JPH0637622Y2 - 歩行型田植機の施肥装置取付け部構造 - Google Patents

歩行型田植機の施肥装置取付け部構造

Info

Publication number
JPH0637622Y2
JPH0637622Y2 JP1987053808U JP5380887U JPH0637622Y2 JP H0637622 Y2 JPH0637622 Y2 JP H0637622Y2 JP 1987053808 U JP1987053808 U JP 1987053808U JP 5380887 U JP5380887 U JP 5380887U JP H0637622 Y2 JPH0637622 Y2 JP H0637622Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
walk
feeding device
rice transplanter
grooving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987053808U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63160128U (ja
Inventor
耕士 吉田
賢治 北
弘義 藤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1987053808U priority Critical patent/JPH0637622Y2/ja
Publication of JPS63160128U publication Critical patent/JPS63160128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0637622Y2 publication Critical patent/JPH0637622Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、圃場に溝を形成しながらこの溝に肥料を供給
する作溝器を備え、肥料繰出し装置から肥料供給管を介
して作溝器に肥料を送るように構成した歩行型田植機の
施肥装置取付け部構造に関する。
〔従来の技術〕
前述の歩行型田植機は、肥料用の作溝器を機体に備える
ことにより作溝器と苗植付けアームとを所定の左右間隔
に維持して、植付け苗から所定位置に確実に施肥できる
ようにしたものである。
この場合に前述の歩行型田植機においては、作溝器及び
肥料繰出し装置を別々の取付け部材を介して機体に固定
し、肥料繰出し装置と作溝器とに亘り屈曲自在な肥料供
給管を接続しているものがある。これにより、取付け部
材や作溝器等の各部品の製作誤差や組付け誤差によっ
て、作溝器及び肥料繰出し装置が所定の位置からずれて
も、この位置ずれを肥料供給管の屈曲により吸収するよ
うにしている。
〔考案が解決しようとする課題〕
前述の構造の場合、作溝器と肥料繰出し装置との間には
多数の部品が介在することになるので、各部品の製作誤
差及び取付け誤差が積み重なると、作溝器と肥料繰出し
装置の位置ずれが大になり、作溝器と肥料繰出し装置と
が接近して肥料供給管の屈曲角が大きくなって、肥料の
流れ落ちが悪くなったり肥料の詰まりが生じ易くなるこ
とがある。
本考案は、製作誤差や組付け誤差による肥料供給管の屈
曲し過ぎを防止することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は以上のような歩行型田植機の施肥装置取
付け部構造において、次のように構成することにある。
機体フレームに取付け部材を連結固定し、圃場に溝を形
成しながらこの溝に肥料を供給する作溝器を取付け部材
に連結固定すると共に、 肥料繰出し装置を連結支持する支柱を取付け部材に連結
固定して、肥料繰出し装置からの肥料を作溝器に案内供
給する肥料供給管を、肥料繰出し装置と作溝器とに亘っ
て接続してある。
〔作用〕
(i) 本考案のように構成すると例えば第1図及び第2図に示
すように、機体フレーム(10a)に連結固定される取付
け部材(21)に作溝器(23)が連結固定され、この同じ
取付け部材(21)に肥料繰出し装置(19)が支柱(20)
を介して連結固定されることになる。
このように、共通の取付け部材(21)に作溝器(23)と
肥料繰出し装置(19)とを連結固定すれば、作溝器(2
3)と肥料繰出し装置(19)との間に多数の部品が介在
する従来の構造に比べて、部品の製作誤差や組付け誤差
に起因する作溝器と肥料繰出し装置の位置ずれを小さく
抑えることができる。
(ii) 作溝器は圃場内に突入配置されて、機体の進行に伴って
圃場に溝を形成していくものなので、圃場からの大きな
抵抗が作溝器に掛かる。
これにより、例えば第1図及び第2図に示す本考案のよ
うに構成すると、圃場から作溝器(23)に掛かる大きな
抵抗は、取付け部材(21)を介して機体フレーム(10
a)に掛かって支持されるのであり、圃場から作溝器(2
3)に掛かる大きな抵抗が肥料供給管(22)や肥料繰出
し装置(19)に掛かることはない。
〔考案の効果〕
以上のように、部品の製作誤差や組付け誤差に起因する
作溝器と肥料繰出し装置の位置ずれを小さく抑えること
ができるようになって、作溝器と肥料繰出し装置とが接
近して肥料供給管の屈曲角が大きくなることによる不具
合を未然に防止することができるようになり、歩行型田
植機の施肥作業性を向上させることができた。
そして、強度的に特に強いとは言えない肥料供給管や肥
料繰出し装置に、圃場から作溝器に掛かる大きな抵抗が
掛からないように構成することができて、肥料供給管や
肥料繰出し装置の耐久性を向上させることができた。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図及び第5図に示すように、1個の走行用車輪
(1)を上下揺動自在な車輪用伝動ケース(2)により
昇降自在に取付け、エンジン(3)及び機体上部カバー
(9)、操縦ハンドル(4)等を備えた機体の後部に、
機体横方向に並列させた2つの苗植付けアーム(5)及
び苗のせ台(6)を備え、機体の下部に左右一対の接地
フロート(7)を各別に後端側の横軸芯周りで揺動する
ように取付けている。そして、左右一対の肥料タンク
(8a)、(8b)を備えた施肥装置を機体に設けて、2条
の苗植え作業と同時に施肥作業ができる歩行型田植機を
構成している。
左右の苗植付けアーム(5)は第2図及び第5図に示す
ように、左右一対の伝動ケース兼用の機体フレーム(10
a),(10b)に各別に取付けてある。左右の苗植付けア
ーム(5)による植付け苗の根元に後方から泥土を押し
て寄せる複数本の土寄せアーム(11)を、1本の回転支
軸(13)を介して左右の機体フレーム(10a),(10b)
に架設しており、走行用車輪(1)に対し車輪用伝動ケ
ース(2)とは反対側の苗植付けアーム(5)を駆動す
る駆動回動リンク(14)により、伝動リンク(15)を介
して回転支軸(13)が往動回動駆動され、苗植付けアー
ム(5)の苗植え運動に連動して土寄せアーム(11)が
上下に往復揺動操作されるのであり、土寄せアーム(1
1)の下降揺動に伴って土寄せが行われるように構成し
ている。
左右の機体フレーム(10a),(10b)を苗植付けアーム
(5)の取付け部分にて連結してある機体前後方向視で
門型の連結フレーム(12)に、機体上部カバー(9)を
後端側の軸芯周りで上下に揺動開閉するように支持して
ある。第4図に示すように機体上部カバー(9)に、予
備苗を苗箱に入れた状態で左右の肥料タンク(8a)、
(8b)の上方近くに搭載できるように苗箱の前端部を支
持する苗箱載置部(9a)、苗箱の前端部を動かないよう
に支持する苗箱係止具(16)、苗箱の後端部に係止させ
る苗箱保持具(17)を備えている。機体上部カバー
(9)の閉じ状態において、機体上部カバー(9)の前
端側がエンジン(3)用の燃料タンク(18)により受止
め支持されるように、苗箱保持具(17)が連結フレーム
(12)によって受止め支持されるように構成してあり、
予備苗の重量が機体上部カバー(9)、燃料タンク(1
8)及び連結フレーム(12)の各々によって支持される
ようにしている。
施肥装置は次のように構成している。第1図及び第2図
に示すように左右の機体フレーム(10a),(10b)の各
々に、取付け部材(21)を溶接により連結固定してお
り、一対の肥料タンク(8a)、(8b)を備えた一対の肥
料繰出し装置(19)を走行用車輪(1)の両横側に振り
分け配置し、一対の肥料繰出し装置(19)に連結された
支柱(20)を取付け部材(21)にボルト連結して、一対
の肥料繰出し装置(19)を左右の機体フレーム(10
a),(10b)に取付けている。
左右一対の作溝器(23)を左右の機体フレーム(10
a),(10b)の取付け部材(21)にボルト連結してい
る。作溝器(23)は板金製の作溝器本体(23a)、及び
作溝器本体(23a)に先行して溝切りを行う樹脂製の溝
切り板部(23a)から構成されており、左右の肥料繰出
し装置(19)と左右の作溝器(23)の作溝器本体(23
a)とに亘って肥料供給管(22)を接続している。
以上の構造により、左右の肥料繰出し装置(19)が左右
の苗植付けアーム(5)からリンク式伝動機構(24)を
介して伝達される動力によって駆動され、苗植え運動に
連動して肥料繰出し装置(19)により粉粒状の肥料が肥
料タンク(8a)、(8b)から設定量ずつ取出され作溝器
(23)に落下供給される。そして、左右の作溝器(23)
が機体の進行により圃場の苗植付け予定箇所の近くに溝
を形成していき、肥料繰出し装置(19)からの肥料が作
溝器(23)の形成する溝に供給されていくのである。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にするために符号を記すが、該記入により本考案は添付
図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る歩行型田植機の施肥装置取付け部構
造の実施例を示し、第1図は施肥装置付近の側面図、第
2図は左右の施肥装置付近の背面図、第3図は歩行型田
植機の全体側面図、第4図は機体上部カバー及び予備苗
の載置部付近の側面図、第5図は歩行型田植機の全体平
面図である。 (10a),(10b)……機体フレーム、(19)……肥料繰
出し装置、(20)……支柱、(21)……取付け部材、
(22)……肥料供給管、(23)……作溝器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】機体フレーム(10a),(10b)に取付け部
    材(21)を連結固定し、圃場に溝を形成しながらこの溝
    に肥料を供給する作溝器(23)を、前記取付け部材(2
    1)に連結固定すると共に、 肥料繰出し装置(19)を連結支持する支柱(20)を、前
    記取付け部材(21)に連結固定して、前記肥料繰出し装
    置(19)からの肥料を前記作溝器(23)に案内供給する
    肥料供給管(22)を、前記肥料繰出し装置(19)と作溝
    器(23)とに亘って接続してある歩行型田植機の施肥装
    置取付け部構造。
JP1987053808U 1987-04-09 1987-04-09 歩行型田植機の施肥装置取付け部構造 Expired - Lifetime JPH0637622Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987053808U JPH0637622Y2 (ja) 1987-04-09 1987-04-09 歩行型田植機の施肥装置取付け部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987053808U JPH0637622Y2 (ja) 1987-04-09 1987-04-09 歩行型田植機の施肥装置取付け部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63160128U JPS63160128U (ja) 1988-10-19
JPH0637622Y2 true JPH0637622Y2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=30880212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987053808U Expired - Lifetime JPH0637622Y2 (ja) 1987-04-09 1987-04-09 歩行型田植機の施肥装置取付け部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637622Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420350U (ja) * 1977-07-13 1979-02-09
JPS5599025U (ja) * 1978-12-28 1980-07-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63160128U (ja) 1988-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019000070A (ja) 作業車両
JPH0637622Y2 (ja) 歩行型田植機の施肥装置取付け部構造
CN108366529B (zh) 作业车辆
JP2504642Y2 (ja) 乗用移動農機
JPH0420162Y2 (ja)
CN205213373U (zh) 水田作业机
JP3775897B2 (ja) 施肥機
JPH0455462Y2 (ja)
JPH081603Y2 (ja) 管理作業車
JPH0618412Y2 (ja) 施肥装置付田植機
JP2519026Y2 (ja) 水田作業機における動力伝動構造
JP3076937B2 (ja) 歩行田植機の機体構造
JPH0715377Y2 (ja) 田植機におけるフロ−ト装置
JP2000324920A (ja) 乗用型田植機
JPH03103107A (ja) 乗用農作業機
JPH0446511Y2 (ja)
JPH04252131A (ja) マルチ同時土壌消毒作業機
JPS61185113A (ja) 施肥装置付き田植機
JPH0647212Y2 (ja) 施肥装置付き一輪式歩行型田植機
JPH0750887Y2 (ja) 施肥装置付き歩行型田植機の機体構造
JP2964991B2 (ja) 散布作業車
JPH0218983Y2 (ja)
JP2536464B2 (ja) 施肥装置付き乗用型田植機
JPH11127758A (ja) 田植機の薬剤散布機
JP3930173B2 (ja) 走行作業車におけるトランスミッションケースの支持構造