JPH0648247Y2 - 天井埋込み形空気調和機 - Google Patents

天井埋込み形空気調和機

Info

Publication number
JPH0648247Y2
JPH0648247Y2 JP1987155147U JP15514787U JPH0648247Y2 JP H0648247 Y2 JPH0648247 Y2 JP H0648247Y2 JP 1987155147 U JP1987155147 U JP 1987155147U JP 15514787 U JP15514787 U JP 15514787U JP H0648247 Y2 JPH0648247 Y2 JP H0648247Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
outer panel
hole
side passage
horizontal frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987155147U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0160122U (ja
Inventor
信次 南
忠明 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1987155147U priority Critical patent/JPH0648247Y2/ja
Publication of JPH0160122U publication Critical patent/JPH0160122U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0648247Y2 publication Critical patent/JPH0648247Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は天井の内部に設置される空気調和機の改良に
関するものである。
〔従来の技術〕
この種の空気調和機は第4図に示すように構成されてい
た。即ち第4図において、(20)は天井(A)内に設置
される箱状の本体で、この本体(20)の両側板には取付
片(21)が設けられている。(22)は天井スラブ(B)
に埋込まれた吊りボルトで、このボルトを取付片(21)
に挿通し、ナット(23)を締付けることにより本体(2
0)の天井(A)内における吊り高さを調節する。(2
4)は本体(20)内における上部の一側に送風機台(2
5)を介して係止されたシロツコフアン(24c)からなる
送風機で、その吹出面(24a)は本体(20)の上壁(20
a)に対し所定角度(θ)を有し、また、フアンケー
シングのスクロール部(24b)が本体の内方に位置する
ように配設されている。(26)は送風機台(25)の一端
に取付けられた仕切板で、送風機台(25)と共に本体
(20)内上部を吸込側通路(27)と吹出側通路(28)と
に区画している。(29)は吹出側通路(28)に送風機
(24)の吹出面(24a)と対向するように、本体(20)
に取付けられた熱交換器で、(31),(32)は熱交換器
(29)の冷温水入口および出口、(33)は熱交換器(2
9)の下方に設けられ、排出口(33a)を有する露受皿、
(35)は本体(20)とは別体に成形されたチヤンバブロ
ツクで、このチヤンバブロツクは第5図に示すように構
成されている。同図において、(36)は発泡スチロール
等の発泡樹脂で成形された上部ブロツクで、周縁には所
定高さの外壁(37)が設けられ、中央部には貫通口(3
8)を有し、かつこの貫通口(38)の周縁には外壁(3
7)と同高さの内壁(39)が設けられ、貫通口(38)の
周囲には内外壁(37)、(39)によつて空気通路(40)
が形成されている。また、上部ブロツク(36)には上方
へ突出する細長形状の空気流入口(41)を有し、かつこ
の空気流入口(41)と貫通口(38)の一側における空気
通路(40)とを連通する連通路(42)を有する。(43)
は下部ブロツクで、上部ブロツク(36)とは異なり板金
成形され、上部ブロツク(36)の空気通路(40)を覆う
ものであつて、中央部には上部ブロツク(36)の貫通口
(38)と同等の空気入口(44)、その両側には空気通路
(40)に連通する空気流出口(45)(46)を有し、上下
部ブロツク(36)(43)の組立時は各ブロツク(36)
(43)のねじ用孔(47)(48)に取付ねじ(49)を挿通
することにより第6図に示すようにチヤンバブロツク
(35)が組立てられる。そして、このチヤンバブロツク
(35)は第4図に示すように空気流入口(41)の周壁を
ガイドとして仕切板(26)と本体(20)とによつて形成
された吹出側通路(28)出口にシール材(50)を介して
上下方向へ摺動可能に装着される。従つて、チヤンバブ
ロツク(35)の貫通口(38)および空気入口(44)内に
は吸込チヤンバ(C)が形成され、また、吹出側通路
(28)からの吹出空気は第6図に矢印で示すように空気
流入口(41)、連通路(42)、各空気通路(40)、空気
流出口(45)、(46)へ至る一連の吹出チヤンバ(D)
が形成される。(61)は上記吹出チヤンバ(D)内に設
けられた左右風量調整板である。
更に、上記チヤンバブロツク(35)の下部には、吸込チ
ヤンバ(C)及び吹出チヤンバ(D)に各々連通する吸
込口(3)、(3)及び吹出路(4)、(4)を有する
天井露出パネル(1)が装着されている。上記吹出路
(4)、(4)は、外パネル(5)及び中間パネル
(6)にて形成され、また上記外パネル(5)はその外
周部に形成された外周フランジ部(5a)上面にて天井
(A)の下部仕上げ面に密着して装着される。
ここで、従来の外パネル(5)は第7図に示すように、
同一の断面形状を持つ長短2種類の枠材(7)、(8)
を組み合わせ、取付金具(10)を用いて取付ネジ(11)
で組み立てていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の外パネル(5)は上記のように構成されていたた
め、取付金具(10)の加工精度や枠材(7)、(8)の
ネジ穴位置によりその組立て精度が左右されやすく、内
角を90°に保ちかつ外パネル(5)の外周フランジ部
(5a)上面を平面状にして組立てるのが極めて困難であ
ることにより、上記両吹出路(4)、(4)を同等に形
成しかつ、上記外パネル(5)の外周フランジ部(5a)
上面を上記天井(A)の下部仕上げ面に密着して装着す
るのが困難なため、吹出風量のアンバランスが生じたり
伴流により天井(A)の仕上げ面とのすきまから高温多
湿な天井裏の空気が吹出し空気に誘引されて流出し、上
記天井(A)の仕上げ面や上記外パネル(5)の表面に
結露が生じるなどの問題があつた。
この考案は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、外パネル(5)を容易に直角かつ平面状に
組み立てることのできる空気調和機を得ることを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案においては、天井内に説置される本体、この本
体内上部を吸込側通路と吹出側通路とに二分する仕切
板、上記吸込側通路に収納された送風機、上記吹出側通
路に収納された熱交換器、中央部に位置して上記吸込側
通路に連通し、吸込チヤンバとなる貫通孔と上記吹出側
通路に連通すると共に上記貫通孔の周壁を介してその周
囲に形成され、吹出チヤンバとなる空気通路とを一体に
形成して構成され、上記本体下部に装着された上部ブロ
ツクと、上記貫通孔に連通するように中央部に空気入口
とこの空気入口の周囲に形成され、上記空気通路と連通
する空気流出口とを有し、上記上部ブロツクの下面を覆
う下部ブロツクとからなるチヤンバブロツク、及び断面
形状がL状に形成されたタテ・ヨコ枠材から構成され、
中空孔部と外周フランジ部とを有する方形状の外パネル
と、内側には、上記空気入口に連通する吸込み口が形成
され、上記外パネルの中空孔部に配設されることによつ
て、上記外パネルとの間に吹出し路を形成する中間パネ
ルとを有する天井露出パネルを備えた天井埋込み形空気
調和機において、上記外パネルを構成するタテ・ヨコ枠
材の上記外周フランジ部の両端面に開口する嵌合溝状の
中空部を形成すると共に,L状に形成された直角平板状の
位置決め部材の両側部を上記タテ・ヨコ枠材の両端の中
空部内に嵌合固定することにより,上記タテ・ヨコ枠材
の外周フランジ部の上面に天井の仕上げ面に当接可能な
平面部を形成することにより上記目的を達成するもので
ある。
〔作用〕
この考案による天井埋込み形空気調和機における天井露
出パネルの外パネルは、タテ・ヨコ枠材両端の中空部内
に位置決め部材の両側部を嵌合することにより方形状に
組立てられるもので、容易に直角かつ平面状に構成する
ことができるため、吹出風量を均一にでき、また天井パ
ネルとの間にすきまが生じないため、結露の発生がな
く、性能の安定した空気調和機を得ることができるもの
である。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を図について説明する。第1
図において、(7)、(8)はそれぞれ、その断面形状
がL状に形成されたタテ・ヨコ枠材で方形状の外パネル
(5)を構成するものである。(5a)は上記外パネル
(5)の外周部に形成された外周フランジ部、(5b)は
上記外パネル(5)の内側に形成された中空孔部であ
る。(5c)は上記外周フランジ部(5a)の中空部で、そ
の断面形状が長方形状に構成されたものである。(12)
はL状に形成された位置決め部材で、その両側部(12
a)はそれぞれ上記外周フランジ部(5a)の中空部(5
c)に嵌合し得るように断面形状が長方形状に形成され
たものである。上記のように形成された位置決め部材
(12)の両側部(12a)をそれぞれ上記各タテ・ヨコ枠
材(7)、(8)両端の外周フランジ部(5a)の中空部
(5c)に嵌合させることにより方形状の外パネル(5)
が構成される。
なお、この実施例では上記タテ・ヨコ枠材(7)、
(8)両端のフランジ部はそれぞれ略々45°に形成され
ており、この傾斜部を互に当接させ、外パネル(5)を
構成する。
上記のように構成された外パネル(5)においては、上
記タテ・ヨコ枠材(7)、(8)両端の中空部(5c)に
上記位置決め部材(12)の両側部(12a)を嵌合させて
組み合わせることにより、容易に上記タテ・ヨコ枠材
(7)、(8)の直角度が得られ、かつ外周フランジ部
(5a)上面の平面度を得ることができるため吹出口が均
一に形成され、吹出風量のアンバランスをなくし、また
天井(A)の仕上げ面とのすきまをなくすことができ、
上記天井(A)の仕上げ面や上記外パネル(5)への結
露を防ぐことができる。また、上記位置決め部材(12)
は板金で平板状に構成されているため、さほどの加工精
度も要することなく直角平板状に形成することができ
る。
〔考案の効果〕
この考案においては、天井内に設置される本体、この本
体内上部を吸込側通路と吹出側通路とに二分する仕切
板、上記吸込側通路に収納された送風機、上記吹出側通
路に収納された熱交換器、中央部に位置して上記吸込側
通路に連通し、吸込チヤンバとなる貫通孔と上記吹出側
通路に連通すると共に上記貫通孔の周壁を介してその周
囲に形成され、吹出チヤンバとなる空気通路とを一体に
形成して構成され、上記本体下部に装着された上部ブロ
ツクと、上記貫通孔に連通するように中央部に空気入口
とこの空気入口の周囲に形成され、上記空気通路と連通
する空気流出口とを有し、上記上部ブロツクの下面を覆
う下部ブロツクとからなるチヤンバブロツク、及び断面
形状がL状に形成されたタテ・ヨコ枠材から構成され、
中空孔部と外周フランジ部とを有する方形状の外パネル
と、内側には、上記空気入口に連通する吸込み口が形成
され、上記外パネルの中空孔部に配設されることによつ
て、上記外パネルとの間に吹出し路を形成する中間パネ
ルとを有する天井露出パネルを備えた天井埋込み形空気
調和機において、上記外パネルを構成するタテ・ヨコ枠
材の上記外周フランジ部の両端面に開口する嵌合溝状の
中空部を形成すると共に,L状に形成された直角平板状の
位置決め部材の両側部を上記タテ・ヨコ枠材の両端の中
空部内に嵌合固定することにより,直角平板状の位置決
め部材およびタテ・ヨコ枠材を安価に製作できると共
に,さほどの加工及び組立て精度を要せずとも容易に直
角かつ平面状に構成することができるため、天井露出パ
ネルの吹出路からの吹出風量を均一にでき、また天井仕
上げ面との間にすきまが生じないため結露の生じない安
定した品質の空気調和機が提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の一実施例による天井埋込み形空気
調和機の外パネルの平面図、第2図は第1図のII-IIに
おける断面を矢印の方向に見た部分断面図、第3図
(a)は第1図に示す外パネルを構成する位置決め部材
の平面図、第3図(b)は同断面図、第4図はこの種の
空気調和機の縦断面図、第5図、第6図はそれぞれ第4
図に示す天井埋込み形空気調和機を構成するチヤンバブ
ロツクの分解斜視図及び外観斜視図、第7図、第8図は
それぞれ従来の天井埋込み形空気調和機の外パネルの平
面図及び側面図である。 これらの図において、(1)は天井露出パネル、(3)
は吸込口、(4)は吹出路、(5)は外パネル、(5a)
は外周フランジ部、(5b)は中空孔部、(5c)は外周フ
ランジ部(5a)の中空部、(6)は中間パネル、(7)
及び(8)はそれぞれタテ・ヨコ枠材、(12)は位置決
め部材、(12a)(12a)は位置決め部材(12)の両側
部、(20)は本体、(24)は送風機、(26)は仕切板、
(27)は吸込側通路、(28)は吹出側通路、(29)は熱
交換器、(35)はチヤンバブロツク、(36)は上部ブロ
ツク、(38)は貫通孔、(40)は空気通路、(41)は空
気流入口、(43)は下部ブロツク、(44)は空気入口、
(45)及び(46)は空気流出口である。 なお、各図中同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】天井内に設置される本体,この本体内上部
    を吸込側通路と吹出側通路とに二分する仕切板,上記吸
    込側通路に収納された送風機,上記吹出側通路に収納さ
    れた熱交換器,中央部に位置して上記吸込側通路に連通
    し,吸込チャンバとなる貫通孔と上記吹出側通路に連通
    すると共に上記貫通孔の周壁を介してその周囲に形成さ
    れ,吹出チャンバとなる空気通路とを一体に形成して構
    成され,上記本体下部に装着された上部ブロックと,上
    記貫通孔に連通するように中央部に空気入口とこの空気
    入口の周囲に形成され,上記空気通路と連通する空気流
    出口とを有し,上記上部ブロックの下面を覆う下部ブロ
    ックとからなるチャンバブロック,及び断面形状がL状
    に形成されたタテ・ヨコ枠材から構成され,中空孔部と
    外周フランジ部とを有する方形状の外パネルと,内側に
    は,上記空気入口に連通する吸込み口が形成され,上記
    外パネルの中空孔部に配設されることによって,上記外
    パネルとの間に吹出し路を形成する中間パネルとを有す
    る天井露出パネルを備えた天井埋込み形空気調和機にお
    いて,上記外パネルを構成するタテ・ヨコ枠材の上記外
    周フランジ部の両端面に開口する嵌合溝状の中空部を形
    成すると共に,L状に形成された直角平板状の位置決め部
    材の両側部を上記タテ・ヨコ枠材の両端の中空部内に嵌
    合固定することにより,上記タテ・ヨコ枠材の外周フラ
    ンジ部の上面に天井の仕上げ面に当接可能な平面部を形
    成したことを特徴とする天井埋込み形空気調和機。
JP1987155147U 1987-10-09 1987-10-09 天井埋込み形空気調和機 Expired - Lifetime JPH0648247Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987155147U JPH0648247Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 天井埋込み形空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987155147U JPH0648247Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 天井埋込み形空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0160122U JPH0160122U (ja) 1989-04-17
JPH0648247Y2 true JPH0648247Y2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=31432511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987155147U Expired - Lifetime JPH0648247Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09 天井埋込み形空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648247Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9171217B2 (en) 2002-05-03 2015-10-27 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9191634B2 (en) 2004-04-15 2015-11-17 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4923639B2 (ja) 2005-11-11 2012-04-25 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室内パネル及び空気調和装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4326474Y1 (ja) * 1965-05-15 1968-11-04
JPS6217725U (ja) * 1985-07-16 1987-02-02

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9171217B2 (en) 2002-05-03 2015-10-27 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9555803B2 (en) 2002-05-03 2017-01-31 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for vehicle
US9191634B2 (en) 2004-04-15 2015-11-17 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US9428192B2 (en) 2004-04-15 2016-08-30 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US11847836B2 (en) 2004-04-15 2023-12-19 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with road curvature determination

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0160122U (ja) 1989-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS621615Y2 (ja)
JPH0648247Y2 (ja) 天井埋込み形空気調和機
KR101190496B1 (ko) 전열교환기 및 그 제조방법
JPH05332568A (ja) 天井埋込型空気調和機
KR102439300B1 (ko) 환기 시스템
JPS622410Y2 (ja)
JPH0612416Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH0541288Y2 (ja)
JPH0674904B2 (ja) 天井形空気調和装置
JPS627935Y2 (ja)
JPS621616Y2 (ja)
JPH0138434Y2 (ja)
JP7360931B2 (ja) 空気調和機のケーシング
JPS6310415Y2 (ja)
JPH0620014Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機
KR102439304B1 (ko) 환기 시스템
JPS6310416Y2 (ja)
JPS6135867Y2 (ja)
JP2557660B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JPH065553Y2 (ja) 空気調和機
JPH08969Y2 (ja) ファンフィルタユニット
JP2002235948A (ja) 空気調和機
JPS6315693Y2 (ja)
JPS6314256Y2 (ja)
KR20230083713A (ko) 환기 청정 시스템