JPH0637125Y2 - 廊下構造 - Google Patents

廊下構造

Info

Publication number
JPH0637125Y2
JPH0637125Y2 JP11925290U JP11925290U JPH0637125Y2 JP H0637125 Y2 JPH0637125 Y2 JP H0637125Y2 JP 11925290 U JP11925290 U JP 11925290U JP 11925290 U JP11925290 U JP 11925290U JP H0637125 Y2 JPH0637125 Y2 JP H0637125Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corridor
floor
floor panel
piece
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11925290U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475003U (ja
Inventor
豊久 三宅
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP11925290U priority Critical patent/JPH0637125Y2/ja
Publication of JPH0475003U publication Critical patent/JPH0475003U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0637125Y2 publication Critical patent/JPH0637125Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、集合住宅の2階外廊下等における廊下構造
に関するものである。
〔従来の技術〕 従来、集合住宅の2階外廊下は、廊下の幅方向に渡って
複数本の床受梁を渡し、これら床受梁にて並設した複数
枚の床パネルを支持してなり、床パネルの下面にはあら
かじめ補強用のブレースを配設しておく。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来の外廊下の場合、床パネルの端部では床パネルを支
持することができず、床パネルの端部よりかなり内側に
て床受梁で床パネルを支持していた。このため、廊下端
部での床パネルの支持が不安定であった。
したがって、この考案の目的は、廊下床パネルの支持が
安定した廊下構造を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案の廊下構造は、廊下の側方に沿って設けられ廊
下側側面に固定片を有したラチス梁と、前記固定片に固
定したウェブ片とこのウェブ片の両端から廊下の中央方
向に突出した一対のフランジ片とからなるコ字形の梁取
付部材と、前記梁取付部材の一対のフランジ片にそれぞ
れ固定して廊下の幅方向に渡って設けた床パネル端縁梁
ならびに廊下床受梁と、端縁を前記床パネル端縁梁設置
部に位置させて前記廊下床受梁に載置した廊下床パネル
とを備えたものである。
〔作用〕
この考案の廊下構造によると、コ字形の梁取付部材の一
対のフランジ片に、床パネル端縁梁ならびに廊下床受梁
が固定され、廊下床パネルは端縁を床パネル端縁梁部分
に配置して廊下床受梁に載置しており、廊下床パネルは
端部近傍を廊下床受梁にて支持される。
〔実施例〕
この考案の一実施例を第1図および第2図に基づいて説
明する。
第2図は、集合住宅の2階外廊下部分の平面図を示して
いる。図において、10は外廊下、11は踊場、12は階段で
ある。13は建物本体の外壁に沿って立設した本体柱であ
り、本体柱13,13間にラチス梁14が架設してある。ま
た、屋外側には廊下柱15が立設されており、廊下柱15,1
5間には廊下梁16が架設してある。ラチス梁14と廊下梁1
6との間には廊下床受梁17が架設してある。さらに、34
は廊下梁、35はラチス梁、18は廊下床受梁、19,24は踊
場梁、20は階段取付梁、21は階段側桁、22は階段踏板受
である。
第2図のA部分の平面図を第1図(A)、B−B断面図
を(B)、C−C断面図を(C)に示す。第1図におい
て、23はコ字形の梁取付部材である。また、ラチス梁35
の廊下側の側面には、上下弦材間に渡って固定片25が架
設されている。梁取付部材23は、そのウェブ片26を固定
片25にボルト・ナット27にて固定して設けられており、
廊下の中央方向に突出した両フランジ片28,29には、そ
れぞれ踊場梁からなる断面コ字形の床パネル端縁梁24な
らびに断面コ字形の廊下床受梁18が接続さている。すな
わち、床パネル端縁梁24はそのウェブの内面にフランジ
片28をボルト・ナット30にて固定し、また廊下床受梁18
はそのウェブの外面にフランジ片29をボルト・ナット30
にて固定し、各々廊下の幅方向に渡って設けられてい
る。さらに、床パネル端縁梁24の下フランジにはブレー
ス取付孔31が形成されており、梁取付部材23のウェブ片
26の下端にはブレース33(第2図)をブレース取付孔31
に取付ける際に、作業のじゃまにならないように切欠き
32が形成されている。そして、端縁を床パネル端縁梁24
上に配置して、踊場の廊下床パネル36を廊下床受梁18に
載置固定する。
このように構成された廊下構造によると、梁取付部材23
によって床パネル端縁梁24の近傍に廊下床受梁18を設置
することができるので、廊下床パネル36の端部近傍が廊
下床受梁18にて支持され安定する。
この考案の他の実施例を第2図および第3図に示す。こ
の実施例は、第2図のa部分に関するものであり、第3
図(A)は第2図のa部分の平面図、第3図(B)はb
−b断面図、第3図(C)はc−c断面図を示してい
る。第3図において、40はラチス梁14に設けた固定片で
あり、41はそのウェブ片42を固定片40にボルト・ナット
27にて固定したコ字形の梁取付部材である。梁取付部材
41の両フランジ片43,44にはそれぞれ廊下梁からなる床
パネル端縁梁34ならびに廊下床受梁17がボルト・ナット
30にて固定されている。さらに、梁取付部材41のフラン
ジ片44の下端にはブレース取付孔46を形成した水平片45
が内向きに折曲形成されており、この水平片45に隣接し
てウェブ片42の下端に切欠き47が形成されている。廊下
床パネル48は、端縁を床パネル端縁梁34に当接して、端
部近傍を廊下床受梁17に載置して設けられている。
このように構成された廊下構造においても、廊下床パネ
ル48の支持が安定し、また、廊下床受梁17を固定する梁
取付部材41に、ブレース取付孔46を有した水平片45を一
体に形成したので、ブレース取付用の新たな金物が不要
となり、部品点数の削減が図れる。
〔考案の効果〕
この考案の廊下構造によると、コ字形の梁取付部材の一
対のフランジ片に、床パネル端縁梁ならびに廊下床受梁
が固定され、廊下床パネルは端縁を床パネル端縁梁部分
に配置して廊下床受梁に載置しており、廊下床パネルは
端部近傍を廊下床受梁にて支持され、安定するという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A),(B),(C)はこの考案の一実施例の
平面図,断面図,断面図、第2図はその集合住宅におけ
る外廊下の平面図、第3図(A),(B),(C)は第
2図のa部平面図,b−b断面図,c−c断面図である。 14,35……ラチス梁、17,18……廊下床受梁、23,41……
梁取付部材、24,34……床パネル端縁梁、25,40……固定
片、26,42……ウェブ片、28,29,43,44……フランジ片、
36,48……廊下床パネル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】廊下の側方に沿って設けられ廊下側側面に
    固定片を有したラチス梁と、前記固定片に固定したウェ
    ブ片とこのウェブ片の両端から廊下の中央方向に突出し
    た一対のフランジ片とからなるコ字形の梁取付部材と、
    前記梁取付部材の一対のフランジ片にそれぞれ固定して
    廊下の幅方向に渡って設けた床パネル端縁梁ならびに廊
    下床受梁と、端縁を前記床パネル端縁梁設置部に位置さ
    せて前記廊下床受梁に載置した廊下床パネルとを備えた
    廊下構造。
JP11925290U 1990-11-13 1990-11-13 廊下構造 Expired - Lifetime JPH0637125Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11925290U JPH0637125Y2 (ja) 1990-11-13 1990-11-13 廊下構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11925290U JPH0637125Y2 (ja) 1990-11-13 1990-11-13 廊下構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0475003U JPH0475003U (ja) 1992-06-30
JPH0637125Y2 true JPH0637125Y2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=31867220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11925290U Expired - Lifetime JPH0637125Y2 (ja) 1990-11-13 1990-11-13 廊下構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637125Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475003U (ja) 1992-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0637125Y2 (ja) 廊下構造
JPH0637124Y2 (ja) 廊下構造
JPH0637126Y2 (ja) 廊下構造
JP2017020208A (ja) ユニット式建物の構造
JPH0340972Y2 (ja)
JPH0516330Y2 (ja)
JP2003027587A (ja) 住宅のピロティ壁
JPH11148213A (ja) 曲がり階段の段板装置
JPH06180052A (ja) 階段の踊り場構造
JPH0711229Y2 (ja) 階段の揺止め構造
JP2892167B2 (ja) 玄関ユニット
JPH0334428Y2 (ja)
JPH0752241Y2 (ja) バルコニ支持構造
JP2573734Y2 (ja) 鉄骨階段
JPS6217527Y2 (ja)
JPH0326826Y2 (ja)
JPH11148212A (ja) 鉄骨階段の段板装置
JPH0334429Y2 (ja)
JP2532912Y2 (ja) 階段装置
JPS6222568Y2 (ja)
JP3349264B2 (ja) 手摺り
JPS59425Y2 (ja) 床梁
JPS6334006Y2 (ja)
JPS6236905Y2 (ja)
JPH044103Y2 (ja)