JPH0644983A - 電解セルの製造方法 - Google Patents

電解セルの製造方法

Info

Publication number
JPH0644983A
JPH0644983A JP4195070A JP19507092A JPH0644983A JP H0644983 A JPH0644983 A JP H0644983A JP 4195070 A JP4195070 A JP 4195070A JP 19507092 A JP19507092 A JP 19507092A JP H0644983 A JPH0644983 A JP H0644983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cell
interconnector
solid electrolyte
fuel electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4195070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3051575B2 (ja
Inventor
Fumitoshi Sakata
文稔 坂田
Yoshiaki Inoue
好章 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP4195070A priority Critical patent/JP3051575B2/ja
Publication of JPH0644983A publication Critical patent/JPH0644983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051575B2 publication Critical patent/JP3051575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温水蒸気電解セル、固体電解質燃料電池な
どの電解セルの製造方法に関する。 【構成】 管状の燃料極とインターコネクタ管を絶縁材
を介して接合して支持管を形成し、該支持管の外表面に
スラリ化した固体電解質と空気極を塗布、焼成して電解
セルを製造する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電解セルの製造方法に関
し、特に高温水蒸気電解セル、固体電解質燃料電池に適
用される電解セルの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、電解質管とインターコネクタ管
を接合した接合体を支持管として、内外に電極を付着、
焼成することにより、電解セル、例えば高温水蒸気電解
セルを製作していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】高温水蒸気電解セルの
性能を向上させるためには、電解質管を薄肉化して導電
率を高くする必要がある。しかし、電解質管を薄肉化す
ると、接合時の軸方向圧力により、電解質管に割れが生
じる場合がある。また、このようなセルを製作する場
合、電解質管とインターコネクタ管からなる接合体の内
面に、燃料極材料を塗布する必要があるので作業性が悪
く、さらに、燃料極はスラリの塗布により製作するた
め、肉厚が薄く導電率が低いという問題がある。
【0004】本発明は上記技術水準に鑑み、従来の電解
セルの製造時及び製造された電解セルの不具合を解消し
うる電解セルの製造方法を提供しようとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は管状の燃料極と
インターコネクタ管を絶縁材を介して接合して支持管を
形成し、該支持管の外表面に順次スラリ化した固体電解
質と空気極材を塗布、焼成することを特徴とする電解セ
ルの製造方法である。
【0006】本発明をさらに詳しく説明すると、本発明
は先ず、複数の燃料極管とインターコネクタ管を絶縁材
を介して交互に軸方向接合したものを支持管とするもの
である。インターコネクタ管と燃料極管を2個1組にし
たものを単セルと称するが、単セルのインターコネクタ
管と燃料極管の間は電気的に絶縁する必要があるため、
単セルのインターコネクタ管と燃料極管の間に中間材と
して絶縁材を介在させて、単セル間のインターコネクタ
管と燃料極管を接合し、これを支持管とするものであ
る。そして、接合された支持管上に、スラリ化した固体
電解質と空気極材を塗布した後、焼成して電解セルを製
造するのである。
【0007】
【作用】固体電解質よりも肉厚が大きい複数の燃料極管
とインターコネクタ管を絶縁材を介して交互に軸方向に
接合したものを支持管とする。このように、燃料極管と
インターコネクタ管の肉厚を増加すると、支持管の強度
が増加するため、セル自体の強度が増加し、かつ導電率
も高くなる。
【0008】複数の燃料極管とインターコネクタ管を絶
縁材を介して交互に接合した支持管の外表面に、スラリ
化した固体電解質を塗布して焼成するため、肉厚が薄い
固体電解質が形成される。そのため、固体電解質の導電
率を高くすることが可能である。セルの強度は支持管に
もたせるため、固体電解質の強度が薄肉化により低下し
ても、セルの強度に影響はない。また、複数の燃料極管
とインターコネクタ管を接合した支持管の外表面に、固
体電解質と空気極を形成するため、生産性がよい。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1によって説明
する。複数の燃料極管(NiO/YSZ)1とインター
コネクタ管(La系セラミックス)2を、交互に軸方向
に接合したものを支持管とする。インターコネクタ2と
燃料極管1を2個1組にしたものを単セルと称するが、
単セルのインターコネクタ管2と燃料極管1の間は電気
的に絶縁する必要がある。そのために、単セルのインタ
ーコネクタ管2と燃料極管1の間に、中間材として絶縁
材(Al2 3)3を介在させて、単セル間のインター
コネクタ管2と燃料極管1を接合することにより支持管
を構成する。
【0010】その支持管上に、スラリ化した固体電解質
(YSZ)4を塗布して1500℃で焼成した後、さら
にその上にスラリ化した空気極材(LaMn系セラミッ
クス)5を塗布して1300℃で焼成し、電解セルを製
造する。
【0011】従来のセルは固体電解質管とインターコネ
クタ管の接合体を支持管とするため、高導電率化をする
場合に電解質肉厚を薄くすると、接合時に電解質管に損
傷する場合がある。それに対して本発明の場合、固体電
解質を接合する必要がないため、電解質を薄肉化できセ
ルの高導電率化が可能となる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、肉厚が厚い燃料極管と
インターコネクタ管を接合するため、接合時に加わる軸
方向接合圧力による損傷を防止することが可能である。
また、接合することにより形成された支持管の肉厚が大
きいほど、支持管の強度は向上するため、セルの強度は
向上する。また支持管の肉厚が大きいほど、燃料極管と
インターコネクタ管の導電率は向上する。
【0013】さらに、セルの強度は支持管にもたせるた
め、固体電解質の強度は必要ないため、固体電解質を薄
肉化することが可能であり、導電率を高めることができ
る。また、さらに、支持管の外表面に固体電解質と空気
極を形成するため、生産性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電解セルの製造方法の説明図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管状の燃料極とインターコネクタ管を絶
    縁材を介して接合して支持管を形成し、該支持管の外表
    面に順次スラリ化した固体電解質と空気極材を塗布、焼
    成することを特徴とする電解セルの製造方法。
JP4195070A 1992-07-22 1992-07-22 電解セルの製造方法 Expired - Fee Related JP3051575B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4195070A JP3051575B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 電解セルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4195070A JP3051575B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 電解セルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0644983A true JPH0644983A (ja) 1994-02-18
JP3051575B2 JP3051575B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=16335060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4195070A Expired - Fee Related JP3051575B2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 電解セルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051575B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088783A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Tokyo Gas Company Limited 固体酸化物形燃料電池モジュールの作製方法
JP2005174722A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体酸化物型燃料電池、水電解セル、及び固体酸化物型燃料電池の製造方法
US20110053045A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Sung Han Kim Solid oxide fuel cell and method of manufacturing the same
JP2012022856A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体酸化物型燃料電池及びその製造方法
JP2016072215A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 Toto株式会社 固体酸化物形燃料電池セルスタック

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088783A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Tokyo Gas Company Limited 固体酸化物形燃料電池モジュールの作製方法
JPWO2004088783A1 (ja) * 2003-03-31 2006-07-06 東京瓦斯株式会社 固体酸化物形燃料電池モジュールの作製方法
US7838166B2 (en) 2003-03-31 2010-11-23 Tokyo Gas Co., Ltd. Method for fabricating solid oxide fuel cell module
JP2005174722A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体酸化物型燃料電池、水電解セル、及び固体酸化物型燃料電池の製造方法
US20110053045A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Sung Han Kim Solid oxide fuel cell and method of manufacturing the same
JP2012022856A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体酸化物型燃料電池及びその製造方法
JP2016072215A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 Toto株式会社 固体酸化物形燃料電池セルスタック

Also Published As

Publication number Publication date
JP3051575B2 (ja) 2000-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340848Y2 (ja)
US3460991A (en) Fuel cell with tubular electrodes and solid electrolyte
JP5234554B2 (ja) 固体電解質型燃料電池スタック構造体
KR101199051B1 (ko) 고체산화물 연료전지
US6562505B1 (en) Sealing structure of cell tube
JP2700390B2 (ja) 固体酸化物燃料電池
JP2706197B2 (ja) セラミック薄膜の形成方法
JPH0644983A (ja) 電解セルの製造方法
CN109148940A (zh) 一种高能量密度锂电池
JP2003338297A (ja) 固体酸化物燃料電池及びその製造方法
JPH07130385A (ja) 円筒横縞型固体電解質電解セル
JP3310866B2 (ja) 円筒横縞型固体電解質燃料電池
JP3238086B2 (ja) 固体電解質型燃料電池セル
JPH07105961A (ja) 固体電解質電解セルの製造方法
JPH1012248A (ja) 円筒横縞型固体電解質燃料電池の製造方法
JPH0676836A (ja) 円筒状固体電解質型電解セルの製造方法
CN208608312U (zh) 一种高能量密度锂电池
JP3285779B2 (ja) 固体電解質型燃料電池セルおよびその製造方法
JPH09283161A (ja) 円筒型固体電解質燃料電池の製造方法
JPH06260182A (ja) 電解セル
JPH06111835A (ja) 固体電解質型電解セルの製造方法
JP3389469B2 (ja) 固体電解質型燃料電池セル
JPH0684540A (ja) 固体電解質型燃料電池の運転方法
JPH11283640A (ja) 円筒状固体電解質型燃料電池セル
RU1840828C (ru) Способ сборки элементов

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000307

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees