JPH0643098A - 印刷機の印刷装置の汚れ度を測定するための方法と装置 - Google Patents
印刷機の印刷装置の汚れ度を測定するための方法と装置Info
- Publication number
- JPH0643098A JPH0643098A JP5130236A JP13023693A JPH0643098A JP H0643098 A JPH0643098 A JP H0643098A JP 5130236 A JP5130236 A JP 5130236A JP 13023693 A JP13023693 A JP 13023693A JP H0643098 A JPH0643098 A JP H0643098A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- degree
- cleaning solution
- cleaning
- tube
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F35/00—Cleaning arrangements or devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
Landscapes
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 印刷機の洗浄装置の洗浄溶液の汚れ度を介し
て印刷装置の汚れを制御し、ひいては一方で洗浄過程を
短縮し、かつ他方で洗浄溶液を節約する可能性を見出
す。 【構成】 印刷装置の汚れ度を間接的に洗浄溶液の汚れ
度を介して測定する。
て印刷装置の汚れを制御し、ひいては一方で洗浄過程を
短縮し、かつ他方で洗浄溶液を節約する可能性を見出
す。 【構成】 印刷装置の汚れ度を間接的に洗浄溶液の汚れ
度を介して測定する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷機の印刷装置の汚
れ度を測定するための方法と装置とに関する。
れ度を測定するための方法と装置とに関する。
【0002】
【従来技術】例えばオフセット印刷機のゴムブランケッ
ト、圧胴またはインキ装置の洗浄は従来経験的に行われ
ている、すなわち印刷工が洗浄過程の時点および洗浄過
程当りのすすぎ過程の数を決めなければならない。また
は洗浄プログラムが、機械のタイプまたは印刷の仕事に
応じて決まった時点に洗浄過程が行われるように設定さ
れている。このやり方ではより少量の洗浄溶液での洗浄
で可能であり、したがってまたより短い時間の、各すす
ぎ過程から成る洗浄過程を達成することができるような
場合にも所定の洗浄溶液量が消費されることが起る。印
刷工のこの不正確な評価には洗浄溶液の毒性、爆発性ま
たは環境を損う作用の危険の増大が加わる。
ト、圧胴またはインキ装置の洗浄は従来経験的に行われ
ている、すなわち印刷工が洗浄過程の時点および洗浄過
程当りのすすぎ過程の数を決めなければならない。また
は洗浄プログラムが、機械のタイプまたは印刷の仕事に
応じて決まった時点に洗浄過程が行われるように設定さ
れている。このやり方ではより少量の洗浄溶液での洗浄
で可能であり、したがってまたより短い時間の、各すす
ぎ過程から成る洗浄過程を達成することができるような
場合にも所定の洗浄溶液量が消費されることが起る。印
刷工のこの不正確な評価には洗浄溶液の毒性、爆発性ま
たは環境を損う作用の危険の増大が加わる。
【0003】DE−OS1598831には液体の混濁
を測定するための装置が記載されており、該装置は特に
高い混濁物質含量を持つ液体の混濁度の測定に好適であ
る。
を測定するための装置が記載されており、該装置は特に
高い混濁物質含量を持つ液体の混濁度の測定に好適であ
る。
【0004】同様に別の濁った液体の汚れ度を測定する
方法、例えば物理的、化学的または電気化学的方法が考
えられる。
方法、例えば物理的、化学的または電気化学的方法が考
えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、印刷
機の洗浄装置の洗浄溶液の汚れ度を介して印刷装置の汚
れを制御し、ひいては一方で洗浄過程を短縮し、かつ他
方で洗浄溶液を節約する可能性を見出すことである。
機の洗浄装置の洗浄溶液の汚れ度を介して印刷装置の汚
れを制御し、ひいては一方で洗浄過程を短縮し、かつ他
方で洗浄溶液を節約する可能性を見出すことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明による手段は、印刷装置の汚れ度を間接的に
洗浄溶液の汚れ度を介して求めることである。
めの本発明による手段は、印刷装置の汚れ度を間接的に
洗浄溶液の汚れ度を介して求めることである。
【0007】更に上記の課題は、透明の、洗浄溶液を案
内する管と、白色光のための光源と、光学センサとを備
えており、白色光が管を透過してセンサに当たるように
構成されている装置によって解決される。
内する管と、白色光のための光源と、光学センサとを備
えており、白色光が管を透過してセンサに当たるように
構成されている装置によって解決される。
【0008】
【発明の効果】洗浄過程において汚れ粒子(例えばイン
キ粒子)が印刷機の胴またはローラから分離し、かつ洗
浄溶液と一緒に運び出される。したがって洗浄溶液の状
態は洗浄の前後で異なっている。本発明は、例えば印刷
装置の汚れ度を洗浄溶液の汚れ度の測定を介して求める
方法を提供する。したがって印刷機内の当該装置に依然
として存在する汚染物を逆推定することは可能である。
洗浄前後で洗浄溶液内に相違が認められない場合には印
刷機の清掃すべき装置に汚染物がないことを前提とする
ことができる。分離された汚染物がフェルト布によって
吸収された場合にはフェルト布の汚れを介して印刷機の
清掃すべき装置の状態を逆推定することが考えられる。
キ粒子)が印刷機の胴またはローラから分離し、かつ洗
浄溶液と一緒に運び出される。したがって洗浄溶液の状
態は洗浄の前後で異なっている。本発明は、例えば印刷
装置の汚れ度を洗浄溶液の汚れ度の測定を介して求める
方法を提供する。したがって印刷機内の当該装置に依然
として存在する汚染物を逆推定することは可能である。
洗浄前後で洗浄溶液内に相違が認められない場合には印
刷機の清掃すべき装置に汚染物がないことを前提とする
ことができる。分離された汚染物がフェルト布によって
吸収された場合にはフェルト布の汚れを介して印刷機の
清掃すべき装置の状態を逆推定することが考えられる。
【0009】有利には洗浄過程の少なくとも初めの2つ
のすすぎ過程後の洗浄剤の汚れ度の測定に基いて洗浄溶
液の汚れ度とすすぎ過程の数との関係を示す特性曲線が
求められ、かつこの関数に基いて洗浄過程の必要すすぎ
工程数を予め決定可能であることにより汚れ度が測定さ
れる。
のすすぎ過程後の洗浄剤の汚れ度の測定に基いて洗浄溶
液の汚れ度とすすぎ過程の数との関係を示す特性曲線が
求められ、かつこの関数に基いて洗浄過程の必要すすぎ
工程数を予め決定可能であることにより汚れ度が測定さ
れる。
【0010】洗浄過程は関数によって記載することがで
き、ここで関数の曲線経過は、洗浄溶液の汚れ度を洗浄
過程当りの必要すすぎ工程数に対してプロットすること
によって得られる。これは有利には式y=ae-bxの関
数または同様の関数である。この関数の2点(これらは
少なくとも2回のすすぎ過程の後に測定することができ
る)が分ると、求める関数を測定された2点へ置くこと
が可能である。経験的に印刷装置の清浄度が一定に達し
た後にも更に洗浄を続けることは余り意味がないので、
求めた関数に基いていつ洗浄過程を終了すべきかを予め
決めることができる。
き、ここで関数の曲線経過は、洗浄溶液の汚れ度を洗浄
過程当りの必要すすぎ工程数に対してプロットすること
によって得られる。これは有利には式y=ae-bxの関
数または同様の関数である。この関数の2点(これらは
少なくとも2回のすすぎ過程の後に測定することができ
る)が分ると、求める関数を測定された2点へ置くこと
が可能である。経験的に印刷装置の清浄度が一定に達し
た後にも更に洗浄を続けることは余り意味がないので、
求めた関数に基いていつ洗浄過程を終了すべきかを予め
決めることができる。
【0011】優れた構成によれば洗浄溶液の汚れ度は光
学的に洗浄溶液の吸収度を介して測定することができ
る。
学的に洗浄溶液の吸収度を介して測定することができ
る。
【0012】同様に他の測定方法を行うのも有利であろ
う。例えば化学的検出反応並びに密度測定を介する物理
的測定が考えられる。更に汚れ度は導電率の測定を介し
て測定することができ、この場合には場合により印刷イ
ンキに導電性の物質が添加される。
う。例えば化学的検出反応並びに密度測定を介する物理
的測定が考えられる。更に汚れ度は導電率の測定を介し
て測定することができ、この場合には場合により印刷イ
ンキに導電性の物質が添加される。
【0013】上記の方法を実施するための優れた装置は
透明の、洗浄溶液を案内する管と、白色光用の光源と、
光学センサとを備えており、白色光が管を透過してセン
サに当たるように構成されている。
透明の、洗浄溶液を案内する管と、白色光用の光源と、
光学センサとを備えており、白色光が管を透過してセン
サに当たるように構成されている。
【0014】装置の優れた構成によれば光源と管との間
に印刷装置に適用されたインキのその都度の補色を持つ
カラーフィルタが設けられている。
に印刷装置に適用されたインキのその都度の補色を持つ
カラーフィルタが設けられている。
【0015】このようにして固有の測定を行うことがで
きる。白色光の光源と汚れた洗浄溶液を案内する管との
間にカラーフィルタ(例えば赤、緑、または青)が配置
される。今や有色の光(赤、緑または青)は管を通過せ
しめられ、引続き洗浄溶液内に存在するインキ成分(シ
アン、マゼンタ、イエロー)が光学センサによって測定
される。
きる。白色光の光源と汚れた洗浄溶液を案内する管との
間にカラーフィルタ(例えば赤、緑、または青)が配置
される。今や有色の光(赤、緑または青)は管を通過せ
しめられ、引続き洗浄溶液内に存在するインキ成分(シ
アン、マゼンタ、イエロー)が光学センサによって測定
される。
【0016】
【実施例】図1には透明の管1が示されており、管は汚
れた洗浄溶液を案内している。管1は白色光の光源2の
光線でカラーフィルタ3を通過させたものによって透過
せしめられる。カラーフィルタ3は印刷インキに応じて
補色を有し、普通赤、緑、または青であり、そのために
汚れた洗浄溶液を案内した管1は赤色、緑色または青色
光4でもって透過せしめられる。洗浄溶液がインキのシ
アン、マゼンタまたはイエローで汚れている場合には管
1内で赤色、緑色または青色光4が吸収される。この吸
収度は光学センサによって測定される。光学センサは管
1内に清潔な洗浄溶液を通すことによって校正される。
清潔な洗浄溶液に関して求めた数値と汚れた水によって
得られた数値との比から汚れ度が得られる。
れた洗浄溶液を案内している。管1は白色光の光源2の
光線でカラーフィルタ3を通過させたものによって透過
せしめられる。カラーフィルタ3は印刷インキに応じて
補色を有し、普通赤、緑、または青であり、そのために
汚れた洗浄溶液を案内した管1は赤色、緑色または青色
光4でもって透過せしめられる。洗浄溶液がインキのシ
アン、マゼンタまたはイエローで汚れている場合には管
1内で赤色、緑色または青色光4が吸収される。この吸
収度は光学センサによって測定される。光学センサは管
1内に清潔な洗浄溶液を通すことによって校正される。
清潔な洗浄溶液に関して求めた数値と汚れた水によって
得られた数値との比から汚れ度が得られる。
【0017】図2には座標系が示されている。x軸には
洗浄過程当たり必要なすすぎ過程の数が取られている。
y軸には洗浄溶液の汚れ度が取られている。この座標系
には3つの曲線C,D,Eが示されている。曲線Cは印
刷装置の汚れ度が高い場合の関数を示す。曲線Eは中間
的な汚れの状態に関し、かつ定数Dはすすぎ過程をもう
必要としない数値を示す。
洗浄過程当たり必要なすすぎ過程の数が取られている。
y軸には洗浄溶液の汚れ度が取られている。この座標系
には3つの曲線C,D,Eが示されている。曲線Cは印
刷装置の汚れ度が高い場合の関数を示す。曲線Eは中間
的な汚れの状態に関し、かつ定数Dはすすぎ過程をもう
必要としない数値を示す。
【0018】洗浄過程の第1すすぎ過程は例えば汚れ度
Aを与える。第2のすすぎ過程は汚れ度Bを与える。両
点AとBに式y=ae-bxの曲線を適用する。今や定数
Dと曲線Cとの間のおよその交点を基にこの洗浄過程で
は4回を上回る回数のすすぎ過程は必要ないことを予測
することができる。
Aを与える。第2のすすぎ過程は汚れ度Bを与える。両
点AとBに式y=ae-bxの曲線を適用する。今や定数
Dと曲線Cとの間のおよその交点を基にこの洗浄過程で
は4回を上回る回数のすすぎ過程は必要ないことを予測
することができる。
【0019】更に洗浄過程を連続的に行うことが考えら
れ、この場合には洗浄溶液が常時、すなわちすすぎ過程
なしで添加される。
れ、この場合には洗浄溶液が常時、すなわちすすぎ過程
なしで添加される。
【0020】更に使用後の洗浄溶液と未使用の洗浄溶液
の汚れ度の比較を不断に行うことによって洗浄過程の時
間を測定することができる。
の汚れ度の比較を不断に行うことによって洗浄過程の時
間を測定することができる。
【0021】このことから洗浄過程の時間、すなわちす
すぎ過程の数を最小にし、したがって洗浄剤を節約する
ことができるという大きな利点が得られる。
すぎ過程の数を最小にし、したがって洗浄剤を節約する
ことができるという大きな利点が得られる。
【図1】汚れ度を測定するための装置を示した図であ
る。
る。
【図2】3つの可能な特性曲線を示した図である。
1 管 2 光源 3 カラーフィルタ 4 光 5 センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01N 31/00 Z 7906−2J
Claims (9)
- 【請求項1】 印刷機の印刷装置の汚れ度を測定するた
めの方法において、印刷装置の汚れ度を間接的に洗浄溶
液の汚れ度を介して測定することを特徴とする、印刷機
の印刷ユニットの汚れ度を測定するための方法。 - 【請求項2】 洗浄過程の少なくとも初めの2度のすす
ぎ過程の後の洗浄溶液の汚れ度の測定に基いて洗浄溶液
の汚れ度とすすぎ過程の数との関係を示す特性曲線を求
め、かつこの関数に基いて洗浄過程の必要すすぎ過程数
を予め決定可能である、請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 洗浄溶液の汚れ度を光学的に吸収度を介
して測定する、請求項1または2記載の方法。 - 【請求項4】 汚れ度を化学的な検出反応を介して測定
する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項5】 汚れ度を物理的に密度測定を介して測定
する、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項6】 汚れ度を導電率の測定を介して測定し、
この場合に場合により印刷インキに導電性物質が添加さ
れる、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項7】 洗浄溶液の汚れ度に応じて洗浄溶液が複
数回利用可能である、請求項1から6までのいずれか1
項記載の方法。 - 【請求項8】 請求項1から3までの方法を実施するた
めの装置において、透明の、洗浄溶液剤を案内する管
(1)と白色光の光源(2)と光学センサとを備えてお
り、白色光(2)が管(1)を透過してセンサ(5)に
当たるように構成されていることを特徴とする、装置。 - 【請求項9】 光源(2)と管(1)との間に印刷装置
に適用されたインキの各補色を有するカラーフィルタ
(3)を備えている、請求項8記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4218127A DE4218127B4 (de) | 1992-06-02 | 1992-06-02 | Verfahren zur Bestimmung des Verschmutzungsgrads eines Druckwerks einer Druckmaschine |
DE4218127.5 | 1992-06-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0643098A true JPH0643098A (ja) | 1994-02-18 |
JP3471850B2 JP3471850B2 (ja) | 2003-12-02 |
Family
ID=6460199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13023693A Expired - Fee Related JP3471850B2 (ja) | 1992-06-02 | 1993-06-01 | 印刷機の印刷装置の汚れ度を測定するための方法と装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5555808A (ja) |
JP (1) | JP3471850B2 (ja) |
DE (1) | DE4218127B4 (ja) |
FR (1) | FR2692837B1 (ja) |
GB (1) | GB2267868B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002267625A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-18 | Santoku Kagaku Kogyo Kk | 使用済高純度過酸化水素水充填用容器の汚染検査方法および検査装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4338625A1 (de) * | 1993-11-12 | 1995-05-18 | Oxy Dry Maschinen Gmbh | Verfahren zur vollautomatischen Zylinderreinigung bei Druckmaschinen mit zentralem Leitsystem |
ATE361833T1 (de) * | 2004-11-30 | 2007-06-15 | Oxy Dry Maschinen Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur reinigung von zylindern einer druckmaschine |
DE102005029357B4 (de) * | 2005-06-24 | 2007-04-05 | Technotrans Ag | Druckmaschine mit wenigstens einem Peripheriegerät |
GB2616448A (en) * | 2022-03-09 | 2023-09-13 | Domino Uk Ltd | Liquid contamination detection |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1598831C3 (de) * | 1967-03-18 | 1973-11-29 | Metrawatt Gmbh, 8500 Nuernberg | Trubungsmesser mit Kontrollvorrich tung |
DE2265459C2 (de) * | 1971-06-03 | 1985-12-19 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Arbeitsweise eines elektrofotografischen Geräts |
US3810695A (en) * | 1972-12-14 | 1974-05-14 | Gam Rad | Fluid analyzer with variable light path |
US3888269A (en) * | 1973-07-17 | 1975-06-10 | Whirlpool Co | Control system for dishwasher |
FR2392819A1 (fr) * | 1977-06-02 | 1978-12-29 | Martin Sa | Perfectionnement au circuit d'encrage et de lavage d'une imprimeuse flexographique |
DE2924048A1 (de) * | 1979-06-15 | 1980-12-18 | Erich Alhaeuser | Anordnung zur ueberwachung der elektrischen leitfaehigkeit von hochreinem wasser |
DD156239A1 (de) * | 1981-01-07 | 1982-08-11 | Eva Luebbe | Verfahren zur korrektur von abweichungen der einfaerbung und feuchtung an offsetdruckmaschinen |
DE3119187A1 (de) * | 1981-05-14 | 1982-12-16 | Cillichemie Ernst Vogelmann Gmbh & Co, 7100 Heilbronn | Vorrichtung zur messung der chemischen beschaffenheit von wasser |
DE3424711A1 (de) * | 1984-07-05 | 1986-02-06 | Lang Apparatebau GmbH, 8227 Siegsdorf | Verfahren zum regeln einer reinigungsanlage und vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens |
DE3580908D1 (de) * | 1984-12-26 | 1991-01-24 | Dainippon Printing Co Ltd | Tiefdrucksystem. |
CA1266385A (en) * | 1985-01-08 | 1990-03-06 | Koji Kikuchi | Washing machine with a turbidimeter and method of operating the same |
US5230863A (en) * | 1987-07-21 | 1993-07-27 | Si Industrial Instruments, Inc. | Method of calibrating an automatic chemical analyzer |
DE3806076A1 (de) * | 1988-02-26 | 1989-09-07 | Bayer Ag | Triarylmethan-farbbildner |
JP2623825B2 (ja) * | 1989-04-19 | 1997-06-25 | 松下電器産業株式会社 | 洗濯機の制御装置 |
JPH03159686A (ja) * | 1989-11-20 | 1991-07-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機の制御装置 |
JPH03220453A (ja) * | 1990-01-25 | 1991-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | 雨水連続モニタリング装置 |
DE4002154A1 (de) * | 1990-01-25 | 1991-08-01 | Enowa Eberhard Nowak | Verfahren und vorrichtung zum reinigen von chemisch behandelten teilen, z. b. leiterplatten |
DE4006689A1 (de) * | 1990-01-31 | 1991-08-01 | Rudolph Karl Ulrich Prof Dr Dr | Verfahren und vorrichtung zur erfassung der qualitaet von abwaessern |
DE69109342T2 (de) * | 1990-02-23 | 1996-02-01 | Fuji Electric Co Ltd | Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen des Ausflockens von Bestandteilen einer Flüssigkeit. |
DE9007142U1 (de) * | 1990-06-27 | 1990-09-20 | Baldwin-Gegenheimer GmbH, 8900 Augsburg | Meßeinrichtung für fluidische im Offsetprozeß in der Offsetdruckmaschine verarbeitete Einsatzstoffe |
US5172572A (en) * | 1990-07-12 | 1992-12-22 | Alps Electric Co., Ltd. | Automatic washing apparatus |
-
1992
- 1992-06-02 DE DE4218127A patent/DE4218127B4/de not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-05-26 GB GB9310811A patent/GB2267868B/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-05-27 FR FR9306370A patent/FR2692837B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1993-06-01 JP JP13023693A patent/JP3471850B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-02-14 US US08/389,981 patent/US5555808A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002267625A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-18 | Santoku Kagaku Kogyo Kk | 使用済高純度過酸化水素水充填用容器の汚染検査方法および検査装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2267868B (en) | 1995-10-11 |
GB9310811D0 (en) | 1993-07-14 |
JP3471850B2 (ja) | 2003-12-02 |
DE4218127A1 (de) | 1993-12-09 |
FR2692837B1 (fr) | 1995-03-17 |
US5555808A (en) | 1996-09-17 |
DE4218127B4 (de) | 2005-09-22 |
FR2692837A1 (fr) | 1993-12-31 |
GB2267868A (en) | 1993-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20030007450A (ko) | 옵셋 인쇄에서의 잉크 및 습수의 결정 | |
GB2150688A (en) | Photoelectric monitoring of emulsions | |
GB2047166A (en) | Apparatus and method for monitoring the balance between damping and inking in offset printing machines | |
JP3471850B2 (ja) | 印刷機の印刷装置の汚れ度を測定するための方法と装置 | |
US5713286A (en) | Method for regulating dampening agent | |
JP2007098734A (ja) | ブランケット洗浄方法 | |
JPS6161857A (ja) | 印刷版自動洗浄装置を具備した凸版印刷機 | |
JPH11507305A (ja) | 処理しようとする材料を質的に評価するための方法 | |
EP1871604B1 (en) | Methods for measurement and control of ink concentration and film thickness | |
JPH05229106A (ja) | 印刷プロセスの監視および制御方法 | |
CA2411370C (en) | Method and apparatus for cleaning and erasing printing surfaces, in particular printing surfaces of form and blanket cylinders in a printing machine | |
EP0701167B1 (en) | Photographic processing method using a cartridge | |
JPH07175196A (ja) | クリーニングローラーを有する写真処理機 | |
JP2009160816A (ja) | 版面又はブランケットの印刷機上検査方法 | |
JP2004513813A (ja) | 液状薄膜の非接触測定 | |
JPH07280792A (ja) | 水の濁度測定方法および濁度測定装置 | |
SE537335C2 (sv) | Förfarande för att övervaka ansamling av föroreningar på engummiduk | |
DE59601202D1 (de) | Verfahren zum Feststellen von Farbverschmutzungen | |
JP2002122535A (ja) | 着色液体連続測定装置および着色液体連続測定方法 | |
US5561488A (en) | Photographic processing method and apparatus | |
JPH09234856A (ja) | 印刷機における洗浄装置の監視装置 | |
JP2001162773A (ja) | 印刷物検査装置 | |
JP3551234B2 (ja) | 印刷用紙の面感評価方法 | |
JP2003004684A (ja) | 水性インキ中のアルコール分監視装置 | |
JPH0122614B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |