JPH064432Y2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH064432Y2
JPH064432Y2 JP1985102777U JP10277785U JPH064432Y2 JP H064432 Y2 JPH064432 Y2 JP H064432Y2 JP 1985102777 U JP1985102777 U JP 1985102777U JP 10277785 U JP10277785 U JP 10277785U JP H064432 Y2 JPH064432 Y2 JP H064432Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
driven
capstan
magnetic recording
tape cassettes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985102777U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211243U (ja
Inventor
悟 小泉
健治 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1985102777U priority Critical patent/JPH064432Y2/ja
Publication of JPS6211243U publication Critical patent/JPS6211243U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH064432Y2 publication Critical patent/JPH064432Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、複数のテープカセットを重ねて装着し、一つ
のキャプスタンにより駆動するようにした磁気記録再生
装置に関する。
(考案の概要) 本考案は、複数のテープカセットを重ねて装着し、一つ
のキャプスタンにより駆動するようにした磁気記録再生
装置において、駆動するテープカセットの数に応じてブ
リッジ回路の一辺に、抵抗値の異なる抵抗の一つを選択
的に挿入接続することにより、キャプスタンを常に一定
速度で回転させることのできる磁気記録再生装置を提供
するものである。
(従来技術) 従来、磁気記録再生装置において、キャプスタンを回転
させるモータは複数個の抵抗とによりブリッジ回路を構
成すると共に、このブリッジ回路にトランジスタを設
け、このトランジスタによりキャプスタンの負荷変動に
対応してモータに印加される電圧調整を行いキャプスタ
ンが常時一定の速度で回転するようにしていた。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、通常の負荷変動に対してはトランジスタの内
部抵抗による電圧調整によりキャプスタンのモータの回
転数を一定に保つことができるが、例えば特開昭48−
12708号公報および実開昭57−67267号公報
に示されているような、磁気記録再生装置では、一つの
テープカセットを駆動するときと、複数個のテープカセ
ットを同時に駆動するときとでキャプスタンへの負荷が
大きく変化し、キャプスタンを一定速度で回転させるこ
とができないといった問題点があった。
本考案は、簡単な回路構成で、キャプスタンの回転速度
を一つのテープカセットを駆動するときと、複数個のテ
ープカセットを駆動するときとで、一定に保つことので
きる磁気記録再生装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、キャプスタンを回転させるモータと複数個の
抵抗とによってブリッジ回路を構成すると共に、このブ
リッジ回路に、モータに印加される電圧調整のためのト
ランジスタを設ける一方、複数個のテープカセットを重
ねて装着し、一つのキャプスタンにより駆動するように
した磁気記録再生装置において、それぞれ抵抗値の異な
る複数個の抵抗と、駆動するテープカセットの数に応じ
て上記抵抗の一つを上記ブリッジ回路の一辺に選択的に
挿入接続するスイッチ手段とを設けたものである。
(作用) したがって、スイッチ手段は駆動するテープカセットの
数に応じて、それぞれ抵抗値の異なる複数個の抵抗の一
つをブリッジ回路の一辺に選択的に挿入接続することに
より、一つのテープカセットを駆動するときと、複数個
のテープカセットを同時に駆動するときとでモータに印
加する電圧を大きく変化させ、キャプスタンを、駆動す
るテープカセットの数に拘わらず常に一定速度で回転さ
せることができる。
(実施例) 以下、本考案の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
図面において、1乃至3はキャプスタン駆動用モータ4
と共にブリッジ回路を形成する抵抗、5,6は駆動する
テープカセットの数に応じて切換えられるスイッチ(ス
イッチ手段)、7,8は前記スイッチ5,6により切換
えられ駆動するテープカセットの数に応じてモータ4の
回転速度を変化させるボリウム(抵抗)、9は電源、1
0,11はモータ4の回転速度を制御する第1および第
2のトランジスタ、12,13はモータ4の回転子巻線
に生じる誘起電圧を検出するための抵抗およびダイオー
ド、14は第1のトランジスタ10によるブリッジ回路
の平衡のずれを防止する抵抗、15,16,17はモー
タ4の始動回路を形成する抵抗およびダイオードであ
る。
次に、上記のごとく構成された回路の動作について説明
する。
まず、スイッチ5,6を駆動するテープカセットの数に
応じて切換え、電源を投入する。このとき、スイッチ
5,6は一つのテープカセットを駆動する場合には接触
子5a,6aを端子a側に、二つのテープカセットを駆
動する場合には接触子5a,6aを端子b側に切換え
る。そうすることにより、抵抗15およびダイオード1
6,17よりなる始動回路によって第1のトランジスタ
10のベースの電位が上昇し、モータ4へは負荷に見合
ってボリウム7,8によって設定された電圧が印加さ
れ、駆動するテープカセットの数に左右されることなく
所定の速度で定速回転されるようになっている。
さらに、テープカセットの駆動数とは関係無くに、何ら
かの原因でモータ4への負荷が変動した場合、例えば、
モータ4への負荷が増大し、モータ4の回転速度が低下
した場合には、抵抗1による電圧降下が増大し、第1の
トランジスタ10のエミッタ電位の上昇に伴ってベース
電流が減少するため第2のトランジスタ11の内部抵抗
が減少し、モータ4への印加電圧を上昇させて回転速度
を一定に保つようになっている。また、モータ4への負
荷が減少し、モータ4の回転速度が上昇した場合には、
上記と逆の動作をし、モータ4の回転速度を一定に保つ
ようになっている。
(効果) 以上のように、本考案は、複数個のテープカセットを重
ねて装着し、一つのキャプスタンにより駆動するように
した磁気記録再生装置において、駆動するテープカセッ
トの数に応じて、それぞれ抵抗値の異なる複数個の抵抗
の一つをブリッジ回路の一辺に選択的に挿入接続するこ
とにより、モータに印加する電圧を大幅に変化させるこ
とができるため、一つのテープカセットを駆動するとき
と、複数個のテープカセットを同時に駆動するときとで
キャプスタンへの負荷が大きく変化するも、その負荷変
動に応じてブリッジ回路の一辺に抵抗を選択的に挿入接
続することにより、キャプスタンを常に一定速度で回転
させることができ、しかも、各駆動時における微小な負
荷変動に対しても、トランジスタの内部抵抗の変化によ
り対応でき、常に安定したテープ走行を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例である磁気記録再生装置の要部
を示す回路図である。 4……モータ、5,6……スイッチ、7,8……ボリウ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】キャプスタンを回転させるモータと複数個
    の抵抗とによってブリッジ回路を構成すると共に、この
    ブリッジ回路に、モータに印加される電圧調整のための
    トランジスタを設ける一方、 複数個のテープカセットを重ねて装着し、一つのキャプ
    スタンにより駆動するようにした磁気記録再生装置にお
    いて、 それぞれ抵抗値の異なる複数個の抵抗と、 駆動するテープカセットの数に応じて上記抵抗の一つを
    上記ブリッジ回路の一辺に選択的に挿入接続するスイッ
    チ手段とを設けたことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP1985102777U 1985-07-04 1985-07-04 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH064432Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985102777U JPH064432Y2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985102777U JPH064432Y2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6211243U JPS6211243U (ja) 1987-01-23
JPH064432Y2 true JPH064432Y2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=30974727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985102777U Expired - Lifetime JPH064432Y2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064432Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532606U (ja) * 1978-08-18 1980-03-03
JPS5767267U (ja) * 1980-10-11 1982-04-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211243U (ja) 1987-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4710684A (en) Drive circuit for brushless DC motors
JPH064432Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2594040B2 (ja) モータ制御回路
JPH01205758A (ja) 磁気ディスク装置
JP3282381B2 (ja) モータ駆動装置
JPS5910954Y2 (ja) 直流モ−タのブレ−キ装置
US3805131A (en) Electrical drive arrangement for rewinding equipment
JPH0632784Y2 (ja) フロツピイデイスクドライブ装置におけるキヤリツジ駆動用ステツピングモ−タ
CN1035575C (zh) 带有驱动器相位检测器的记录器
JP3009721B2 (ja) 電気ガバナモータ制御回路
JPS5854879Y2 (ja) テ−プレコ−ダのブレ−キ装置
JPS6116795Y2 (ja)
JPS63157688A (ja) ブラシレスモ−タの定電圧駆動回路
US4341981A (en) Rotary direction reversing apparatus for a motor of a microcassette tape transport
JPS5914931Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
KR0126447Y1 (ko) 브이.씨.알의 드럼모터 구동장치
JPS5939323Y2 (ja) 磁気録音再生装置
JP2629199B2 (ja) 直流モータの正転逆転装置
JPS631597Y2 (ja)
JPH0681553B2 (ja) ステツピングモータの駆動装置
KR0168575B1 (ko) 개선된 브이.씨.알의 드럼모터 구동장치
JPH07327396A (ja) モータ駆動装置
JPH0345465B2 (ja)
JPH0744878B2 (ja) ヘッド位置決め装置
JPS60129897U (ja) キヤプスタンモ−タ駆動回路