JPH0640312Y2 - 戸当り兼用外れ止め装置 - Google Patents

戸当り兼用外れ止め装置

Info

Publication number
JPH0640312Y2
JPH0640312Y2 JP1989006310U JP631089U JPH0640312Y2 JP H0640312 Y2 JPH0640312 Y2 JP H0640312Y2 JP 1989006310 U JP1989006310 U JP 1989006310U JP 631089 U JP631089 U JP 631089U JP H0640312 Y2 JPH0640312 Y2 JP H0640312Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
door stop
shoji
block
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989006310U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0298180U (ja
Inventor
藤昭 米沢
Original Assignee
新日軽株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽株式会社 filed Critical 新日軽株式会社
Priority to JP1989006310U priority Critical patent/JPH0640312Y2/ja
Publication of JPH0298180U publication Critical patent/JPH0298180U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0640312Y2 publication Critical patent/JPH0640312Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinge Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は戸当り兼用外れ止め装置に関し、特に引違い窓
サッシの上枠端部における戸当り兼用外れ止め装置に関
する。
[従来の技術及び解決すべき課題] 従来、引違い窓サッシにおける障子の戸当り及び外れ止
めには、各々戸当り部材及び外れ止め部材を用いてお
り、これら戸当り部材及び外れ止め部材を上枠あるいは
下枠などに取付けるようにしていた。
しかし、戸当り部材及び外れ止め部材を各々上枠あるい
は下枠に取付けるにはその取付けが面倒であるという欠
点があった。
そこで、取付けが簡単になし得て、戸当り及び外れ止め
をなし得るようにすることを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本考案は、上記課題を解決するためになしたもので、そ
の解決手段として本考案は、引違い窓サッシの上枠端部
における戸当り兼用外れ止め装置であって、上記上枠端
部の内外レール間に戸当り兼用外れ止めブロックを取付
け、上記内外レールの側面部に係止孔を設け、該係止孔
に戸当り兼用外れ止めブロックの両側側面に設けた係止
爪を弾発係合させ、上記当り兼用外れ止めブロックの屋
内外の一側に一方の障子に対する戸当り部を形成し、他
側に他方の障子の持上りを防止する外れ止め部を形成す
る構成としている。
更に、外れ止め部は、下側面に障子との隙間を調整する
着脱可能な調整部材を備えるものとしている。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第6図は本考案の一実施例を示す図である。
図中1は引違い窓サッシで、上枠2、下枠3及び左右の
縦枠4,5からなる枠体内に内側の障子6及び外側の障子
7を組込み、更にその外側に網戸8を取付けている。
引違い窓サッシ1の上枠2の端部(第1図の右端部)に
は、戸当り兼用外れ止めブロック9を取付けるようにし
ている。この戸当り兼用外れ止めブロック9は、上枠2
の内外レール10,11間の間隔に相当する屋内外方向の
幅、この幅よりも長い左右方向の長さ及び内外レール1
0,11の突出長さの略半分程度の高さを有する直方体状の
ものとなっている。戸当り兼用外れ止めブロック9の内
外レール10,11と対向する側面には、内外レール10,11に
形成した複数の係止孔12に弾発係合する複数の係止爪13
が形成してある。これら係止爪13は外レール11側に2
個、内レール10側に3個形成してある。
従って、戸当り兼用外れ止めブロック9の係止爪13を内
外レール10,11の係止孔12に弾発係合にて止着すること
によって、簡単な作業で、かつ確実な取付けがなし得る
ものである。
また、戸当り兼用外れ止めブロック9の屋外側寄りの部
位には左右方向に2箇所ネジ挿通孔14を形成し、上枠2
に対しネジ止めし得るようにしてある。このネジ挿通孔
14によるネジ止めは、上記係止爪13による止着を補助す
る補助的なものとしている。尚、ネジ挿通孔14は一体に
形成した薄膜で覆われており、ネジ挿通孔を使用しない
場合の体裁を良好なものとしており、使用時にネジにて
薄膜を破って止着するようにしている。
尚、ネジ挿通孔14の周囲はネジ頭部が突出せぬように凹
設した状態になっている。
更に、戸当り兼用外れ止めブロック9の屋内側の部位に
内側障子6に対する戸当り部15を形成すると共に、屋外
側の部位を外側障子7に対する外れ止め部16として形成
している。
戸当り部15は、戸当り兼用外れ止めブロック9の屋内側
部位で、その左右方向略中央位置より内レール10の突出
下端位置まで突出している。この戸当り部15の戸当り面
15aは内側障子6に取付けたクレセント錠17が右側の縦
枠5に当接しない状態で内側障子6の縦框18に当接し得
るように設定してある。尚、下枠3の内レール19右端部
には戸当り部材20を装着しており、この戸当り部材20の
戸当り面と、上側の戸当り部15の戸当り面15aとを一致
させて設定するようにしている。また、外側障子7の左
側の縦框21には左側の縦枠4に当接する当接部材22が取
付けてある。
外れ止め部16は、外側障子7の持上りを防止するための
もので、戸当り兼用外れ止めブロック9の屋内側の部位
よりも若干下方への突出量を少なくしてある。そして、
外側障子7の上端と外れ止め部16との隙間を、下枠3の
外レール23から外側障子7の下端が外れない程度になし
得るようにしている。
また、外れ止め部16の下側面には、外側障子7の上端と
の隙間を調整する着脱可能なプレート状の調整部材24を
設けるようにしている。このプレート状の調整部材24
は、調整部材24より突出させた爪25を、外れ止め部16に
形成した取付孔26に弾発係合させることによって着脱可
能になっており、また取付け状態で屋外側の部位と面一
になるような厚さに設定してある。従って、この調整部
材24を外側障子7の上端位置に合わせて着脱し、その隙
間を調整し得るようにしている。
上記実施例においては、屋内側に戸当り部を形成し、屋
外側に外れ止め部を形成した場合について説明したが、
これに限らず互いに逆の構成とすることも可能である。
[考案の効果] 以上説明したように本考案の戸当り兼用外れ止め装置
は、引違い窓サッシの上枠端部内外レール間に戸当り兼
用外れ止めブロックを取付け、該戸当り兼用外れ止めブ
ロックの屋内外一側に一方の障子に対する戸当り部を形
成し、他側に他方の障子に対する外れ止め部を形成する
こととしたため、上枠の端部において一方の障子に対す
る戸当り機能と他方の障子に対する外れ止め機能とを1
つの部品で兼ることができ、従って従来のように各々の
機能を別々の部品でまかなっていた場合に比し、内外レ
ール間にコンパクトに納めることができると共に、部品
の点数の削減がなし得、取付けを簡単にすることができ
るという効果がある。
しかも、内外レールの側面部に係止孔を設け、該係止孔
に戸当り兼用外れ止めブロックの両側側面に設けた係止
爪を弾発係合させてなるので、ブロックを内外レール間
に押し込むだけで簡単に係合・取付けすることができ
る。
更に、ブロックは、内外レール間に下方から押し込んで
取付ける構造ゆえに、枠組み完了後にその取付け作業が
行なえて、枠組み作業の邪魔になるおそれがない。
また、外れ止め部の下側面には着脱可能な調整部材を有
することとしたため、調整部材の着脱により障子との間
の間隙を調整して最適な状態を得ることができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る第3図I−I線に沿う
断面図、第2図は第3図II-II線に沿う断面図、第3図
は本実施例を適用した引違い窓サッシの正面図、第4図
は第1図IV-IV線に沿う断面図、第5図は第1図V−V
線に沿う断面図、第6図は本実施例の分解斜視図であ
る。 1:引違い窓サッシ、2:上枠 6:内側障子、7:外側障子 9:戸当り兼用外れ止めブロック 10,11:内外レール 15:戸当り部、16:外れ止め部 24:調整部材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】引違い窓サッシの上枠端部における下記要
    件を備えることを特徴とする戸当り兼用外れ止め装置。 (イ)上記上枠端部の内外レール間に戸当り兼用外れ止
    めブロックを取付けてなる。 (ロ)上記内外レールの側面部に係止孔を設け、該係止
    孔に戸当り兼用外れ止めブロックの両側側面に設けた係
    止爪を弾発係合させてなる。 (ハ)上記戸当り兼用外れ止めブロックの屋内外の一側
    に一方の障子に対する戸当り部を形成し、他側に他方の
    障子の持上りを防止する外れ止め部を形成してなる。
  2. 【請求項2】上記外れ止め部は、下側面に障子との隙間
    を調整する着脱可能な調整部材を備えることを特徴とす
    る請求項(1)記載の戸当り兼用外れ止め装置。
JP1989006310U 1989-01-23 1989-01-23 戸当り兼用外れ止め装置 Expired - Lifetime JPH0640312Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989006310U JPH0640312Y2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 戸当り兼用外れ止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989006310U JPH0640312Y2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 戸当り兼用外れ止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0298180U JPH0298180U (ja) 1990-08-06
JPH0640312Y2 true JPH0640312Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31210415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989006310U Expired - Lifetime JPH0640312Y2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 戸当り兼用外れ止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640312Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5464831B2 (ja) * 2008-09-25 2014-04-09 文化シヤッター株式会社 引き違い戸の外止め装置
JP6835473B2 (ja) * 2015-07-22 2021-02-24 三協立山株式会社 建具
JP7093391B2 (ja) * 2020-11-05 2022-06-29 株式会社清水合金製作所 ガスケットの固定構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717359U (ja) * 1971-03-27 1972-10-28
JPS4817089U (ja) * 1971-07-01 1973-02-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717359U (ja) * 1971-03-27 1972-10-28
JPS4817089U (ja) * 1971-07-01 1973-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0298180U (ja) 1990-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0640312Y2 (ja) 戸当り兼用外れ止め装置
JPH0425512Y2 (ja)
JPH0440361Y2 (ja)
JP2663374B2 (ja) 複合窓サッシの縦枠連結構造
JPH0130544Y2 (ja)
JP2789511B2 (ja) 化粧額縁の取付構造
JPH0619031Y2 (ja) 雨戸等の建具
JPS6344540Y2 (ja)
JPH0438060Y2 (ja)
JPH041273Y2 (ja)
JPS641417Y2 (ja)
JPH0243182Y2 (ja)
JPS6016232Y2 (ja) 面格子付網戸
JPH0753103Y2 (ja) 制御盤の操作表示用窓枠
JP2521181Y2 (ja) 引違いサッシの下枠構造
JPH0636225Y2 (ja) 鋼製建具の横枠と縦枠の結合装置
JP2576989Y2 (ja) 面格子の取り付け構造
JPH05554Y2 (ja)
JPH0756473Y2 (ja) 引違い外障子の外れ止め具
JP2754456B2 (ja) 内障子召し合せ框補強部の小口閉塞部材取付構造
JP2663375B2 (ja) 複合窓サッシの縦枠連結構造
JPH0616049Y2 (ja) サッシ上枠のコーナー連結装置
JPH0727349Y2 (ja) 開き戸の気密装置
JPS6215439Y2 (ja)
KR200148759Y1 (ko) 창문용 호차의 이탈방지커버 취부구조