JPH0637419U - 瓦 - Google Patents

Info

Publication number
JPH0637419U
JPH0637419U JP7414992U JP7414992U JPH0637419U JP H0637419 U JPH0637419 U JP H0637419U JP 7414992 U JP7414992 U JP 7414992U JP 7414992 U JP7414992 U JP 7414992U JP H0637419 U JPH0637419 U JP H0637419U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
hook
roof tile
tile
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7414992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600278Y2 (ja
Inventor
勇 川上
Original Assignee
有限会社川上窯業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社川上窯業所 filed Critical 有限会社川上窯業所
Priority to JP1992074149U priority Critical patent/JP2600278Y2/ja
Publication of JPH0637419U publication Critical patent/JPH0637419U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600278Y2 publication Critical patent/JP2600278Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 屋根瓦が台風等の強風が吹込んでも飛ばな
いようにする。 【構 成】 瓦裏面の瓦尻に桟木14に係合する引掛け
12を突設した瓦において、引掛け12と共に、桟木1
4を挟持する係止突部13を瓦11の裏面に突設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、屋根に敷設される瓦に関し、ことに風で飛ばないように葺くことの できる瓦に関する。
【0002】
【従来の技術】
瓦葺きの屋根は一般に、図1に示すように瓦裏面の瓦尻に突設される引掛け1 を野地板2上に上下に一定間隔で打付けた桟木3に引掛けて横方向に一枚一枚瓦 を並べ、その上に一部が重なるようにして瓦4を順次並べる作業を軒下から棟に 向かって繰返すことにより葺かれている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の瓦葺きの屋根では、瓦は引掛けを桟木に掛け、かつ上側に葺かれる瓦の 瓦頭で瓦尻を、隣接する瓦の瓦桟で瓦側縁を押えられているだけであるから、強 風に対して十分な保持力を有していなかった。 すなわち台風等で、強風が矢印Aの方向から吹いたとき、瓦下端が持ち上がっ て瓦が飛ぶことがあった。
【0004】 本考案は、風で飛ぶことのないような瓦を提供することを目的とする。
【0005】
【課題の解決手段】
本考案の瓦は、瓦裏面の瓦尻に、桟木に係合する引掛けを突設した瓦において 、該引掛けと共に、桟木を挟持する係止突部を設けたことを特徴とするものであ る。 また、別の瓦は、瓦裏面の瓦尻に桟木に係合する引掛けを突設した瓦において 、瓦裏面に桟木に嵌合し、溝上端が引掛けと面一をなす係止溝を設けたことを特 徴とするものである。
【0006】
【作用】
本考案によれば、瓦は引掛けと係止突部間或いは係止溝に桟木を嵌合させるこ とにより桟木に取付けられ、強風が吹込んでも瓦が浮上がりにくゝ飛びにくい。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照して、本考案の実施例について説明する。 図2は、本考案に係る瓦の裏面の斜視図で、瓦11の裏面には、引掛け12と 平行して係止突部13が設けてあり、引掛け12と係止突部13との間隔は桟木 14の幅よりやゝ大きくなっていて、瓦11を葺いたとき、上記間隔に無理なく 桟木14が嵌合し、かつガタのないように保持できるようになっている。
【0008】 係止突部13は引掛け12の長さよりやゝ長い四角柱状のものとするのがよい が、引掛け12と同様に二つの突起状のものとしても差し支えない。 図3は、本考案の瓦11を葺いたとき、引掛け12と係止突部13で桟木14 を挟持した状態を示すものである。 図4は、本考案の別の実施例を示すもので、瓦16を葺いた際、瓦16がより 安定して桟木上に載置されるように、瓦16の裏面の引掛け17の近傍に平坦部 18を設けたうえに、係止突部19を更に設けたものである。
【0009】 図5は、本考案の更に別の実施例を示すもので、係止溝21を瓦裏面の引掛け 22に隣接して設けたもの、すなわち溝上端が引掛け22と面一をなすようにし て設け、桟木に嵌合するようにしたもので、溝幅は、桟木23の幅よりやゝ幅広 に形成されている。
【0010】
【考案の効果】
本考案に係る瓦を用いて瓦葺きを行うと、強風が吹込んでも、桟木が引掛けと 係止突部の間、或いは係止溝に嵌合して瓦が桟木に安定的に保持されるから、瓦 が屋根から飛びにくゝなる。 また瓦を葺く際には、単に引掛けと係止突部或いは係止溝に桟木を嵌め込むだ けでよいから、施工がきわめて容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の瓦を用いて瓦葺きした屋根の一部の断
面図。
【図2】 本考案に係る瓦の裏面側の斜視図。
【図3】 同瓦を用いて瓦葺きした屋根の一部を示す断
面図。
【図4】 本考案の別の実施例の裏面側の斜視図。
【図5】 更に別の実施例の裏面側の斜視図。
【符号の説明】
11、16・・・瓦 12、17、
22・・・引掛け 13・・・係止突部 14、23・
・・桟木 18・・・平坦部 21・・・係
止溝

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 瓦裏面の瓦尻に桟木に係合する引掛けを
    突設した瓦において、引掛けと共に桟木を挟持する係止
    突部を設けたことを特徴とする瓦。
  2. 【請求項2】 瓦裏面の瓦尻に桟木に係合する引掛けを
    突設した瓦において、瓦裏面に桟木に嵌合し、溝上端が
    引掛けと面一をなす係止溝を設けたことを特徴とする
    瓦。
JP1992074149U 1992-10-23 1992-10-23 Expired - Fee Related JP2600278Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992074149U JP2600278Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992074149U JP2600278Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0637419U true JPH0637419U (ja) 1994-05-20
JP2600278Y2 JP2600278Y2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=13538817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992074149U Expired - Fee Related JP2600278Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600278Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734600A (ja) * 1993-11-16 1995-02-03 Yoshio Ito 屋根用瓦

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734600A (ja) * 1993-11-16 1995-02-03 Yoshio Ito 屋根用瓦

Also Published As

Publication number Publication date
JP2600278Y2 (ja) 1999-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE425318T1 (de) Abdecksystem von in reihen verlegten dachziegeln
JPH0637419U (ja)
JP2604642Y2 (ja) 屋根葺構造
JPH086901Y2 (ja) 耐風防水瓦
JPH0644860U (ja) 瓦の取付構造
JPH0810113Y2 (ja) 瓦の固定構造
JP3027340U (ja) 軒 瓦
JP3809108B2 (ja) 角掛袖瓦の安定敷設構造
JP2574706Y2 (ja) 耐風瓦
JPS585773Y2 (ja) 瓦葺き装置
JP2580397Y2 (ja) 屋根上設置ハンガー
JP2594890Y2 (ja) 降り隅棟部分の瓦葺き構造
JP2537686Y2 (ja) 壁際の構造
JP3535915B2 (ja) 屋根用瓦
JP3005767U (ja)
JP3019802U (ja) 屋根瓦
JP3115863B2 (ja)
JP3093614U (ja) のし瓦および屋根構造
JP3911639B1 (ja) 縦棧葺設工法
JPS6011210Y2 (ja) 軒瓦の構造
JPH0635445U (ja) 瓦棧の腐蝕防止を考慮した瓦
JPH07238639A (ja) 屋根用瓦
JPH0732046U (ja) 波板瓦
JPH0566124U (ja) 平板瓦の葺設構造
JPH068556U (ja) 屋根瓦の耐風固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees