JPH0646451U - 高密度型栽培装置 - Google Patents

高密度型栽培装置

Info

Publication number
JPH0646451U
JPH0646451U JP083198U JP8319892U JPH0646451U JP H0646451 U JPH0646451 U JP H0646451U JP 083198 U JP083198 U JP 083198U JP 8319892 U JP8319892 U JP 8319892U JP H0646451 U JPH0646451 U JP H0646451U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
main rail
main
cultivation
cultivation bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP083198U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718278Y2 (ja
Inventor
守 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Kako Corp
Original Assignee
Yazaki Kako Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Kako Corp filed Critical Yazaki Kako Corp
Priority to JP1992083198U priority Critical patent/JPH0718278Y2/ja
Publication of JPH0646451U publication Critical patent/JPH0646451U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718278Y2 publication Critical patent/JPH0718278Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Abstract

(57)【要約】 【目的】 栽培ベッドを一つの主レールから隣り列の主
レールへ移設する機構を改良した高密度型栽培装置を提
供する。 【構成】 主レール3の端部を接続する栽培ベッドの移
設用レール1は、共通方向へ同一周速度で回転される平
行な一対の送りローラ1′の組を車輪15の間隔と同一
のレール幅で、主レール3に対して非直角に送り角αだ
け傾けて、前記主レール3を横断して、しかも主レール
3と略同じ高さに設置されている。栽培ベッドBの車輪
15は、その回転軸15aを主レール3の中心線と直角
な向きに固定されている。栽培ベッドBを主レール3に
沿って循環方向に前進させる駆動手段として、栽培ベッ
ドBの構造要素10に係脱自在なフック4が駆動装置6
により主レール3と平行方向に駆動される。 【効果】 主レールの端に到達した栽培ベッドは移設用
レールにより自動的に隣り列の主レールへ移設でき、工
場化された集約農業の実効性が高められる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、水耕栽培その他のハウス園芸栽培など工場化された集約農業の分 野で敷地のほぼ全面を栽培面積として有効利用するため実施される高密度型栽培 装置に係り、更に云えば、栽培ベッドを一つの主レールから隣り列の主レールへ 移設する機構を改良した高密度型栽培装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、敷地のほぼ全面を栽培面積として有効利用する高密度型栽培装置は、例 えば特公平2−56048号,実公平2−28688号公報などに開示され公知 に属する。 特公平2−56048号公報に記載された高密度型栽培装置は、主レール上に 数珠つなぎ状に複数の栽培ベッドを設置するが、任意に選択された二つの栽培ベ ッドの間に農作業などに利用するのに適切な間隔の唯一の通路を確保可能で、前 記通路の両側の栽培ベッドにおける通路と平行なベッド構成材を兼ねるレール要 素に作業用運搬車を通路を跨ぐ配置で設備し、この作業用運搬車を農作業に利用 する構成である。
【0003】 また、実公平2−28688号公報に記載された高密度型栽培装置は、栽培ベ ッドが相互に干渉を起さないだけの最小限度の間隔をあけて各々平行に複数列敷 設された主レールの上に栽培ベッドが数珠つなぎ状に複数設置され、前記主レー ルの両端位置には、主レールの端に到達した栽培ベッドを載せて隣り列の主レー ルの位置まで運搬する移設用移動台車を設置した構成とされている。
【0004】
【本考案が解決しようとする課題】
上記特公平2−56048号に開示された高密度型栽培装置は、栽培ベッドを 単に通路をあけるためだけに移動し、循環移動はさせないから、逆に作業員が高 温多湿のハウス内で個々の栽培ベッドに循環移動して作物の手入れや収穫等の農 作業をしなければならず、過酷な労働条件となり、効率が悪いし、省力化、工場 化の利益が低い。
【0005】 一方、実公平2−28688号公報に開示された高密度型栽培装置は、栽培ベ ッドが複数列の主レール上を順次に循環移動するので、作業員は特定の場所に位 置して移動することなく作物の手入れや収穫等の農作業を行なえ省力化、工場化 の利益が大きい。しかし、主レールの端に到達した栽培ベッドを隣り列の主レー ルへ移設するための移動台車の設備が不可欠であり、前記移動台車が栽培ベッド をピストン移送するため、その復路行程分は栽培面積を減少されるし、タイムロ スを生んで効率が悪いし、移動台車の設備費や制御系統の費用が高いことが問題 になっている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記した従来技術の課題を解決するための手段として、この考案に係る高密度 型栽培装置は、 作物を栽培する栽培ベッドBは敷地Aに敷設された主レール3上を車輪15に より移動自在に設置されていると共に前記主レール3は前記栽培ベッドBが相互 に干渉を起さないだけの間隔をあけて各々平行に複数列敷設され、栽培ベッドB は主レール3上に数珠つなぎ状に複数設置され、主レール3の端に至った栽培ベ ッドBは隣り列の主レール3に移設して一方向に循環移動を行なわせる高密度型 栽培装置において、 (イ) 前記主レール3の端部を隣り列の主レール3と接続する栽培ベッドの 移設用レール1は、共通方向へ同一周速度で回転される平行な一対の送りローラ 1′,1′の組を前記栽培ベッドBにおける前後の車輪15,15の間隔と同一 のレール幅で、且つ主レール3に対して非直角に送り角αだけ傾けて、前記主レ ール3を横断して、しかも主レール3と略同じ高さに設置されており、前記送り ローラ1′の回転駆動手段11を備えている。
【0007】 (ロ) 栽培ベッドBの前後左右4個の車輪15は、前記主レール3と移設用 レール1の交叉によって形成される平行四辺形の各頂点の位置にその回転軸15 aを主レール3の中心線と直角な向きに固定して設置されている。 (ハ) 前記移設用レール1上を隣り列の主レール3の位置まで移動した栽培 ベッドBを同主レール3に沿って循環方向に前進させる駆動手段として、栽培ベ ッドBの構造要素10に係脱自在なフック4が駆動装置6により主レール3と平 行方向に所定のストロークで駆動されること、 をそれぞれ特徴とする(図1〜図6)。
【0008】 上記考案の主レール3は平坦な路面3′又は横断面が凹溝形状の路面として形 成し、栽培ベッドBの車輪はゴムタイヤ車輪又は平リム型車輪15′とすること (図7、図8)、及び、 上記の主レール3の中間部に、隣り列の主レール3と接続する栽培ベッドの移 設用レール1が、共通方向へ同一周速度で回転される平行な一対の送りローラ1 ′の組を前記栽培ベッドBにおける前後の車輪15,15の間隔と同一のレール 幅で、且つ主レール3に対して非直角に送り角αだけ傾けて、前記主レール3を 横断して、しかも主レール3と略同じ高さに設置し、前記中間部の移設用レール 1上を隣り列の主レール3の位置まで移動した栽培ベッドBを同主レール3に沿 って循環方向に前進させる駆動手段として、栽培ベッドBの構造要素10に係脱 自在なフック4が駆動装置6により主レール3と平行方向に所定のストロークで 駆動される構成とすることもできる(図9、図10)。
【0009】 更に、本考案は、作物を栽培する栽培ベッドBは敷地Aに敷設された主レール 1上を車輪15により移動自在に設置されていると共に前記主レール1は前記栽 培ベッドBが相互に干渉を起さないだけの間隔をあけて各々平行に複数列敷設さ れ、栽培ベッドBは主レール1上に複数設置され、主レール1の端に至った栽培 ベッドBは隣り列の主レール1に移設して一方向に循環移動を行なわせる高密度 型栽培装置において、 (イ) 前記主レール1は、共通方向へ同一周速度で回転される平行な一対の 送りローラ1′,1′の組を前記栽培ベッドBの左右の車輪15の間隔と同一の レール幅で設置され、前記送りローラ1′の回転駆動手段11を具備している。
【0010】 (ロ) 前記主レール1の端部を隣り列の主レール1と接続する栽培ベッドの 移設用レール3は、前記栽培ベッドBの前後の車輪15の間隔と同一のレール幅 で、車輪15の回転軸15aと直角な方向に、前記主レール1を横断して、しか も主レール1と略同じ高さに設置されている。 (ハ) 前記栽培ベッドBの前後左右4個の車輪15は、前記主レール1と移 設用レール3の交叉によって形成される平行四辺形の各頂点の位置にその回転軸 15aを前記移設用レール3の中心線と直角な向きに固定して設置されている。
【0011】 (ニ) 主レール1上を前記移設用レール3に到達した栽培ベッドBを移設用 レール3に沿って循環方向に前進させる駆動手段、及び移設用レール3上を隣り 列の主レール1の位置まで移動した栽培ベッドBを同主レール1に沿って循環方 向に前進させる駆動手段として、各々栽培ベッドBの構造要素10に係脱自在な フック4が駆動装置6により移設用レール3と平行方向及び主レール1と平行方 向に所定のストロークで駆動されること、 をそれぞれ特徴とする(図14)。
【0012】 上記考案の場合も、移設用レール3は平坦な路面3´又は横断面が凹溝形状の 路面として形成し、栽培ベッドBの車輪はゴムタイヤ車輪又は平リム型車輪15 ′とすること(図7、図8)、及び、 上記主レール1の中間部に、隣り列の主レール1と接続する栽培ベッドの移設 用レール3が、前記栽培ベッドBの前後の車輪15,15の間隔と同一のレール 幅で、且つ車輪15の回転軸15aと直角な方向に傾けて、前記主レールを横断 して、しかも主レール1と略同じ高さに設置され、主レール1上を前記中間部の 移設用レール3に到達した栽培ベッドBを同移設用レール3に沿って隣り列の主 レール1まで移動させる駆動手段、及び前記中間部の移設用レール3上を隣り列 の主レール1の位置まで移動した栽培ベッドBを同主レール1に沿って循環方向 に前進させる駆動手段が各々設けられていることも特徴とする。
【0013】 更に本考案は、平行な一対の送りローラ1´,1´の組で構成される主レール 又は移設用レールの送りローラ1´は、その外周面の長手方向に一定のリード角 による螺旋状の送りリブ30又は送り溝31を有し、主レールと移設用レールの 相互関係は互いに直角な配置とされ、栽培ベッドBの車輪は前記主レールと移設 用レールとが交叉して形成される矩形の各頂点の位置にその回転軸15aを前記 送りローラ1´の中心線と平行な向きに固定して設置されていることも特徴とす る(図11、図12)。
【0014】
【作用】
図1の主レール3上を端に到達した栽培ベッドB10又はB20の車輪15が移設 用レール1を構成する一対の送りローラ1′,1′の上に乗り、この一対の平行 な送りローラ1′,1′が共通方向へ同一周速度で回転されると、送り角αの効 果として車輪15にねじ送り作用と類似の送り作用が生じ、栽培ベッドB10又は B20は移設用レール1上を隣り列の主レール3の位置B11又はB1 まで横送りさ れる。あるいは収穫その他の目的で移設用レール1上をそのまま更に進ませて図 1の矢印Xの方向の系外へ送り出すこともできる。
【0015】 隣り列の主レール3の位置に到達した栽培ベッドB1 又はB11は、図3のモー タ7で駆動されるチェン6のフック4が同栽培ベッドB1 の構造要素10に突き 当たり、同モータ7の駆動力により栽培ベッドB1 又はB11を主レール3に沿っ て循環方向に1ステップ分前進させる。こうして栽培ベッドBは複数列の主レー ル3上を順次に後押しして間断なく一定方向に循環移動され作物の育成管理が行 われる。よって作業員が敷地A内(又はハウス内)に立入り個々の栽培ベッドB に対して巡回する必要はない。
【0016】 図14のように主レール1が平行な一対の送りローラの組で構成されている場 合、当該主レール1上に車輪15が乗っている栽培ベッドBは、一対の送りロー ラが共通方向へ同一周速度で回転されることに伴い、やはり車輪15に擬似ねじ 送り作用が生じ、栽培ベッドBは主レール1に沿って循環方向へ強制的に送られ 循環移動をする。従って、この場合、栽培ベッドBは主レール1上に数珠つなぎ 状になって互いに後押しする関係でなくても良い。
【0017】
【実施例】
次に、図示した本考案の実施例を説明する。 図1に示した高密度型栽培装置は、敷地Aの横幅一杯に複数列敷設された主レ ール3上を栽培ベッドBが左右方向へ数珠つなぎ状に循環移動するように複数列 設置されている。前記敷地Aは温室の室内を意味する場合もある。各列の主レー ル3は、隣り列の栽培ベッド同士が相互に干渉を起こさないだけの最小限度の間 隔で各々平行に敷設されている。主レール3には薄肉鋼管の外周面に合成樹脂を 薄く均一な層状に被覆し接着した外径がφ28又はφ32ぐらいの円形断面の樹 脂被覆金属管が使用され、図3のように地面16上に立てた農作業等に適した高 さの支柱13とビーム12を継手で連結し組み立てたベースフレームのビーム1 2上に束材17で略水平に支持せしめて敷設されている。栽培ベッドBも、やは り樹脂被覆金属管を継手で連結し組立てたベッドフレームの上にトレー18を載 置した構成であり、ベッドフレームの下部の柱脚19に軌道用車輪であるレール キャスター15が取付けられている。レールキャスター15は、両側に前記の主 レール3を挟むフランジをもっている(図2、図4A)。
【0018】 上記主レール3の端に到達した栽培ベッド(例えば図1のB10又はB20)を隣 り列の主レール3へ移設するため、主レール3の端部を隣り列の主レール3と接 続する移設用レール1が設置されている。具体的には図2〜図4に示したとおり 、外径と長さが同一で共通方向へ同一周速度で回転される平行な一対の送りロー ラ1′,1′の組を1本の軌道とするもので、それが栽培ベッドBにおける前輪 及び後輪のレールキャスター15,15の間隔と同一のレール幅で、且つ主レー ル3に対して非直角に送り角αだけ傾けて、前記主レール3を横断して、しかも 主レール3と同じ高さに設置されている。前記一対の送りローラ1′,1′は外 径がφ42ぐらいの樹脂被覆金属管で製作されている。該送りローラ1′,1′ の組は若干の間隔をあけて平行に配置され、同送りローラ1′,1′の外幅と同 じ程度の間隔をあけて一直線状に配置された主レール3の前記間隔部位に、3個 の支持ローラ5の上に載せた形で設置されている。前記支持ローラ5は、主レー ル3の線上に設置され、その軸受部材5aが前記ビーム12の上に固定されてい る。前記の送り角αは、平面的に約5°ぐらいに設定されている。送りローラ1 ′の端部に取付けたチェンスプロケット1aに、モータ11で駆動されるチェン 2が巻掛けられ、一対の送りローラ1′,1′を共通方向へ同一周速度で回転駆 動する手段とされている。
【0019】 栽培ベッドBにおける前後左右の合計4個のレールキャスター15は、図2と 図4Aのとおり、前記主レール3と移設用レール1とが交叉して形成する平行四 辺形の4頂点の位置に、その回転軸15aを送りローラ1´の中心線と前記の送 り角αだけ傾けた向きに固定して設置されている。 従って、主レール3上を前進してきた栽培ベッドBが図1のB10又はB20に示 した移設用レール1,1の位置に到達し、前後のレールキャスター15,15が 各々一対をなす送りローラ1′,1′の組の上に乗り、その位置を図示を省略し たセンサーが検出し、モータ11により同送りローラ1′,1′が回転駆動され ると、図4Aのようにレールキャスター15の回転軸15aが送りローラ1′の 中心線と送り角αだけ傾いているため、一対の送りローラ1′,1′の上に玉乗 り状態のレールキャスター15のフランジ部に送りローラ1′の回転に伴って軸 線方向にねじ送り作用と類似な送り作用が発生し、栽培ベッドB10はB11へ、B 20 はB1 で示した隣り列の主レール3の位置へ移動される。
【0020】 こうして栽培ベッドがB11又はB1 の位置へ移動したことも図示を省略したセ ンサーで検出する。そして、前記センサーの検出信号に基いて栽培ベッドBを主 レール3に沿って循環方向に前進させる駆動手段のフック4が、図3と図5のよ うに栽培ベッドBの構造要素の一つである横桟10に掛止められる。前記フック 4は、図2のように平行な一対の主レール3,3の中間部位に主レール3と平行 な向きに配置され、モータ7で回転される駆動スプロケット70とこれに対応す る従動スプロケット71の間に巻掛けられた水平なチェン6に取付けられている 。フック4は、前記モータ7により1台の栽培ベッドBを主レール3に沿って循 環方向へ1ステップ前進させるのに必要十分なストローク駆動される。駆動スプ ロケットホイール70と従動スプロケットホイール71は、前記の必要なストロ ーク以上の距離を隔てて設置されている。図5と図6に具体的に示したように、 前後左右に自由車輪20を備え、前記自由車輪20は主レール3と平行な方向に 水平に配置された上下のレール21,21を伝い走る角パイプ構造の往復台車2 2の下部に、前記チェン6の一部が止めねじ23で止着されている。前記上下の レール21,21は垂直なスペーサ24の上下に固定したレールホルダ25で架 設されている。往復台車22の後部に垂直に立てたスタンド26の上部に前記フ ック4が取付けられている。フック4の回転軸41にねじりコイルバネ42が取 付けられ、該ねじりコイルバネ42の一端はフック4に止着され、他端は前記ス タンド26に設けたストップボルト43に掛止められている。従って、フック4 は、図5の実線図示の姿勢から反時計回り方向に栽培ベッドBの横桟10の下を もぐる位置まで回転することは可能であるが、常に前記ねじりコイルバネ42の 作用力を受けて図5の実線図示の位置へ復元しようとする。しかし、図5の実線 図示の位置から時計回り方向にはスタンド26に形成した位置決めストッパ44 により回転不可能とされている。従って、図3、図5の状態からモータ7がチェ ン6を左方へ前進走行させると、フック4は横桟10に突き当たり、同横桟10 を後押しする形で栽培ベッドBを循環方向に前進させる。そして、栽培ベッドB を1ステップのストローク前進させると、その前進位置を検出するセンサーの信 号に基いてモータ7は停止され、次いで逆転されフック4は元の位置まで後退さ れる。フック4の後退よりも先行して図1のB1 又はB11の位置に到着している 栽培ベッドBの横桟10に後退中のフック4が突き当たる場合、フック4は回転 軸41を中心に図5の反時計回り方向に回転して沈み、横桟10の下を潜って図 5の実線図示の位置に復帰する。なお、フック4の往復移動の駆動手段は、前述 したモータ7とチェン6の走行による機構に限らない。スペース的な問題とコス トの問題などを解決できれば、油圧シリンダによる駆動機構又はねじ軸の回転に よる送り機構なども採用できる。
【0021】 図7は、図1及び図2〜図4に示して説明した樹脂被覆鋼管による主レールを 、図8のように単なる平坦な路面3′(又は凹溝状の路面)で形成し、栽培ベッ ドBの車輪は前記路面3′上を走行するのに適したゴムタイヤ車輪又は平リム型 車輪15′として構成した実施例を示している。平坦な路面3′は、平板材、角 パイプ材、H形鋼などを利用して形成される。凹溝状の路面は溝形鋼を利用して 形成される。本実施例の場合も、主レールたる路面3′の端に至った栽培ベッド の前記車輪15′は、やはり平行な一対の送りローラの組で構成された移設用レ ール1の上に乗り、隣り列の主レール(路面3′)の位置まで移送され、栽培ベ ッドBの循環移動を実現することは、図1の例と同じである。
【0022】 次に、図9は上述した図1又は図7の展開応用の例であって、主レール3の列 数が多い大規模農園の場合に主レール3(又は路面3′)の中間部に、一つの主 レール3と隣り列の主レール3とを接続する、栽培ベッドBの移設用レール1を 設置した実施例を示している。この中間部の移設用レール1も、上記した端位置 の移設用レール1と全く同様に、共通方向へ同一周速度で回転される平行な一対 の送りローラの組を前記栽培ベッドにおける前後の車輪の間隔と同一のレール幅 で、且つ主レール3に対して非直角に送り角だけ傾けて、前記主レール3を横断 して、しかも主レール3と略同じ高さに設置されている。移設用レール1上を隣 り列の主レール3の位置まで移動した栽培ベッドBの位置を検出するセンサーC が設置され、前記センサーCの検出信号に基いて栽培ベッドBを主レール3に沿 って循環方向に前進させる駆動手段として、栽培ベッドBの構造要素に係脱自在 なフック4が駆動装置により主レール3と平行方向に1ステップ相当のストロー クで駆動される。この中間部の移設用レール1の有用性は、成育が不十分な作物 の栽培ベッドBを選択的に循環列の途中で移設用レール1によって隣り列の主レ ール3の方へ抜き取り、隣り列の主レール3上の後続の循環列の中へ移入して作 物の成育に必要な時間を与え成育を完全にするコントロールを実行できることで ある。
【0023】 次に、図10はやはり主レール3の列数が多い大規模農園において、主レール 3の端に設置される移設用レール1が長い場合に、前記送り角αに起因して敷地 Aの有効利用度が低下する(例えば図9の端の移設用レール1から敷地境界線ま でのデッドスペースaの幅寸を参照)ことの対策として、移設用レール1は隣り 列の主レール3との列間の距離を限度に非連続的な段違い状に敷設された実施例 を示している。このようにすると、送り角αの影響を軽視して移設用レール1は 敷地境界線に可能なかぎり近寄らせて敷設でき、前記のデッドスペースa´を縮 小化(図9と図10の対応するデッドスペースaとa´の幅寸の大小差を参照) して敷地Aの有効利用度を高められる。
【0024】 次に、図11〜図13は上記移設用レール1を構成する平行な一対の送りロー ラ1′の外周面の長手方向に、ねじ軸と同様に適度なリード角による螺旋状の送 りリブ30を設け、該送りローラ1′の上に乗った栽培ベッドの車輪15′を正 にねじ送り作用そのもので強制的に移動させる実施例を示している。図12は逆 に、送りローラ1′の外周面に、車輪15′がはまり込み、且つ同車輪15´に 送り作用を発揮させるに適した溝幅で螺旋状の送り溝31を形成したものを示し ている。いずれの場合でも、栽培ベッドの車輪15′はねじ送り作用で強制的に 確実に送られて移動するから、逆に上述した実施例のように車輪(レールキャス ター)の回転軸を送りローラの中心線に対し送り角αだけ傾ける必要がなく平行 で良い。ということは敷地Aの長手方向に平行な主レール3と移設用レール1と は図13に示したように正に直角の関係で敷設することができ、敷地の有効利用 度を一層高められる。なお、送りリブ30又は送り溝31は、一対の送りローラ 1´,1´の双方に設ける場合のほか、一方の送りローラにのみ設けても、同様 の作用効果を期待できる。
【0025】 最後に、図14に示した実施例は、主レール1が、具体的に図示することは省 略したが、図2と図4Aが参照されるように、共通方向へ同一周速度で回転され る平行な一対の送りローラ1′,1′の組を栽培ベッドBの左右の車輪の間隔と 同一のレール幅で敷設した構成とされている。当該主レール1の端部を隣り列の 主レール1と接続する栽培ベッドの移設用レール3は、前記栽培ベッドBの前後 の車輪の間隔と同一のレール幅で、同車輪の回転軸と直角な方向に、前記主レー ル1を横断して、しかも主レール1と略同じ高さに設置されている。この実施例 の場合、前記栽培ベッドBの前後左右の合計4個の車輪は、前記主レール1と移 設用レール3との交叉によって形成される平行四辺形の各頂点の位置に、その回 転軸を前記移設用レール3の中心線と直角な向きに固定して設置されている。更 に、主レール1上を前記移設用レール3に到達した栽培ベッドBを移設用レール 3に沿って循環方向に前進させる駆動手段、及び移設用レール3上を隣りの主レ ール1の位置まで移動した栽培ベッドBを同主レール1に沿って循環方向に前進 させる駆動手段として、具体的な図示は省略したが、栽培ベッドBの構造要素に 係脱自在なフック4が駆動装置により移設用レール3と平行方向及び主レール1 と平行方向に所定のストロークで駆動される。
【0026】 本実施例の場合、主レール1上の栽培ベッドBは、一対の平行な送りローラ1 ´による送り作用を受けるので、上記図1又は図9、図10の実施例のように栽 培ベッドBを相互に後押しする数珠つなぎの関係で複数設置する必要はない。極 端な場合、栽培ベッドBは前後に十分な間隔をあけて一つ一つ独立に循環移動さ せることができる。
【0027】 図14の実施例においても、移設用レール3は図8のように平坦な路面3′と し、栽培ベッドBの各車輪は平坦な路面3´の走行に適したゴムタイヤ車輪又は 平リム型車輪15′として実施可能である。更に図9又は図10の実施例のよう に主レール1の中間部にも移設用レール3を設置すること、あるいは端位置の長 い移設用レール3は図10のように非連続的な段違い状に敷設して実施すること もできる。
【0028】 あるいは主レール1を構成する一対の送りローラ1′,1′の外周面に図11 に示したような螺旋状の送りリブ30を設けるか、又は図12のように螺旋状の 送り溝31を形成して強制的なねじ送り作用を発揮させ、もって主レール1と移 設用レール3とを図13のように直角な関係に敷設して実施することもできる。
【0029】
【本考案が奏する効果】
本考案に係る高密度型栽培装置によれば、主レールの端に到達した栽培ベッド は移設用レールによって簡単に自動的に隣り列の主レールへ移設でき、その機構 は敷地の栽培面積を格別占有することなく実施でき、工場化された集約農業の実 効性が高められる。かくして、デッドスペースとなりがちな作業用通路を一切無 くし、敷地面積のほとんどが作物栽培の作付面積とすることが出来るので、敷地 面積の有効活用と共に、収穫量及び収益を増加させられる。また、栽培ベッドの 移設が容易であるから、栽培植物の成育の平準化を図れる。更に、装置の構造が 簡単で、自動化が容易であり、作業員にとって高温多湿の苛酷な労働条件がない から、効率の高い安定した農作業を楽に行なえ、労働の軽減化に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】高密度型栽培装置の構成を模式図的に簡単化し
て示した平面図である。
【図2】栽培ベッドの車輪と主レール及び移設用レール
の関係を示した平面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】A、Bは送りローラと主レールの関係を示した
平面図と側面図である。
【図5】フックによる駆動手段の側面図である。
【図6】図5の6−6線矢視の断面図である。
【図7】高密度型栽培装置の第2実施例を模式図的に簡
単化して示した平面図である。
【図8】平坦な路面と車輪の関係を示した正面図であ
る。
【図9】高密度型栽培装置の第3実施例を模式図的に簡
単化して示した平面図である。
【図10】高密度型栽培装置の第4実施例を模式図的に
簡単化して示した平面図である。
【図11】送り用リブをもつ送りローラの実施例を示し
た平面図である。
【図12】送りローラの送り溝と車輪の関係を示した正
面図である。
【図13】高密度型栽培装置の異なる実施例を模式図的
に簡単化して示した平面図である。
【図14】高密度型栽培装置の更に異なる実施例を模式
図的に簡単化して示した平面図である。
【符号の説明】
B 栽培ベッド A 敷地 3 主レール 15 車輪(レールキャスター) 1 移設用レール 1′ 送りローラ 10 構造要素(横桟) 6 駆動装置 α 送り角 4 フック

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作物を栽培する栽培ベッドは敷地に敷設
    された主レール上を車輪により移動自在に設置されてい
    ると共に前記主レールは前記栽培ベッドが相互に干渉を
    起さないだけの間隔をあけて各々平行に複数列敷設さ
    れ、栽培ベッドは主レール上に数珠つなぎ状に複数設置
    され、主レールの端に至った栽培ベッドは隣り列の主レ
    ールに移設して一方向に循環移動を行なわせる高密度型
    栽培装置において、 (イ) 前記主レールの端部を隣り列の主レールと接続
    する栽培ベッドの移設用レールは、共通方向へ同一周速
    度で回転される平行な一対の送りローラの組を前記栽培
    ベッドにおける前後の車輪の間隔と同一のレール幅で、
    且つ主レールに対して非直角に送り角だけ傾けて、前記
    主レールを横断して、しかも主レールと略同じ高さに設
    置されており、前記送りローラの回転駆動手段を備えて
    いること、 (ロ) 栽培ベッドの前後左右4個の車輪は、前記主レ
    ールと移設用レールの交叉によって形成される平行四辺
    形の各頂点の位置にその回転軸を主レールの中心線と直
    角な向きに固定して設置されていること、 (ハ) 前記移設用レール上を隣り列の主レールの位置
    まで移動した栽培ベッドを同主レールに沿って循環方向
    に前進させる駆動手段として、栽培ベッドの構造要素に
    係脱自在なフックが駆動装置により主レールと平行方向
    に所定のストロークで駆動されること、 をそれぞれ特徴とする高密度型栽培装置。
  2. 【請求項2】 主レールは平坦な路面又は横断面が凹溝
    形状の路面として形成され、栽培ベッドの車輪はゴムタ
    イヤ車輪又は平リム型車輪とされていることを特徴とす
    る、請求項1に記載した高密度型栽培装置。
  3. 【請求項3】 主レールの中間部に、隣り列の主レール
    と接続する栽培ベッドの移設用レールが、共通方向へ同
    一周速度で回転される平行な一対の送りローラの組を前
    記栽培ベッドにおける前後の車輪の間隔と同一のレール
    幅で、且つ主レールに対して非直角に送り角だけ傾け
    て、前記主レールを横断して、しかも主レールと略同じ
    高さに設置されていること、及び前記中間部の移設用レ
    ール上を隣り列の主レールの位置まで移動した栽培ベッ
    ドを同主レールに沿って循環方向に前進させる駆動手段
    として、栽培ベッドの構造要素に係脱自在なフックが駆
    動装置により主レールと平行方向に所定のストロークで
    駆動されること、をそれぞれ特徴とする請求項1又は請
    求項2に記載した高密度型栽培装置。
  4. 【請求項4】 作物を栽培する栽培ベッドは敷地に敷設
    された主レール上を車輪により移動自在に設置されてい
    ると共に前記主レールは前記栽培ベッドが相互に干渉を
    起さないだけの間隔をあけて各々平行に複数列敷設さ
    れ、栽培ベッドは主レール上に複数設置され、主レール
    の端に至った栽培ベッドは隣り列の主レールに移設して
    一方向に循環移動を行なわせる高密度型栽培装置におい
    て、 (イ) 前記主レールは、共通方向へ同一周速度で回転
    される平行な一対の送りローラの組を前記栽培ベッドの
    左右の車輪の間隔と同一のレール幅で設置され、前記送
    りローラの回転駆動手段を具備していること、 (ロ) 前記主レールの端部を隣り列の主レールと接続
    する栽培ベッドの移設用レールは、前記栽培ベッドの前
    後の車輪の間隔と同一のレール幅で、車輪の回転軸と直
    角な方向に、前記主レールを横断して、しかも主レール
    と略同じ高さに設置されていること、 (ハ) 前記栽培ベッドの前後左右4個の車輪は、前記
    主レールと移設用レールの交叉によって形成される平行
    四辺形の各頂点の位置にその回転軸を前記移設用レール
    の中心線と直角な向きに固定して設置されていること、 (ニ) 主レール上を前記移設用レールに到達した栽培
    ベッドを移設用レールに沿って循環方向に前進させる駆
    動手段、及び移設用レール上を隣り列の主レールの位置
    まで移動した栽培ベッドを同主レールに沿って循環方向
    に前進させる駆動手段として、各々栽培ベッドの構造要
    素に係脱自在なフックが駆動装置により移設用レールと
    平行方向及び主レールと平行方向に所定のストロークで
    駆動されること、 をそれぞれ特徴とする高密度型栽培装置。
  5. 【請求項5】 移設用レールは平坦な路面又は横断面が
    凹溝形状の路面として形成され、栽培ベッドの車輪はゴ
    ムタイヤ車輪又は平リム型車輪とされていることを特徴
    とする、請求項4に記載した高密度型栽培装置。
  6. 【請求項6】 主レールの中間部に、隣り列の主レール
    と接続する栽培ベッドの移設用レールが、前記栽培ベッ
    ドの前後の車輪の間隔と同一のレール幅で、且つ車輪の
    回転軸と直角な方向に傾けて、前記主レールを横断し
    て、しかも主レールと略同じ高さに設置されているこ
    と、及び主レール上を前記中間部の移設用レールに到達
    した栽培ベッドを同移設用レールに沿って隣り列の主レ
    ールまで移動させる駆動手段、及び前記中間部の移設用
    レール上を隣り列の主レールの位置まで移動した栽培ベ
    ッドを同主レールに沿って循環方向に前進させる駆動手
    段が各々設けられていることを特徴とする請求項4に記
    載した高密度型栽培装置。
  7. 【請求項7】 平行な一対の送りローラの組で構成され
    る主レール又は移設用レールの送りローラは、その外周
    面の長手方向に一定のリード角による螺旋状の送りリブ
    又は送り溝を有し、主レールと移設用レールの相互関係
    は互いに直角な配置とされ、栽培ベッドの車輪は前記主
    レールと移設用レールとが交叉して形成される矩形の各
    頂点の位置にその回転軸を前記送りローラの中心線と平
    行な向きに固定して設置されていることを特徴とする、
    請求項1又は4に記載した高密度型栽培装置。
JP1992083198U 1992-12-02 1992-12-02 高密度型栽培装置 Expired - Lifetime JPH0718278Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992083198U JPH0718278Y2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 高密度型栽培装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992083198U JPH0718278Y2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 高密度型栽培装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0646451U true JPH0646451U (ja) 1994-06-28
JPH0718278Y2 JPH0718278Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=13795633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992083198U Expired - Lifetime JPH0718278Y2 (ja) 1992-12-02 1992-12-02 高密度型栽培装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718278Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013094084A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Yanmar Co Ltd 移動栽培装置
JP2014036578A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Yanmar Co Ltd 移動栽培装置
JP2014036577A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Yanmar Co Ltd 移動栽培装置
JP2019141082A (ja) * 2015-02-13 2019-08-29 伊東電機株式会社 植物栽培装置、植物栽培方法及び栽培トレイ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013094084A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Yanmar Co Ltd 移動栽培装置
JP2014036578A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Yanmar Co Ltd 移動栽培装置
JP2014036577A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Yanmar Co Ltd 移動栽培装置
JP2019141082A (ja) * 2015-02-13 2019-08-29 伊東電機株式会社 植物栽培装置、植物栽培方法及び栽培トレイ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718278Y2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6284095B2 (ja) 作物育成システム
US5355621A (en) High-density type cultivation equipment
JPH0718278Y2 (ja) 高密度型栽培装置
JP2955929B1 (ja) 栽培装置及び栽培槽
CN113104108A (zh) 一种农业机械自动转向装置
TWI723918B (zh) 自動化立體循環植栽裝置
JP5828541B2 (ja) 植物栽培装置及び植物栽培装置における可動ベッドの運用方法
JP2003143972A (ja) ハウス内農作物栽培における農作業の自動化装置
KR950008294Y1 (ko) 고밀도형 재배 (栽培) 장치
JPH04670Y2 (ja)
NL2024540B1 (en) Two-way horticulture trolley with individually turnable floor-wheels.
JP3306543B2 (ja) 栽培装置
JPS6255023A (ja) 高密度型栽培装置
CN209497881U (zh) 一种组合式田间铺盘机
JP3167359U (ja) 圃場搬送ブリッジ及びこのレールの上を安定して走行可能なタイヤを具備する圃場搬送台車、並びに両者で構成された圃場搬送システム
JPH0228688Y2 (ja)
CN205408820U (zh) 一种温室培育床培育单元
JP3500456B2 (ja) 栽培槽による栽培方法及び栽培装置
CN205511157U (zh) 一种链式温室并排培育床
JP4948491B2 (ja) 栽培装置
CN205408834U (zh) 一种地温培育床
CN205584889U (zh) 一种齿轮传动温室并排培育床
CN109601084B (zh) 一种组合式田间铺盘机及其铺盘方法
JP3299609B2 (ja) 園芸用ベンチおよびその多段利用方法
JPH09252659A (ja) 温 室