JPH0641851B2 - 3次元曲面形状の測定装置 - Google Patents

3次元曲面形状の測定装置

Info

Publication number
JPH0641851B2
JPH0641851B2 JP1084875A JP8487589A JPH0641851B2 JP H0641851 B2 JPH0641851 B2 JP H0641851B2 JP 1084875 A JP1084875 A JP 1084875A JP 8487589 A JP8487589 A JP 8487589A JP H0641851 B2 JPH0641851 B2 JP H0641851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit light
image
measured
shape
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1084875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02264808A (ja
Inventor
滿昭 上杉
雅一 猪股
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP1084875A priority Critical patent/JPH0641851B2/ja
Priority to CA002011165A priority patent/CA2011165A1/en
Priority to CA002011166A priority patent/CA2011166A1/en
Priority to EP90302324A priority patent/EP0391531B1/en
Priority to EP90302325A priority patent/EP0391532B1/en
Priority to DE69012868T priority patent/DE69012868T2/de
Priority to DE69020033T priority patent/DE69020033T2/de
Priority to US07/496,217 priority patent/US5104227A/en
Priority to US07/496,336 priority patent/US5102224A/en
Priority to KR1019900004053A priority patent/KR940004917B1/ko
Priority to KR1019900004054A priority patent/KR940003917B1/ko
Publication of JPH02264808A publication Critical patent/JPH02264808A/ja
Publication of JPH0641851B2 publication Critical patent/JPH0641851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2518Projection by scanning of the object
    • G01B11/2522Projection by scanning of the object the position of the object changing and being recorded

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は3次元曲面の形状を非接触で測定する装置、
特にそのテレビカメラの遠近効果による歪みの補正に関
する。
[従来の技術] 3次元曲面形状の測定方法として、特願昭63-76389号、
特願昭63-76390号及び特願昭63-76391号には、線状のス
リット光を被測定対象の全面に亘って走査し、被測定対
象表面を撮像して得られるビデオ信号の画面間の各画素
に対応する被測定対象表面の各位置毎に、その点をスリ
ット光が通過した瞬間のスリット光の位置に関する情報
をその画素の値とする画像を合成し、この合成画像を演
算処理して被測定対象の3次元曲面形状を測定する方法
が提案されている。
第3図は特願昭63-76389号及び特願昭63-76390号に記載
されているスリット光直線走査型の3次元曲面形状の測
定装置の測定原理を示した図である。図に示すように、
基準面(1)上に置かれた被測定対象物(2)の表面に斜め上
方から紙面に垂直方向に拡がったスリット光(3a)を投光
し、このスリット光(3a)を紙面横方向に移動させなが
ら、例えば被測定対象(2)直上よりテレビカメラ(8)で撮
像する。この時、テレビカメラ(8)に接続されたモニタ
テレビ(18)上では、物体表面でのスリット光の線状の反
射パタンが画面横方向に移動していく様子が観察され
る。
このスリット光(3a)の反射パタンの線形状は、物体表面
の凹凸情報を反映しており、スリット光(3a)の線状の反
射パタンが物体表面上を移動していく様子を写すテレビ
カメラ(8)から出力されるビデオ信号をもとにして、画
面内の各画素毎に、その画素に対応する物体表面の位置
をスリット光が通過した瞬間、即ちその位置の輝度が最
も明るくなった瞬間をその画素の値とする画像を合成す
る。
このようにして合成された画像は、その各画素における
値が第3図の一点鎖線で示す面A(以後仮基準面と呼
ぶ)を基準とした物体表面の高さプロフィルを表わして
いる。このようにして物体表面の仮基準面Aを基準とし
た高さプロフィルが測定される。
しかしながら、物体の3次元形状の測定は一般に第3図
における仮基準面Aに対するプロフィルではなく、被測
定対象物(2)が置かれた基準面(1)を基準としたプロフィ
ルを測定しなければならない。
このような要請を満たすためには、先ず、物体表面につ
いて前述の測定を行って仮基準面Aを基準とした高さプ
ロフィルを測定し、次に、被測定対象を取払った上、基
準面(1)について同じ測定を行なって、仮基準面Aを基
準とした高さプロフィルを測定し、しかる後これら2つ
の高さプロフィル画像、即ち物体面合成画像u(x,y)と
基準面合成画像u0(x,y)との対応する画素値の差を演算
する。この演算により、基準面(1)を基準とした高さプ
ロフィル画像が得られ、この高さプロフィル画像の各画
素の値は、その画素に対応する測定対象表面位置の基準
面(1)を基準とした高さに比例したものとなる。
第4図は特願昭63-76391号に記載されているスリット光
回転型の3次元曲面形状測定装置の測定原理を示した図
である。図に示すように、基準面(1)上に置かれた被測
定対象物(2)の表面に斜め上方から紙面に垂直方向に拡
がったスリット光(3a)を投光し、このスリット光(3a)を
例えば回転ミラー(4)を用いて紙面横方向に移動させな
がら、例えば被測定対象(2)直上よりテレビカメラ(8)で
撮像する。この時、テレビカメラ(8)に接続されたモニ
タテレビ(18)上では、物体表面でのスリット光の線状の
反射パタンが画面横方向に移動していく様子が観察され
る。
前述の場合と同様に、このスリット光(3a)の反射パタン
の線形状は、物体表面の凹凸情報を反映しており、スリ
ット光(3a)の線状の反射パタンが物体表面上を移動して
いく様子を写すテレビカメラ(8)から出力されるビデオ
信号をもとにして、画面内の各画素毎に、その画素に対
応する物体表面の位置をスリット光が通過した瞬間のス
リット光投光角度をその画素の値とする画像を合成す
る。
このようにして合成された画像は、その各画像における
値が、その画素に対応する物体表面の位置から回転ミラ
ー(4)のスリット光回転中心を見上げた時の仰角に対応
した画像となっている。従って、合成画像を、それに対
応する物体表面の座標系(x,y)を用いてθ(x,y)で表現す
ると、物体表面のプロフィルf(x,y)は、第4図を基に
した簡単な幾何計算により、次式により求めことができ
る。
f(x,y)=z−(x−x)tanθ(x,y) [発明が解決しようとする課題] 上述のように、特願昭63-76389号、特願昭63-76390号及
び特願昭63-76391号のそれぞれには、得られた合成画像
から被測定対象表面の3次元形状f(x,y)を求める方法
が記載されている。
しかしながら、これらの形状演算方法はテレビカメラと
被測定対象間の距離が無限大乃至無限大であると見做せ
ることが暗黙の前提として入ってあり、現実の測定系の
ようにテレビカメラと被測定対象間の距離が有限であり
テレビカメラから被測定対象を観察した時の遠近効果が
無視できない場合には、これらの形状演算方法をそのま
ま適用すると、得られた形状測定結果に、遠近効果に起
因する歪みが生じてしまという問題点があった。
これらの問題点を第5図(特願昭63-0385号、特願昭63-
0386号に対応)及び第6図(特願昭63-0387号に対応)
を用いて説明する。
第5図は第3図のスリット光直線走査型の測定方法に対
応した図である。被測定点A点の基準面(1)上の像は、
もしテレビカメラ(8)と被測定対象(2)との距離が無限大
であるとすれば、B点に観察される。そして、特願昭63
-0385号に記載されている形状演算式 f(x,y)={u0(x,y)-u(x,y)}tanθ を適用すると、 u0(x,y)=x,u(x,y)=x であることを考えれば、 f(x,y)=(x0-x)tanθ となり、これはA点の高さzに一致する。
ところが、テレビカメラと被測定対象との距離が有限に
ある場合には、被測定点A点の基準面上の像はB′点と
なり、これに前記の形状演算式 f(x,y)={u0(x,y)-u(x,y)}tanθをそのまま適用する
と、u0(x,y)=x0、u(x,y)=x′であることから、 f(x,y)=(x0-x′)tanθ となり、これはA点の高さz=x0-x)tanθでなく、A′
点(B′点から立てた重線がスリット光面と交わる点)
の高さz′を表わすことになる。即ち、ビデオカメラの
遠近効果が無視できない場合には、従来の形状演算方法
では、以下に示す2つの属性の歪みを生ずる。
(1)高さ歪み:本来A点の高さzが測定さるれべきとこ
ろが、A点の基準面上の像B′点から基準面に立てた重
線がスリット光面と交わる点A′点の高さz′が測定さ
れる。
(2)位置歪み:本来A点の基準面上のx座標はB点の座
標のxであるべきところが、あたかもB′点の座標x′
であるかのように見做されかつx′はA点の高さにより
変動する。
第6図は第4図のスリット光回転走査型による測定方法
に対応した図である。テレビカメラの遠近効果が無視で
きない場合には、特願昭63-76391号に記載されている形
状演算式 f(x,y)=z0-(x-x0)tanθ(x,y) をそのまま用いたのでは第6図中A点のx座標であるx
がx′と見做されることから、上述の場合と同様に、測
定結果に前記の高さ歪みと位置歪みとを生じ、正確な測
定ができなかった。
[課題を解決するための手段] この発明に係る3次元曲面形状測定装置は、スリット光
直線走査型の測定装置において、被測定対象表面に対し
てスリット光を走査した時に画像合成手段によって得ら
れる合成画像u(x,y)と、基準面に対する合成画像の測
定値乃至は計算値u0(x,y)とに基づいて、被測定対象表
面の3次元曲面形状f(x,y)を、基準面に対する投光角
度θと基準面−テレビカメラ間距離aとを用いて、後述
する形状演算方法により求める画像演算手段を備えたも
のである。この画像演算手段により、テレビカメラの遠
近効果に基づく歪みをなくすようにしている。以下その
形状演算方法を説明する。
(1)高さ歪みの補正; 第5図のA点の高さzは、この図より z=(x-x0)tanθ ……(1) で表わされる。ところがA点の基準面上への投影点が
B′点であるために、従来の方法では z′=(x′−x)tanθ ……(2) がA点の高さとして出力されていた。この歪みを補正す
るには、実際に観測されるA点の基準面への投影座標
x′から、A点の本来の基準面上の座標xが演算できれ
ばよい。x′とxとの関係は第5図から簡単な幾何計算
により以下の(3)式の形に求まる。(a:基準面−テレ
ビカメラ間距離) これを(1)式に代入し整理することにより、A点の高さ
zは の形に求まる。
(3)式において、xは被測定対象表面に対してスリッ
ト光を走査した時に得られる合成画像u(x′,y′)に対
応し、また、x′は基準面に対する合成画像u0(x′,
y′)に対応することから、(4)式は容易に一般化され、
高さ歪みを補正した形状演算式が次式の形に求まる。
(2)位置歪みの補正; (5)式によりA点の真の高さが求まったが、A点の位置
座標については、直交座標系におけるA点の投影点B点
の座標(x,y)ではなく、カメラレンズを中心としたA点
の基準面上への投影点B′点の座標(x′,y′)となって
いる。
この座標の歪みは、第5図から容易に判るように以下の
式で補正される。
(3)形状演算式; 以上の高さ及び位置の歪み補正式(5),(6),(7)式を用い
て、カメラの遠近効果の補正を考慮した被測定対象表面
の3次元形状f(x,y)の形状演算式は、次式で与えられ
る。
f(x,y)=z(x′,y′) ……(8) また、この発明に係る他の3次元曲面形状の測定装置
は、スリット光回転型の測定装置において、被測定対象
画面に対してスリット光を走査した時に画像合成手段に
よって得られる合成画像θ(x,y)をもとに、被測定対象
表面の3次元形状のf(x,y)を、基準面の原点に対する
スリット光回転軸の水平変位x及び垂直変位zを用
いて後述する形状演算方法に基づいて求める画像演算手
段を備えたものである。この画像演算手段により、テレ
ビカメラの遠近効果に基づく歪みをなくすようにしてい
る。以下その形状演算方法を説明する。
スリット光回転走査の場合(第6図参照)は、前述のス
リット光直線走査型の場合と同じ考え方に基づいて、
(1),(2),(3),(4),(5)式を以下の(1)′,(2)′,(3)′,
(4)′,(5)′式にそれぞれ変更すればよい。なお、(6),
(7),(8)式は全く同じである。
z=z−(x−x)tanθ ……(1)′ z′=z−(x−x′)tanθ ……(2)′ [作用] この発明においては、テレビカメラと被測定対象との距
離が有限であることにより生じるテレビカメラの遠近効
果に起因する形状の歪みが、画像演算手段により完全に
補正される。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例に係るスリット光直線走査
型の3次元形状計測装置の構成図である。測定の基準と
なる基準面(1)上に被測定対象(2)が載置される。スリッ
ト光源(3)は、リニアステージ(4)の上に搭載されてお
り、基準面(1)及び被測定対象(2)上に、角度θなる投光
角でスリット光(3a)を投光する。スリット光源(3)を搭
載しているリニアステージ(4)は、モータコントローラ
(5)によって制御されるモータ(6)によって駆動され、ス
リット光源(3)を基準面(1)に対して平行方向に移動す
る。
この時、スリット光源(3)の位置は、リニアステージ(4)
に組込まれている位置センサ(7)によって測定され、モ
ータコントローラ(5)を介して形状測定装置(9)に入力さ
れる。
基準面(1)及び被測定対象物(2)は、光軸が基準面(1)と
直交するように配設されたテレビカメラ(8)によって撮
影され、得られるビデオ信号は形状測定装置(9)に入力
される。
形状測定装置(9)は、大別して画像合成による形状演算
を行なう画像演算手段としての形状演算回路(10)と、モ
ータコントローラ(5)に対する指令や形状演算回路(10)
に対する演算タイミング制御を行なうシーケンスコント
ローラ(11)とからなっている。
形状測定に際しては、形状測定装置(9)は外部から与え
られるスタート信号に基づく、シーケンスコントローラ
(11)を介してリニアステージ(4)を駆動し、スリット光
源(3)を初期位置にセットする。しかる後、スリット光
源(3)の走査を開始する。
形状演算回路(10)はその入力部に、画像合成回路(12)を
有しており、スリット光源(3)走査開始と同時に、テレ
ビカメラ(8)より入力されるビデオ信号を時々刻々処理
して、画面内の各画素毎に、その画素をスリット光の像
が通過した瞬時のステージ位置信号をその画素の値とす
る画像合成演算を行ない、スリット光源(3)の1走査の
完了と同時にその結果u(x,y)を物体面合成画像メモリ
(13)に転送する。
次に、基準面(1)から被測定対象物(2)を取払った後、シ
ーケンスコントローラ(11)は、スリット光源(3)を初期
位置に戻した後、再度スリット光源(3)の走査を開始す
る。画像合成回路(12)は、被測定対象物(2)に対して行
なったのと同じ画像合成演算を基準面(1)に対して行な
い、スリット光源の走査完了と同時にその結果u(x,
y)を基準面合成画像メモリ(14)に転送する。
これらの画像合成演算完了後、形状演算回路(10)はシー
ケンスコントローラ(11)の指示に基づいて、高さ演算回
路(15)により、物体面合成画像メモリ(13)の画像と、基
準面合成画像メモリ(14)の画像とから、(5)式に従って
高さz(x′,y′)を演算する。しかる後、歪み補正回路
(16)により、(6),(7),(8)式に従って、歪みを補正して
得られる高さプロフィルデータf(x,y)を3次元形状メ
モリ(17)に蓄積する。
3次元形状メモリ(17)に蓄えれた高さプロフィルデータ
は、上位の計算機乃至CADシステムからの指令に基づ
いて適宜計算機乃至CADシステムに転送される。
なお、上記の実施例では測定時に基準面(1)の合成画像
を作成しているが、基準面(1)の合成画像は一度作成す
ればよいから、2回目以降の測定時には最初に作成した
基準面(1)の合成画像をそのまま使用すればよい。ま
た、この基準面(1)の合成画像は単純な構成であるか
ら、形状演算回路(10)に演算機能を付加し、仮想の基準
面を(5)式により計算で求めてその合成画像を作成し、
基準面合成画像メモリ(14)に格納するようにしてもよ
い。
また、上記の実施例では、画像合成回路(12)において、
ステージ位置信号を直接合成信号として用いているが、
例えばステージを等速移動させるという前提の下で、ス
テージの走査を開始してからの経過時間のように、ステ
ージ位置に対応する信号でありさえすれば、特にステー
ジ位置信号そのものでなくても構わない。但し、その場
合には画像合成回路(12)の後にステージ位置変換回路を
設けることが必要である。
第6図はこの発明の他の実施例に係るスリット光回転走
査型の3次元形状測定装置の構成図である。測定の基準
となる基準面(1)上に被測定対象(2)が載置される。スリ
ット光源(3)からでたスリット光(3a)は、回転ミラー(4)
で反射されて被測定対象(2)に斜め上方より投光され
る。回転ミラー(4)はモータコントローラ(5)によって制
御されるモータ(6)によって駆動され、スリット光(3a)
が基準面(1)上の被測定対象(2)を全面に亘って走査する
ように駆動される。
この時、回転ミラー(4)の回転中心軸の基準面(1)に対す
る位置(x,z)は正確に測定されるものとする。
また、回転ミラー(4)の基準面(1)に対する角度は、モー
タ(6)のシャフトに連動して取り付けられた回転角度セ
ンサ(7A)により検出されるように構成されており、モー
タコントローラ(5)を介して形状測定装置(9)に入力され
て、被測定対象(2)に対する時々刻々のスリット光投光
角度θが演算できるようになっている。
一方、被測定対象物(2)の表面は、光軸が基準面(1)と直
交するように配設されたテレビカメラ(8)によって撮影
され、得られるビデオ信号は形状測定装置(9)に入力さ
れる。
形状測定装置(9)は、大別して画像合成による形状演算
を行なう画像演算手段としての形状演算回路(10)と、回
転角度センサ(7A)の出力からスリット光投光角度θを演
算して形状演算回路(10)に入力する投光角度演算回路(2
0)と、モータコントローラ(5)に対する指令や形状演算
回路(10)に対する演算タイミング制御を行なうシーケン
スコントローラ(11)からなっている。
形状測定に際しては、形状測定装置(9)は外部から与え
られるスタート信号に基づいて、シーケンスコントロー
ラ(11)を介してモータ(6)を駆動し、回転ミラー(4)を初
期位置にセットする。しかる後、回転ミラー(4)の回転
を開始し、スリット光(3a)による走査を開始する。
形状演算回路(10)はその入力部に、後述する画像合成回
路(12)を有しており、スリット光源(3)の走査開始と同
時に、テレビカメラ(8)より入力されるビデオ信号を時
々刻々処理して、画面内の各画素毎に、その画素をスリ
ット光が通過した瞬間の投光角度を、投光角度演算回路
(11)より読み込んでその画素の値とする画像合成演算を
スリット光(3a)の1走査期間中行なう。
合成画像θ(x,y)演算完了後、形状演算回路(10)はシー
ケンスコントローラ(11)の指示に基づいて、高さ演算回
路(15)を用いて(5)′式に従って高さz(x′,y′)を演
算する。しかる後、歪み補正回路(16)により(6),(7),
(8)式に従って歪みを補正して得られる高さプロフィル
データf(x,y)を3次元形状メモリ(17)に蓄積する。
3次元形状メモリ(17)に蓄えられた高さプロフィルデー
タは、上位の計算機乃至CADシステムからの指令に基
づいて適宜計算機乃至CADシステムに転送される。
なお、上記の第2図の実施例では画像合成回路(12)にお
いて、投光角度θを直接合成信号として用いているが、
例えば回転ミラーを等速回転させるという前提の下で、
回転を開始してからの経過時間のように、投光角度θに
対応する量でありさえすれば特に投光角度そのものでな
くても構わない。但し、その場合には画像合成回路(13)
の後に、投光角度変換回路を設けることが必要である。
また、高さ演算にあたって、投光角度θは必ずその正接
tanθの形でしか使用しないことから、画像合成回路(1
3)において、投光角度θの代わりにtanθを合成しても
構わない。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれが、テレビカメラの遠近効
果による歪みを考慮した形状演算が可能となり、従来法
に比べ、より一段と精度の高い3次元形状の測定が可能
になっている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係るスリット光直線走査
型の3次元形状測定装置の構成図、第2図はこの発明の
他の実施例に係るスリット光回転走査型の3次元形状測
定装置の構成図、第3図は特願昭63-76389号及び特願昭
63-76390号に記載のスリット光直線走査型の3次元形状
測定装置の測定原理を示した図、第4図は特願昭63-763
91号に記載のスリット光回転走査型の3次元形状測定装
置の測定原理を示した図、第5図はスリット光直線走査
型の形状測定方法おける測定の歪みとその補正方法を説
明する図、第6図はスリット光回転走査型の形状測定方
法における測定の歪みとその補正方法を説明する図であ
る。 (1):基準面、(2):被測定対象、(3):スリット光源、
(4):回転ミラー、(5):モータコントローラ、(6):モ
ータ、(7):位置センサ、(7A):回転角度センサ、(8):
テレビカメラ、(9):形状測定装置、(10):形状演算回
路、(11):シーケンスコントローラ、(12):画像合成回
路、(15):高さ演算回路、(16):歪み補正回路、(17):
3次元形状メモリ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被測定対象表面に基準面と直交しない角度
    θをなす方向から線状のスリット光を投光するスリット
    光投光手段と、被測定対象表面の全面に亘ってスリット
    光を直線的に走査するスリット光走査手段と、スリット
    光の時々刻々の位置を測定するスリット光位置測定手段
    と、被測定対象表面を前記スリット光投光手段とは異な
    る方向から撮像するテレビカメラと、該テレビカメラか
    らのビデオ信号を時々刻々処理して画面内の各画素に対
    応する被測定対象表面の各位置毎にその点をスリット光
    が通過した瞬間のスリット光の位置又はそれに相当する
    値をその画素の値とする画像を合成する画像合成手段
    と、前記合成画像をもとに演算処理して被測定対象の3
    次元曲面形状を測定する画像演算手段とを有する3次元
    曲面形状の測定装置において、 被測定対象表面に対してスリット光を走査した時に画像
    合成手段によって得られる合成画像u(x,y)と、基準面
    に対する合成画像の測定値乃至は計算値u(x,y)とに
    基づいて、被測定対象表面の3次元形状f(x,y)を、基
    準面に対する投光角度θと、基準面とテレビカメラとの
    間の距離aとを用いて なる式に基づいて求める画像演算手段を備えたことを特
    徴とする3次元曲面形状の測定装置。
  2. 【請求項2】被測定対象画面に線状のスリット光を投光
    するスリット光投光手段と、スリット光線内の画間で、
    かつ基準面に平行な直線を回転軸としてスリット光投光
    手段を回転させ、被測定対象表面の全面に亘ってスリッ
    ト光を走査させるスリット光回転走査手段と、スリット
    光の投光角度を測定するスリット光角度測定手段と、被
    測定対象画面を前記スリット光投光手段とは異なる方向
    から撮像するテレビカメラと、該テレビカメラからのビ
    デオ信号を処理して、画面内の各画素に対応する被測定
    対象画面の各位置毎にその点をスリット光が通過した瞬
    間の投光角度をスリット光角度測定手段から読み込ん
    で、その角度又はそれに相当する値をその画素の値とす
    る画像を合成する画像合成手段と、前記合成画像をもと
    に演算処理して被測定対象の3次元曲面形状を測定する
    画像演算手段とを有する3次元曲面形状測定装置におい
    て、 被測定対象画面に対してスリット光を走査した時に画像
    合成手段によって得られる合成画像θ(x,y)をもとに、
    被測定対象表面の3次元形状f(x,y)を、基準面の原点
    に対するスリット光回転軸の水平変位x及び垂直変位
    を用いて なる式に基づいて求める画像演算手段を備えたことを特
    徴とする3次元曲面形状の測定装置。
JP1084875A 1989-04-05 1989-04-05 3次元曲面形状の測定装置 Expired - Fee Related JPH0641851B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084875A JPH0641851B2 (ja) 1989-04-05 1989-04-05 3次元曲面形状の測定装置
CA002011165A CA2011165A1 (en) 1989-04-05 1990-02-28 Apparatus for measuring three-dimensional curved surface shapes
CA002011166A CA2011166A1 (en) 1989-04-05 1990-02-28 Apparatus for measuring three-dimensional curved surface shapes
EP90302324A EP0391531B1 (en) 1989-04-05 1990-03-05 Apparatus for measuring three-dimensional curved surface shapes
EP90302325A EP0391532B1 (en) 1989-04-05 1990-03-05 Apparatus for measuring three-dimensional curved surface shapes
DE69012868T DE69012868T2 (de) 1989-04-05 1990-03-05 Apparat für das Messen dreidimensionaler gekrümmter Formen.
DE69020033T DE69020033T2 (de) 1989-04-05 1990-03-05 Apparat für das Messen dreidimensionaler gekrümmter Formen.
US07/496,217 US5104227A (en) 1989-04-05 1990-03-20 Apparatus for measuring three-dimensional curved surface shapes
US07/496,336 US5102224A (en) 1989-04-05 1990-03-20 Apparatus for measuring three-dimensional curved surface shapes
KR1019900004053A KR940004917B1 (ko) 1989-04-05 1990-03-26 3차원 곡면형상의 측정장치
KR1019900004054A KR940003917B1 (ko) 1989-04-05 1990-03-26 3차원 곡면형상의 측정장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084875A JPH0641851B2 (ja) 1989-04-05 1989-04-05 3次元曲面形状の測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02264808A JPH02264808A (ja) 1990-10-29
JPH0641851B2 true JPH0641851B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=13842966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1084875A Expired - Fee Related JPH0641851B2 (ja) 1989-04-05 1989-04-05 3次元曲面形状の測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5104227A (ja)
EP (2) EP0391532B1 (ja)
JP (1) JPH0641851B2 (ja)
KR (2) KR940004917B1 (ja)
CA (2) CA2011165A1 (ja)
DE (2) DE69020033T2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4102721A1 (de) * 1991-01-30 1992-08-06 Rosenthal Ag Verfahren und vorrichtung zur erzeugung einer sollkontur an einem werkstueck
US5329452A (en) * 1991-08-23 1994-07-12 Spx Corporation Crosstalk compensation in wheel alignment system
JP3186799B2 (ja) * 1991-09-17 2001-07-11 興和株式会社 立体形状測定装置
US5495337A (en) * 1991-11-06 1996-02-27 Machine Vision Products, Inc. Method of visualizing minute particles
JPH05266146A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 物体形状の表現装置
GB9209594D0 (en) * 1992-05-02 1992-06-17 British United Shoe Machinery Apparatus for digitising a surface portion of a three-dimensional article
US5212390A (en) * 1992-05-04 1993-05-18 Motorola, Inc. Lead inspection method using a plane of light for producing reflected lead images
DE4218219C2 (de) * 1992-06-03 1998-05-07 Geyer Medizin Und Fertigungste Vorrichtung zum berührungslosen Vermessen eines schlecht zugänglichen, dreidimensionalen medizinischen oder zahntechnischen Objektes
GB2278678B (en) * 1993-05-25 1996-10-16 Toyota Motor Co Ltd A chamber volume correcting method for a cylinder head of an engine
US5668631A (en) 1993-12-20 1997-09-16 Minolta Co., Ltd. Measuring system with improved method of reading image data of an object
US6407817B1 (en) 1993-12-20 2002-06-18 Minolta Co., Ltd. Measuring system with improved method of reading image data of an object
US5669871A (en) * 1994-02-21 1997-09-23 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope measurement apparatus for calculating approximate expression of line projected onto object to measure depth of recess or the like
US5513276A (en) * 1994-06-02 1996-04-30 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Apparatus and method for three-dimensional perspective imaging of objects
US6044170A (en) * 1996-03-21 2000-03-28 Real-Time Geometry Corporation System and method for rapid shape digitizing and adaptive mesh generation
US5991437A (en) * 1996-07-12 1999-11-23 Real-Time Geometry Corporation Modular digital audio system having individualized functional modules
US5870220A (en) * 1996-07-12 1999-02-09 Real-Time Geometry Corporation Portable 3-D scanning system and method for rapid shape digitizing and adaptive mesh generation
JP3914638B2 (ja) * 1997-09-09 2007-05-16 シーケーディ株式会社 形状計測装置
US6549288B1 (en) 1998-05-14 2003-04-15 Viewpoint Corp. Structured-light, triangulation-based three-dimensional digitizer
US6763133B1 (en) * 1999-05-29 2004-07-13 Sun Moon University Moire image capturing apparatus and method therefor
CA2277855A1 (fr) 1999-07-14 2001-01-14 Solvision Methode et systeme de mesure de la hauteur des billes de soudure d'un circuit imprime
US6648640B2 (en) 1999-11-30 2003-11-18 Ora Metrix, Inc. Interactive orthodontic care system based on intra-oral scanning of teeth
CN1115546C (zh) * 1999-12-29 2003-07-23 宝山钢铁股份有限公司 表面三维形貌检测方法和装置
CA2301822A1 (fr) * 2000-03-24 2001-09-24 9071 9410 Quebec Inc. Projection simultanee de plusieurs patrons avec acquisition simultanee pour l'inspection d'objets en trois dimensions
US7065242B2 (en) 2000-03-28 2006-06-20 Viewpoint Corporation System and method of three-dimensional image capture and modeling
US7471821B2 (en) 2000-04-28 2008-12-30 Orametrix, Inc. Method and apparatus for registering a known digital object to scanned 3-D model
US7027642B2 (en) 2000-04-28 2006-04-11 Orametrix, Inc. Methods for registration of three-dimensional frames to create three-dimensional virtual models of objects
US6795200B1 (en) * 2000-11-13 2004-09-21 Point Grey Research Inc. Method and system for dimensioning boxes or other cuboid objects
JP3855756B2 (ja) * 2001-12-07 2006-12-13 ブラザー工業株式会社 3次元色形状検出装置及び3次元スキャナー
AU2003202121A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-30 Mv Research Limited A machine vision system
WO2004063665A1 (en) * 2003-01-13 2004-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and apparatus for determining height or profile of an object
GB0324179D0 (en) 2003-10-15 2003-11-19 Isis Innovation Device for scanning three-dimensional objects
US7305120B2 (en) * 2005-04-28 2007-12-04 Benq Corporation Optimized method of scanning and measuring a three-dimensional object
GB0517992D0 (en) * 2005-09-05 2005-10-12 Sld Ltd Laser imaging
US7400414B2 (en) * 2005-10-31 2008-07-15 Mitutoyo Corporation Hand-size structured-light three-dimensional metrology imaging system and method
US7929751B2 (en) * 2005-11-09 2011-04-19 Gi, Llc Method and apparatus for absolute-coordinate three-dimensional surface imaging
US7957007B2 (en) * 2006-05-17 2011-06-07 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Apparatus and method for illuminating a scene with multiplexed illumination for motion capture
US7440120B2 (en) * 2006-06-27 2008-10-21 Barbara E. Parlour Internal and external measuring device
US7733505B2 (en) * 2007-03-26 2010-06-08 The Boeing Company Attitude detection system and method
AT506964B1 (de) * 2008-04-02 2010-01-15 Siemens Ag Oesterreich Verfahren und vorrichtung zur bilderkennung von bewegten objekten, wie etwa in förderanlagen
JP2010164350A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Ckd Corp 三次元計測装置
JP4821934B1 (ja) * 2011-04-14 2011-11-24 株式会社安川電機 3次元形状計測装置およびロボットシステム
JP6116164B2 (ja) * 2012-09-11 2017-04-19 株式会社キーエンス 形状測定装置、形状測定方法および形状測定プログラム
DE202012104129U1 (de) 2012-10-26 2012-11-23 Vr Vision Research Gmbh Integrierte Augenuntersuchungsvorrichtung
KR101866804B1 (ko) * 2017-03-06 2018-06-18 고려대학교 산학협력단 투명 소재 곡면값 산출 방법 및 장치
US11494985B2 (en) 2018-06-04 2022-11-08 Timothy Coddington System and method for mapping an interior space
CN111038894B (zh) * 2019-12-09 2021-07-16 山东能源数智云科技有限公司 一种用于智能仓储的分拣设备及其工作方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3187185A (en) * 1960-12-22 1965-06-01 United States Steel Corp Apparatus for determining surface contour
US3692414A (en) * 1971-02-24 1972-09-19 Harry L Hosterman Non-contacting measuring probe
DE2911739C2 (de) * 1979-03-26 1985-11-07 Becker, Harm, 2300 Kiel Punktplanimeterartiges Polarkoordinatenmeßgerät
US4472056A (en) * 1980-07-23 1984-09-18 Hitachi, Ltd. Shape detecting apparatus
JPH0612252B2 (ja) * 1984-03-21 1994-02-16 友彦 芥田 三次元形状の自動測定方法
JPS60200141A (ja) * 1984-03-26 1985-10-09 Hitachi Ltd 鏡面物体の表面形状検出方式
JPS60253806A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 形状検出方法及び装置
US4801207A (en) * 1985-06-14 1989-01-31 The Broken Hill Proprietary Company Limited Method and apparatus for the optical determination of surface profiles
US4794262A (en) * 1985-12-03 1988-12-27 Yukio Sato Method and apparatus for measuring profile of three-dimensional object

Also Published As

Publication number Publication date
KR900016732A (ko) 1990-11-14
KR940003917B1 (ko) 1994-05-09
US5104227A (en) 1992-04-14
DE69012868T2 (de) 1995-03-16
EP0391532B1 (en) 1995-06-14
JPH02264808A (ja) 1990-10-29
CA2011165A1 (en) 1990-10-05
DE69012868D1 (de) 1994-11-03
EP0391531A3 (en) 1991-02-27
EP0391532A2 (en) 1990-10-10
US5102224A (en) 1992-04-07
EP0391531B1 (en) 1994-09-28
EP0391531A2 (en) 1990-10-10
DE69020033T2 (de) 1995-12-14
KR900016733A (ko) 1990-11-14
DE69020033D1 (de) 1995-07-20
KR940004917B1 (ko) 1994-06-04
EP0391532A3 (en) 1991-02-27
CA2011166A1 (en) 1990-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0641851B2 (ja) 3次元曲面形状の測定装置
USRE39978E1 (en) Scanning phase measuring method and system for an object at a vision station
JP4111166B2 (ja) 3次元形状入力装置
US6674531B2 (en) Method and apparatus for testing objects
KR20100034020A (ko) 3차원 형상 계측 장치, 3차원 형상 계측 방법, 3차원 형상 계측 프로그램, 및 기록 매체
JPH07260444A (ja) 光切断法による対象物の三次元計測方法およびその装置
JP2001066112A (ja) 画像計測方法及び装置
JPH05196432A (ja) 三次元座標計測装置
JP2000146542A (ja) 非接触表面形状測定装置
JPH08292019A (ja) 物品検出装置の校正方法
JPH0854234A (ja) 三次元座標位置計測方法
JPH06109437A (ja) 三次元形状計測装置
JP3013690B2 (ja) 3次元曲面形状の測定方法及び装置
JPH10267621A (ja) 物体の高さ測定装置及びその方法
JPH0953914A (ja) 三次元座標計測装置
JP3740848B2 (ja) 3次元入力装置
JPS62214307A (ja) 物体形状計測装置
JPH0629709B2 (ja) 3次元曲面形状の測定方法及び装置
JP7035902B2 (ja) 計測システム、計測方法、および計測プログラム
JPS6356702B2 (ja)
JPH08181062A (ja) 位置決め装置及び位置決め方法
JPH0835828A (ja) 3次元計測装置のキャリブレーション方法
JPH0625654B2 (ja) 3次元曲面形状の測定方法及び装置
JP2002040352A (ja) スキャナ装置および3次元測定装置
JPH0625655B2 (ja) 3次元曲面形状の測定方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees