JPH0635058Y2 - 保護膜の取付装置 - Google Patents

保護膜の取付装置

Info

Publication number
JPH0635058Y2
JPH0635058Y2 JP1988039322U JP3932288U JPH0635058Y2 JP H0635058 Y2 JPH0635058 Y2 JP H0635058Y2 JP 1988039322 U JP1988039322 U JP 1988039322U JP 3932288 U JP3932288 U JP 3932288U JP H0635058 Y2 JPH0635058 Y2 JP H0635058Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective film
attached
columns
mounting device
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988039322U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01142742U (ja
Inventor
精三 林口
Original Assignee
精三 林口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 精三 林口 filed Critical 精三 林口
Priority to JP1988039322U priority Critical patent/JPH0635058Y2/ja
Publication of JPH01142742U publication Critical patent/JPH01142742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0635058Y2 publication Critical patent/JPH0635058Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、工事現場に架設された足場枠の周囲に張設
される安全ネット等の保護膜の取付装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
一般に、建築物等の工事現場においては、落下物による
怪我の防止を図るため、足場枠の外側を安全ネットで囲
み、隣接する足場枠の支柱間の開口を覆うようにしてい
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、上記安全ネットの取付けにおいて、従来は、
安全ネットを紐の縛り付けによって取付けるようにして
いるため、非常に手間がかかっていた。
そこで、この考案は上記の不都合を解消し、足場枠の周
囲に張設される安全ネット等の保護膜の取付けの容易化
を図ることを技術的課題としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を達成するために、この考案においては、パ
イプから成る一対の支柱間に保護膜を取付ける取付装置
において、前記支柱のそれぞれに軸方向に延びる溝を設
け、前記保護膜には両側縁に沿ってファスナエレメント
を取付けてその保護膜の両側部を上記溝に嵌合し、ファ
スナエレメントを支柱の内面に係合させた構成を採用し
ている。
〔作用〕
上記のように構成すれば、保護膜の両側部を支柱の溝に
挿入する簡単な作業によって一対の支柱間に保護膜を取
付けることができる。
〔実施例〕
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第4図は、足場枠10の一対の支柱11間に安全ネットから
成る保護膜1を取付けた例を示す。支柱11はパイプから
成り、その支柱11には、第5図に示すように、軸方向の
溝12が設けられている。
第1図および第2図は、一対の支柱11間に取付けられる
保護膜1を示す。この保護膜1には両側縁に沿ってファ
スナエレメント2が設けられ、そのファスナエレメント
2は縫着による手段を介して保護膜1に固定されてい
る。3はその縫糸を示す。
上記の構成から成る保護膜1の両側部を支柱11に形成さ
れた溝12の端からその溝12に沿って挿入すると、第5図
に示すように、支柱11の内面にファスナエレメント2が
係合し、その係合によって溝12から保護膜1が抜け出る
のが防止され、一対の支柱11間を保護膜1で覆うことが
できる。
ここで、保護膜1は、一対の支柱11間にわたる長さの一
枚ものであってもよく、第4図および第5図に示すよう
に、幅方向に複数に分割され、その分割線に沿ってファ
スナエレメント2を取付け、隣接するファスナエレメン
ト2をスライダ4により係合させるようにしたものであ
ってもよい。
上記のように、複数の分割された保護膜1を用いる場
合、両側2枚の分割保護膜1′を足場枠10の各支柱11に
予め取付けておくことができ、その予め取付けられた分
割保護膜1′に対して残りの分割保護膜1′を連結させ
ることができるため、保護膜1の取付けをより容易とす
ることができる。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案に係る保護膜の取付装置におい
ては、支柱に形成された軸方向の溝に保護膜の両側部を
挿入し、その保護膜の両側縁に取付けたファスナエレメ
ントを支柱の内面に係合させて抜け止めしたので、支柱
間に保護膜をきわめて簡単に取付けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る取付装置に使用される保護膜
の一部分を示す平面図、第2図は同上の正面図、第3図
は同上の分解斜視図、第4図は同上の保護膜を足場枠の
支柱間に取付けた状態を示す斜視図、第5図は同上の保
護膜と支柱の連結部を示す断面図である。 1……保護膜、2……ファスナエレメント、 11……支柱、12……溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パイプから成る一対の支柱間に保護膜を取
    付ける取付装置において、前記支柱のそれぞれに軸方向
    に延びる溝を設け、前記保護膜には両側縁に沿ってファ
    スナエレメントを取付け、その保護膜の両側部を上記溝
    に嵌合してファスナエレメントを支柱の内面に係合させ
    たことを特徴とする保護膜の取付装置。
JP1988039322U 1988-03-24 1988-03-24 保護膜の取付装置 Expired - Lifetime JPH0635058Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988039322U JPH0635058Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 保護膜の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988039322U JPH0635058Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 保護膜の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01142742U JPH01142742U (ja) 1989-09-29
JPH0635058Y2 true JPH0635058Y2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=31265831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988039322U Expired - Lifetime JPH0635058Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 保護膜の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635058Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2542155B2 (ja) * 1993-02-19 1996-10-09 株式会社藤商事 遊戯盤製造用の釘供給装置
JP2590714Y2 (ja) * 1993-05-13 1999-02-17 好宏 与那原 階段式仮設はしごの安全ネット張設構造
JP2017179814A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 Ykk株式会社 シート状物の支持構造
JP6830075B2 (ja) * 2018-03-26 2021-02-17 株式会社ラクシー 落下防止装置
JP7144555B2 (ja) * 2021-01-29 2022-09-29 Ykk株式会社 シート状物の支持構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715321Y2 (ja) * 1976-12-20 1982-03-30
JPS62244975A (ja) * 1986-04-15 1987-10-26 ワイケイケイ株式会社 シ−トの連結装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01142742U (ja) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69021710D1 (de) Packetvermitteltes Mehrfachverarbeitungsverbindungssystem mit Fehlerkorrektur und Wiederherstellung.
FR2716929B1 (fr) Valve de sécurité, enroulable et flexible, destinée à être positionnée dans un tube de production flexible .
JPH0635058Y2 (ja) 保護膜の取付装置
DK140293D0 (da) Fremgangsmaade til forbindelse af mindst to elementer samt en indretning til udoevelse af fremgangsmaaden
JP2503711Y2 (ja) 道路の曲り角に於ける工事現場の仮設用フェンス
JPS6231121U (ja)
JPH0527602Y2 (ja)
JPH0743369Y2 (ja) 網付フレーム
JP2504518Y2 (ja) 防護幕の連結装置
JPH0754456Y2 (ja) 仮設足場用防護手すり
KR800001432Y1 (ko) 화이버 헬멧트용 조립식 체결구(締結具)
JPH0724033Y2 (ja) 切妻屋根付温室用日除け装置
JPH024979Y2 (ja)
JPS63152803U (ja)
JPH01157801U (ja)
JPH0436363Y2 (ja)
JPH0291812U (ja)
JPH03111760U (ja)
JPH0640280Y2 (ja) 仮囲枠における安全表示用のコーナー部材
JPS5847054Y2 (ja) 防護柵の連結装置
JPS6136269Y2 (ja)
JPH0710253U (ja) 雨養生シート
JPS6321676Y2 (ja)
JPH0342806U (ja)
JPH04116544U (ja) 高所作業用安全ネツト