JPH0637338B2 - 施釉方法 - Google Patents

施釉方法

Info

Publication number
JPH0637338B2
JPH0637338B2 JP2320689A JP2320689A JPH0637338B2 JP H0637338 B2 JPH0637338 B2 JP H0637338B2 JP 2320689 A JP2320689 A JP 2320689A JP 2320689 A JP2320689 A JP 2320689A JP H0637338 B2 JPH0637338 B2 JP H0637338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glaze
aggregate
colored
base material
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2320689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02204378A (ja
Inventor
繁夫 吉田
昌良 鳥居
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP2320689A priority Critical patent/JPH0637338B2/ja
Publication of JPH02204378A publication Critical patent/JPH02204378A/ja
Publication of JPH0637338B2 publication Critical patent/JPH0637338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5022Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with vitreous materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は施釉方法に関する。さらに詳しくは、コンクリ
ートパネルなどの建材に好適に用いられる施釉方法であ
って、天然御影石調の美観をうることのできる施釉方法
に関する。
[従来の技術] コンクリートパネルなどの建材の美観を向上させたり、
耐久性を向上させるために表面に施釉が行なわれるばあ
いがあるが、需要者の好みに対応するために表面に模様
をつけたり、御影石などの天然石調の外観を呈せしめる
ことが考えられている。このうち、御影石調の模様を出
す方法としては、基材上にベース釉を塗布し、その上に
点がけ(ベース釉と異なった色に調色した釉薬を乱糸ガ
ンなどを用いて点状に落し施釉すること)する方法や、
基材に耐熱着色骨材を含有する釉薬を施釉する方法があ
る。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ベース釉上に点がけする方法は、焼成時
に点がけ部がベース釉部に溶け込み、点がけ部のエッジ
が鋭くならず、外観がぼやけた感じになってしまうとい
う問題があり、一方、耐熱着色骨材を含有する釉薬を施
釉する方法は、一部の骨材のまわりに釉薬がつかず、完
成した製品の表面に凹凸ができてしまうという問題があ
った。
本発明は、叙上の事情に鑑み、天然御影調の外観をうる
ことのできる施釉方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の施釉方法は、基材に有色釉薬を塗布した上に耐
熱着色骨材を散布し、さらにその上に透明釉を塗布した
のちに焼成することを特徴としている。
[実施例] 以下、本発明の施釉方法について図面を参照しつつ詳細
に説明する。
第1図は本発明の施釉方法によりえられるコンクリート
パネルの断面説明図である。
まず、セメント、骨材、水などからなるセメント混練物
を成形、乾燥させたコンクリートパネルや、タイル生地
などの適宜の基材(1)上に有色釉薬(2)を塗布する。有色
釉薬(2)としては、フリット釉、生釉などの適宜の釉薬
とたとえば灰色系の顔料とを混ぜてえられる有色釉薬が
用いられる。塗布量にとくに限定はなく、また塗布方法
もスプレーによる噴霧、流しかけ、ハケ塗りなど通常採
用されている方法を用いればよい。
有色釉薬(2)を塗布した上に、アルミナ系骨材、ピネル
骨材、シリカ系骨材、ジルコニア系骨材などの耐熱着色
骨材(3)を散布する。骨材(3)は、焼成時に溶けてしまわ
ないように一定の耐熱性を有する必要があり、通常 800
〜 900℃で焼成が行なわれるので概ね1200℃以上の耐火
度を有するものを用いるのが好ましい。骨材(3)は、予
め顔料を混入し造粒焼成により着色したものが用いられ
る。骨材(3)と散布量は、とくに限定はないが、概ね 20
0〜 500g/m2が目安である。
骨材(3)散布後に、エアースプレーガンなどにより透明
釉薬を塗布し、 800〜 900℃で1時間程度焼成を行な
う。焼成は電気炉など通常の装置を用いて行なえばよ
い。
以下、本発明の施釉方法を実施例に基づき説明するが本
発明はもとよりかかる実施例にのみ限定されるものでは
ない。
実施例 コンクリートパネル上に、フリット釉を約1kg/m2の厚
さとなるようにエアースプレーガンにて塗布した。その
のち、着色アルミナ系骨材を 0.5kg/m2の割合で散布
し、さらにその上に透明釉(ホウサン系釉薬)を約 0.5
kg/m2の厚さとなるようにエアースプレーガンにて塗布
し、電気炉にて 850℃で1時間焼成した。
えられた施釉コンクリートパネルは、表面に凹凸がな
く、骨材が溶けずにそのままの形で釉薬中に存在してい
るのでエッジが鋭く、天然御影調の外観を呈していた。
[発明の効果] 以上説明したとおり、本発明の施釉方法によれば、天然
御影調の外観を呈する施釉を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の施釉方法によりえられるコンクリート
パネルの断面説明図である。 (図面の符号) (1):基板 (2):有色釉薬 (3):耐熱着色骨材 (4):透明釉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材に有色釉薬を塗布した上に耐熱着色骨
    材を散布し、さらにその上に透明釉を塗布したのちに焼
    成することを特徴とする施釉方法。
JP2320689A 1989-01-31 1989-01-31 施釉方法 Expired - Lifetime JPH0637338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2320689A JPH0637338B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 施釉方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2320689A JPH0637338B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 施釉方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02204378A JPH02204378A (ja) 1990-08-14
JPH0637338B2 true JPH0637338B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=12104194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2320689A Expired - Lifetime JPH0637338B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 施釉方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637338B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104943458A (zh) * 2015-07-15 2015-09-30 杨清来 一种琉璃灯饰配件及其生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02204378A (ja) 1990-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0370853B1 (en) Texturing a mold surface
JP3034015B2 (ja) 着色釉粒を用いた陶磁器製品の製造方法
JPH0637338B2 (ja) 施釉方法
US3956534A (en) Method of spray forming glass coating on concrete blocks
EP0165469A2 (en) Coating composition capable of forming ceramic-like coating and method of preparing such coating composition
US6066363A (en) Method for forming a coating of glass over a ceramic
JP2817332B2 (ja) 装飾陶磁器及びその製造方法
JPH01100084A (ja) 溶射タイルの製造方法
JP2742293B2 (ja) 装飾陶磁器の製造方法
JPH06321667A (ja) 窯変調タイルの製造方法
CN1126788A (zh) 彩色玻璃砖及其制作方法
JPH0859370A (ja) 釉薬塗布方法
JPH0532470A (ja) 色彩模様を有する施釉セラミツクス製品の製造方法
JP2548633B2 (ja) 石面調タイル
JPS63291886A (ja) 亀甲状模様を有するセラミック建材の製造方法
JPH0324284A (ja) ホーロー製品の表面に石目調の斑点模様を形成するための釉薬及びこの釉薬を用いたホーロー製品の表面に石目調の斑点模様を形成する方法
JP3038893B2 (ja) 窯業製品に石目模様を形成する方法
JP2625241B2 (ja) 施釉コンクリートパネルの製法
JPH03261680A (ja) 施釉セメント製品
JPH0967178A (ja) 無機質板材の化粧方法及び化粧無機質板材
JPS6332637B2 (ja)
JPH03261684A (ja) 陶磁器製品の加飾方法
JPH03293464A (ja) 窯業製品表面の窯変装飾生成方法
JPH08169784A (ja) セメント焼成建材の表面化粧方法
JPH05262583A (ja) 装飾窯業製品の製造方法