JPH0645067Y2 - 車両用ディスクブレーキ - Google Patents

車両用ディスクブレーキ

Info

Publication number
JPH0645067Y2
JPH0645067Y2 JP1988084622U JP8462288U JPH0645067Y2 JP H0645067 Y2 JPH0645067 Y2 JP H0645067Y2 JP 1988084622 U JP1988084622 U JP 1988084622U JP 8462288 U JP8462288 U JP 8462288U JP H0645067 Y2 JPH0645067 Y2 JP H0645067Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
caliper body
opening
friction
friction pads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988084622U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH025623U (ja
Inventor
利次 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP1988084622U priority Critical patent/JPH0645067Y2/ja
Publication of JPH025623U publication Critical patent/JPH025623U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0645067Y2 publication Critical patent/JPH0645067Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、摩擦パッドをキャリパボディ内にハンガーピ
ンで吊持するハンガーピンタイプの車両用ディスクブレ
ーキに係り、特に摩擦パッドの着脱を短時間で容易に行
なえるようにした車両用ディスクブレーキに関する。
〔従来の技術〕
摩擦パッドの装置にハンガーピンを用いたこの種の車両
用ディスクブレーキは、キャリパボディにディスク軸方
向の挿通孔を、ディスクロータを挟んで対向配置される
各摩擦パッドの裏板に通孔を夫々穿設し、これら挿通孔
と通孔とにハンガーピンを挿通して、キャリパボディ内
に摩擦パッドが吊持されるもので、両摩擦パッドは、裏
板のディスクロータ外周側面を押圧するパッドスプリン
グの弾発力にて、ディスクロータの軸心方向へ付勢さ
れ、走行時のガタ付き防止と制動時の浮き上がり防止と
が図られている。
また、ディスクロータの外周を跨ぐキャリパボディのブ
リッジ部には、軽量化やパッド摩耗の視認等を目的とし
た開口が形成されるが、オフロードバイクやバギー車等
の不整地を走行する車両では、この開口から土砂や雨等
がキャリパボディ内部に侵入することがあるため、例え
ば実公昭60−27223号公報に示されるように、上述のハ
ンガーピンに、開口を覆うカバーを係止したものがあ
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述の車両用ディスクブレーキでは、摩
擦パッドがキャリパボディの挿通孔に挿通したハンガー
ピンを介して組付けされるため、ハンガーピンをキャリ
パボディから引抜かないとパッド交換が行なうことがで
きず、また摩擦パッドとキャリパボディとの間にパッド
スプリングが設けられるので、脱着工数が多く一層繁雑
なものとなっていた。
また、摩擦パッドの組付け時には、上述の挿通孔と通孔
とをキャリパボディ内部で同軸に合わせてハンガーピン
を挿通しなければならないため、吊下げ作業が煩わし
く、無駄な労力を要するものであった。
本考案は、かかる事情を背景にしてなされたもので、摩
擦パッドの着脱が短時間で容易に行なうことができる車
両用ディスクブレーキを提供することを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本考案の車両用ディスクブ
レーキは、ディスクロータの外周を跨ぐキャリパボディ
のブリッジ部に開口を形成し、該キャリパボディの内部
にディスクロータを挟んで対向配置される一対の摩擦パ
ッドをハンガーピンで吊持し、一対の摩擦パッドをパッ
ドスプリングの弾発力にて付勢して走行時のガタ付き防
止と制動時の浮き上がり防止した車両用ディスクブレー
キにおいて、前記パッドスプリングに、前記一対の摩擦
パッドのディスクロータ外周側面を押圧して両摩擦パッ
ドをディスクロータの軸心方向へ付勢するパッド押圧部
と、前記ハンガーピン挿通用の通孔と、前記ブリッジ部
壁面への係止爪とを形成し、前記ハンガーピンをパッド
スプリングの前記通孔と前記一対の摩擦パッドとに挿通
して前記パッド押圧部で一対の摩擦パッドのディスクロ
ータ外周側面を押圧した状態のパッドユニットを構成
し、前記ブリッジ部のディスクロータ外周側面にディス
クロータ半径外方に開口するガイド溝を、前記ブリッジ
部壁面に係止溝を夫々形成し、前記パッドユニットをブ
リッジ部の開口からキャリパボディ内に挿入してハンガ
ーピンを前記ガイド溝に係合せしめると共に前記係止爪
を前記係止溝に係止し、ブリッジ部の開口に前記パッド
押圧部を装着して、各摩擦パッドをキャリパボディの作
動位置に配置せしめたことを特徴としている。
また、前記パッドスプリングのパッド押圧部とこれに連
続する平板部とにより、前記ブリッジ部の開口を覆うカ
バー部を形成したことを特徴とし、さらに、前記パッド
スプリングに、キャリパボディへのねじ止め用孔を形成
したことを特徴としている。
〔作用〕
上記の構成によれば、パッドユニットの着脱作業のみ
で、摩擦パッドとハンガーピンとパッドスプリングとが
一体に配置または取外しされる。特にハンガーピンをキ
ャリパボディへ挿通することなく、パッド交換が行なえ
ると共に、キャリパボディのハンガーピン挿通孔の加工
が不要となる。また、新規の摩擦パッドにハンガーピン
を挿通する場合にも、キャリパボディ内で孔合わせする
ことなく、簡便に行なえる。
さらに、パッドスプリングに、キャリパボディのブリッ
ジ部の開口を覆うカバー部を形成すると、ブリッジ部の
開口から土砂や雨等がキャリパボディ内部に侵入するこ
とが防止できる。また、パッドスプリングにねじ止め用
孔を形成して、パッドスプリングをキャリパボディにね
じ止めすることにより、パッドユニットをキャリパボデ
ィへ確実に装着することができる。
〔実施例〕
以下、本考案を自動二輪車用のディスクブレーキに適用
した実施例を図面に基づいて説明する。
第1図乃至第5図は、本考案の第1実施例を示し、ディ
スクブレーキ1は、シリンダ孔2a,2aが並設されるボデ
ィ半体3a,3bのディスクロータ回入及び回出側を、各々
2本の連結ボルト4,5で締結して、4ポットのピストン
対向型のキャリパボディ3を構成し、一方のボディ半体
3aには、取付け孔6a,6aを有する車体取付け用のブラケ
ット6が一体形成され、キャリパボディ3が、ブリッジ
部3cにてディスクロータ7の外周を跨いで、作用部とな
る両ボディ半体3a,3bを、ディスクロータ7の両側に配
置して車体に取付けられる。
各シリンダ孔2aには、図示しない液圧マスタシリンダか
ら供給される圧液にてシリンダ孔2aを前進するコップ状
のピストン8が内挿されており、前記ディスクブレーキ
1は、第1図に示す如く、ピストン8とキャリパボディ
3とでなるボディユニット9と、このボディユニット9
に組付けされるパッドユニット10との2つのユニットか
らなっている。
前記キャリパボディ3のブリッジ部3cには、開口3dが形
成され、該開口3dの周囲に補強壁3eがディスクロータ半
径方向外方に突設し、該補強壁3eのディスクロータ外周
側面の開口部四隅には4個のめねじ孔3fが、また補強壁
3eのディスクロータ外周側面の略中央にはディスクロー
タ半径方向外方に開口するガイド溝3g,3gが夫々形成さ
れ、該ガイド溝3g,3gを挟んだ補強壁3eの内側面には係
止溝3h,3hが夫々形成されている。
前記パッドユニット10は、シリンダ孔2a,2aの前部で、
ディスクロータ7を挟んで対向配置される一対の摩擦パ
ッド11,11と、両摩擦パッド11,11を吊持するハンガーピ
ン12と、該ハンガーピンが挿通される板状のパッドスプ
リング13とで構成されている。
該パッドスプリング13は、合成樹脂を材料に成形され、
逆台錐形のパッド押圧部13a,13aと該パッド押圧部13a,1
3aに連続して周囲に並設される平板部13bとで形成され
る開口3dを覆うカバー部と、該平板部13bのディスクロ
ータ回転方向に並行な外縁に夫々連続してキャリパボデ
ィ3側に折曲げられる側板13c,13cと、各側板13cの略中
央に突出してブリッジ部3cの各補強壁3eの外側面に接合
される組付け用突片13dと、該突片13dを挟んで側板13c
の下縁に連続して前記補強壁3eのディスクロータ外周側
面及び内側面に接合するよう折曲された掛止め部13e,13
eと、前記平板部13bの両端角部に夫々突設される、キャ
リパボディ3へのねじ止め用孔13fを形成した取付け用
突片13gと、前記組付け用突片13dに形成されるハンガー
ピン挿通用の通孔13hと、各掛け止め部13eの先端側外面
に夫々形成される係止爪13iとを備えており、前記平板
部13bと掛止め部13eは弾発力を有している。
そして、ハンガーピン12を、パッドスプリング13の一方
の組付け用突片13dの通孔13hに挿通し、次に各裏板11a
の通孔11bに挿通して、摩擦パッド11,11をハンガーピン
12に吊持し、さらに該ハンガーピン12の先端を、他方の
組付け用突片13dの通孔13hに挿通して、両摩擦パッド1
1,11のディスクロータ外周側面をパッド押圧部13aと平
板部13bとからなるカバー部で覆うと共にパッド押圧部1
3a,13aで裏板11aのディスクロータ外周側面を押圧した
状態でハンガーピン12の先端にEリング14を係着して、
摩擦パッド11,11とハンガーピン12とパッドスプリング1
3とを組付けたパッドユニット10を構成する。
上述のように形成された本実施例のディスクブレーキ1
は、パッドユニット10を、ボディユニット9のキャリパ
ボディ3のブリッジ部3cの開口3dからキャリパボディ3
内に、第1図の矢印A方向に挿入して取付けられる。
即ち、パッドユニット10の両摩擦パッド11,11が開口3d
に差込まれて行くと、補強壁3e,3eを挟みながら進入す
るパッドスプリング13の組付け用突片13d,13dと、補強
壁3eのガイド溝3g,3gに案内されるハンガーピン12とに
より、挿込み誤差を修正しながら進入し、ハンガーピン
12を前記ガイド溝3g,3gに係合せしめると共に掛止め部1
3eの係止爪13iを補強壁3eの係止溝3hに係止することに
より、パッド押圧部13aと平板部13bとからなるカバー部
をブリッジ部3cの開口3dを覆って装着する。
そして、パッドスプリング13のねじ止め用孔13fとキャ
リパボディ3のめねじ孔3fとを位置合わせし、ビス15に
てねじ止めして、パッドユニット10をボディユニット9
に取付ける。これにより、摩擦パッド11,11が、平板部1
3bと掛止め部13eとの弾発力を受けるパッド押圧部13a,1
3aの押圧力にて、ディスクロータ7の軸心方向へ付勢さ
れながら、キャリパボディ3内の所定の作動位置にガタ
付きなく配置される。
本実施例は以上のように、パッドユニット10として、一
対の摩擦パッド11,11とハンガーピン12及びパッドスプ
リング13とが予めユニット化して組付けされるので、パ
ッドスプリング13を、車体側に固設されるボディユニッ
ト9のキャリパボディ3にねじ止めまたは取外すのみ
で、両摩擦パッド11,11とハンガーピン12とを一体に着
脱することができる。
特に、ハンガーピン12をキャリパボディ3へ挿通しない
ので、パッド交換が短時間で簡便に行なうことができ、
キャリパボディ3のハンガーピン挿通孔の加工が不要と
なると共に、新規の摩擦パッドにハンガーピンを挿通す
る場合にも、キャリパボディ内で煩しく芯合わせする必
要がない。
また、本実施例のパッドスプリング13は、パッド押圧部
13a,13aと平板部13bとで形成される開口3dを覆うカバー
部を有しているので、パッドユニット10を構成した際
に、一対の摩擦パッド11,11がディスクロータの軸心方
向へ付勢され、このパッドユニット10をキャリパボディ
3へ組付けることにより、パッドの着脱が一層容易とな
るばかりか、カバー部が開口3dを覆ってキャリパボディ
3内へ防塵が図れ、部品点数の削減と相俟って、低コス
ト化が図れる。
第6図乃至第9図は第2実施例を示し、本実施例は、両
ボディ半体3a,3bを締結する内側の連結ボルト4,4を利用
することにより、上記第1実施例で用いたビス15を廃止
し、構成部品をより削減して、パッドユニット20を取付
けるもので、パッドユニット20に用いられる板状のパッ
ドスプリング21には、逆台錐形のパッド押圧部13a,13a
該パッド押圧部13a,13aに連続して周囲に並設される平
板部13bとで形成される開口3dを覆うカバー部と、略中
央に組付け用突片13dを突設した側板13c,13cとが、上記
第1実施例のパッドスプリング13と略同様に設けられて
いる。
各側板13cの両側部には、取付け用突片13j,13jが一体形
成され、一方の側板13cの取付け用突片13j,13jには、連
結ボルト4の頭部側が挿通される大径のねじ止め用孔13
kが、また他方の側板13cの取付け用突片13j,13jには、
連結ボルト4の先端部が挿通される小径のねじ止め用孔
13lが各々形成されており、組付け用突片13dと取付け用
突片13gとの間の内面夫々には、抑え爪13mと係止爪13n
とが上下に突設されている。
また、キャリパボディ3の各補強壁3eには、ガイド溝3g
と係止溝3hとが形成されており、両摩擦パッド11,11と
ハンガーピン12とでユニット化したパッドスプリング21
は、ハンガーピン12をガイド溝3gに係合すると共に、係
止爪13nを係止溝3hに係止し、抑え爪13mを補強壁3eのデ
ィスクロータ外周側面の外角部に係合し、さらにねじ止
め用孔13k,13lに挿通した連結ボルト4にて各取付け用
突片13jを共締めして、キャリパボディ3に固定され
る。
尚、上記両実施例では、ピストン対向型のキャリパボデ
ィを用いて説明したが、本考案は、ピストンがディスク
ロータの一側のみに配置されるフローティング型にも適
用可能であり、またカバーを、合成樹脂に代えて例えば
金属板で形成してもよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案のディスクブレーキは、デ
ィスクロータの外周を跨ぐキャリパボディのブリッジ部
に開口を形成し、該キャリパボディの内部にディスクロ
ータを挟んで対向配置される一対の摩擦パッドをハンガ
ーピンで吊持し、一対の、摩擦パッドを付勢して、走行
時のガタ付き防止と制動時の浮き上がり防止しするパッ
ドスプリングに、一対の摩擦パッドのディスクロータ外
周側面を押圧して両摩擦パッドをディスクロータの軸心
方向へ付勢するパッド押圧部と、ハンガーピン挿通用の
通孔と、ブリッジ部壁面への係止爪とを形成し、ハンガ
ーピンをパッドスプリングの通孔と一対の摩擦パッドと
に挿通してパッド押圧部で一対の摩擦パッドのディスク
ロータ外周側面を押圧した状態のパッドユニットを構成
し、ブリッジ部のディスクロータ外周側面にディスクロ
ータ半径方向外方に開口するガイド溝を、ブリッジ部壁
面に係止溝を夫々形成し、パッドユニットをブリッジ部
の開口からキャリパボディ内に挿通してハンガーピンを
ガイド溝に係合せしめると共に係止爪を前記係止溝に係
止し、ブリッジ部の開口に前記パッド押圧部を装着し
て、各摩擦パッドをキャリパボディの作動位置に配置せ
しめるので、パッドユニットを構成した際に、パッド押
圧部により、一対の摩擦パッドがディスクロータの軸心
方向へ付勢され、かつ、パッドユニットの着脱作業のみ
で、摩擦パッドとハンガーピンとパッドスプリングとが
一体に配置または取外すことができ、したがって、ハン
ガーピンをキャリパボディへ挿通することなく、パッド
交換が行なえると共に、キャリパボディのハンガーピン
挿通孔の加工が不要となる。また、新規の摩擦パッドに
ハンガーピンを挿通する場合にも、キャリパボディ内で
孔合わせすることなく、簡便に行なえる。
また、前記パッドスプリングのパッド押圧部とこれに連
続する平板部とにより、前記ブリッジ部の開口を覆うカ
バー部を形成したので、このパッドスプリングを組込ん
だパッドユニットをキャリパボディへ組付けることによ
り、ブリッジ部の開口から土砂や雨等がキャリパボディ
内部に侵入することを防止でき、かつ、カバー部をパッ
ド押圧部と平板部とにより形成したので、部品点数の削
減と相俟って、低コスト化が図れる。
さらに、パッドスプリングにねじ止め用孔を形成して、
パッドスプリングをキャリパボディにねじ止めすること
により、パッドユニットをキャリパボディへ確実に装着
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本考案の第1実施例を示し、第1図
はボディユニットとパッドユニットの分解断面正面図、
第2図はディスクブレーキの一部の切欠き正面図、第3
図は同じく一部切欠き平面図、第4図は第3図のIV−IV
断面図、第5図はカバーの斜視図、第6図乃至第9図は
第2実施例を示し、第6図はディスクブレーキの一部の
切欠き正面図、第7図は同じく一部切欠き平面図、第8
図は第7図のVIII−VIII断面図、第9図はカバーの斜視
図である。 1…ディスクブレーキ、2a…シリンダ孔、3…キャリパ
ボディ、3a,3b…ボディ半体、3c…ブリッジ部、3d…開
口、3e…補強壁、3f…めねじ孔、3g…ガイド溝、3h…係
止溝、4,5…連結ボルト、7…ディスクロータ、8…ピ
ストン、9…ボディユニット、10,20…パッドユニッ
ト、11…摩擦パッド、11a…裏板、11b…裏板11aの通
孔、12…ハンガーピン、13,21…パッドスプリング、13a
…パッド押圧部、13b…平板部、13c…側板、13d…組付
け用突片、13e…掛止め部、13f,13k,13l…ねじ止め用
孔、13g,13j…取付け用突片、13h…通孔、13i,13n…係
止爪、13m…抑え爪、14…Eリング、15…ビス

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスクロータの外周を跨ぐキャリパボデ
    ィのブリッジ部に開口を形成し、該キャリパボディの内
    部にディスクロータを挟んで対向配置される一対の摩擦
    パッドをハンガーピンで吊持し、一対の摩擦パッドをパ
    ッドスプリングの弾発力にて付勢して走行時のガタ付き
    防止と制動時の浮き上がり防止した車両用ディスクブレ
    ーキにおいて、前記パッドスプリングに、前記一対の摩
    擦パッドのディスクロータ外周側面を押圧して両摩擦パ
    ッドをディスクロータの軸心方向へ付勢するパッド押圧
    部と、前記ハンガーピン挿通用の通孔と、前記ブリッジ
    部壁面への係止爪とを形成し、前記ハンガーピンをパッ
    ドスプリングの前記通孔と前記一対の摩擦パッドとに挿
    通して前記パッド押圧部で一対の摩擦パッドのディスク
    ロータ外周側面を押圧した状態のパッドユニットを構成
    し、前記ブリッジ部のディスクロータ外周側面にディス
    クロータ半径方向外方に開口するガイド溝を、前記ブリ
    ッジ部壁面に係止溝を夫々形成し、前記パッドユニット
    をブリッジ部の開口からキャリパボディ内に挿入してハ
    ンガーピンを前記ガイド溝に係合せしめると共に前記係
    止爪を前記係止溝に係止し、ブリッジ部の開口に前記パ
    ッド押圧部を装着して、各摩擦パッドをキャリパボディ
    の作動位置に配置せしめたことを特徴とする車両用ディ
    スクブレーキ。
  2. 【請求項2】前記パッドスプリングのパッド押圧部とこ
    れに連続する平板部とにより、前記ブリッジ部の開口を
    覆うカバー部を形成したことを特徴とする請求項1記載
    の車両用ディスクブレーキ。
  3. 【請求項3】前記パッドスプリングに、キャリパボディ
    へのねじ止め用孔を形成したことを特徴とする請求項1
    または2記載の車両用ディスクブレーキ。
JP1988084622U 1988-06-27 1988-06-27 車両用ディスクブレーキ Expired - Lifetime JPH0645067Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988084622U JPH0645067Y2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 車両用ディスクブレーキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988084622U JPH0645067Y2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 車両用ディスクブレーキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH025623U JPH025623U (ja) 1990-01-16
JPH0645067Y2 true JPH0645067Y2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=31309303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988084622U Expired - Lifetime JPH0645067Y2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 車両用ディスクブレーキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645067Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2578060Y2 (ja) * 1993-05-14 1998-08-06 日信工業株式会社 車両用ディスクブレーキ
JP2015007439A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 日信工業株式会社 車両用ディスクブレーキ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2352215A1 (fr) * 1976-05-19 1977-12-16 Dba Frein a disque

Also Published As

Publication number Publication date
JPH025623U (ja) 1990-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07745Y2 (ja) 反力式ディスクブレーキ
EP1327575A2 (en) Hub adapter for a bicycle disc brake
JPS6154972B2 (ja)
EP0112255B1 (en) A spring for a disc brake
JPH0645067Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
JPH031627Y2 (ja)
JP4047489B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのハンガーピン取付構造
JPH10184745A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JPS6238033Y2 (ja)
JP4242206B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ取付け構造
US5735368A (en) Disk brake mounting member
JPH1163041A (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
US4574923A (en) Floating disk brake
JPH0543300Y2 (ja)
JPH0630541U (ja) 摩擦パッドのシム板取付け構造
JPS6216507Y2 (ja)
JP2675061B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2566459Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JPH0684033U (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2780178B2 (ja) ディスクブレーキ
JPS5829308Y2 (ja) 二輪車用デイスクブレ−キにおける固定摩擦パツドの取付装置
JPS6216508Y2 (ja)
JPH0214667Y2 (ja)
JPH0538252Y2 (ja)
JPH027310Y2 (ja)