JPH0646573U - 飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体 - Google Patents

飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体

Info

Publication number
JPH0646573U
JPH0646573U JP9300992U JP9300992U JPH0646573U JP H0646573 U JPH0646573 U JP H0646573U JP 9300992 U JP9300992 U JP 9300992U JP 9300992 U JP9300992 U JP 9300992U JP H0646573 U JPH0646573 U JP H0646573U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
drinking
drinking mouth
beverage container
mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9300992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2576367Y2 (ja
Inventor
宏純 八木
Original Assignee
宏純 八木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宏純 八木 filed Critical 宏純 八木
Priority to JP1992093009U priority Critical patent/JP2576367Y2/ja
Publication of JPH0646573U publication Critical patent/JPH0646573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2576367Y2 publication Critical patent/JP2576367Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】飲物を、振動の激しい乗り物の中で、或いは、
歩きながら飲物を飲む時には、蓋なしでは、なかなか上
手に飲むことができない。そこで、従来から、蓋にスト
ローを差し込み、吸引することが行なわれてきた。しか
し、飲み口から直接、中身の飲物を飲むためには、飲物
に脈動があり、かつ、外気を容器内に取り入れにくい。
それらの問題を解決することを本考案の目的とする。 【構成】本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せう
るようにした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、
常時は、閉鎖されており、使用時に開口しうる飲み口部
分を設け、それとともに、そこに外気の取り入れ口の部
分を設け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲
物が脈動なく集まるようにさせてなる飲物用容器の飲み
口付き蓋状構造体である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体に関し、特に、飲物用容器の上 部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、飲物をコップや紙コップやその他の容器で飲むことが多いが、普通 は、その上に、蓋などしないで飲むことが出来る。ところが、振動の激しい乗り 物などに乗ってる時とか、歩きながら飲物を飲む時には、蓋なしでは、なかなか 上手に飲むことがむつかしい。しかし、コップや紙コップやその他の容器に蓋を して、その蓋にストロー用の孔を穿ち、その孔を介してストローで吸引すること が行なわれている。それでも、ストローは吸引する必要があるため、すべての飲 み物に使用できるものではなく、また、必ずしも、ストローなしでも飲物を飲む ことが求められ、その対応が必要になっていた。しかし、蓋付きコップや蓋付き 紙コップやその他の蓋付き容器などで、ストローなしでも飲物を飲むことができ るようにしたものの開発は未だ十分でなく、その開発が待たれていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、蓋付き容器から、直接、中身の飲物を飲むためには、飲み口を設け るとともに外気が入りうるようにしなければならないので、飲み口の形状の工夫 が必要である。また、蓋付き容器の使用前の状態では、事実上、完全密封の状態 であり、蓋付き容器の使用の状態では、外気を容器内に取り入れながら、容器内 の中身の飲物を飲み口から飲みうるようにしなければならない。ところが、今で も、上記のようにするための形状を如何にしたらよいかという点は分かっていな い。上記の点を解決することを本考案の第一の目的とする。また、蓋付き容器内 の中身の飲物を飲み口から飲むためには、中身の飲物の自由表面の脈動を防止し なければならない。この課題を解決することを本考案の第二の目的とする。また 、蓋付き容器の使用前の状態では、事実上、完全密封の状態にしており、蓋付き 容器の使用に際して、蓋付き容器の適宜位置に設けた飲み口の部分を、指で単に 切り開けるだけで外気を容器内に取り入れながら、容器内の中身の飲物を飲み口 から飲みうるようにすることを本考案の第三の目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており、使用時に開口しうる飲み口部 分を設け、それとともに、そこに外気の取り入れ口の部分を設け、その飲み口部 分のところに飲物用容器内の飲物が脈動なく集まるようにさせてなる飲物用容器 の飲み口付き蓋状構造体である。
【0005】
【作用】
本考案は、飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体は、飲物用容器の上部開口に嵌 め合せうるようにした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖さ れており使用時に開口しうる飲み口部分を設け、その飲み口部分のところに飲物 用容器内の飲物が脈動なく集まるように、使用時に、飲み口部分を開口させる際 、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ半円型などの飲み口に適した形状にしう るようにし、その飲み口部分の少なくとも基部裏側の適宜位置に、外気の取り入 れ口となりうる部分を設けてなるので、蓋付き容器内の中身の飲物を飲み口から 飲むために、中身の飲物の自由表面の脈動を防止しうるようにし、また、蓋付き 容器の使用前の状態では、事実上、完全密封の状態にしており、蓋付き容器の使 用に際して、蓋付き容器の適宜位置に設けた飲み口の部分を、指で単に切り開け るだけで飲み口を形成し、その飲み口の一部から外気を容器内に取り入れながら 、容器内の中身の飲物を飲み口から飲みうるようにしうる。
【0006】
【実施例1】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分 を設け、その飲み口部分に抵抗体を配設し、飲物用容器内の飲物の自由表面の脈 動を防止しうるようにしてなる飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0007】
【実施例2】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分 を設け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈動なく集まるように 、使用時に、飲み口部分を開口させる際、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ 半円型などの飲み口に適した形状にしうるようにし、その飲み口部分の適宜位置 を外気の取り入れ口にしてなる飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0008】
【実施例3】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分 を設け、少なくとも、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物の自由表面 の脈動を防止しうるように形成した断面波状の抵抗体を配設してなる飲物用容器 の飲み口付き蓋状構造体である。
【0009】
【実施例4】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分 を設け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈動なく集まるように 、使用時に、飲み口部分を開口させる際、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ 半円型などの飲み口に適した形状にしうるようにし、少なくとも、その飲み口部 分の裏側の適宜位置に、外気の取り入れ口となりうる断面が凹凸形状の部分を設 けてなる飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0010】
【実施例5】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分 を設け、少なくとも、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物の自由表面 の脈動を防止しうるように形成した断面鋸歯状の抵抗体を配設してなる飲物用容 器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0011】
【実施例6】 本考案は、物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構造 体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を 設け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈動なく集まるように、 使用時に、飲み口部分を開口させる際、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ半 円型などの飲み口に適した形状にしうるようにし、その飲み口部分の少なくとも 基部裏側の適宜位置に、外気の取り入れ口となりうる部分を設けてなる飲物用容 器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0012】
【実施例7】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分 を設け、少なくとも、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物の自由表面 の脈動を防止しうるように形成した断面正弦波状の抵抗体を配設してなる飲物用 容器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0013】
【実施例8】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分 を設け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈動なく集まるように 、使用時に、飲み口部分を開口させる際、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ 半円型などの飲み口に適した形状にしうるようにし、飲み口付き蓋状構造体本体 の裏側の適宜位置に、同心円状の断面波状の外気の取り入れ口となりうる部分を 設けてなる飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0014】
【実施例9】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分 を設け、飲み口付き蓋状構造体本体の裏側の適宜位置に、同心円状の断面波状の 抵抗体を形成して飲物用容器内の飲物の自由表面の脈動を防止しうるようにして なる飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0015】
【実施例10】 本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設け、前 記飲み口付き蓋状構造体本体に、同心円状の断面波状の外気の取り入れ口となり うる部分を設け、その同心円状の断面波状の構造部分を飲物用容器内の飲物の自 由表面の脈動を防止してなる飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体である。
【0016】
【実施例11】 本考案は、飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており 使用時に開口しうる飲み口部分を設け、それとともに、そこに外気の取り入れ口 の部分を設け、前記飲み口付き蓋状構造体本体に、同心円状の断面波状の外気の 取り入れ口となりうる部分を設け、その同心円状の断面波状の構造部分を飲物用 容器内の飲物の自由表面の脈動を防止しうるようにし、前記飲み口部分のところ に飲物用容器内の飲物が脈動なく集まるようにさせてなる飲物用容器の飲み口付 き蓋状構造体である。
【0017】
【効果】
本考案は、飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるようにした飲み口付き蓋状構 造体本体の適宜位置に、常時は、閉鎖されており、使用時に開口しうる飲み口部 分を設け、それとともに、そこに外気の取り入れ口の部分を設け、その飲み口部 分のところに飲物用容器内の飲物が脈動なく集まるようにさせてなる飲物用容器 の飲み口付き蓋状構造体であるから、蓋付き容器内の中身の飲物を飲み口から飲 むために、中身の飲物の自由表面の脈動を防上しうるようにし、また、蓋付き容 器の使用前の状態では、事実上、完全密封の状態にしており、蓋付き容器の使用 に際して、蓋付き容器の適宜位置に設けた飲み口の部分を、指で単に切り開ける だけで飲み口を形成し、その飲み口の一部から外気を容器内に取り入れながら、 容器内の中身の飲物を飲み口から飲みうるようにしうる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案の一実施例の要部の縦断面図で
ある。
【図2】図2は、図1に示した本考案の一実施例の飲物
用容器の飲み口付き蓋状構造体の使用態様図である。
【符号の説明】
1 飲物用容器 2 飲物用容
器の上部開口 3 飲み口付き蓋状構造体本体 4 飲み口部
分の断面鋸歯状の抵抗体 5 蓋状構造体本体の飲み口部分 6 容器の開
口への蓋の嵌め合せ部分

Claims (12)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、それとともに、そこに外気の取り入れ口の部分を設
    け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈
    動なく集まるようにさせてなる飲物用容器の飲み口付き
    蓋状構造体。
  2. 【請求項2】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、その飲み口部分に飲物用容器内の飲物の自由表面の
    脈動を防止しうるように抵抗体を設けてなる請求項1記
    載の飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体。
  3. 【請求項3】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、その飲み口部分に飲物用容器内の飲物が脈動なく集
    まるようにし、かつ、使用時に、飲み口部分を開口させ
    る際、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ半円型など
    の飲み口に適した形状にしうるようにし、その飲み口部
    分に外気の取り入れ口を設けてなる請求項1記載の飲物
    用容器の飲み口付き蓋状構造体。
  4. 【請求項4】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、少なくとも、その飲み口部分のところに飲物用容器
    内の飲物の自由表面の脈動を防止しうるように形成した
    断面波状の抵抗体を配設してなる請求項1記載の飲物用
    容器の飲み口付き蓋状構造体。
  5. 【請求項5】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈
    動なく集まるように、使用時に、飲み口部分を開口させ
    る際、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ半円型など
    の飲み口に適した形状にしうるようにし、少なくとも、
    その飲み口部分の裏側の適宜位置に、外気の取り入れ口
    となりうる断面が凹凸形状の部分を設けてなる請求項1
    記載の飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体。
  6. 【請求項6】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、少なくとも、その飲み口部分のところに飲物用容器
    内の飲物の自由表面の脈動を防止しうるように形成した
    断面鋸歯状の抵抗体を配設してなる請求項1記載の飲物
    用容器の飲み口付き蓋状構造体。
  7. 【請求項7】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈
    動なく集まるように、使用時に、飲み口部分を開口させ
    る際、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ半円型など
    の飲み口に適した形状にしうるようにし、その飲み口部
    分の少なくとも基部裏側の適宜位置に、外気の取り入れ
    口となりうる部分を設けてなる請求項1記載の飲物用容
    器の飲み口付き蓋状構造体。
  8. 【請求項8】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、少なくとも、その飲み口部分のところに飲物用容器
    内の飲物の自由表面の脈動を防止しうるように形成した
    断面正弦波状の抵抗体を配設してなる請求項1記載の飲
    物用容器の飲み口付き蓋状構造体。
  9. 【請求項9】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよう
    にした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、その飲み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈
    動なく集まるように、使用時に、飲み口部分を開口させ
    る際、飲み口部分を、ほぼU字型或いはほぼ半円型など
    の飲み口に適した形状にしうるようにし、飲み口付き蓋
    状構造体本体の裏側の適宜位置に、同心円状の断面波状
    の外気の取り入れ口となりうる部分を設けてなる請求項
    1記載の飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体。
  10. 【請求項10】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよ
    うにした飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置に、常時
    は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口部分を設
    け、飲み口付き蓋状構造体本体の裏側の適宜位置に、同
    心円状の断面波状の抵抗体を形成して飲物用容器内の飲
    物の自由表面の脈動を防止しうるようにしてなる請求項
    1記載の飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体。
  11. 【請求項11】飲物用容器の上部開口に嵌め合せうるよ
    うにした飲み口付き蓋状構造体本体に、常時は、閉鎖さ
    れており使用時に開口しうる飲み口部分を設け、前記飲
    み口付き蓋状構造体本体に、同心円状の断面波状の外気
    の取り入れ口となりうる部分を設け、その同心円状の断
    面波状の構造部分を飲物用容器内の飲物の自由表面の脈
    動を防止しうるようにしてなる請求項1記載の飲物用容
    器の飲み口付き蓋状構造体。
  12. 【請求項12】飲み口付き蓋状構造体本体の適宜位置
    に、常時は、閉鎖されており使用時に開口しうる飲み口
    部分を設け、それとともに、そこに外気の取り入れ口の
    部分を設け、前記飲み口付き蓋状構造体本体に、同心円
    状の断面波状の外気の取り入れ口となりうる部分を設
    け、その同心円状の断面波状の構造部分を飲物用容器内
    の飲物の自由表面の脈動を防止しうるようにし、前記飲
    み口部分のところに飲物用容器内の飲物が脈動なく集ま
    るようにさせてなる請求項1記載の飲物用容器の飲み口
    付き蓋状構造体。
JP1992093009U 1992-12-10 1992-12-10 飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体 Expired - Fee Related JP2576367Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992093009U JP2576367Y2 (ja) 1992-12-10 1992-12-10 飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992093009U JP2576367Y2 (ja) 1992-12-10 1992-12-10 飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0646573U true JPH0646573U (ja) 1994-06-28
JP2576367Y2 JP2576367Y2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=14070415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992093009U Expired - Fee Related JP2576367Y2 (ja) 1992-12-10 1992-12-10 飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2576367Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2576367Y2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4016998A (en) Drinking vessel
JPH0646573U (ja) 飲物用容器の飲み口付き蓋状構造体
JP4446523B2 (ja) マドラー
JPS63147461U (ja)
KR200203506Y1 (ko) 알루미늄캔용 보조뚜껑
EP0094235A2 (en) Beverage dispensing lid for a cup
JPH0472149A (ja) ストロー内蔵液体飲料容器
JPS6018363Y2 (ja) ジュ−ス等のコツプ兼用充填容器
JP3030272U (ja) 飲物用コップの蓋
JP3059272U (ja) 吸い出し筒を上下させ飲み易くする器具
KR20230082440A (ko) 바닥면이 경사진 빨대 및 하단 흡입구 내장형 텀블러
KR910007081Y1 (ko) 병마개를 부설한 유출구
JPS60106958U (ja) 飲食用容器の蓋体
JP3015898U (ja) 缶用予備蓋
JPS5923703Y2 (ja) 飲料液体容器
JPH0320243Y2 (ja)
JP3026497U (ja) 溝付きフランジを有する容器
JPH11255253A (ja) 使い捨てコップ用蓋
JPH063817Y2 (ja) 液だれ防止用キヤツプ
JP3024479U (ja) 飲料缶用のキャップ
JPS6322941Y2 (ja)
KR830000057Y1 (ko) 빨대가 내장된 음료수 뚜껑
JP3063638U (ja) 容器用蓋
JP3100591U (ja) 飲料容器缶の飲み口
JP3065015U (ja) 缶カバ―

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees