JPH0640270A - 車間距離制御装置 - Google Patents

車間距離制御装置

Info

Publication number
JPH0640270A
JPH0640270A JP4162802A JP16280292A JPH0640270A JP H0640270 A JPH0640270 A JP H0640270A JP 4162802 A JP4162802 A JP 4162802A JP 16280292 A JP16280292 A JP 16280292A JP H0640270 A JPH0640270 A JP H0640270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
inter
vehicle distance
speed
filter constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4162802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2567548B2 (ja
Inventor
Seigo Tanaka
誠吾 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP4162802A priority Critical patent/JP2567548B2/ja
Publication of JPH0640270A publication Critical patent/JPH0640270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567548B2 publication Critical patent/JP2567548B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車間距離制御を行う際の安定性を確保すると
ともに、割込車が入ったような場合の応答性をも確保す
ることを目的とする。 【構成】 前方車と自車との相対速度をもとにして、自
車の車速を該車速に応じた車間距離が保持されるように
制御するにあたり、該相対速度の演算にとり込まれるフ
ィルタ定数αが、該車間距離Rと車速Vとの比に応じて
可変的に設定され(ステップ2)、該αを用いて該制御
に使う相対速度Si が演算される(ステップ4)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車間距離制御装置に関
し、特に前方車両と自車両との車間距離から算出される
自車両と前方車両との相対速度をもとにして、自車の車
速を該車速に応じた目標車間距離が自動的に保持される
ように制御するようにした車間距離制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より前方車両と自車両との車間距離
をレーダ等で計測し、該計測される車間距離の時間的変
化から演算される上記両車両間の相対速度をもとにし
て、自車の車速を該車速に応じた目標車間距離が自動的
に保持されるように制御する(例えば自車が遅ければ加
速し、自車が速ければ減速させる)システムが考えられ
ている。
【0003】この場合、該レーダ等で計測される車間距
離計測値のばらつきが、上記演算後の相対速度にもばら
つきを生じさせ、その結果上述したようにして自車の車
速を制御する際に加速と減速とを繰り返し、安定性を保
持できなくなるという問題点がある。そこでかかる問題
点を解決するために上記相対速度の演算にフィルタ定数
をとり込むことも考えられているが、このようにした場
合には、前方車と自車との間に割込車が入ったようなと
きに、該フィルタの時定数が大きいと応答性が遅れ、上
記車速を制御するタイミングが遅れることになる。この
ように上記フィルタ定数を考慮した従来技術では、上記
車間距離のデータから自車と前方車との相対速度を演算
する際に、該フィルタ定数として一定の時定数が設定さ
れていたため、上記安定性を確保するために該時定数を
大きくすると、上記割込車が入ったようなときの応答性
が遅れてしまうという問題点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる課題を
解決するためになされたもので、上記相対速度の演算に
とり込まれるフィルタ時定数を、上記計測された車間距
離と自車速とに応じて可変にするという着想にもとづい
て、上記安定性と応答性とをともに確保しうるようにし
たものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、本発明においては、前方車と自車との車間距離の
時間的変化から演算される相対速度をもとにして、自車
の車速を該車速に応じた車間距離が保持されるように制
御するようにした車間距離制御装置であって、該相対速
度の演算にとり込まれるフィルタ定数が、該車間距離と
該車速との比に応じて可変的に設定される手段をそなえ
ることを特徴とする、車間距離制御装置が提供される。
【0006】
【作用】上記構成によれば該相対速度の演算にとり込ま
れるフィルタ定数(フィルタの時定数)αが、R/V
(ただしRは上記車間距離、Vは上記車速とする)に比
例するように可変的に設定されるため、車速Vが大きい
(速い)とき、および車間距離Rが小さいときは、該α
の値を小さくして該車間距離制御の応答性を速くし、ま
た該車速Vが小さい(遅い)とき、および該車間距離R
が大きいときは、該αの値を大きくして該車間距離制御
の安定性を確保することができる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の1実施例としての車間距離制
御装置のシステム構成を示すもので、レーダ1により計
測された前方車との車間距離R、および車速センサ2に
より計測された自車速Vが演算器3にとり込まれる。そ
して該演算器(CPU)3においては、先ずフィルタ定
数の設定手段31において、上記相対速度の演算にとり
込まれるフィルタ定数αが、K・R/Vとして可変的に
設定される(ここで、Rは上記前方車との車間距離、V
は上記自車速、Kは車の走行フィーリングを考慮して決
められる定数であって、αは常に1.0以下の範囲の値
とされる)。なお該フィルタ定数の設定手段31として
は通常該演算器内のRAMが用いられ、各演算タイミン
グ毎に該演算器に読み込まれて格納される上記車間距離
Rおよび車速Vをもとにして、該各演算タイミング毎に
該フィルタ定数α=K・R/Vが演算されてその都度、
該RAMに一時的に記憶される。
【0008】つづく相対速度の演算手段32では、先ず
今回の演算タイミングで計測された車間距離Ri と、前
回の演算タイミングで計測された車間距離Ri-1 とをも
とにして最新相対速度SVi が、該車間距離の時間的変
化、すなわちSVi =K′(Ri −Ri-1 )/t(だだ
し、tは今回の演算タイミングと前回の演算タイミング
との時間間隔K′は比例定数)として算出され、次いで
該算出された相対速度SVi にフィルタ定数αがとり込
まれて、フィルタ後の(すなわち車間制御に使う)相対
速度Si が、 Si =(1−α)SVi +α・Si-1 により求められる。ここでSi-1 は前回の演算タイミン
グで演算された該フィルタ後の相対速度であり、従来技
術においては、上述したように該αの値として一定の時
定数が設定されることによって、該Si の値を算出する
にあたり、上記前回の演算タイミングでの相対速度Si-
1 が所定の比率でとり込まれることになり、このように
して上記安定性の確保に重点がおかれていた。
【0009】これに対し本発明では、上述したように該
αの値としてK・R/Vが設定され、該αの値が該Rお
よびVの値に応じた可変的な値とされているため、上述
したように車速が速いときおよび車間距離が小さいとき
は該αの値が小さくなって制御の応答性が早まり、一方
車速が遅いときおよび車間距離が大きいときは該αの値
が大きくなって制御の安定性が確保されることになる。
【0010】なお該演算器3中、33は目標車間距離設
定手段であって、該車速センサ2で計測された車速に応
じて所定の目標車間距離が設定される。そして該レーダ
で計測された実際の車間距離R、該車速に応じて設定さ
れた目標車間距離、および該可変のフィルタ定数αをと
り込んで演算された相対速度Si が、スロットル変化量
設定手段34にとり込まれ、これらの値をもとにして、
該設定手段34からエンジンのスロットル弁開度を制御
するスロットルアクチュエータ(例えばモータ)4に対
し、上記目標車間距離が保持されるように、所定の(例
えば所定のデューティ比の)制御信号が出力される。
【0011】図2は上記図1の演算器3でなされる処理
手順(例えば50ミリ秒毎に実行される)の概略をフロ
ーチャートで例示するもので、ステップ1ではレーダで
計測された車間距離Ri が各演算タイミング毎にメモリ
内に格納され、ステップ2では上記フィルタ定数αがα
=K・Ri /V(Vはそのときの車速)として演算さ
れ、メモリ(RAM)内に格納される。更にステップ3
では上述したように最新の相対速度が、SVi =K′
(Ri −Ri-1 )/tとして演算され、更にステップ4
で該ステップ2で演算されたフィルタ定数(α=K・R
i /V) をとり込んだ相対速度が、Si =(1−α)S
Vi +α・Si-1 として演算される。そして上記車間距
離Ri 、相対速度Si 、および該車速Vに応じて設定さ
れた目標車間距離をもとにして、ステップ5のスロット
ルコントロール処理(スロットルアクチュエータへの出
力制御)がなされる。
【0012】図3は、上記図2のステップ5のスロット
ルコントロール処理の手順をフローチャートで例示する
もので、先ずステップ51で今回計測された車間距離R
が、上記車速に応じて設定された目標車間距離と比較さ
れ、両者が一致している場合は該スロットルアクチュエ
ータへの出力変化(したがってスロットル弁開度の変化
量)は0とされるが、R>目標車間距離の場合はステッ
プ52で、該スロットルアクチュエータへの出力(例え
ばデューティ比)を加速側に変化させ(したがってスロ
ットル弁開度を増加側に変化させ)、一方、R<目標車
間距離の場合はステップ53で、該スロットルアクチュ
エータへの出力(例えばデューティ比)を減速側に変化
させる(したがってスロットル弁開度を減少側に変化さ
せる。更にステップ54で、そのときの該スロットルア
クチュエータへの出力変化量が、上記図2のステップ4
で演算された相対速度Si をもとにして設定され、この
ようにして設定された加速又は減速用の制御信号が、ス
テップ55で該演算器3から該スロットルアクチュエー
タ4に出力される。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、車間距離制御を行う際
の安定性を確保することができるとともに、割込車が入
ったような場合の応答性をも確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例としての車間距離制御装置の
システム構成図である。
【図2】図1の演算器でなされる処理手順をフローチャ
ートで例示する図である。
【図3】図2のスロットルコントロール処理の手順をフ
ローチャートで例示する図である。
【符号の説明】
1…レーダ 2…車速センサ 3…演算器 4…スロットルアクチュエータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前方車と自車との車間距離の時間的変化
    から演算される相対速度をもとにして、自車の車速を該
    車速に応じた車間距離が保持されるように制御するよう
    にした車間距離制御装置であって、該相対速度の演算に
    とり込まれるフィルタ定数が、該車間距離と該車速との
    比に応じて可変的に設定される手段をそなえることを特
    徴とする、車間距離制御装置。
JP4162802A 1992-06-22 1992-06-22 車間距離制御装置 Expired - Fee Related JP2567548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162802A JP2567548B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 車間距離制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162802A JP2567548B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 車間距離制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0640270A true JPH0640270A (ja) 1994-02-15
JP2567548B2 JP2567548B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=15761497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4162802A Expired - Fee Related JP2567548B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 車間距離制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567548B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002277537A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Fujitsu Ten Ltd Fm−cwレーダの路上静止物検知方法
JP2007022498A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP2009059082A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Honda Motor Co Ltd 車両用物体検知装置
DE102009018023A1 (de) 2008-04-21 2009-10-29 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Fahrzeugsteuersystem
US8078383B2 (en) 2007-10-09 2011-12-13 Denso Corporation Speed control system for vehicles
US8103424B2 (en) 2007-05-14 2012-01-24 Denso Corporation Inter-vehicle distance control apparatus and method for controlling inter-vehicle distance
JP2018081034A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社デンソー 衝突判定装置、及び衝突判定方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002277537A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Fujitsu Ten Ltd Fm−cwレーダの路上静止物検知方法
JP4698048B2 (ja) * 2001-03-19 2011-06-08 富士通テン株式会社 Fm−cwレーダの路上静止物検知方法
JP2007022498A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nissan Motor Co Ltd 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
US8103424B2 (en) 2007-05-14 2012-01-24 Denso Corporation Inter-vehicle distance control apparatus and method for controlling inter-vehicle distance
JP2009059082A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Honda Motor Co Ltd 車両用物体検知装置
US8078383B2 (en) 2007-10-09 2011-12-13 Denso Corporation Speed control system for vehicles
DE102009018023A1 (de) 2008-04-21 2009-10-29 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Fahrzeugsteuersystem
US8073606B2 (en) 2008-04-21 2011-12-06 Denso Corporation Vehicle control system
DE102009018023B4 (de) * 2008-04-21 2018-10-18 Denso Corporation Fahrzeugsteuersystem
JP2018081034A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社デンソー 衝突判定装置、及び衝突判定方法
WO2018092565A1 (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 株式会社デンソー 衝突判定装置、及び衝突判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2567548B2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10214211B2 (en) Drive control apparatus
US6778897B2 (en) Adaptive cruise control system and strategy
JP2567548B2 (ja) 車間距離制御装置
US7177748B2 (en) Device and method for controlling a motor vehicle travel speed
JPH10166894A (ja) 車両用追従走行制御装置
JPH10205366A (ja) 車両用追従走行制御装置及び制御方法
JP2000118369A (ja) 車両用走行制御装置
JPH0717295A (ja) 車両の速度制御装置
JP3033354B2 (ja) 車間距離調整機能を備えた定速走行装置
JPH1191398A (ja) 車間距離制御装置
JP2003112536A (ja) 車両制御装置
JPH05104993A (ja) 車両用走行制御装置
JP2006044590A (ja) 車両の減速制御装置
JP2906567B2 (ja) 追従走行制御装置
JPH0631600Y2 (ja) 車間距離制御装置
JP3097360B2 (ja) 車両用走行制御装置
JP2803756B2 (ja) 移動車の走行制御装置
JP2979707B2 (ja) 追突防止装置
JP3071323B2 (ja) 車両用走行制御装置
JP4503905B2 (ja) 先行車両に対する車両間隔の制御方法及び装置
JPH04260836A (ja) 車両用走行制御装置
JP3239855B2 (ja) 車間距離調整機能を備えた定速走行装置
JP2764598B2 (ja) 定速走行制御装置
JP3003335B2 (ja) 車両用走行制御装置
JPH04215541A (ja) 車両用制動灯点灯制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees