JPH0644885U - 竪樋の取り付け構造 - Google Patents

竪樋の取り付け構造

Info

Publication number
JPH0644885U
JPH0644885U JP7819792U JP7819792U JPH0644885U JP H0644885 U JPH0644885 U JP H0644885U JP 7819792 U JP7819792 U JP 7819792U JP 7819792 U JP7819792 U JP 7819792U JP H0644885 U JPH0644885 U JP H0644885U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
drain
screw
gutter
soft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7819792U
Other languages
English (en)
Inventor
信行 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7819792U priority Critical patent/JPH0644885U/ja
Publication of JPH0644885U publication Critical patent/JPH0644885U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軒樋やドレイン等の部材が破損することを防
止する。 【構成】 ネジ筒部6の下に軟質筒部3を設けると共に
軟質筒部3の下に嵌合筒部5を設けた接続筒4を形成す
る。ドレイン2の下部のネジ部2bにネジ筒部6を螺合
して接続筒4をドレイン2に取り付ける。嵌合筒部5に
竪樋7の上端部を嵌合固定する。竪樋7や軒樋1の伸縮
や横揺れを軟質筒部3の伸縮変化によって吸収すること
ができる。軒樋1や各部材の接合部に力がかからないよ
うにすることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、雨水などを排水する竪樋の取り付け構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
屋根から軒樋1に流れ込んだ雨水等は、軒樋1にドレイン2を介して連結され た竪樋7を通って地下に設けられた下水に流れ込んで排出されている。ドレイン 2は樹脂や金属等で形成され、図2に示すように半球の網状である網部2aの下 に筒状で雄ねじを形成したネジ部2bを一体に延設して形成してあり、網部2a の内部には逆三角錐形の流水ガイド2cが取り付けてあると共に網部2aとネジ 部2bの境目の外周には外方へ突出する突出片8が全周に亘って設けてある。網 部2aは竪樋7内にゴミなどが入り込むのを防ぐものであり、また流水ガイド2 cは雨水等のオーバーフローを防止するためのものである。接続筒4はポリ塩化 ビニル樹脂等で形成され、雌ねじを設けたネジ筒部6とその下に位置する嵌合筒 部5から形成されている。また接続筒4の上開口縁には外方へ突出するフランジ 9が全周に亘って突設してある。そして図2に示すようにポリ塩化ビニル等で形 成される谷コイル等の軒樋1の底面に孔を設け、その孔にドレイン2をはめ込む 。このときドレイン2の突出片8が軒樋1の底面開口縁に係止されてネジ部2b が軒樋1の下に突出される。そしてこのネジ部2bに接続筒4のネジ筒部6を螺 合することによってドレイン2の突出片8と接続筒4のフランジ9とで軒樋1を 挟み込むことができ、ドレイン2を軒樋1に固定することができる。そして接続 筒4の嵌合筒部5に竪樋7を嵌合固定して竪樋7を軒樋1に連結することができ る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし上記のように竪樋7を取り付けた場合、竪樋7や軒樋1が気温によって 伸縮したり風等によって横揺れを起こしたりして軒樋1や各部材の接合部に力が 加わり、軒樋1やドレイン2等の部材が破損していた。 本考案は上記の点に鑑みてなされたものであり、軒樋やドレイン等の部材が破 損することを防止する竪樋の取り付け構造を提供することを目的とするものであ る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る竪樋の取り付け構造は、ネジ筒部6の下に軟質筒部3を設けると 共に軟質筒部3の下に嵌合筒部5を設けた接続筒4を形成し、ドレイン2の下部 のネジ部2bにネジ筒部6を螺合して接続筒4をドレイン2に取り付け、嵌合筒 部5に竪樋7の上端部を嵌合固定して成ることを特徴とするものである。
【0005】
【作用】
ネジ筒部6の下に軟質筒部3を設けると共に軟質筒部3の下に嵌合筒部5を設 けた接続筒4を形成し、ドレイン2の下部のネジ部2bにネジ筒部6を螺合して 接続筒4をドレイン2に取り付け、嵌合筒部5に竪樋7の上端部を嵌合固定した ので、竪樋7や軒樋1の伸縮や横揺れを軟質筒部3の伸縮変化によって吸収する ことができ、軒樋1や各部材の接合部に力がかからないようにすることができる 。
【0006】
【実施例】
以下本考案を実施例によって詳述する。 ドレイン2は上記従来例と同様のものを使用してある。 接続筒4は、硬質ポリ塩化ビニル樹脂で形成してある雌ねじを設けたネジ筒部 5の下に軟質ポリ塩化ビニルで形成される蛇腹状の軟質筒部3が設けてあり、さ らに軟質筒部3の下には硬質ポリ塩化ビニル樹脂で形成してある嵌合筒部5を設 けて一体の筒として形成してある。また接続筒4の上開口縁には外方へ突出する フランジ9が全周に亘って突設してある。
【0007】 そして図1に示すようにポリ塩化ビニル等で形成される谷コイル等の軒樋1の 底面に設けた孔にドレイン2をはめ込み、ドレイン2の突出片8が軒樋1の底面 開口縁に係止されてネジ部2bが軒樋1の下に突出されるようにする。そしてこ のネジ部2bに接続筒4のネジ筒部5を螺合することによってドレイン2の突出 片8と接続筒4のフランジ9とで軒樋1を挟み込むことができ、ドレイン2を軒 樋1に固定することができる。そして軟質筒部3の下方に設けてある嵌合筒部5 の外周に竪樋7の上端部を嵌合固定することによって接続筒4及びドレイン2に よって竪樋7を軒樋1に連結することができるものである。
【0008】 このように取り付けられる竪樋7や軒樋1が伸縮したりや横揺れした場合には 、接続筒4に設けた軟質筒部3が伸縮変化して軒樋1や竪樋7の伸縮や横揺れを 吸収することができ、軒樋1や各部材の接合部に力がかからないものである。
【0009】
【考案の効果】
上記のように本考案は、ネジ筒部の下に軟質筒部を設けると共に軟質筒部の下 に嵌合筒部を設けた接続筒を形成し、ドレインの下部のネジ部にネジ筒部を螺合 して接続筒をドレインに取り付け、嵌合筒部に竪樋の上端部を嵌合固定したので 、竪樋や軒樋の伸縮や横揺れを軟質筒部の伸縮変化によって吸収することができ 、軒樋や各部材の接合部に力がかからないようにすることができ、軒樋やドレイ ン等の部材が破損することを防止することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の断面図である。
【図2】従来例の断面図である。
【符号の説明】
2 ドレイン 2b ネジ部 3 軟質筒部 4 接続筒 5 嵌合筒部 6 ネジ筒部 7 竪樋

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネジ筒部の下に軟質筒部を設けると共に
    軟質筒部の下に嵌合筒部を設けた接続筒を形成し、ドレ
    インの下部のネジ部にネジ筒部を螺合して接続筒をドレ
    インに取り付け、嵌合筒部に竪樋の上端部を嵌合固定し
    て成る竪樋の取り付け構造。
JP7819792U 1992-11-13 1992-11-13 竪樋の取り付け構造 Withdrawn JPH0644885U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7819792U JPH0644885U (ja) 1992-11-13 1992-11-13 竪樋の取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7819792U JPH0644885U (ja) 1992-11-13 1992-11-13 竪樋の取り付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0644885U true JPH0644885U (ja) 1994-06-14

Family

ID=13655292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7819792U Withdrawn JPH0644885U (ja) 1992-11-13 1992-11-13 竪樋の取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644885U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0644885U (ja) 竪樋の取り付け構造
JP2567045Y2 (ja) 竪樋の取り付け構造
JPH09273274A (ja) 軒樋用ドレン
JP2555697Y2 (ja) 雨樋用集水枡
JPH04129227U (ja) 伸縮ドレン具
JPH0444734Y2 (ja)
JPH09209521A (ja) 軒樋用ドレン
JPS6016179Y2 (ja) 軒樋装置
JPH08239967A (ja) 軒樋用ドレン
JPS6037953Y2 (ja) 折版屋根の排水具
JPH09158422A (ja) 軒樋用ドレン
JPS6244232Y2 (ja)
JPH0430261Y2 (ja)
JP3513245B2 (ja) 樋継手
JPS5915298Y2 (ja) 樋の接続装置
JPS6313304Y2 (ja)
JPS6319455Y2 (ja)
JPH09158420A (ja) 軒樋用ドレン
JPH044425Y2 (ja)
JPH044424Y2 (ja)
JPH046414Y2 (ja)
JPH0520820Y2 (ja)
JP2000257222A (ja) 軒樋ドレンの取付構造
JPH0685830U (ja) 自在ドレン
JPH08270162A (ja) 樋継手

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970306