JPH0636740Y2 - 三ッ折れ中留の長さ調整機構 - Google Patents

三ッ折れ中留の長さ調整機構

Info

Publication number
JPH0636740Y2
JPH0636740Y2 JP6068888U JP6068888U JPH0636740Y2 JP H0636740 Y2 JPH0636740 Y2 JP H0636740Y2 JP 6068888 U JP6068888 U JP 6068888U JP 6068888 U JP6068888 U JP 6068888U JP H0636740 Y2 JPH0636740 Y2 JP H0636740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front cover
band
plate
guide
claws
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6068888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01164810U (ja
Inventor
光博 中島
淳輔 炊江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP6068888U priority Critical patent/JPH0636740Y2/ja
Publication of JPH01164810U publication Critical patent/JPH01164810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636740Y2 publication Critical patent/JPH0636740Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/18Fasteners for straps, chains or the like
    • A44C5/22Fasteners for straps, chains or the like for closed straps
    • A44C5/24Fasteners for straps, chains or the like for closed straps with folding devices
    • A44C5/246Fasteners for straps, chains or the like for closed straps with folding devices having size adjusting means

Landscapes

  • Buckles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、三ツ折れ中留の長さ調整機構に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
三ツ折れ中留のバンド長さ調整機構の従来技術として
は、実開昭52-110873号公報に開示されている。この構
造は第7図の断面図に示す様に表カバー1と中板(図示
せず)の間に補助金具2と摺動片5を配置し、補助金具
2と表カバー1とを周知のバネ棒6によって連結し、同
じく摺動片5と中板とをピン(図示せず)にて連結して
いる。補助金具2と摺動片5とは、補助金具2の底面に
形成した複数個の止め穴7に摺動片5に固定されたコ形
バネ4、係止爪3を係合することにより連結している。
バンドの長さを調整するには、係止爪3を複数の止め穴
7に順次移動させることで行ない、補助金具2のストッ
パー8に当るまで移動することができる。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、この構造は補助金具2と摺動片5は、係
止爪3と止め穴7による弾性係合であるためバンドに僅
かな力が作用しても、係合が外れてしまう欠点があっ
た。したがって、バンドが緩むことが多く装着性に劣
る。
本考案は、上記問題点を解決しバンド長さ調整を簡単に
行ない、且つ確実にロック出来る三ツ折れ中留の長さ調
整機構を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の構成は、時計バンドと連結する裏板と前記裏板
と軸支する中板と前記中板と軸支し、バンド長さ調整機
構を備えた表カバーユニットからなる時計バンドの三ツ
折れ中留装置において、前記表カバーユニットは、前記
中板に連結した表カバーと、前記表カバー内に配置した
ガイド部材と、前記ガイド部材のバンド短手方向に有す
るプッシュボタン案内溝に配設したプッシュボタン体
と、前記表カバー内に出入りし且つ時計バンドに連結し
た調整板とからなり、前記表カバーは表部と逃げ穴を形
成した底部と前記表部と底部の間に設けた側部とからな
る箱体で構成され、前記調整板は案内面とストップ面で
構成された爪を複数個列設し、且つ前記複数個の爪と対
向する爪を列設し前記列設した爪の間をつなげて抜け止
めとし、前記プッシュボタン体は、前記表カバーの両側
部に明けた窓穴にそのボタン部を各々配設すると共に、
前記プッシュボタン体の間に外方へ拡開するバネを介在
させ、前記調整板の爪に係脱する案内ピンを固定したも
のである。
〔実施例〕
以下、本考案を添付図面に基づいて詳細に説明する。第
1図から第6図は、本考案の一実施例を示し、第1図は
中留装置の全体を示す斜視図、第2図は平面図に切断し
た断面図、第3図は縦断面図である。又、第4図から第
6図は本考案の実施例に関する各部品の斜視図である。
第1図において、三ツ折れ中留装置は時計バンド21と連
結する裏板22と前記裏板22と軸支する中板23と前記中板
23と軸支し、バンド長さ調整機構を備えた表カバーユニ
ット24からなっており、裏板22と中板23は、公知の三ツ
折れ中留のものと同じであり、又、41はバネ棒穴で時計
バンド31を接続する。
次に、表カバーユニット24について説明する。表カバー
ユニット24は、表カバー30と他方の時計バンド31と連結
した調整板32とプッシュボタン体(以下、P.B体と略称
す)33とガイド部材34とで主に構成されており、表カバ
ー30は第2及び第3図に示すように、表部30aと底部30b
の間に設けられた2つの側部30cからなった箱体で構成
されている。又、ガイド部材34を表カバー30に装置する
に当り、表カバー30の底部30bに逃げ穴50を形成すると
共に、前記逃げ穴50に調整板32をガイドするガイド溝34
aと前記ガイド溝とほぼ下方に直交するP.B案内溝34bを
備えている前記ガイド部材34のP.B案内溝34bに、案内ピ
ン35を備えたP.B体33を装置し、前記P.B体33の間に外方
に拡開するバネ37をバネ孔36に介在させ、前記ガイド部
材34の上方に他方の時計バンド31に連結した調整板32を
配置する。前記調整板32は、案内面38とストップ面39と
で構成された複数個の爪44を対向する状態で2列に列設
し、その両端を抜け止め部40によって連結している。こ
のP.B体33のボタン部42は表カバーの側部30cに明けた窓
穴43から突出しており、ボタン操作を可能とさせる。ボ
タン部42が窓穴43に係合させると、ガイド部材34は表カ
バー30の中に定着される。
前記内容から時計バンドの長さを短く調整するには、調
整板32を第2図の矢視の方向、即ち表カバー30内に入る
方向に動作させる事により前記調整板32の案内面38とP.
B体33の案内ピン35とが摺動し、所定の長さにすること
ができる。又、前記調整板32のストップ面39で逆行防止
の役目が出来、再び、バンドを長く調整するにはP.B体3
3のボタン部42を押し、案内ピン35を爪44から外し、表
カバー30より調整板32を出す方向に作動させれば良い。
〔考案の効果〕
以上の説明で明らかなように、本考案によれば、腕に時
計を装着したままで自由自在にバンドの長さ調整が、調
整板を押すことで簡単に短く出来て且つ前記調整板のス
トップ面により逆行防止の役目を果たす。又、バンドを
長くする際は、操作部材のP.B体を押してやることによ
り簡単に長くなる。
尚、誤って一方の操作部材のP.B体に触れて押しても安
易にバンドは、長くならないなどの効果が上げられる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図は、本考案の一実施例を示し、第1図
は中留装置の斜視図、第2図は平面的に切断した断面
図、第3図は縦断面図、第4図から第6図は本考案に関
する各部品の斜視図、第7図は従来技術の断面図であ
る。 1……表カバー、2……補助金具、 3……係止爪、4……コ形バネ、 5……摺動片、6……バネ棒、 7……止め穴、8……ストッパー、 9……回避口、21……時計バンド、 22……裏板、23……中板、 24……表カバーユニット、 30……表カバー、30a……表部、 30b……底部、30c……側部、 31……時計バンド、32……調整板、 33……P.B体、34……ガイド部材、 34a……ガイド溝、34b……P.B案内溝、 35……案内ピン、36……バネ孔、 37……バネ、38……案内面、 39……ストップ面、40……抜け止部、 41……バネ棒穴、42……ボタン部、 43……窓穴、44……爪、 50……逃げ穴。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−90970(JP,A) 実開 昭62−109615(JP,U) 実開 昭52−89160(JP,U) 実開 昭56−171712(JP,U) 実開 昭57−99416(JP,U) 実開 昭52−89160(JP,U) 実開 昭56−171712(JP,U) 実開 昭57−99416(JP,U) 特公 昭53−5940(JP,B2) 実公 昭3−6328(JP,Y1)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】時計バンドと連結する裏板と前記裏板と軸
    支する中板と前記中板と軸支し、バンド長さ調整機構を
    備えた表カバーユニットからなる時計バンドの三ツ折れ
    中留装置において、前記表カバーユニットは、前記中板
    に連結した表カバーと、前記表カバー内に配置したガイ
    ド部材と、前記ガイド部材のバンド短手方向に有するプ
    ッシュボタン案内溝に配設したプッシュボタン体と、前
    記表カバー内に出入りし且つ時計バンドに連結した調整
    板とからなり、前記表カバーは表部と逃げ穴を形成した
    底部と前記表部と底部の間に設けた側部とからなる箱体
    で構成され、前記調整板は案内面とストップ面で構成さ
    れた爪を複数個列設し、且つ前記複数個の爪と対向する
    爪を列設し前記列設した爪の間をつなげて抜け止めと
    し、前記プッシュボタン体は、前記表カバーの両側部に
    明けた窓穴にそのボタン部を各々配設すると共に、前記
    プッシュボタン体の間に外方へ拡開するバネを介在さ
    せ、前記調整板の爪に係脱する案内ピンを固定したこと
    を特徴とする三ツ折れ中留の長さ調整機構。
JP6068888U 1988-05-10 1988-05-10 三ッ折れ中留の長さ調整機構 Expired - Lifetime JPH0636740Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6068888U JPH0636740Y2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 三ッ折れ中留の長さ調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6068888U JPH0636740Y2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 三ッ折れ中留の長さ調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01164810U JPH01164810U (ja) 1989-11-17
JPH0636740Y2 true JPH0636740Y2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=31286391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6068888U Expired - Lifetime JPH0636740Y2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 三ッ折れ中留の長さ調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636740Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996028064A1 (fr) * 1995-03-15 1996-09-19 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif pour le reglage precis de la longueur d'un accessoire en bande
KR102526629B1 (ko) * 2022-04-06 2023-04-27 장준수 장신구 연결체

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582413Y2 (ja) * 1991-02-26 1998-10-08 シチズン時計株式会社 三ッ折れ中留の長さ調整構造
JP2577129Y2 (ja) * 1991-03-26 1998-07-23 シチズン時計株式会社 腕時計バンドの中留
CH702061A1 (fr) * 2009-10-26 2011-04-29 Thi Technologies Horlogeres Ind S A Fermoir extensible pour bracelet.
US9560900B2 (en) * 2014-06-23 2017-02-07 Mauricio Pier Adjustable watch strap

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996028064A1 (fr) * 1995-03-15 1996-09-19 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif pour le reglage precis de la longueur d'un accessoire en bande
KR102526629B1 (ko) * 2022-04-06 2023-04-27 장준수 장신구 연결체

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01164810U (ja) 1989-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5305503A (en) Buckle for watch bands
JPH0177407U (ja)
JPH0534279U (ja) スライドヒンジ
JPH0636740Y2 (ja) 三ッ折れ中留の長さ調整機構
JPS583527Y2 (ja) スライドフアスナ−用自動停止装置付スライダ−
JPS5922504A (ja) 安全ベルト用締め具
JP2596491Y2 (ja) 三つ折中留の構造
JP2582413Y2 (ja) 三ッ折れ中留の長さ調整構造
JPH0335128Y2 (ja)
JP2589222Y2 (ja) 三ツ折れ中留の長さ調整構造
JPH0736046Y2 (ja) 折り畳み扉におけるラッチ装置
JPH0127712Y2 (ja)
JPH0122865Y2 (ja)
JPS6031133Y2 (ja) アクチユエ−タ付電気開閉器
JPH0545997Y2 (ja)
JP2542417Y2 (ja) 時計バンドの中留具
JPH0736045Y2 (ja) 折り畳み扉装置
JPH059420Y2 (ja)
JPH0544473Y2 (ja)
JPH0375275U (ja)
JPS5926979Y2 (ja) 押ボタン装置
JPH0541412U (ja) 腕時計バンドの中留
JPS61115474U (ja)
JPS5942637U (ja) 押釦式同調器の同調スライド板の位置決め構造
JPS62143287U (ja)