JPH08292844A - 印刷装置および方法 - Google Patents

印刷装置および方法

Info

Publication number
JPH08292844A
JPH08292844A JP11917395A JP11917395A JPH08292844A JP H08292844 A JPH08292844 A JP H08292844A JP 11917395 A JP11917395 A JP 11917395A JP 11917395 A JP11917395 A JP 11917395A JP H08292844 A JPH08292844 A JP H08292844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
print
print job
job
attributes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11917395A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Suzuki
昭宏 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP11917395A priority Critical patent/JPH08292844A/ja
Priority to DE69533871T priority patent/DE69533871T2/de
Priority to EP95116570A priority patent/EP0738956B1/en
Publication of JPH08292844A publication Critical patent/JPH08292844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1226Discovery of devices having required properties
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/24Negotiation of communication capabilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 物理プリンタの機能が制限的な場合にも、そ
の制限を補完し、柔軟に論理プリンタ環境を実現できる
ようにする。 【構成】 サーバ21、クライアント22およびプリン
タ23がネットワーク24を介して接続されており、ク
ライアント22において、プリンタの属性と独立に設定
された1個または1組のプリント・サービスを代表する
パネル表示を用いて、プリント・ジョブを指定し、プリ
ント・ジョブをサーバ21に送出する。サーバ21は、
プリント・ジョブを実行するプリンタ23がプリント・
ジョブに必要な機能、サービスを有しない場合、このサ
ービスを実行した上でプリント・ジョブを出力先のプリ
ンタ23に送る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、実際に実装されてい
るプリンタの属性と独立に設定された1個または1組の
プリント・サービスを代表する論理プリンタの利用環境
を提供する印刷装置に関し、とくに実装されるプリンタ
の機能が貧弱な場合でも、このプリンタを、幅広く論理
プリンタの利用環境で用いることができるようにしたも
のである。
【0002】
【従来の技術】論理プリンタは、特徴や能力たとえば場
所、解像度、利用可能な媒体の特定の組み合わせをグル
ープ化し論理的なエンティティとして参照できるように
するものである。より具体的には、実装プリンタの属性
と独立に設定された所定の1つまたは1組のプリント・
サービスを、表示装置上の所定のパネル表示等を通じ
て、あるいは直接的に所定の識別子を用いて、指定する
ものである。もちろん論理プリンタを通じて指定された
プリント・ジョブは実際にシステムに実装されているプ
リンタ、すなわち物理プリンタで実行される必要があ
り、論理プリンタと物理プリンタとの間には所定の関係
が設定されている。そして物理プリンタは、関連する論
理プリンタで指定されたジョブを実行する機能を有して
いなければならない。
【0003】ところでネットワーク環境では、そこに接
続されたプリンタの属性、機能も種々であり、所定の論
理プリンタ用の機能を、所定の物理プリンタは有してい
るが、他の物理プリンタは有していないという事態が起
こる。そしてこのような事態が起こると、論理プリンタ
利用環境が極めて制約的なものとなってしまう。たとえ
ばロケーションA、B、Cの物理プリンタを所定の論理
プリンタの実行プリンタとして設定したいのに、ロケー
ションAのプリンタの機能が当該論理プリンタの機能を
実現できない場合、設定者はロケーションAのプリンタ
の利用をあきらめるか、または論理プリンタの機能を下
げてロケーションAのプリンタにあわせるかの選択に迫
られる。このように設定者は、所定のプリンタの限定的
な機能により論理プリンタ利用環境を構築するに当たり
制約を受ける。
【0004】なお本発明に関連する特許文献としては、
特開平3−29019号公報がある。この文献では、ユ
ーザが物理プリンタの機能の一部しか用いない場合に、
当該一部の機能のみの仮想プリンタを構築する手法を開
示している。しかしこの公報では、物理プリンタの制限
的な機能により論理プリンタ利用環境の構築が難しくな
るという問題についてはなんら言及していない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上述の事情
を考慮してなされたものであり、物理プリンタの機能が
制限的な場合にも、その制限を補完し、柔軟に論理プリ
ンタ環境を実現できるようにすることを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明では、以上の目
的を達成するために、第1の特徴として、印刷装置本体
に実装されている実際のプリンタの属性と独立に設定さ
れた1個または1組のプリント・サービスを代表するプ
リント・ジョブの指定に応じて上記1個または1組のプ
リント・サービスを提供する印刷装置において、上記プ
リント・ジョブの指定に応じて1個または1組のプリン
ト・サービスを提供するプリンタの属性と、上記プリン
ト・ジョブの属性とを比較し、上記プリンタに不足して
いる機能を特定する手段と、上記特定された機能を実行
する手段とを設けるようにしている。
【0007】この場合、上記プリント・ジョブの指定に
応じて1個または1組のプリント・サービスを提供する
1以上のプリンタを特定するデータを記憶する第1記憶
手段と、上記プリント・ジョブに応じて上記第1記憶手
段をアクセスし、上記プリント・ジョブの指定に応じて
1個または1組のプリント・サービスを提供するプリン
タを特定する手段と、上記プリンタの属性を記憶する第
2記憶手段とを設け、上記プリント・ジョブの指定に応
じて1個または1組のプリント・サービスを提供するプ
リンタの属性を上記第2記憶手段から取り出すようにし
てもよい。
【0008】さらに、上記プリント・ジョブのデフォル
トの属性を記憶する手段と、上記プリント・ジョブの指
定に応じて上記記憶手段をアクセスし、上記デフォルト
の属性を取り出す手段とを設け、上記プリント・ジョブ
の指定時のユーザの指示に基づいて上記デフォルトの属
性を修正し、具体的なプリント・ジョブの属性を得るよ
うにしてもよい。
【0009】またこの発明の第2の特徴では、印刷装置
に実装されている実際のプリンタの属性と独立に設定さ
れた1個または1組のプリント・サービスを代表するプ
リント・ジョブの指定に応じて上記1個または1組のプ
リント・サービスを提供する印刷方法において、上記プ
リント・ジョブの指定に応じて1個または1組のプリン
ト・サービスを提供するプリンタの属性と、上記プリン
ト・ジョブの属性とを比較し、上記プリンタに不足して
いる機能を特定するステップと、上記特定された機能を
実行するステップとを実行するようにしている。
【0010】またこの発明の第3の特徴では、サーバ、
クライアントおよびプリンタをネットワークを介して接
続するネットワーク装置において、上記プリンタの属性
と独立に設定された1個または1組のプリント・サービ
スを代表するプリント・ジョブを上記サーバに送出する
手段を上記クライアントに設け、上記プリント・ジョブ
の指定に応じて1個または1組のプリント・サービスを
提供するプリンタの属性と、上記プリント・ジョブの属
性とを比較し、上記プリンタに不足している機能を特定
する手段と、上記特定された機能を実行する手段と、上
記特定の機能が実行されたプリント・ジョブを宛先のプ
リンタに送出する手段とを上記サーバに設けるようにし
ている。
【0011】
【作用】この発明の第1の特徴では、印刷装置本体に実
装されている実際のプリンタの属性と独立に設定された
1個または1組のプリント・サービスを代表するプリン
ト・ジョブの指定に応じて、当該サービスを実際のプリ
ンタで提供する際に、実際のプリンタの機能が不足する
場合には、不足する機能を特定し、特定された機能を実
行する手段を起動するようにしている。したがって実際
のプリンタの機能が貧弱な場合でも、その貧弱な機能に
制約されずに、プリント・ジョブで代表されるプリント
・サービスを設定することができる。
【0012】またこの発明の第2の特徴では、印刷装置
に実装されている実際のプリンタの属性と独立に設定さ
れた1個または1組のプリント・サービスを代表するプ
リント・ジョブの指定に応じて、当該サービスを実際の
プリンタで提供する際に、実際のプリンタの機能が不足
する場合には、不足する機能を特定し、特定された機能
を実行するようにしている。したがって実際のプリンタ
の機能が貧弱な場合でも、その貧弱な機能に制約されず
に、プリント・ジョブで代表されるプリント・サービス
を設定することができる。
【0013】さらにこの発明の第3の特徴では、サー
バ、クライアントおよびプリンタがネットワークを介し
て接続されており、クライアントにおいて、プリンタの
属性と独立に設定された1個または1組のプリント・サ
ービスを代表するプリント・ジョブを上記サーバに送出
する。サーバは、上記プリント・ジョブを実行するプリ
ンタが上記プリント・ジョブに必要な機能、サービスを
有しない場合、このサービスを実行した上でプリント・
ジョブを出力先のプリンタに送る。したがってネットワ
ークのプリンタの一部またはすべてが機能的に貧弱な場
合でも、その貧弱な機能に制約されずに、パネル表示に
代表されるプリント・サービスを設定することができ
る。
【0014】
【実施例】以下、この発明をネットワーク・システムに
適用した実施例について図面を参照しながら説明しよ
う。
【0015】図2は、この実施例のネットワーク・シス
テムを示すもので、この図において、1つのプリント・
サーバ21、複数のクライアント22および複数のプリ
ンタ23がLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)
等のネットワーク24を介して接続されている。またプ
リント・サーバ21には個別のケーブルを介して複数の
プリンタ25が接続されている。プリント・サーバ21
およびクライアント22はたとえばワークステーション
やパーソナル・コンピュータで実現されている。クライ
アント22がプリント・ジョブを送出すると、このジョ
ブは一旦プリント・サーバ21に送られ、プリント・サ
ーバ21はジョブに対して種々のサービスを行い、その
のちプリント・ジョブを宛先のプリンタ23、25に送
出する。宛先のプリンタ23、25は送られてきたプリ
ント・ジョブを実行する。
【0016】図1は、実施例の要部を示すもので、クラ
イアント22はジョブ作成部26、プリンタ情報記憶部
27、ジョブ発行部28等を有している。これら各部は
ソフトウェアで実現されている。ジョブ作成部26は、
物理プリンタに対するプリント・ジョブおよび論理プリ
ンタに対するプリント・ジョブを作成する。プリント・
ジョブを作成するには、図3に示すようなプリント指示
ウィンドウ(パネル表示)をクライアント22の表示装
置上に表示し、出力先プリンタ(論理プリンタまたは物
理プリンタ)の指定、プリント対象のファイル名の指
定、プリント属性の指定たとえば面指定、用紙指定、ス
ケール指定(属性指定領域26A)を受け付けるように
する。
【0017】図4の右上の「出力先」のラベルが付され
たボタン(アイコン)26Bの下には現在指定されてい
る出力先プリンタが表示され、この例では「4280」
というプリンタ名のプリンタが指定されている。出力先
プリンタを切り替えるには、当該ボタン26Bをクリッ
ク処理する。そうすると図4に示すようにクライアント
に割り当てられた出力先プリンタのリスト26Cが表示
される。このリストには物理プリンタも論理プリンタも
含まれる。「LP1」は論理プリンタである。出力先プ
リンタを切り替えると、それに応じて図5に示すように
属性指定領域の表示が変更される。ウィンドウの表示内
容は、プリンタ情報記憶部27に記憶されている。
【0018】物理プリンタの属性指定領域は、当該物理
プリンタの実際の属性に対応するものであり、機能が豊
富であればあるほど複雑になり、機能が貧弱であれば簡
単になる。他方論理プリンタの属性指定領域は、実際の
プリンタと独立に設定でき、その用途に応じたデザイン
を採用できる。またコピー装置、印刷装置等の既存のユ
ーザインターフェースに対応するデザインを採用し、当
該コピー装置、印刷装置のユーザーが扱いやすいように
することもできる。
【0019】ジョブ作成部26は、ユーザの指定に応じ
て、プリント・ジョブを作成する。プリント・ジョブは
プリント・ファイルとジョブ・データとからなり、ジョ
ブ・データはジョブ名、ユーザ名、要求(論理または物
理)プリンタ名、ファイル名、その他種々のジョブ属性
を含む。このプリント・ジョブはネットワーク24を介
してプリント・サーバ21に供給される。
【0020】プリント・サーバ21は、ジョブ受付部2
9、プリンタ判別部30、論理プリンタ用ジョブ情報設
定部31、物理プリンタ用ジョブ情報設定部32、対応
物理プリンタ抽出部33、付加サービス処理部34、ジ
ョブ出力部35およびオブジェクト管理部36を含んで
いる。これら各部はソフトウェアで実現されている。オ
ブジェクト管理部36は論理プリンタ用ジョブ情報記憶
部37、物理プリンタ用ジョブ情報記憶部38、論理プ
リンタ用属性情報記憶部39、サーバ属性記憶部40、
付加サービス記憶部41および物理プリンタ属性情報記
憶部42を含んでいる。
【0021】論理プリンタ用ジョブ記憶部37は各論理
プリンタでそれぞれ指定されるされるジョブの仕様すな
わち論理プリンタ用ジョブ情報を定義するもので、図6
に示すジョブ情報は、仕上げにステープルなし、配置は
2−アップ(2ページを縮小し1ページに再配置する処
理)、片面プリント、紙指定はA4白等を規定してい
る。各論理プリンタに応じて対応する論理プリンタ用ジ
ョブ情報が論理プリンタ用ジョブ情報記憶部37に記憶
される。物理プリンタ用ジョブ情報記憶部38は各物理
プリンタでそれぞれ指定されるジョブの仕様すなわち物
理プリンタ用ジョブ情報を記憶している。論理プリンタ
用ジョブ情報および物理プリンタ用ジョブ情報に基づい
てプリント・ジョブの具体的な仕様が決定される。
【0022】論理プリンタ用属性記憶部39は論理プリ
ンタの属性を論理プリンタごとに記憶している。論理プ
リンタ用属性は、図7に示すように、プリンタ名、プリ
ンタの実・論理の種別、サポートされている物理プリン
タの名前等を規定している。これに基づいて論理プリン
タにどの物理プリンタが対応するかがわかる。
【0023】サーバ属性記憶部40はプリント・サーバ
21の属性に関するサーバ属性情報を記憶している。サ
ーバ属性情報は、図8示すように、サーバ名、サポート
するジョブ属性、サポートするプリンタ、サポートする
コンバート等を規定している。たとえばサポートしない
ジョブ属性やコンバートの場合、プリント・ジョブが拒
否される。
【0024】付加サービス記憶部41は付加サービス処
理部34がプリント・ジョブに対して付加するサービス
すなわち出力先の物理プリンタに代わって実行する処理
の情報を記憶している。図9に示す例では、ESC/P
ファイルからPostScriptファイルへの変換を
行う付加サービスが規定されている。
【0025】物理プリンタ用属性情報記憶部42は各物
理プリンタの属性を規定する物理プリンタ用属性情報を
記憶している。物理プリンタ用属性情報は図10に示す
ようにプリンタ名、プリンタ型、サポートする機能、サ
ービス等を規定している。
【0026】ジョブ受付部29はクライアント22から
送出されたプリント・ジョブを受け付け、プリンタ判別
部30は当該プリント・ジョブが論理プリンタに関する
ものか、物理プリンタに関するものかを判別するように
なっている。これはプリント・ジョブのプリンタ名から
判別できる。
【0027】論理プリンタ用ジョブ情報設定部31は論
理プリンタに対するプリント・ジョブの属性を論理プリ
ンタ用ジョブ情報記憶部37を参照して設定する。同様
に物理プリンタ用ジョブ情報設定部32は物理プリンタ
に対するプリント・ジョブの属性を物理プリンタ用ジョ
ブ情報記憶部38を参照して設定する。
【0028】対応物理プリンタ抽出部33は論理プリン
タ属性情報記憶部39を参照して出力先物理プリンタを
特定し、付加サービス処理部34は、サーバ属性のサポ
ート付加サービスの規定および付加サービス情報の付加
サービスの仕様を参照してプリント・ジョブに必要な付
加サービスを実行する。たとえば付加サービスはESC
/PファイルからPostScriptファイルへの変
換であり、対応する物理プリンタにこの変換機能がない
場合に、当該付加サービスが実行される。もちろん他の
付加サービスを設定するようにしてもよい。
【0029】ジョブ出力部35は、物理プリンタ用ジョ
ブ情報設定部32で設定されたプリント・ジョブまたは
論理プリンタ用ジョブ情報設定部31で設定され、必要
であれば付加サービスが実行されたプリント・ジョブを
宛先プリンタに送出する。
【0030】つぎにこの実施例の動作について説明す
る。図11において、プリント・サーバ21のジョブ受
付部29はプリント・ジョブを受け付けると(S1)、
プリント・ジョブのユーザ指定属性のチェックを行う
(S2)。このチェックはサーバ属性のうちのサポート
属性を参照して行われる。ユーザが指定した属性をプリ
ント・サーバ21がサポートしていないと判別される
と、ユーザにエラーが通知される(S3)。ユーザ属性
のチェックが成功裏に終了すると、プリンタ判別部30
がプリンタの物理・論理の別を判別する(S4)。この
判別はプリント・ジョブのプリント名に基づいて行わ
れ、このプリント名が論理プリンタ用属性情報にプリン
タ名として記述されていれば、プリント・ジョブは論理
プリンタに対するものと判別され、他方、プリント名が
物理プリンタ用属性情報にプリンタ名として記述されて
いれば、プリント・ジョブは物理プリンタに対するもの
と判別される。
【0031】プリンタ・ジョブが論理プリンタに対する
ものであるときには、プリント・ジョブのデフォルトの
属性として論理プリンタ用ジョブ情報を採用し、ウィン
ドウを通じて入力されたユーザのオプションでジョブの
属性を上書きする(S5)。さらに論理プリンタ用属性
情報を参照して出力先の物理プリンタを特定する(S
6)。他方、プリント・ジョブが物理プリンタであると
きには、プリント・ジョブのデフォルトの属性として物
理プリント用ジョブ情報を採用し、ユーザのオプション
でジョブの属性を上書きする(S7)。
【0032】こののちプリント・ジョブの属性と物理プ
リントの属性とを比較し、物理プリンタがプリント・ジ
ョブを行うための機能、サービスを有していないときに
は、付加サービス記憶部を参照して必要なサービスをサ
ービス処理部に要求する(S8)。必要なサービスをサ
ービス処理部が実行すると(S9)、プリント・ジョブ
が物理プリンタに送出される(S10)。
【0033】このように、この実施例では、プリント・
サーバ21がプリント・ジョブに対して付加サービスを
提供するようにしているので、物理プリンタの機能が十
分でない場合でも、さほど制約を受けることなく論理プ
リンタの設定を行うことができる。
【0034】なおこの実施例はネットワーク環境に発明
を適用したものであるが、ホスト・コンピュータの端末
やスタンド・アローンのシステムにも適用できることは
もちろんである。また付加サービスがファイルのコンバ
ートに限定されないことももちろんである。また付加サ
ービスはプリント・サーバだけでなく他のプロセッサや
プリンタ制御装置で行うようにしてもよい。
【0035】またパネルやアイコン等のグラフィカル・
ユーザインターフェースを介して論理プリンタ(論理プ
リンタのジョブ)を指定する代わりに、ジョブに応じた
識別子を直接に特定して論理プリンタないしジョブの指
定を行うようにしてもよい。またアプリケーションが当
該識別子を用いて論理プリンタを指定するようにもでき
る。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、出力先の物理プリンタの機能、サービスが貧弱な場
合でも、その貧弱な機能にさほど制約を受けることな
く、論理プリンタの設定を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の要部を説明するブロック図
である。
【図2】上述実施例の全体的なシステム構成を示すブロ
ック図である。
【図3】上述実施例のジョブ作成部26を説明するため
の図である。
【図4】上述実施例のジョブ作成部26を説明するため
の図である。
【図5】上述実施例のジョブ作成部26を説明するため
の図である。
【図6】上述実施例の論理プリンタ用ジョブ情報記憶部
37の論理プリンタ用ジョブ情報のフォーマットを説明
する図である。
【図7】上述実施例の論理プリンタ用属性情報記憶部3
9の論理プリンタ用属性情報のフォーマットを説明する
図である。
【図8】上述実施例のサーバ属性情報記憶部40のサー
バ属性情報のフォーマットを説明する図である。
【図9】上述実施例の付加サービス用属性情報記憶部4
1の付加サービス用属性情報のフォーマットを説明する
図である。
【図10】上述実施例の物理プリンタ用属性情報記憶部
42の物理プリンタ用属性情報のフォーマットを説明す
る図である。
【図11】上述実施例の動作を説明するフローチャート
である。
【符号の説明】
21 プリント・サーバ 22 クライアント 23、25 プリンタ 24 ネットワーク 26 ジョブ作成部 26A プリント指示ウィンドウの属性指定領域 28 ジョブ発行部 29 ジョブ受付部 31 論理プリンタ用ジョブ情報設定部 33 対応物理プリンタ抽出部 34 付加サービス処理部 37 論理プリンタ用ジョブ情報記憶部 39 論理プリンタ用属性情報記憶部 40 サーバ属性記憶部 41 付加サービス記憶部 42 物理プリンタ用属性情報記憶部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷装置本体に実装されている実際のプ
    リンタの属性と独立に設定された1個または1組のプリ
    ント・サービスを代表するプリント・ジョブの指定に応
    じて上記一個または一組のプリント・サービスを提供す
    る印刷装置において、 上記プリント・ジョブの指定に応じて上記一個または一
    組のプリント・サービスを提供するプリンタの属性と、
    上記プリント・ジョブの属性とを比較し、上記プリンタ
    に不足している機能を特定する手段と、 上記特定された機能を実行する手段とを有することを特
    徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 上記プリント・ジョブの指定に応じて上
    記一個または一組のプリント・サービスを提供する1以
    上のプリンタを特定するデータを記憶する第1記憶手段
    と、 上記プリント・ジョブに応じて上記第1記憶手段をアク
    セスし、上記プリント・ジョブの指定に応じて上記一個
    または一組のプリント・サービスを提供するプリンタを
    特定する手段と、 上記プリンタの属性を記憶する第2記憶手段とを有し、
    上記プリント・ジョブの指定に応じて上記一個または一
    組のプリント・サービスを提供するプリンタの属性を上
    記第2記憶手段から取り出す請求項1記載の印刷装置。
  3. 【請求項3】 上記プリント・ジョブのデフォルトの属
    性を記憶する第3記憶手段と、 上記プリント・ジョブの指定に応じて上記第3記憶手段
    をアクセスし、上記デフォルトの属性を取り出す手段と
    を有し、上記プリント・ジョブの指定時のユーザの指示
    に基づいて上記デフォルトの属性を修正し、具体的なプ
    リント・ジョブの属性を得る請求項1または2記載の印
    刷装置。
  4. 【請求項4】 上記プリント・ジョブの指定は、所定の
    表示オブジェクトを用いて行われる請求項1、2または
    3記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 上記表示オブジェクトは表示パネルであ
    る請求項4記載の印刷装置。
  6. 【請求項6】 上記プリント・ジョブの指定はジョブ識
    別子により行われる請求項1、2または3記載の印刷装
    置。
  7. 【請求項7】 印刷装置に実装されている実際のプリン
    タの属性と独立に設定された1個または1組のプリント
    ・サービスを代表するプリント・ジョブの指定に応じて
    上記一個または一組のプリント・サービスを提供する印
    刷方法において、 上記プリント・ジョブの指定に応じて上記一個または一
    組のプリント・サービスを提供するプリンタの属性と、
    上記プリント・ジョブの属性とを比較し、上記プリンタ
    に不足している機能を特定するステップと、 上記特定された機能を実行するステップとを有すること
    を特徴とする印刷方法。
  8. 【請求項8】 サーバ、クライアントおよびプリンタを
    ネットワークを介して接続するネットワーク装置におい
    て、 上記クライアントに設けられ、上記プリンタの属性と独
    立に設定された1個または1組のプリント・サービスを
    代表するプリント・ジョブを上記サーバに送出する手段
    と、 上記サーバに設けられ、上記プリント・ジョブの指定に
    応じて上記一個または一組のプリント・サービスを提供
    するプリンタの属性と、上記プリント・ジョブの属性と
    を比較し、上記プリンタに不足している機能を特定する
    手段と、 上記サーバに設けられ、上記特定された機能を実行する
    手段と、 上記サーバに設けられ、上記特定の機能が実行されたプ
    リント・ジョブを宛先のプリンタに送出する手段とを有
    することを特徴とするネットワーク装置。
JP11917395A 1995-04-20 1995-04-20 印刷装置および方法 Pending JPH08292844A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11917395A JPH08292844A (ja) 1995-04-20 1995-04-20 印刷装置および方法
DE69533871T DE69533871T2 (de) 1995-04-20 1995-10-20 Durch Server verbesserter Drucker in einer Umgebung von logischen Druckern
EP95116570A EP0738956B1 (en) 1995-04-20 1995-10-20 Server-enhanced printer in logical printer environment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11917395A JPH08292844A (ja) 1995-04-20 1995-04-20 印刷装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08292844A true JPH08292844A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14754725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11917395A Pending JPH08292844A (ja) 1995-04-20 1995-04-20 印刷装置および方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0738956B1 (ja)
JP (1) JPH08292844A (ja)
DE (1) DE69533871T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007004607A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Brother Ind Ltd サービス提供システム、クライアント、サーバおよびプログラム
US7372589B2 (en) * 2001-11-28 2008-05-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing system and print control method
US8289536B2 (en) 2006-09-29 2012-10-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for detailed job accounting for thin client rendering

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946458A (en) * 1997-03-24 1999-08-31 Xerox Corporation Network printing system for responding to remote print-related requests
US6201611B1 (en) * 1997-11-19 2001-03-13 International Business Machines Corporation Providing local printing on a thin client
US6614549B1 (en) 1999-03-26 2003-09-02 International Business Machines Corporation Print model that allows direct job submission to physical printer objects while preserving job defaulting, validation and scheduling
US6804705B2 (en) 2001-01-30 2004-10-12 Paul V. Greco Systems and methods for providing electronic document services
US7383321B2 (en) 2002-07-09 2008-06-03 Moyer Alan L Method and system for communicating between a remote printer and a server
US7747699B2 (en) 2001-05-30 2010-06-29 Prueitt James K Method and system for generating a permanent record of a service provided to a mobile device
US7916322B2 (en) 2002-03-14 2011-03-29 Senshin Capital, Llc Method and apparatus for uploading content from a device to a remote network location
DE10212890A1 (de) * 2002-03-22 2003-10-23 Oce Printing Systems Gmbh Dokumenten-Bearbeitungsauftragssteuerungssystem, Verfahren zum Steuern von Dokumenten-Bearbeitungsaufträgen und Softwareprodukt zum Ausführen eines solchen Verfahrens
EP1455518A3 (en) * 2003-03-04 2006-03-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image processing apparatus
JP4367929B2 (ja) 2004-08-27 2009-11-18 キヤノン株式会社 携帯電話及び印刷システムとその制御方法
JP5413077B2 (ja) * 2009-09-14 2014-02-12 株式会社リコー 情報処理システム、画像形成装置、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220674A (en) * 1987-07-17 1993-06-15 Digital Equipment Corporation Local area print server for requesting and storing required resource data and forwarding printer status message to selected destination
JP2697905B2 (ja) 1989-06-27 1998-01-19 富士通株式会社 仮想プリンタ制御方式
US5129639A (en) * 1990-12-17 1992-07-14 Eastman Kodak Company Printer configuration control system
US5353388A (en) * 1991-10-17 1994-10-04 Ricoh Company, Ltd. System and method for document processing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7372589B2 (en) * 2001-11-28 2008-05-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing system and print control method
JP2007004607A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Brother Ind Ltd サービス提供システム、クライアント、サーバおよびプログラム
JP4577118B2 (ja) * 2005-06-24 2010-11-10 ブラザー工業株式会社 サービス提供システム、クライアント、サーバおよびプログラム
US8289536B2 (en) 2006-09-29 2012-10-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for detailed job accounting for thin client rendering

Also Published As

Publication number Publication date
DE69533871T2 (de) 2005-05-25
DE69533871D1 (de) 2005-01-27
EP0738956B1 (en) 2004-12-22
EP0738956A2 (en) 1996-10-23
EP0738956A3 (en) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4240690B2 (ja) 情報処理装置と情報処理方法、及び情報処理システム、並びに記録媒体
US8775313B2 (en) Printing control method, apparatus and storage medium therefor, and printing system
US5978559A (en) User interface for distributed printing system
JP3984890B2 (ja) 印刷制御装置および方法、コンピュータプログラム、記憶媒体
EP0744692A1 (en) Computer system
JP2003091389A (ja) 印刷制御方法及び装置
JPH11170627A (ja) 印刷システム及び印刷システムにおけるジョブ管理方法
JP2003167709A (ja) 印刷制御方法および印刷システム
US8605316B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium
JPH08292844A (ja) 印刷装置および方法
JP2000163176A (ja) 周辺機器及び周辺機器制御方法及び周辺機器制御システム及び周辺機器制御プログラムを記憶した記憶媒体
JP2003091388A (ja) 印刷ジョブ管理方法および装置
US7233993B2 (en) Information processing apparatus, distributed printing controlling method, program for causing information processing apparatus to execute distributed printing controlling method, and computer-readable recording medium storing program
JPH11143661A (ja) 印刷システム
JP2006301860A (ja) 情報処理装置
JP2001084245A (ja) 文書処理装置および文書処理方法
JP2002014797A (ja) 情報処理装置、印刷制御装置、およびその制御方法、および記憶媒体、およびその制御プログラム
JP2000293465A (ja) 情報処理装置並びに情報処理装置の周辺機器管理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP4227614B2 (ja) 印刷処理における自動認証方法及びそのシステム
JPH08278865A (ja) 印刷指示装置
JP2008257628A (ja) 情報処理装置、文書集約プログラム及び記録媒体
JPH11143652A (ja) ネットワークシステム
JPH11224174A (ja) プリンタドライブの設定変更方法
JP4110021B2 (ja) 部門管理を伴う印刷処理を行う印刷処理プログラム及び情報処理装置及び情報処理方法並びに記憶媒体
JPH07214872A (ja) プリンタ選択装置およびプリントシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040628

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041206

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050805