JPH064235A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH064235A
JPH064235A JP4158143A JP15814392A JPH064235A JP H064235 A JPH064235 A JP H064235A JP 4158143 A JP4158143 A JP 4158143A JP 15814392 A JP15814392 A JP 15814392A JP H064235 A JPH064235 A JP H064235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
printer
host computer
data
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4158143A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Onuma
和幸 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP4158143A priority Critical patent/JPH064235A/ja
Publication of JPH064235A publication Critical patent/JPH064235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用者を制限することのできるプリンタを提
供すること。 【構成】 使用者確認手段14はデータ入出力手段13
により入力されたデータから使用者を特定しその使用者
が使用者記憶手段12に記憶されているか確認し、その
結果をデータ入出力手段13に伝える。データ入出力手
段13は、使用者確認手段14からその使用者が使用者
記憶手段12に記憶されていることを伝えられた場合は
ホストコンピュータに対し使用を許可する旨出力して印
刷データの入力を開始し、またその使用者が使用者記憶
手段12に記憶されていないことを伝えられた場合はホ
ストコンピュータに対し使用を許可しない旨出力して印
刷データの入力は行わない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の使用者によって
使用されるプリンタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術のプリンタは、そのプリンタ
に接続されているホストコンピュータを使用することさ
えできれば不特定の使用者が自由に印刷を行うことがで
き、そのため紙やインクまたはトナーといった資源を不
特定多数の部外者に使われてしまうという問題点があっ
た。この問題を解決するためには使用者の制限を設けれ
ばよく、従来はプリンタに接続されているホストコンピ
ュータの使用者を制限することによって間接的にプリン
タの使用者を制限していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ネットワーク
を介して複数のホストコンピュータに接続されるプリン
タでは一般に部外を含め広範囲に設置されているホスト
コンピュータからそのプリンタを使用することが可能で
あり、また部外に設置されているホストコンピュータの
使用者をむやみに制限することはできないため、前述の
ような間接的にプリンタの使用者を制限する方法では不
十分である。
【0004】本発明はこのような問題点を解決するため
になされたものであって、その目的は、使用者を制限す
ることのできるプリンタを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のプリンタは、使
用者を登録する手段と、前記使用者登録手段により登録
された使用者を記憶する手段と、ホストコンピュータと
の間でデータの入出力を行う手段と、前記データ入出力
手段により入力されたデータから使用者を特定しその使
用者が前記使用者記憶手段に記憶されているか確認する
手段を有することを主要な特徴とする。
【0006】
【実施例】図2は本発明のプリンタの構成を示す図であ
って、21はスイッチや表示体等からなる操作パネル、
22は電気的に書き換え可能な半導体記憶素子(EEP
ROM)、23は中央処理装置(CPU)、24はプロ
グラムコードやデータを記憶する読み出し専用半導体記
憶素子(ROM)、25は印刷画像やその他の作業用デ
ータを記憶する読み書き可能な半導体記憶素子(RA
M)、16は印刷装置27を駆動する印刷装置制御回
路、26は図示せぬホスト装置とのデータ送受を行うイ
ンターフェース回路であり、それらは内部バス28を介
して接続されている。
【0007】CPU23はROM24に記憶されている
プログラムコードを順に読み出し実行するもので、イン
ターフェース回路26から印刷データが入力されると、
CPU23はROM24やRAM25に記憶されている
作業用データを読み出し、それらに基づいて印刷画像を
生成してRAM25に記憶する。印刷画像生成が終わる
とCPU23はRAM25に記憶された印刷画像を読み
出し印刷装置制御回路16に出力する。印刷装置制御回
路16はCPU23から出力された印刷画像を受け取り
それに基づいて印刷装置27の動作を制御し印刷動作が
行われる。この様に構成された装置の動作を以下に説明
する。
【0008】図1は本発明のプリンタの機能を詳細に説
明するブロック図であって、11は使用者を登録する手
段、12は使用者登録手段11により登録された使用者
を記憶する手段、13はホストコンピュータとの間でデ
ータの入出力を行う手段、14はデータ入出力手段13
により入力されたデータから使用者を特定しその使用者
が使用者記憶手段12に記憶されているか確認する手
段、15はデータ入出力手段13により入力された印刷
データに基づき印刷画像を生成する手段、16は印刷装
置を制御する制御回路である。使用者確認手段14はデ
ータ入出力手段13により入力されたデータから使用者
を特定しその使用者が使用者記憶手段12に記憶されて
いるか確認し、その結果をデータ入出力手段13に伝え
る。データ入出力手段13は、使用者確認手段14から
その使用者が使用者記憶手段12に記憶されていること
を伝えられた場合はホストコンピュータに対し使用を許
可する旨出力して印刷データの入力を開始し、またその
使用者が使用者記憶手段12に記憶されていないことを
伝えられた場合はホストコンピュータに対し使用を許可
しない旨出力して印刷データの入力は行わない。
【0009】さて、本発明のプリンタでは印刷データの
受信を開始するに当りホストコンピュータとプリンタと
の間で次のようなやり取りを行う。まずホストコンピュ
ータは印刷データの送信が可能であるかをプリンタに問
い合わせる。このとき同時に使用者の識別コードを送信
する。プリンタはホストコンピュータから送信された使
用者の識別コードを受信するとともにその問い合わせに
答えて、データを受信することが可能な状態であり、か
つホストコンピュータから送信された使用者識別コード
から特定される使用者が登録されていればデータ送信許
可を、また他の使用者が使用中である等の理由によりデ
ータを受信することが不可能であるか、または、データ
を受信することが可能な状態であってもホストコンピュ
ータから送信された使用者の識別コードから特定される
使用者が登録されていなければデータ送信不許可をホス
トコンピュータに返答する。ホストコンピュータはデー
タ送信許可を受信した場合には、引き続いて印刷データ
の送信を開始する。
【0010】図3は本発明の実施例における使用者を確
認する動作手順を示すフローチャートである。CPU2
3はまず前に説明したようなやり取りにおいてホストコ
ンピュータから送信されたデータを入力し使用者を特定
する(ステップ31)。次にEEPROM22に記憶さ
れている使用者を検索し(ステップ32)、ステップ3
1で特定された使用者が登録されているか調べる(ステ
ップ33)。特定された使用者が登録されている場合は
インターフェース回路26からホストコンピュータに対
し使用を許可する旨出力する(ステップ34)。特定さ
れた使用者が登録されていない場合はインターフェース
回路26からホストコンピュータに対し使用を許可しな
い旨出力する(ステップ35)。
【0011】図4は本発明の実施例における使用者を登
録する動作手順を示すフローチャートである。操作パネ
ル21のスイッチの操作により使用者を登録したい旨指
令されるとCPU23は操作パネルのスイッチの操作に
より入力された登録したい使用者を特定する(ステップ
41)。次にEEPROM22に記憶されている使用者
を検索し(ステップ42)、ステップ41で特定された
使用者が登録されているか調べる(ステップ43)。特
定された使用者が既に登録されている場合は動作を終了
する。特定された使用者が登録されていない場合はEE
PROM22の記憶容量に空きがあるか調べ(ステップ
44)、空きがあれば特定された使用者をEEPROM
22に記憶し(ステップ45)、空きがなければ動作を
終了する。
【0012】本発明の応用例としてEEPROM22の
記憶容量の制限を回避するために使用者記憶手段を脱着
できるように構成することもできる。
【0013】なお、本実施例はあくまで一例であって、
使用者をEEPROM以外の記憶手段、例えば磁気ディ
スク等に記憶してもよいことは明らかである。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
使用者を登録する手段と、前記使用者登録手段により登
録された使用者を記憶する手段と、ホストコンピュータ
との間でデータの入出力を行う手段と、前記データ入出
力手段により入力されたデータから使用者を特定しその
使用者が前記使用者記憶手段に記憶されているか確認す
る手段を備えたので、あらかじめ登録されている使用者
以外の使用者がそのプリンタを使用するのを防止するこ
とによって使用者を制限できるという効果が得られ、特
にネットワークを介して複数のホストコンピュータと接
続されるプリンタにおいてはその効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプリンタの構成を説明する図。
【図2】本発明の実施例のブロック図。
【図3】本発明の実施例のフローチャート。
【図4】本発明の実施例のフローチャート。
【符号の説明】
11 使用者登録手段 12 使用者記憶手段 13 データ入出力手段 14 使用者確認手段 15 印刷画像生成手段 16 印刷装置制御回路 21 操作パネル 22 EEPROM 23 CPU 24 ROM 25 RAM 26 インターフェース回路 27 印刷装置 28 内部バス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用者を登録する手段と、前記使用者登
    録手段により登録された使用者を記憶する手段と、ホス
    トコンピュータとの間でデータの入出力を行う手段と、
    前記データ入出力手段により入力されたデータから使用
    者を特定しその使用者が前記使用者記憶手段に記憶され
    ているか確認する手段を有することを特徴とするプリン
    タ。
  2. 【請求項2】 前記使用者記憶手段が脱着できることを
    特徴とする請求項1記載のプリンタ。
JP4158143A 1992-06-17 1992-06-17 プリンタ Pending JPH064235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4158143A JPH064235A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4158143A JPH064235A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064235A true JPH064235A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15665208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4158143A Pending JPH064235A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064235A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009205544A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Brother Ind Ltd ジョブ実行システムとジョブ提供装置とジョブ実行装置とコンピュータプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009205544A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Brother Ind Ltd ジョブ実行システムとジョブ提供装置とジョブ実行装置とコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110051192A1 (en) Printing system and printer with setting switch
US20110157649A1 (en) Data processing apparatus, method, and program
JP2003233725A (ja) サービス提供システム、サービス提供装置、サービス提供方法およびプログラム
JP2002108583A (ja) 利用者制限機能付き印刷装置
JPH08292844A (ja) 印刷装置および方法
JP2002240398A (ja) プリンタ装置及びその制御方法
JPH06183110A (ja) プリンタ
JP3261233B2 (ja) 印刷装置および処理方法
JPH064235A (ja) プリンタ
JPH043219A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
JP2003050684A (ja) 印刷システム、印刷装置、データ処理装置、それらの環境設定方法、プログラム及び記憶媒体
JPH11216915A (ja) プリンタ装置
JP2002086811A (ja) 印刷装置
JP2001047706A (ja) ネットワーク環境における画像形成システム
JPH09269877A (ja) 画像形成装置
JP2001260435A (ja) 画像形成装置
JP2001117735A (ja) 印刷制御装置およびそのプログラム記録媒体
JPH08156371A (ja) 画像出力装置、ホストコンピュータ、および画像出力装置とホストコンピュータを収容するネットワーク
JPH10278386A (ja) プリンタ装置、クライアントコンピュータ、プリンタサーバー、並びにプリンタシステム
JP2002011924A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
JP2000020275A (ja) プリンタ
JP2001249775A (ja) 記憶機能を有する印刷システム
JP2006350803A (ja) 印刷制御装置、印刷制御システムおよびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH09188010A (ja) 画像処理装置
JP2019093684A (ja) 画像処理装置、画像形成装置及びプログラム