JPH0639609Y2 - 湯沸しポツト - Google Patents

湯沸しポツト

Info

Publication number
JPH0639609Y2
JPH0639609Y2 JP1187986U JP1187986U JPH0639609Y2 JP H0639609 Y2 JPH0639609 Y2 JP H0639609Y2 JP 1187986 U JP1187986 U JP 1187986U JP 1187986 U JP1187986 U JP 1187986U JP H0639609 Y2 JPH0639609 Y2 JP H0639609Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
outer lid
passage
lid
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1187986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62123731U (ja
Inventor
俊勝 福田
内藤  毅
和輝 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1187986U priority Critical patent/JPH0639609Y2/ja
Publication of JPS62123731U publication Critical patent/JPS62123731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639609Y2 publication Critical patent/JPH0639609Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、容器内の液体を沸騰せしめた後、保温する様
にした湯沸しポツトに関する。
(ロ)従来の技術 従来、容器内の液体を沸騰せしめた後、保温する様にし
た湯沸しポツトは例えば実開昭60−27816号公報に開示
されている。この様な湯沸しポツトは、湯沸し中及び保
温中に発生する蒸気を外方に排出するために蓋体内に排
出路を形成しているが、蓋体は外気に触れているため排
出路は外気の影響を受けやすくこの排出路内には水滴が
結露しやすくなる。而して、この様な構成においては、
沸騰状態における急激な多量の蒸気の力により排出路内
の水滴が外方に飛び散る欠点があった。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 本考案は、上記の欠点を考慮して蒸気通路内に水滴が溜
まることを防止するものである。
(ニ)問題点を解決するための手段 本考案の湯沸しポツトは、外蓋内に設けられ、一端を容
器内に、他端を外蓋の上面を介して外方に連通せしめた
蒸気通路の他端側の下部に透孔を形成したものである。
(ホ)作用 本考案は、上記の如く構成したものであるから、蒸気通
路内に結露した水滴は透孔を介して外蓋内に貯溜され
る。又透孔は蒸気通路の下部に設けてあり、通常の使用
時、蒸気は上方に排出され、外蓋内に入る蒸気はきわめ
て少ないものである。
(ヘ)実施例 本考案の実施例を図面に基づいて説明する。(1)は有
底円筒状のフレーム、(2)は該フレーム内に収納した
有底円筒状の容器、(3)は前記容器(2)の底壁とフ
レーム(1)の有底間の空所内に設けた電動ポンプ、
(4)は一端を該ポンプに連結し他端を容器(2)の上
部側壁に連結したパイプ、(5)は前記容器(2)の下
部側壁に密着して固定した帯状のヒーター、(6)は前
記フレーム(1)と容器(2)の上端周縁を嵌合固定し
たフレームカバー、(7)は前記容器(2)の外側に設
けられ容器(2)内と連通した通路で、前記フレームカ
バー(6)の内周縁の上方で開口している。(8)は一
端を前記容器(2)の底壁に連結し他端をフレーム
(1)の外側に臨ませた給湯パイプ、(9)はフレーム
カバー(6)の上面より突出する如く常時上方に付勢さ
れた操作ボタンで、下面に押圧杆(10)を設け、そして
この押圧杆(10)の下部に袋状のパツキング(11)を固
定している。このパツキング(11)は前記通路(7)内
に位置し、前記操作ボタン(9)の押圧操作により通路
(7)を閉塞できる様にしている。又、この操作ボタン
(9)の押圧動作により図示しないスイツチがONされる
様に構成されている。そして、このスイツチのONにより
前記電動ポンプ(3)が動作して容器(2)内に空気を
送出し、それにより容器(2)内の液体を給湯パイプ
(8)を介して吐出する様にしている。(12)は前記フ
レーム(1)に固定した化粧カバー、(13)は前記通路
(7)内に配設した蒸気温度検出用の感温素子、(14)
は前記容器(2)の外側壁に巻付けた断熱材、(15)は
前記感温素子(13)の出力に基づいて前記ヒーター
(5)の消費電力を切換える制御装置で、感温素子(1
3)が沸騰状態に達した時の蒸気温度を検出するとヒー
ター(5)の消費電力を低下せしめ保温を行うものであ
る。(16)は上ケース(17)と下ケース(18)とを組合
わせて中空状に形成され、前記フレームカバー(6)の
内側に着脱自在に設けた外蓋で、下ケース(18)の中央
付近に凹所(19)を、そして周縁部に逃し孔(20)、
(20)を形成している。(21)は上下一対の板材(2
2)、(22)により形成され、前記外蓋(16)内に設け
た蒸気通路で、外蓋(16)の直径方向に亘って配設され
ている。そしてこの蒸気通路(21)は、一端下部に前記
外蓋(16)の装着時に於いて前記通路(7)に連結する
連結孔(23)を形成し、そして他端上部に前記外蓋(1
6)の上面に露呈する排出孔(24)を形成し、又他端下
部にこの蒸気通路(21)の他端側に溜まる水滴を外蓋
(16)内に滴下する透孔(25)を形成している。(26)
は前記外蓋(16)の下面に少許間隔を存してねじ止めし
た内蓋で、外蓋(16)の装着時に於いて前記容器(2)
の開口を閉塞することになる。
而して、湯沸し中又は保温中に蒸気通路(21)内で結露
した水滴は、透孔(25)を介して滴下し、外蓋(16)の
下ケース(18)の凹所(19)内に溜まることになる。そ
してある程度溜まれば外蓋(16)を取り外して傾け、逃
し孔(20)、(20)よりその水を捨てればよいことにな
る。尚、透孔(25)は蒸気通路(21)の下部に設けてあ
るので、通常の使用時、蒸気は排出孔(24)より排出さ
れ、外蓋(16)内に入る蒸気はきわめて少なく外蓋(1
6)の耐久性に問題を生じることはない。
(ト)考案の効果 本考案は、以上の如く構成したものであるから、蒸気通
路内に結露した水滴は透孔を介して外蓋内に貯溜される
ことになり、水滴が外方に飛び散ることを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の湯沸しポツトの側面断面図、第2図
は、同じく外蓋を取り外した時の部分斜視図、第3図
は、同じく外蓋を裏面から見た時の平面図、第4図は同
じく第3図に於いて下ケースを取り外した時の平面図で
ある。 (1)…フレーム、(2)…容器、(5)…ヒーター、
(16)…外蓋、(21)…蒸気通路、(25)…透孔、(2
6)…内蓋

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】有底筒状のフレームと、該フレーム内に収
    納した有底筒状の容器と、該容器の外側部に設けたヒー
    ターと、前記容器の開口部を閉塞する内蓋と、該内蓋の
    上方に配設される中空状の外蓋と、該外蓋内に設けら
    れ、一端を前記容器内に、他端を前記外蓋の上面を介し
    て外方に連通せしめた蒸気通路とを有し、前記容器内の
    液体を沸騰せしめた後、保温する様にしたものに於い
    て、前記蒸気通路の他端側の下部に透孔を形成したこと
    を特徴とする湯沸しポツト。
JP1187986U 1986-01-30 1986-01-30 湯沸しポツト Expired - Lifetime JPH0639609Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187986U JPH0639609Y2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 湯沸しポツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187986U JPH0639609Y2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 湯沸しポツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62123731U JPS62123731U (ja) 1987-08-06
JPH0639609Y2 true JPH0639609Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=30799490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187986U Expired - Lifetime JPH0639609Y2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 湯沸しポツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639609Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62123731U (ja) 1987-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7091455B2 (en) Electric thermos jug
JP2755188B2 (ja) 電気炊飯器
JPH0639609Y2 (ja) 湯沸しポツト
JP6104002B2 (ja) 炊飯器
JP2502119Y2 (ja) 電気加熱器
JPS6325768B2 (ja)
JPS5937141Y2 (ja) 電気湯沸かし器
JP2850433B2 (ja) 湯沸かし器
JPH03910Y2 (ja)
JPS60805Y2 (ja) 炊飯ジヤ−
JPS5924257Y2 (ja) 電気ポツト
JPS6349230Y2 (ja)
JPH0443164Y2 (ja)
JPS623043Y2 (ja)
JPS5935152Y2 (ja) 電気ポツト
JPH041853Y2 (ja)
JPS6038429Y2 (ja) コ−ヒ−液抽出装置
JPH0431017Y2 (ja)
JPS5938173Y2 (ja) 電気湯沸し器
JPS63172Y2 (ja)
JPH0325082Y2 (ja)
JPS6349208Y2 (ja)
JPS6245608Y2 (ja)
JPH07213422A (ja) 炊飯器
JPS5849730Y2 (ja) 加熱保温魔法瓶