JPH0649568U - 流しの排水装置 - Google Patents

流しの排水装置

Info

Publication number
JPH0649568U
JPH0649568U JP9168792U JP9168792U JPH0649568U JP H0649568 U JPH0649568 U JP H0649568U JP 9168792 U JP9168792 U JP 9168792U JP 9168792 U JP9168792 U JP 9168792U JP H0649568 U JPH0649568 U JP H0649568U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
drainage device
sink
main body
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9168792U
Other languages
English (en)
Inventor
家達 小割
Original Assignee
丸一株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丸一株式会社 filed Critical 丸一株式会社
Priority to JP9168792U priority Critical patent/JPH0649568U/ja
Publication of JPH0649568U publication Critical patent/JPH0649568U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排水装置の防臭用封水部内の洗浄を、付属物
を全く取外すことなく、随時に簡便容易に行ない得る特
長を備えた構造簡単な流しの排水装置を提供すること。 【構成】 この流しの排水装置は、流しの排水装置本体
内に設けた防臭具の近傍において、該本体の内壁面の少
なくとも一個所に、給水源に連通させる防臭用封水部の
洗浄ノズルを形設して構成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、流しの排水装置の改良に関し、さらに詳しくは、流しの排水装置内 の防臭用封水部を簡便容易に洗浄できるように構成した流しの排水装置に関する 。
【0002】
【従来の技術】
一般に、流しの排水装置は、底面の中央部に排水口を備えた筒状の本体内に、 該排水口から立設した所定高さの防臭筒と、この防臭筒に、その上下及び周側に 排水の流通間隔を保たせて被嵌装着した碗体とにより形成した、防臭用封水部を 有する防臭具(トラップ)と、本体の上方開口部から吊設した厨芥収容籠と、中 央部から放射状の切目を設けたゴム蓋と、該ゴム蓋上に嵌着した本蓋とにより構 成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従って、その封水部に付着した厨芥垢等の不浄物を除去する際には、その都度 、上記の各部材を本体から取外して封水部内面をブラシ等を用いて洗浄する必要 があるため、該封水部が狭く且つ奥深い個所にあることと相俟って、その洗浄作 業が非常に煩雑であると共に、そのために洗浄作業を怠りがちとなって、環境衛 生上からも好ましくないといった問題がある。
【0004】 本考案は、上記の問題を解決することを課題として研究開発されたもので、排 水装置の防臭用封水部内の洗浄を、付属物を全く取外すことなく、随時に簡便容 易に行ない得る特長を備えた構造簡単な流しの排水装置を提供することを目的と する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決し、その目的を達成する手段として、本考案では、流しの排 水装置本体内に設けた防臭具の近傍において、該本体の内壁面の少なくとも一個 所に、給水源に連通させる防臭用封水部の洗浄ノズルを形設したことを特徴とす る流しの排水装置を開発し、採用した。
【0006】 また、本考案では、上記のように構成した流しの排水装置において、洗浄ノズ ルを斜め下向きに配置して、封水に渦流を生じさせるように構成した流しの排水 装置、及び本体の内壁面の複数個所に洗浄ノズルを形設した流しの排水装置を夫 々開発し、採用した。
【0007】
【作用】
上記の構成において、その洗浄ノズルを防臭用封水部内に向け、該ノズルを給 水源である水道管に連結して通水すると、水は勢いよく封水部内に噴出して封水 を撹拌し、封水部内の厨芥垢類を除去して排水装置外部に溢流排出し、封水部内 を洗浄する。
【0008】 このとき、該洗浄ノズルを所要の角度で斜め下向きに向けておけば、水は封水 部の壁面に沿って噴出回流し、封水部内に渦流を生じるため厨芥垢類の除去作用 は向上されるものであり、更に該ノズルを上記と同一方向に向けて複数個所に設 けておけば、その洗浄作用は一層向上される。
【0009】
【実施例】
以下に、本考案の実施例を添付図面に基づいて説明すれば、図1及び図2にお いて、1は上方を開放し、底部に排水口2を設けた公知の流しの排水装置本体、 3は該本体1内に上記排水口2から立設した所定高さの防臭筒4と、この防臭筒 4に碗体5を被嵌装着して構成した防臭具(トラップ)であって、上記防臭筒4 と碗体5との間及び碗体5と本体1との間には夫々間隔が設けられており、この 各間隔によって公知の防臭用封水部6が形成されている。
【0010】 而して、この実施例では、上記碗体5の上壁部近傍において、本体1の内壁面 の少なくとも一個所に上記防臭用封水部6を洗浄するための洗浄ノズル7が、水 の噴出角度を調節自在に構成して配設されており、したがってこの実施例では、 該洗浄ノズル7を封水部6に対して斜め下向きに配置すると共に、その後部を本 体1の外部に向けて開口させ、該開口部に連結具8を装設してある。
【0011】 なお、図1において、9は本体1の上方開放部に吊設した厨芥収容籠、10は 中央部から放射状に切目を設けたゴム蓋、11は該ゴム蓋10上に嵌着した本蓋 、12は台所の流し台を夫々示している。
【0012】 次に、上記のように構成した実施例による排水装置の封水部6の洗浄状態を作 用、効果と共に説明すれば、上記連結具8を介して洗浄ノズル7に装置外の水道 分岐管13の先端を連結し、栓14を捻って開閉弁15を開いて通水すると、水 は勢いよく封水部6内に噴出して封水を撹拌すると共に、封水部6の壁面に沿っ て回流し、その撹拌回流により封水部6内に渦流を発生させるので、封水部6内 の厨芥垢類は効率よく除去され、封水及び通水と共に排水流路を通って装置外に 溢流排出され、封水部6内を確実に洗浄する。
【0013】 したがって、上記実施例によれば、排水装置における本蓋11、ゴム蓋10、 厨芥収容籠9、防臭具3の碗体5等を全く取出さずに、栓14を捻るだけの簡単 な操作により、随時に封水部6を洗浄できる多大な利点がある。
【0014】 図3は、本考案の他の実施例の要部のみを示しており、上記実施例とは、洗浄 ノズル7を本体1の四個所に設けると共に、封水部6の内部に開口させ且つ本体 1の外側に水道分岐管13に連通させたりリング状の給水管13aを配設し、該 給水管13aに設けた四本の分岐給水管13bの先端を各洗浄ノズル7に連通連 結した点において相違しており、この実施例にしたがえば、前記実施例に較べて 更に一層洗浄効果を向上できる。
【0015】 なお、洗浄ノズル7に供給する洗浄液として、洗剤(薬剤を含む)を混入した 水、或は気泡を混入した水、若しくは上記洗剤及び気泡を混入した水を使用すれ ば、封水部6の洗浄効果を更に一層向上でき、洗浄時間を著しく短縮できる。
【0016】 以上、本考案の主要な実施例について説明したが、本考案は上記実施例に限定 されるものではなく、例えば、洗浄ノズル7の設置数、設置位置、設置角度等は 適宜に選択できるものであり、また、洗浄ノズル7と水道分岐管13(分岐給水 管13aを含む)は常時連結されていてもよいものであって、要するに考案の目 的を達成でき、且つ考案の要旨を逸脱しない範囲内で、種々の設計変更が可能で ある。
【0017】
【考案の効果】
本考案に係る流しの排水装置は前記のように構成され、上記のようにして使用 されるものであるから、従来のように排水装置の蓋、その他の内装付属物を取出 す必要がなく、且つ奥深く、狭い封水部内で洗浄作業を行う必要もなく、単に水 道管(水道分岐管)の栓を捻って洗浄ノズルに通水するだけの簡単な操作によっ て、防臭封水部を簡便容易に洗浄できる至便性があり、したがって流しの排水装 置内の衛生状態を常に良好に保ち得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す半部分縦断正面図であ
る。
【図2】図1の要部の拡大図である。
【図3】本考案の他の実施例の要部を示す一部横断面図
である。
【符号の説明】 1 排水装置本体 2 排水口 3 防臭具 4 防臭筒 5 碗体 6 防臭用封水部 7 洗浄ノズル 8 連結具 9 厨芥収容籠 10 ゴム蓋 11 本蓋 12 流し台 13 水道分岐管 13a リング状の給水管 13b 分岐給水管 14 栓 15 開閉弁

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流しの排水装置本体内に設けた防臭具の
    近傍において、該本体の内壁面の少なくとも一個所に、
    給水源に連通させる防臭用封水部の洗浄ノズルを形設し
    たことを特徴とする流しの排水装置。
  2. 【請求項2】 洗浄ノズルを斜め下向きに配置して、封
    水に渦流を生じさせるように構成した請求項1に記載の
    流しの排水装置。
  3. 【請求項3】 本体の内壁面の複数個所に洗浄ノズルを
    形設した請求項1または2に記載の流しの排水装置。
JP9168792U 1992-12-16 1992-12-16 流しの排水装置 Pending JPH0649568U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9168792U JPH0649568U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 流しの排水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9168792U JPH0649568U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 流しの排水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0649568U true JPH0649568U (ja) 1994-07-08

Family

ID=14033422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9168792U Pending JPH0649568U (ja) 1992-12-16 1992-12-16 流しの排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649568U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014017387A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 株式会社Lixil 給排水装置
JP2020203235A (ja) * 2019-06-14 2020-12-24 株式会社フロム工業 ディスポーザ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014017387A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 株式会社Lixil 給排水装置
JP2020203235A (ja) * 2019-06-14 2020-12-24 株式会社フロム工業 ディスポーザ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5469837A (en) Smoke exhauster having cleaning device
JPH0649568U (ja) 流しの排水装置
JP3721469B2 (ja) 排水配管
US3318119A (en) Diaper washer and storage receptacle
JP5597845B2 (ja) サイフォン式トラップおよび家具
JP7161906B2 (ja) 排水管の清掃方法
US1825188A (en) Bathtub
CN108606852A (zh) 一种淋浴花洒上的洁牙装置
CN218773837U (zh) 清洗盘结构及基站
JP2001032348A (ja) 排水トラップ
JP2741366B2 (ja) 流しの排水器
CN212612866U (zh) 一种新型无边冲洗马桶结构
JP4650618B2 (ja) 排水トラップ構造
JPH0412139Y2 (ja)
JP3020358U (ja) 食品用容器
KR970005225A (ko) 설거지 장치
JPH0752643Y2 (ja) ユニット式剃刀洗滌器
JPH0538148Y2 (ja)
JPH11148159A (ja) 流し台の排水装置
JPH0687474U (ja) 流し台の排水装置
JP2000034759A (ja) 排水口洗浄具
JPH09201294A (ja) 食品洗浄装置
JPH0521570Y2 (ja)
JPH06144749A (ja) エレベーターかご
JP2948793B2 (ja) 洗浄装置一体型シンク