JPH0634681B2 - コーヒー飲料の製造法 - Google Patents

コーヒー飲料の製造法

Info

Publication number
JPH0634681B2
JPH0634681B2 JP1171146A JP17114689A JPH0634681B2 JP H0634681 B2 JPH0634681 B2 JP H0634681B2 JP 1171146 A JP1171146 A JP 1171146A JP 17114689 A JP17114689 A JP 17114689A JP H0634681 B2 JPH0634681 B2 JP H0634681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
milk
coffee beverage
aroma
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1171146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339042A (ja
Inventor
和夫 堀井
清 高野山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority to JP1171146A priority Critical patent/JPH0634681B2/ja
Publication of JPH0339042A publication Critical patent/JPH0339042A/ja
Publication of JPH0634681B2 publication Critical patent/JPH0634681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコーヒー飲料の製造法に関し、詳しくは焙煎
し、粉砕したコーヒー豆よりコーヒー抽出液を採取する
際に生じるコーヒー香気成分の飛散を極力抑えた芳醇な
コーヒー飲料の製造法に関する。
〔従来の技術,発明が解決しようとする課題〕
従来のコーヒー飲料に使用されているコーヒー成分とし
ては、ドリップ等により抽出したコーヒーエキス,市販
の濃縮コーヒーエキス,インスタントコーヒー,コーヒ
ープレパレーション等がある。しかし、これらの成分は
いずれも製造工程中に高温にさらされるため、コーヒー
の香気成分の一部が飛散され易い。したがって、これら
のコーヒー成分をコーヒー飲料に添加した場合、香りが
弱いので、コーヒー豆の使用量を増加したり、着色料を
添加する等の方法によりコーヒーの香りを補っている。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者らは上記の課題を解決した芳醇なコー
ヒー飲料を得るべく鋭意研究を重ねた結果、焙煎し、粉
砕したコーヒー豆をミルクで抽出したコーヒー成分を用
いればよいことを見出し、かかる知見に基いて本発明を
完成した。
すなわち、本発明は焙煎し、粉砕したコーヒー豆を60
〜70℃のミルクを抽出したコーヒー抽出液を配合する
ことを特徴とするコーヒー飲料の製造法を提供するもの
である。
本発明に用いるコーヒー豆の種類には特に制限はなく、
任意のものを使用できる。また、コーヒー豆の焙煎方法
や粉砕方法についても制限はなく、通常行われている方
法は採用すればよい。
本発明はコーヒー成分をミルクで抽出することにより、
コーヒーの香気成分の飛散を防止し、コーヒー豆中のト
ップの軽い香りを包み込むことを特徴としている。
本発明で用いるミルクとは、牛乳、全脂粉乳,練乳,脱
脂粉乳およびこれらに必要により、バター、水等を加え
て復元した、いわゆる合成乳等のミルク固型分を含有す
る液状乳製品を意味する。
ミルクは、ミルク固型分が5〜15重量%のものが好適
である。ミルク固型分が5重量%未満であると、本発明
の目的である香りの優れたコーヒー飲料を得ることがで
きず、15重量%を超えるものは、コーヒー成分の抽出
効果が劣るとともに抽出工程にも支障をきたすので好ま
しくない。
また、抽出に用いるミルクの温度は乳化条件等を考慮し
て60〜70℃程度の範囲とすべきである。抽出温度が
60℃未満では、コーヒー成分を十分に抽出することが
できない。一方、効率的な抽出を行うためにミルクを7
0℃以上に加温すると、ミルクの品質に悪影響を与える
ので好ましくない。
コーヒー成分の抽出方法としては、既知の方法を適用す
ればよく、例えば焙煎し、粉砕したコーヒー豆を直接ミ
ルク中に浸漬する方法や焙煎し、粉砕したコーヒー豆の
上からミルクを滴下する方法等がある。
上記の様にして得られたコーヒー抽出液を、通常のコー
ヒー飲料のコーヒー成分として配合すれば、コーヒー香
気成分の優れた製品を得ることができる。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により説明する。
実施例1 コーヒー豆をローストロス16%程度に焙煎し、粉砕し
たものの粉度分布が第1表に示す程度になるように粉砕
し、これを抽出タンクに投入した。一方、全脂粉乳,脱
脂粉乳,無塩バター,乳化剤,水を混合して65℃にて
均質化処理して得た合成乳を前記抽出タンクに入れ、5
分間コーヒー成分の抽出処理を行った。抽出終了後、ネ
ル布を通してコーヒー抽出液を採取した。
次に、第2表に示した所定量の原料(コーヒー成分の抽
出に用いた合成乳をも含む)を調合した。この調合液を
60℃に加温し、ホモゲナイザーにより均質化処理を行
った。次いで、チューブラーヒーターにて70℃に加温
し、充填,巻締,レトルト殺菌を行ってコーヒー飲料を
得た。得られたコーヒー飲料は、独特の香味を有してい
た。
実施例2 コーヒー豆をローストロス16重量%に焙煎、粉砕し
た。粉砕品の粒度分布は実施例1と同様とした。一方、
脱脂粉乳,無塩バター,乳化剤,牛乳および水を混合
し、65℃にて均質化処理を行い合成乳を得た。なお、
合成乳の仕上げ量はコーヒー豆の10倍量(重量)とし
た。
上記コーヒー粉砕品を底部にネル布等を備えた落下式抽
出機に投入し、次いで、上部より合成乳を15kg/分の
流量で落下させてコーヒー成分の抽出を行った。合成乳
がすべてコーヒー層を通過した後、70℃の温水でコー
ヒーに付着している上記合成乳を洗い流し、コーヒー抽
出液を得た。
次に、第3表に示した所定量の原料(コーヒー成分抽出
に用いた合成乳をも含む)を調合した。この調合液を6
0℃に加温し、ホモゲナイザーにより均質化処理を行っ
た。次いで、チューブラーヒーターにて70℃に加温
し、充填,巻締,レトルト殺菌を行ってコーヒー飲料を
得た。得られたコーヒー飲料は、独特の香味を有してい
た。
実施例3 コーヒー豆(タンザニア)をローストロス16%程度に
焙煎、粉砕したのち、抽出装置に投入した。一方、市乳
を65℃に加温し、抽出装置上部の回転式シャワーノズ
ルより15kg/分の流量で落下させてコーヒー成分の抽
出を行った。
次に、第4表に示した所定量の原料(コーヒー成分抽出
に用いた牛乳を含む)を調合した。この調合液を60℃
に加温し、ホモゲナイザーにより均質化処理を行った。
次いで、チューブラーヒーターにて70℃に加温し、充
填,巻締,レトルト殺菌を行ってコーヒー飲料を得た。
得られたコーヒー飲料は、独特の香味を有していた。
試験例1 コーヒーロースト粉砕品を、第5表に示した所定量のミ
ルク固型分を含む合成乳を用いて実施例2と同様の方法
でコーヒー成分を抽出したのち、実施例2と同様にして
コーヒー飲料を調製した。得られたコーヒー飲料を30
人のパネルにより官能評価した結果を第5表に示す。な
お、香味についての評価基準は次の通りである。
2:コーヒーの香りがよい,1:コーヒーの香りがやや
よい,0:普通,−1:コーヒーの香りがやや悪い,−
2:コーヒーの香りが悪い。表中の数値は平均値であ
る。また、有意差検定の欄の記号は*:5%有意差あ
り、N:有意差なしを示す。
第5表から明らかなように、ミルク固型分5重量%以上
の合成乳で抽出したものを使用したコーヒー飲料は嗜好
的に有意な効果が認められた。反面、ミルク固型分18
重量%の合成乳で抽出したものを使用したコーヒー飲料
は抽出効果が認められず、作業性の面からも適当でな
い。
試験例2 実施例2で得られたコーヒー飲料と合成乳の代わりに熱
水でコーヒー成分を抽出したコーヒー抽出液を用いたコ
ーヒー飲料を、30人のパネルにより官能評価した。結
果を第6表に示す。なお、評価基準は試験例1と同様に
した。
試験例3 コーヒーロースト粉砕品を熱湯ドリップ抽出と、ミルク
固型分10重量%の合成乳によるドリップ抽出でコーヒ
ーエキスを抽出し、実施例2と同様の方法でコーヒー飲
料を作成した。この試料の揮発成分を、GC−MSにより分
析した。分析方法は次の通りである。
コーヒー飲料約1000mを水蒸気蒸留し、その留出
留分をエーテルで抽出後、無水硫酸マグネシウムで脱水
乾燥し、次いでロータリーエバポレーターによりエーテ
ルを留去して揮発性成分を得、GC−MSにより各成分を同
定確認した。測定条件は次の通りである。
GC:装置 日立1663−30,クロマトプロセッサ日立8
33、カラム:FFS-PEG 20M(50m×0.25mm),カラム
温度:80〜240℃(3℃/min.),キャリアガス:
ヘリウム(30m/min.)、GC−MS:装置 日立GC−M
S M80-B,イオン源温度:180℃,イオン化電圧:7
0eV 結果を第7表に示す。
表より明らかなように、コーヒーの香気成分に関係する
成分含量は、合成乳によるコーヒー成分抽出液を用いた
製品の方が多く含んでいることが判明した。特に、コー
ヒーの主要成分であるフルフリルアルコール,5−メチ
ルフルフラール,2,5−ジメチルピラジン,2,6−
ジメチルピラジン,エチルピラジン,フェノール,2−
アセチルピロールは、合成乳による抽出液を用いた製品
の方がより多く含有されている。
〔発明の効果〕
本発明の方法によれば、コーヒー豆からミルクを用いて
比較的低温で抽出することよりコーヒーの香気成分、特
に軽い成分の飛散を抑えることができるので、香りの良
いコーヒー抽出液を得ることができる。それ故、この抽
出液を用いることにより、芳醇でミルクとコーヒーの香
りが調和したすばらしい香りのコーヒー飲料を得ること
ができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】焙煎し、粉砕したコーヒー豆を60〜70
    ℃のミルクで抽出したコーヒー抽出液を配合することを
    特徴とするコーヒー飲料の製造法。
  2. 【請求項2】ミルクがミルク固型分5〜15重量%のも
    のである請求項1記載のコーヒー飲料の製造法。
JP1171146A 1989-07-04 1989-07-04 コーヒー飲料の製造法 Expired - Fee Related JPH0634681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171146A JPH0634681B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 コーヒー飲料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171146A JPH0634681B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 コーヒー飲料の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0339042A JPH0339042A (ja) 1991-02-20
JPH0634681B2 true JPH0634681B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=15917840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1171146A Expired - Fee Related JPH0634681B2 (ja) 1989-07-04 1989-07-04 コーヒー飲料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634681B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007215451A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Matsutani Chem Ind Ltd 塩類添加乳飲料及び飲料の風味改善方法
EP2062479A4 (en) * 2006-09-15 2010-11-17 Ito En Ltd COFFEE BEVERAGE CONDITIONED IN A CONTAINER AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
EP3232800A1 (en) * 2014-12-19 2017-10-25 Nestec S.A. Coffee aroma composition
CN108065012A (zh) * 2016-11-15 2018-05-25 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 一种含奶咖啡的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315468A (en) * 1976-07-24 1978-02-13 Kanebo Ltd Production of coffee drink packaged in containe

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315468A (en) * 1976-07-24 1978-02-13 Kanebo Ltd Production of coffee drink packaged in containe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339042A (ja) 1991-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI375520B (en) Enriched coffee extract and manufacturing method
JP6208117B2 (ja) ソリュブルコーヒー
JP3782079B2 (ja) コーヒー飲料の製造方法
US2562206A (en) Process of preparing a coffee concentrate
JP2018500908A (ja) コーヒー組成物及びその使用
JPWO2018168928A1 (ja) フルフリルメチルスルフィドを含む容器詰めコーヒー飲料
CN104837374B (zh) 制备加香食品或饮料产品的方法
JP3811167B2 (ja) 紅茶飲料の製造方法
JP6247567B2 (ja) 焙煎コーヒー豆の微粉物を含有する乳入りコーヒー飲料
JP6124817B2 (ja) 容器詰めコーヒー飲料の製造方法
JP4182471B2 (ja) コーヒー香料の製造方法
JPH0634681B2 (ja) コーヒー飲料の製造法
JP2014147333A (ja) コーヒー飲料組成物及びこれを含有するコーヒー飲料、並びに容器詰コーヒー飲料の製造方法及び容器詰コーヒー飲料の呈味改善方法。
JP7431748B2 (ja) コーヒー抽出液の製造方法
JPH0145344B2 (ja)
JP7187164B2 (ja) コーヒー飲料、コーヒー飲料のまろやかさの向上方法
WO2019142729A2 (ja) 未焙煎コーヒー豆抽出液の製造方法
JP2002306075A (ja) コーヒー飲料の製造方法
JP2015112033A (ja) コーヒー飲料とその製造方法
JP2008067692A (ja) 容器詰コーヒー飲料
JPH0334896B2 (ja)
JP3498256B2 (ja) コーヒー飲料の製造方法
US2054689A (en) Method of treating coffee
JPS6054665A (ja) グアバ葉エキスからなる健康飲料
US2802739A (en) Process of producing decaffeinated coffee extract

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees