し、容器内に活性炭を充填した後にフィルタ、スプリ
ングを取りつけて再度アッパハウジングを組付ける必要
があり、活性炭充填作業に時間を要する問題があった。
また、上記により活性炭を充填した後に活性炭の充填量
を最適値に調節する必要が生じた場合には、再度アッパ
ハウジングやフィルタ、スプリング等を取り外して充填
量の過不足を調節する必要があり、充填量の調整毎にハ
ウジングやフィルタの取り外しと再組付けの作業が必要
となるため、活性炭の充填量の調整が極めて煩雑になる
という問題がある。
本考案は上記問題に鑑み、活性炭の充填量の調節を容易
に行うことができる蒸発燃料排出防止装置を提供するこ
とを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案によれば、長手方向に延びる活性炭容器ハウジン
グ内の長手方向中央部に活性炭層を形成すると共に該活
性炭層を挟んでその両端部に夫々第1空間および第2空
間を形成し、前記第1空間に通ずる燃料蒸気導入管と、
前記第1空間に通ずるパージ管と、前記第2空間に通ず
る外気導入管とを前記第1空間を画定する前記活性炭容
器ハウジング壁から外方に延設した蒸発燃料排出防止装
置において、前記活性炭容器ハウジングは、前記活性炭
層に連通する活性炭充填孔と、該活性炭充填孔周囲に設
けられて前記活性炭容器ハウジング内に突出する案内壁
と、該案内壁に摺接する活性炭押さえ板と、一端が容器
ハウジングに取り外し可能に固定されると共に他端が該
活性炭押さえ板を前記容器ハウジング内の活性炭層に向
けて押圧付勢する押圧ばねとを備えたことを特徴とする
蒸発燃料排出防止装置が提供される。
〔作用〕
活性炭の充填は容器ハウジングを組み立てた後に活性炭
充填孔を通じて行われる。また、充填後は活性炭充填孔
は押圧ばねにより付勢される活性炭押さえ板により閉鎖
されるため、該押さえ板により活性炭層が押圧固定され
る。充填完了後に活性炭充填量の調整が必要となった場
合には、押圧ばねと活性炭押さえ板とを取り除くことに
より活性炭充填孔が開放されるため、容器ハウジングを
分解することなく活性炭充填孔を通じて活性炭層の活性
炭量の調整が行われる。
〔実施例〕
第1図および第2図には横型の燃料蒸発防止装置を示
す。
第1図および第2図を参照して、1は活性炭容器、2は
内燃機関本体、3は吸気通路、4は吸気通路3内に設け
られたスロットル弁、5は燃料タンクを夫々示す。活性
炭容器1はアッパハウジング6とロアハウジング7とか
らなり、直方体形状を呈する。アッパハウジング6およ
びロアハウジング7は、その開口端にフランジ6a,7aを
夫々有する。ロアハウジング7はアッパハウジング6の
約3倍の深さを有し、フランジ6aとフランジ7aとを溶接
した接合部は活性炭容器1の上方から約1/4の高さの位
置となる。8および9は第1および第2セパレータを示
し、活性炭容器1の長手方向(縦線A方向)に垂直な断
面とほぼ同様の形状および寸法である。セパレータ8,9
にはロアハウジング7の底面7bと平行方向に延びる複数
の貫通溝8a,9aが形成される。セパレータ8,9の周縁8b,9
bはL字状に折り曲げられる。第1および第2セパレー
タ8,9は、ロアハウジング7の軸線A方向の両端部近傍
でロアハウジング7の内壁面に溶接される。アッパハウ
ジング上壁6bの第1および第2セパレータ8,9に対向す
る位置には、アッパハウジング6壁面が外方に向かって
膨出せしめられて第1および第2凹部10,11が形成され
る。セパレータ8,9の周縁8b,9bの上端は第1および第2
凹部10,11中に夫々嵌合される。セパレータ8,9は夫々の
下方でロアハウジング7内壁に溶接されるためしっかり
と固定されるが、アッパハウジング6とは溶接できない
ためセパレータ8,9の上部がふらつく恐れがある。この
ため、セパレータ8,9の上部をアッパハウジング6の凹
部10,11に夫々嵌合することによって、セパレータ8,9の
上部もしっかりと固定することができる。このため、活
性炭容器1に衝撃が加わることにより、セパレータ8,9
のアッパハウジング6側が位置ずれして、活性炭がこぼ
れ出すことがない。
第1および第2セパレータ8,9の相互に対向する側面上
にナイロン製の第1および第2フィルタ12,13が配置さ
れる。フィルタ12,13は、活性炭容器1の内壁に沿う環
状の第1および第2ストッパ14,15によって、夫々第1
および第2セパレータ8,9の方向に付勢されて係止され
る。活性炭容器ハウジング6,7内壁面および第1、第2
フィルタ12,13の対向面によって画定される空間には活
性炭が充填され活性炭層16を形成する。フィルタ12,13
は、空気又は燃料蒸気は透過させるが、活性炭は透過で
きない。活性炭層16は軸線A方向のほぼ中央部に形成さ
れ、活性炭層16の両端部には、第1空間17および第2空
間18が形成される。フィルタ12,13はナイロン製である
ため活性炭充填前においては、フィルタ12,13の特に上
部がセパレータ8,9と離反する方向に垂れ下がる。この
状態のまま活性炭を充填すると、活性炭がセパレータ8,
9の溝8a,9aから第1および第2空間にこぼれ落ちるおそ
れがある。しかし、ストッパ14,15を設けることによ
り、フィルタ12,13の垂れを防止でき、このため活性炭
がこぼれることを防止できる。
19は外気導入管であり、軸線A方向に延びて第1空間17
および活性炭層16を貫通し、第2空間18を外気に連通し
ている。外気導入管19はセパレータ8,9およびフィルタ1
2,13の中心を貫通する。20は燃料蒸気導入管で、燃料タ
ンク5の上部空間と第1空間17とを連通する。21はパー
ジ管で、第1空間17を吸気通路3への開口であるパージ
ポート22に連通する。パージポート22は、スロットル弁
4全閉位置直上流で吸気通路3に開口する。外気導入管
19および燃料蒸気導入管20は、いずれも軸線A方向に延
び、ロアハウジング7の右側面7cから外方に延設され
る。パージ管21も軸線A方向に延び、アッパハウジング
6の右側面6cから外方に延設される。
ロアハウジング7の開口端の全周には、スパッタ防止板
23が取付けられる。スパッタ防止板23の上端はロアハウ
ジング7の上端よりさらに上方に延び、アッパハウジン
グ6とロアハウジング7との嵌合部をおおうように形成
される。このスパッタ防止板23によって、アッパおよび
ロアハウジング6,7のフランジ6a,7aを溶接する際発生す
るスパッタが飛散するのを防止することができる。この
ため、ナイロン製フィルタ12,13がスパッタによって溶
損することを防止できる。
アッパハウジング6の上壁6b中央部には活性炭充填孔24
が穿設される。充填孔24周縁のアッパハウジング上壁6b
は下方に曲げられて延設され、案内壁6dが形成される。
充填孔24から活性炭容器1内に活性炭が充填され、充填
が完了すると、案内壁6dに沿って活性炭押さえ板25を挿
入する。活性炭押さえ板25の上面に押圧ばね26を配置
し、押圧ばね26を上方から押さえつけて蓋27をアッパハ
ウジング上壁6bにボルト28,29によって締め付け固定す
る。活性炭は活性炭押さえ板25を介して押圧ばね26によ
り押圧されるため、活性炭容器1が振動しても活性炭は
移動しない。この活性炭充填部構造は、活性炭充填後蓋
を溶接又はかしめる必要がないため、活性炭容器1の密
封が容易である。従って、活性炭充填前に活性炭容器1
の防錆処理や塗装等を完了することができ、活性炭充填
後、例えば溶接部に防錆処理等を行なう必要がない。
燃料タンク5内に大量の燃料蒸気が発生した場合、燃料
蒸気は燃料蒸気導入管20を介して第1空間17内に導入さ
れる。第1空間17内に導入された燃料蒸気は第1空間17
内に拡散され、溝8a、第1フィルタ12を介して活性炭層
16に導入される。燃料蒸気は第1空間17内で、軸線A方
向に垂直な断面全体に拡散され活性炭層16の軸線A方向
に垂直な断面に均等に接触する。活性炭層16を通過する
間に燃料蒸気中の燃料は活性炭に吸着される。燃料が除
去された空気は第2フィルタ13および溝9aを介して第2
空間18内に流入し、外気導入管19から外気に放出され
る。
一方パージ時においては外気導入管19から導入された空
気は第2空間18内に導入される。空気は第2空間18内で
軸線A方向に垂直な断面全体に拡散され活性炭層16の軸
線A方向に垂直な断面全体に拡散されて流れる。空気が
活性炭層16を通過する間に活性炭に吸着した燃料が気化
して分離し、燃料蒸気を含む空気が第2空間17、パージ
管21を経て、パージポート22から吸気通路3内にパージ
される。燃料が気化する際、その周囲から気化熱を奪う
ため、外気導入管19が冷却され、外気導入管19を通過す
る燃料パージ用の吸入空気が冷却されることとなる。高
温の外気が導入された場合には、急激に燃料の気化が促
進され大量の燃料が発生することとなるが、燃料パージ
用の吸入空気が冷却されることにより急激な燃料の発生
を抑制することができる。
以上のように本実施例によれば、活性炭層16の流路断面
積を活性炭容器1の軸線Aに垂直な断面の断面積とほぼ
等しくすることができ、活性炭容器1での圧力損失が従
来のように大きくなることはない。
また、活性炭層の全流路断面に空気または燃料蒸気が接
触するため、活性炭層の断面を有効に利用でき、従来の
ように反応速度が低下するということはない。
また、配管が活性炭容器の一方だけに配置されているた
め、配管作業が容易となる。
また、外気導入管19を活性炭層16の中を貫通させること
により、パージ時において燃料蒸気の気化により導入外
気の温度を低下せしめ、活性炭からの急激な燃料の蒸発
を防止することができる。
更に、本実施例によれば活性炭充填後に活性炭充填量を
再調整する必要が生じた場合には、単にボルト28、29を
弛めて蓋27を取り外すことにより押圧ばね26と活性炭押
さえ板25とを案内壁6dに沿って外部に取り出すことがで
きる。このため、活性炭充填後の量の調整の際にも活性
炭充填孔24を通じて活性炭の追加、除去ができるため活
性炭充填量の調整が極めて容易に行える利点がある。
次に第3図を参照して第2の実施例について説明する。
第2の実施例では第1の実施例のセパレータ8,9を箱状
の形状とし、他の構成については第1の実施例と同様で
ある。なお、本実施例ではセパレータ8,9に形状に応じ
て、アッパハウジング6の凹部10,11は形成されない。
第1の実施例では、第2図に示されるように、各頂角a,
b,c,dおよびアッパハウジング6とロアハウジング7と
の接合部内側f,eに、アッパおよびロアハウジング6,7内
壁と、セパレータ8,9(第1図参照)外周との間に隙間
が形成される。この隙間が存在すると、活性炭層16内の
活性炭が第1および第2空間17,18にこぼれ出て、各配
管19,20,21から容器1外部に放出される可能性がある
(第1図参照)。このためこの隙間をシールゴム等でシ
ールする必要がある。
本実施例では第3図に示されるように、セパレータ8,9
は活性炭層16の両側の容器1内の空間内に嵌合される箱
状形状として形成される。第1セパレータ8内には第1
空間17が形成され、この第1空間17内に燃料蒸気導入管
20およびパージ管21が開口している。第2セパレータ9
内には第2空間18が形成され、この第2空間18内に外気
導入管19が開口している。セパレータ8,9の互いに対向
する側面には第1の実施例と同様に溝8a,9aが形成され
る。
本実施例によれば、活性炭層16から、セパレータ8,9と
アッパおよびロアハウジング6,7との隙間を介して活性
炭がこぼれ出ても、活性炭はセパレータ8,9外周面とア
ッパおよびロアハウジング6,7内周面の間の隙間にこぼ
れ出るだけで、第1および第2空間17,18内には入らな
い。従って、活性炭が配管19,20,21を介して容器1外部
に放出される可能性はない。
また、本実施例においても第1の実施例と同様の効果を
奏することができる。
次に第4図および第5図を参照して第3の実施例につい
て説明する。
第4図および第5図を参照して外気導入管19は、第1の
実施例のように容器1内を貫通しておらず、ロアハウジ
ング7の下壁7bに沿って軸線A方向に延在される。外気
導入管19は第2空間18の下方で第2空間18内に連通され
る。外気導入管19はロアハウジング7の右側面7cから外
方に延設される。
このように構成された本実施例においても第1の実施例
と同様の効果を奏することができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、活性炭の充填作業
を容易に行うことができ、更に充填完了後に活性炭の充
填量の再調整が必要になった場合にも活性炭容器を分解
することなく容易に充填量の調整を行うことができるの
で、活性炭の充填、再調整の作業の効率が飛躍的に向上
するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例による蒸発燃料排出防止装
置の断面図、第2図は第1図の軸線Aに垂直な平面によ
る断面図、第3図は第2の実施例による蒸発燃料排出防
止装置の断面図、第4図は第3の実施例による蒸発燃料
排出防止装置の断面図、第5図は第3の実施例による蒸
発燃料排出防止装置の側面図である。 1……活性炭容器、6……アッパハウジング、 7……ロアハウジング、16……活性炭層、 17……第1空間、18……第2空間、 19……外気導入管、20……燃料蒸気導入管、 21……パージ管。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 平工 曄 愛知県豊田市鴻ノ巣町2丁目26番地 堀江 金属工業株式会社内 (72)考案者 峯澤 盛男 愛知県豊田市鴻ノ巣町2丁目26番地 堀江 金属工業株式会社内 (72)考案者 加藤 功 愛知県豊田市鴻ノ巣町2丁目26番地 堀江 金属工業株式会社内 (72)考案者 伊藤 浩一 愛知県豊田市鴻ノ巣町2丁目26番地 堀江 金属工業株式会社内 (56)参考文献 特公 昭51−44252(JP,B2)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】長手方向に延びる活性炭容器ハウジング内
    の長手方向中央部に活性炭層を形成すると共に該活性炭
    層を挟んでその両端部に夫々第1空間および第2空間を
    形成し、前記第1空間に通ずる燃料蒸気導入管と、前記
    第1空間に通ずるパージ管と、前記第2空間に通ずる外
    気導入管とを前記第1空間を画定する前記活性炭容器ハ
    ウジング壁から外方に延設した蒸発燃料排出防止装置に
    おいて、前記活性炭容器ハウジングは、前記活性炭層に
    連通する活性炭充填孔と、該活性炭充填孔周囲に設けら
    れて前記活性炭容器ハウジング内に突出する案内壁と、
    該案内壁に摺接する活性炭押さえ板と、一端が容器ハウ
    ジングに取り外し可能に固定されると共に他端が該活性
    炭押さえ板を前記容器ハウジング内の活性炭層に向けて
    押圧付勢する押圧ばねとを備えたことを特徴とする蒸発
    燃料排出防止装置。
JP1988105406U 1988-08-11 1988-08-11 蒸発燃料排出防止装置 Expired - Lifetime JPH0649887Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988105406U JPH0649887Y2 (ja) 1988-08-11 1988-08-11 蒸発燃料排出防止装置
US07/392,829 US4986840A (en) 1988-08-11 1989-08-11 Charcoal canister for use in a fuel purge system of an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988105406U JPH0649887Y2 (ja) 1988-08-11 1988-08-11 蒸発燃料排出防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0228555U JPH0228555U (ja) 1990-02-23
JPH0649887Y2 true JPH0649887Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=14406734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988105406U Expired - Lifetime JPH0649887Y2 (ja) 1988-08-11 1988-08-11 蒸発燃料排出防止装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4986840A (ja)
JP (1) JPH0649887Y2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04247458A (ja) * 1991-02-01 1992-09-03 Konica Corp 湿し水不要感光性平版印刷版
US5119791A (en) * 1991-06-07 1992-06-09 General Motors Corporation Vapor storage canister with liquid trap
US5667566A (en) * 1991-09-06 1997-09-16 Reading Technologies, Inc. Apparatus for water vapor removal from a compressed gas
US5403387A (en) * 1991-09-06 1995-04-04 Reading Technologies, Inc. Apparatus for removing moisture from a gas
DE4142017A1 (de) * 1991-12-19 1993-06-24 Hasso Von Bluecher Vorrichtung zur reduzierung der emission beim betanken von kraftfahrzeugen
JPH0712018A (ja) * 1992-06-03 1995-01-17 Nippon Soken Inc 蒸発燃料処理装置
DE4225170A1 (de) * 1992-07-30 1994-02-03 Preussag Anlagenbau Tankanlage und Verfahren zum Betrieb einer Tankanlage mit einem Tank zur Lagerung von brennbaren Flüssigkeiten
JPH06280692A (ja) * 1993-03-25 1994-10-04 Aisan Ind Co Ltd キャニスタ
DE4420879A1 (de) * 1994-06-15 1995-12-21 Mann & Hummel Filter Herstellverfahren für einen Hohlkörper mit einem innenliegenden Stützrahmen
US6321726B1 (en) * 2000-06-16 2001-11-27 Visteon Global Technologies, Inc. Carbon canister spring plate
US7228850B2 (en) * 2005-08-12 2007-06-12 Stant Manufacturing Inc. Fuel vapor recovery canister
US7409946B2 (en) * 2005-08-12 2008-08-12 Stant Manufacturing Inc. Fuel vapor recovery canister
US7900607B2 (en) * 2007-12-20 2011-03-08 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Fuel vapor storage and recovery apparatus
JP2012225167A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Aisan Industry Co Ltd 蒸発燃料処理装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2758367A (en) * 1952-08-01 1956-08-14 Metal Coating Corp Sheet metal fluid pressure storage vessel and method of forming the same
US3465420A (en) * 1965-06-09 1969-09-09 Edward J Mellen Jr Ceramic crack sealer
DE1261799B (de) * 1966-06-01 1968-02-22 Mannesmann Ag Geschlossener Behaelter mit Innenbeschichtung
US3851353A (en) * 1971-07-06 1974-12-03 A Wakeman Pliable tape structures
US4058380A (en) * 1973-03-02 1977-11-15 Ford Motor Company Carbon cell
JPS5144252A (ja) * 1974-10-14 1976-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Kahenteikoki
JPS5458513A (en) * 1977-10-17 1979-05-11 Ricoh Kk Impact printer
JPS5573315A (en) * 1978-11-25 1980-06-03 Toyota Motor Corp Canister for automobile
US4326489A (en) * 1979-12-27 1982-04-27 Ford Motor Company Proportional flow fuel vapor purge control device
JPS58176094A (ja) * 1982-04-10 1983-10-15 Komatsugawa Kakoki Kk 圧力容器用鏡板及びその筒形周壁端末部の加工装置
JPS6155153A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化性樹脂成形材料
US4750923A (en) * 1985-11-08 1988-06-14 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Canister for reducing fuel vapor loss
US4714485A (en) * 1986-04-14 1987-12-22 General Motors Corporation Fuel vapor storage canister
JPS62284951A (ja) * 1986-06-02 1987-12-10 Aisan Ind Co Ltd 蒸発燃料捕集用キヤニスタ
JPS6380057A (ja) * 1986-09-22 1988-04-11 Aisan Ind Co Ltd 蒸発燃料吸着用キヤニスタ
US4836172A (en) * 1986-10-06 1989-06-06 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Canister device for use in gasoline tank

Also Published As

Publication number Publication date
US4986840A (en) 1991-01-22
JPH0228555U (ja) 1990-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0649887Y2 (ja) 蒸発燃料排出防止装置
US5353949A (en) Vent filter assembly
US20070175514A1 (en) Vent including a separator membrane
JP3465393B2 (ja) 内燃機関用蒸発燃料処理装置
US20090223370A1 (en) Vaporized fuel treatment apparatus
JP2846241B2 (ja) 燃料タンク通気用の活性炭フィルタ
US10052946B2 (en) Closure device for controlling evaporative emissions from a fuel tank
JPH08114159A (ja) キャニスタ
JP2001020810A (ja) キャニスタモジュール
US7891344B2 (en) Fuel tank
US20050045160A1 (en) Evaporative emissions canister with incorporated liquid fuel trap
JP3037306B1 (ja) キャニスタ
US8246729B2 (en) Fuel vapour adsorbing device
JP3131117B2 (ja) シリンダーヘッドガスケット
EP3769994B1 (en) Fuel filler cap canister
JPS5921995Y2 (ja) オ−トバイのブリ−ザ装置
JP6953334B2 (ja) キャニスタ
JPH0378308B2 (ja)
JPH06280692A (ja) キャニスタ
JP2024099272A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP4964808B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3143843B2 (ja) エアクリーナにおけるブローバイガス等処理部材の取付装置
JPS595177Y2 (ja) 自動車用の蒸発燃料吸着装置
EP1650425A1 (en) Liquid trap volume compensator
JP2017141758A (ja) 蒸発燃料処理装置