JPH0636813U - 成形品の押出し装置 - Google Patents

成形品の押出し装置

Info

Publication number
JPH0636813U
JPH0636813U JP7447692U JP7447692U JPH0636813U JP H0636813 U JPH0636813 U JP H0636813U JP 7447692 U JP7447692 U JP 7447692U JP 7447692 U JP7447692 U JP 7447692U JP H0636813 U JPH0636813 U JP H0636813U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
molded product
mold
ejection pin
ejection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7447692U
Other languages
English (en)
Inventor
朝光 志村
Original Assignee
リズム時計工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リズム時計工業株式会社 filed Critical リズム時計工業株式会社
Priority to JP7447692U priority Critical patent/JPH0636813U/ja
Publication of JPH0636813U publication Critical patent/JPH0636813U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形品を金型から確実に押出せる成形品の押
出し装置を提供すること。 【構成】 金型内に残存する成形品を押出すべく金型の
外から内へ突き出される突き出しピンと、該突き出しピ
ンを前進動作させる駆動機構とを具備した成形品の押出
し装置であって、前記突き出しピンを自転可能に駆動機
構に接続し、前記突き出しピンの前進動作につれて該突
き出しピンに自転動作を行なわせる回転付与部材を突き
出しピンの周りに固設した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、金型から成形品を分離する際に用いられる成形品の押出し装置に関 する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、所定形状のプラスチック部品は、この形状に副う金型に流動状態の合 成樹脂を圧入し、この樹脂を固化させ成形品として得る。そして、この成形品の 金型からの分離は、金型を例えば左右に分割して離した後に、一方の金型に嵌着 されている成形品を、この金型内へ突き出しピンにより押し出す如く行っていた 。このような突き出しピンを用いた成形品の押出し装置は、油圧シリンダやサー ボモータ等の駆動機構の伸縮ロッドの先端に突き出しピンが固定された構造とさ れ、成形終了後に、上記駆動機構により突き出しピンを金型内に突出させ、成形 品を金型から突落としていた。
【0003】 ところで、成形処理中には、上記突き出しピンの先端は、金型内に0.1mm〜 0.05mm程度に突出するように位置付けられている。これは、突き出しピン先 端面は、金型の内底面と同一面に位置するように設けるのが理想的であるが、こ のようにセットするのは現実として不可能であり、また、この突き出しピンを金 型の貫設孔内に引込めた位置にセットしておくと、成形品の表面に凸部が形成さ れ、成形後に、この凸部を除去する追加工程が必要とされたり、この凸部除去工 程が必要な分、製造コストが嵩んだり、この凸部が他の部品を設ける箇所を限定 してしまう等という不具合が生じてしまうからである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述したように突き出しピンを金型内に0.1mm〜0.05mm程度突 出するように位置付けると、樹脂の固化終了まで、この突き出しピンの先端が樹 脂に接触することになり、このピン先端が樹脂に冠着したり静電気で付着したり する。このため、突き出し動作完了時に、成形品が突き出しピンの先端から離れ 落ちず、突き出しピンが当初の位置に復帰した時に、成形品がこのピンとともに 再び金型内に戻ってしまうという不具合を生じることがある。
【0005】 そのため、従来は、この突き出しピンの突出動作を、成形品が外れるまで何回 か繰返していたが、突き出しピンの復帰時にはピン先端が金型内に0.1mm〜0 .05mm程度突き出している状態なので、このような繰返し動作によっても、成 形品が突き出しピンから離れ落ちないことがあった。また、この動作を成形品が 外れるまで繰返すと、突き出しピンにより成形品の凹部が深く広がったり、複数 回、金型と成形品が接触することよって、成形品の成形表面を損傷するおそれが あった。
【0006】 そこで、本考案は、一動作により成形品を傷つける事なく確実に金型から分離 できる成形品の押出し装置を提供することを目的としてなされた。
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本考案に係る成形品の押出し装置は、金型内に残存する成形品を押 出すべく金型の外から内へ突き出される突き出しピンと、該突き出しピンを前進 動作させる駆動機構とを具備した成形品の押出し装置であって、上記突き出しピ ンを自転可能に駆動機構に接続し、上記突き出しピンの前進動作につれて該突き 出しピンに自転動作を行なわせる回転付与部材を突き出しピンの周りに固設した 構成とされている。
【0008】
【作用】
したがって、本考案における突き出しピンが自転可能に駆動機構に接続されて いて回転力さえ付与すればいつでも(静止時でも前後進時でも)自転可能であり 、しかも、上記突き出しピンの周りには、該突き出しピンの前進動作につれてこ の突き出しピンに自転動作を行なわせる回転付与部材が固設されているため、該 突き出しピンが回転しながら成形品を突き出し、この突き出しの当初において上 記成形品が金型により回転を抑制された状態にあり、この結果、、突き出しピン の先端と成形品との固着が解かれ、成形品が金型から確実に押出される。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を添付図面に基づき説明する。1は本考案の一実施例たる押出し 装置1であって、該押出し装置1は図1に示すように、概ね、ベース板2上に設 置された油圧シリンダ装置(以下、サーボモータを含ませる意味で「駆動機構3 」と称する)と、この駆動機構3の先端に接続された突き出しピン6と、該突き 出しピン6の前進動作につれて該突き出しピン6に自転動作を行なわせるべく突 き出しピン6の周りに固設された回転付与部材15とからなる。
【0010】 4は上記駆動機構3の伸縮ロッドであり、該伸縮ロッド4の先端に、基板8を 固着し、該基板8に突き出しピン6を自転可能に接続させている。
【0011】 ここで、突き出しピン6の構造を説明しておくと、突き出しピン6は、金型A 側を小径部6aとし、該小径部6aの伸縮ロッド4寄りに大径部6bを形成し、 該大径部6bの伸縮ロッド4側に円板9を取付け、この円板9の端部をスラスト ベアリング10に受けさせている。11は上記スラストベアリング10を内包す る二分割可能なハウジングであって、該ハウジング10はボルト12により共締 め等で上記基板8に固着されている。つまり、上記円板9(突き出しピン6)は 、スラストベアリング10を介し基板8(伸縮ロッド4、換言すれば駆動機構3 の先端)に自転可能に接続されている。したがって、突き出しピン6の接続形態 は摩擦抵抗の少ない自転可能な接続形態であり、また、突き出しピン6はボルト 12を外して取替え使用のできる接続形態である。
【0012】 そして、上記突き出しピン6の小径部6aは、金型Aに形成された小孔aに挿 嵌され、その小径部6aの先端は成形時金型A内へ0.1mm〜0.05mm程度突 出するようにセットされている。Bは成形品を示す。
【0013】 つまり、小径部6aは、上記突き出しピン6を金型Aに形成された小孔aに挿 嵌さすための部位として供され、大径部6bは、後述する回転付与部材15に係 合する部位として供され、円板9は突き出しピン6を回転可能に支持させる部位 となされている。
【0014】 上記回転付与部材15は、ベース板2上に固設されている。この回転付与部材 15の構成は螺旋溝Mと該螺旋溝Mに係合する係合部Nとからなる。例えば、図 1においては、上記突き出しピン6の大径部6bに螺旋溝Mを形成し、回転付与 部材15に上記螺旋溝Mに係合する係合部Nを設けている。ここで、係合部Nは 上記螺旋溝Mに係合しつつスライドし得る構造を備えておればよく、例えば、上 記係合部Nは上記螺旋溝Mに係合する螺旋溝としたり、上記螺旋溝Mに係合する 突子としたりする事が出来る。
【0015】 次に、上記構成の本考案装置1の動作について、図2(a)〜(c)に基づき 説明する。まず、成形開始時には、図2(a)に示すように、伸縮ロッド4は後 退しており、上述したように、上記突き出しピン6の小径部6aは金型Aに形成 された小孔aに挿嵌され、その小径部6aの先端は金型A内へ0.1mm〜0.0 5mm程度突出するようにセットされている。この状態下に、樹脂が金型A内に高 圧注入され、所定時間が経過し樹脂の固化完了後、金型Aは2つに分離され、押 し出し装置1の動作が開始される。すなわち、伸縮ロッド4が突き出される(図 2(b)参照)。次に、この前進運動により、突き出しピン6先端が金型A内に 突出され、成形品Bを押し出す。この突き出しピン6の前進動作中、回転付与部 材15の係合部Nが螺旋溝Mに対しスライドしながらその係合位置を変え、この 結果、突き出しピン6が前進しながら回転せしめられる。したがって、成形品B が金型Aから離れる前に、既に突き出しピン6先端と成形品Bが剥離されること になり、この結果、金型Aから成形品Bが一回の突き出し動作により押し出され 、成形品Bが金型Aから確実に分離する。最後に、図2(c)に示すように、伸 縮ロッド4が前進リミットに達し、成形品Bが金型A外へと押出されると、伸縮 ロッド4が引戻され、突き出しピン6が初期状態に復帰する。このようにして成 形品Bの押し出し装置1の1サイクルの動作が完了する。
【0016】 ところで、上記実施例では、上記突き出しピン6の大径部6bに螺旋溝Mを形 成し、回転付与部材15に上記螺旋溝Mに係合する係合部Nを設けているが、こ の構成は逆にすることもできる。即ち、図3に示すように、上記回転付与部材1 5に螺旋溝Mを形成し、上記突き出しピン6の大径部6bに上記螺旋溝Mに係合 する突子状の係合部Nを設けてもよい。この場合は、突き出しピン6の前進動作 中、突き出しピン6の突子状係合部Nが回転付与部材15の螺旋溝Mに対しスラ イドしながらその係合位置を変え、この結果、突き出しピン6が前進しながら回 転せしめられ、同上の作用効果が得られる。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、突き出しピンが突き出されると同時に 回転されるため、成形品が突き出しピンの先端から確実に離れ、一回の動作によ り金型から成形品を確実に外すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す一部破断側面図。
【図2】同実施例の動作を示す説明図。
【図3】本考案の他の実施例の回転機構を示す一部破断
側面図。。
【符号の説明】
1 成形品の押出し装置 3 駆動装置 4 伸縮ロッド 6 突き出しピン 15 回転付与部材 A 金型 B 成形品

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】金型内に残存する成形品を押出すべく金型
    の外から内へ突き出される突き出しピンと、該突き出し
    ピンを前進動作させる駆動機構とを具備した成形品の押
    出し装置であって、 前記突き出しピンを自転可能に駆動機構に接続し、前記
    突き出しピンの前進動作につれて該突き出しピンに自転
    動作を行なわせる回転付与部材を突き出しピンの周りに
    固設したことを特徴とする成形品の押出し装置。
JP7447692U 1992-10-26 1992-10-26 成形品の押出し装置 Pending JPH0636813U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7447692U JPH0636813U (ja) 1992-10-26 1992-10-26 成形品の押出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7447692U JPH0636813U (ja) 1992-10-26 1992-10-26 成形品の押出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0636813U true JPH0636813U (ja) 1994-05-17

Family

ID=13548363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7447692U Pending JPH0636813U (ja) 1992-10-26 1992-10-26 成形品の押出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636813U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010023371A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Meiki Co Ltd エジェクタ装置およびエジェクタ装置の接続方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758134A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Ricoh Co Ltd Film advancing spool of camera
JPS5936466A (ja) * 1982-08-23 1984-02-28 Nec Corp 電話転送装置
JPS6392032A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の樹脂封止装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758134A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Ricoh Co Ltd Film advancing spool of camera
JPS5936466A (ja) * 1982-08-23 1984-02-28 Nec Corp 電話転送装置
JPS6392032A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の樹脂封止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010023371A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Meiki Co Ltd エジェクタ装置およびエジェクタ装置の接続方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0636813U (ja) 成形品の押出し装置
US3695572A (en) Automatic mold for parts of plastic material
JP3164511B2 (ja) 成形用金型
JP2982319B2 (ja) 樹脂成形装置
JP2007170576A (ja) 動圧軸受用部材の製造方法
US6426030B1 (en) Method of making a molded internally threaded closure
JP4402617B2 (ja) 整流子の製造装置及び製造方法
KR100807327B1 (ko) 콜랩시블 코어를 이용한 사출 금형용 장치
JPH0239907A (ja) 外面が逆テーパーで内面にアンダーカットリブを有する成形品の離型方法
JPS6118988Y2 (ja)
JPH0233967Y2 (ja)
JPH06847A (ja) 射出成形用金型装置
CN220075310U (zh) 一种滚塑模具旋转滑块进退结构
KR100545756B1 (ko) 사출 성형기의 성형품 취출장치
JPH0811168A (ja) 射出成形用金型装置
JPH0126423Y2 (ja)
JP3374185B2 (ja) 射出成形金型および射出成形方法
JP2640801B2 (ja) 螺旋状体の成形装置
JP2764694B2 (ja) 螺旋状体の成形方法及び装置
JPS61162312A (ja) 射出成形機
JP2586092Y2 (ja) 内ねじ射出成形用金型装置
JP2006281463A (ja) 射出成形用金型装置及びそれを用いた射出成形方法
JP2001113569A (ja) スプルブッシュ及び射出成形用金型
JPH058257A (ja) 射出成形用金型
JPH08294946A (ja) ねじ部を有する成形品の射出成形機