JPH06341912A - 生体圧力分布測定装置 - Google Patents

生体圧力分布測定装置

Info

Publication number
JPH06341912A
JPH06341912A JP12977693A JP12977693A JPH06341912A JP H06341912 A JPH06341912 A JP H06341912A JP 12977693 A JP12977693 A JP 12977693A JP 12977693 A JP12977693 A JP 12977693A JP H06341912 A JPH06341912 A JP H06341912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fluid
conductors
pressure distribution
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12977693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yamakoshi
憲一 山越
Minoru Nakagawara
実 中川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Avio Infrared Technologies Co Ltd
Original Assignee
NEC Avio Infrared Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Avio Infrared Technologies Co Ltd filed Critical NEC Avio Infrared Technologies Co Ltd
Priority to JP12977693A priority Critical patent/JPH06341912A/ja
Publication of JPH06341912A publication Critical patent/JPH06341912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1つの圧力センサのみで生体の圧力分布を測
定する。 【構成】 内面に多数の導体(X1〜X3及びY1〜Y
3)をマトリクス状に配列し、内部に流体を出し入れ可
能な圧力検出シート1と、導体(X1〜X3及びY1〜
Y3)を走査して導通を検出する走査器2と、圧力検出
シート1内の流体の圧力を検出する圧力センサ3と、圧
力検出シート1内に流体を供給するポンプ4と、圧力検
出シート1内の流体を排出する排出弁5と、走査器2よ
り出力される導体(X1〜X3及びY1〜Y3)の導通
した位置信号と、この位置信号が検出された時点におけ
る圧力センサ3により検出された圧力信号とを入力し
て、圧力検出シート1の圧力分布を測定する制御部7
と、この制御部7より出力される圧力分布を記録及び/
又は表示する出力装置8とを具えるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人間工学における圧力
分布測定、特に座圧等を測定する装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車、航空機或いはベッドやマ
ット等に人間が着座した座面の体圧分布を計測する圧力
分布測定装置が知られている。この装置は、座圧シート
内に多数、例えば100〜200個の超小型の加重変換
器よりなる圧力センサを配置し、これらの圧力センサに
より各座面位置に応じた圧力信号を検出して、測定面全
体の圧力分布を測定或いは記録するようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
圧力測定装置で分解能を上げるためには、圧力センサー
を更に多数配置すれば解決されるが、そのためには、圧
力センサ数に応じて増幅器の数も増えることになり、装
置のコストが高価なものとなる。
【0004】また、圧力センサの増加に伴い、個々の特
性の違いを補正するためのバランス或いは感度等の調整
も多くなるので測定準備が極めて煩雑となる。
【0005】従って、本発明は、圧力センサ数を少なく
して低コストの生体圧力分布測定装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、例えば図1に
示す如く、内面に多数の導体(X1〜X3及びY1〜Y
3)をマトリクス状に配列し、内部に流体を出し入れ可
能な圧力検出シート1と、導体(X1〜X3及びY1〜
Y3)を走査して導通を検出する走査器2と、圧力検出
シート1内の流体の圧力を検出する圧力センサ3と、圧
力検出シート1内に流体を供給するポンプ4と、圧力検
出シート1内の流体を排出する排出弁5と、走査器2よ
り出力される導体(X1〜X3及びY1〜Y3)の導通
した位置信号と、この位置信号が検出された時点におけ
る圧力センサ3により検出された圧力信号とを入力し
て、圧力検出シート1の圧力分布を測定する制御部7
と、この制御部7より出力される圧力分布を記録及び/
又は表示する出力装置8とを具えるものである。
【0007】
【作用】被検者が座した圧力検出シートの圧力を0にし
て、徐々に内部の圧力を高め、マトリクス状に配列され
た全ての導体の接点が離れるまで継続する。全ての導体
の接点が離れたら、圧力検出シート内の流体を開放して
徐々に減圧する。この減圧過程において、導体が導通し
た位置とその時の圧力を検出して記憶する。全ての接点
が閉じるまで測定を継続し、検出された接点の位置情報
及びその時点における圧力を記録或いは表示する。従っ
て、1つの圧力センサのみで圧力分布の測定が可能とな
る。
【0008】
【実施例】以下、図1〜図3を参照して本発明の生体圧
力分布測定装置の一実施例について説明する。図1にお
いて、1は圧力検出シートで、例えば樹脂或いはゴム等
の柔軟性部材により外観上9つのブロックを有するよう
に構成され、内面の上下にX方向及びY方向に、例えば
金属薄等の導体(X1〜X3、Y1〜Y3)がマトリク
ス状に配列されている。これら導体は、例えば被検者が
座した場合に、圧力により各ブロックの内部で接触して
電気的な接点を形成する。また、圧力検出シート1は、
開口1aを介して、内部に例えば空気或いは水等の流体
が供給又は排出されるようになっている。各ブロックの
内側は仕切を持たないように構成されているので、流体
は各ブロック内を自由に流通できる。
【0009】図1において、X方向及びY方向に夫々3
本の導体を配列したが、更に多くの導体を配列して、測
定される圧力分布の分解能を高めることもできる。ま
た、各ブロックは、圧力検出シート1に塗料等により分
割線を塗布して識別することもできる。
【0010】2は走査器で、圧力検出シート1の導体X
1〜X3及びY1〜Y3を走査して、各導体の導通或い
は非導通の検出を行う。走査器2は、X方向の導体X1
〜X3を順次切り換える切り換えスイッチ2aと、Y方
向の導体Y1〜Y3を順次切り換える切り換えスイッチ
2bから構成される。この走査器2の走査は、切り換え
スイッチ2aにより導体X1〜X3の切り換えが終了す
る毎に、切り換えスイッチ2bが導体Y1〜Y3を順次
切り換えるようにして行われる。
【0011】3は圧力センサで、チューブTを介して圧
力検出シート1の開口1aに接続され、圧力検出シート
1の流体の圧力を検出する。4はポンプで、チューブT
を介して圧力検出シート1に流体を供給する。また、5
は排出弁で、開放により圧力検出シート1内の流体を排
出する。
【0012】6は、圧力センサ3により検出される圧力
信号を増幅する増幅器である。7は、例えばCPUで構
成される制御部で、ROM、RAM等の記憶素子(図示
せず)を含み、圧力測定時の装置全体の制御を行う。R
OMには、圧力測定プログラムが予め記憶されている。
また、RAMには、圧力測定時に圧力検出シート1によ
り検出される圧力及びこの圧力に対応する位置情報が一
時的に記憶される。
【0013】また、8は出力装置で、例えばプリンタ等
の記録装置及び/又はCRT或いは液晶表示器等の表示
装置で構成され、制御部7から出力される圧力分布デー
タに応じた圧力分布を記録紙上に記録し、或いは画面上
に表示する。
【0014】次に図2を参照しながら、上述した構成の
実施例の動作について説明する。尚、図2において、導
体(X1〜X3)及び(Y1〜Y3)の導通位置は黒丸
及び非導通位置は白丸で示している。圧力分布の測定開
始時には、圧力検出シート1内の流体は、制御部7の制
御により排出弁5が開放されて排出され、圧力が0にな
っている。この状態で、被検者が圧力検出シート1上に
座る。従って、この時の圧力シート1内の全導体(X1
〜X3及びY1〜Y3)の各接点は、閉じられている。
【0015】次に排出弁5が閉じられ、ポンプ4を駆動
して圧力検出シート1内に流体を供給して内圧を最大圧
力値Pcmaxまで高め、最大圧力値Pcmaxに到達
したら排出弁5が開放され、徐々に減圧がなされる。こ
の時、圧力の低下に伴い圧力検出シート1の各導体(X
1〜X3及びY1〜Y3)は、制御部7からの制御信号
により走査器2で順次走査される。
【0016】排出弁5の開放直後の圧力Pc1では、い
ずれの導体(X1〜X3及びY1〜Y3)も導通してい
ない状態を示している。圧力が低下してPc2になる
と、例えば圧力検出シートの中央部の導体X2と導体Y
2が導通する。また、更に減圧すると、圧力Pc3で、
導体(X2、Y1)、(X1、Y2)及び(X2、Y
2)が導通したことが検出される。同様に圧力がPc4
まで低下すると、導体(X2、Y1)、(X1、Y
2)、(X2、Y2)、(X2、Y3)及び(X3、Y
2)が導通する。
【0017】減圧時に検出されるこれら各導体(X1〜
X3及びY1〜Y3)の導通位置及びこの導通時点に対
応する各圧力は、制御部7内のRAMに記憶される。導
通位置情報及びその情報に対応する圧力データが記憶さ
れたら、これらの圧力データが制御部7から出力装置8
に転送され、圧力分布として記録或いは表示される。図
3に記録或いは表示された圧力分布図を示す。
【0018】このように、1つの圧力センサだけで生体
の圧力分布が測定でき、構成が極めて簡単となる。
【0019】尚、上述の構成では、減圧時に圧力分布の
測定を行うようにしたが、加圧時にも同様にして測定す
ることができる。
【0020】また、本発明は上述の実施例に限ることな
く、本発明の要旨を逸脱することなくその他種々の構成
を取り得ることは勿論である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、圧
力検出シート内に導体をマトリクス状に配置し、各導体
が導通した位置及びその導通時点における圧力を検出し
て圧力分布を測定するようにしたので、従来の多数のセ
ンサを使用した圧力分布測定装置に比較して、圧力セン
サが1つですみ、構成が極めて容易となると共に調整等
が不要となる。
【0022】また、分解能を上げるために多数の導体を
使用しても、従来の超小型荷重変換器を多数使用した圧
力分布測定装置に比較して、装置が低コストで製造でき
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の生体圧力分布測定装置の一実施例を示
すブロック図である。
【図2】実施例の圧力と座圧位置との関係を説明する図
である。
【図3】図1の実施例により測定記録された座圧分布を
示す図である。
【符号の説明】
1 圧力検出シート 2 走査器 3 圧力センサ 4 ポンプ 5 排出弁 7 制御部 8 出力装置 X1〜X3 X方向導体 Y1〜Y3 Y方向導体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に多数の導体をマトリクス状に配列
    し、内部に流体を出し入れ可能な圧力検出シートと、 上記導体を走査して導通を検出する走査器と、 上記圧力検出シート内の上記流体の圧力を検出する圧力
    センサと、 上記圧力検出シート内に上記流体を供給するポンプと、 上記圧力検出シート内の上記流体を排出する排出弁と、 上記走査器より出力される上記導体の導通した位置信号
    と、この位置信号が検出された時点における上記圧力セ
    ンサにより検出された圧力信号とを入力して、上記圧力
    検出シートの圧力分布を測定する制御部と、 この制御部より出力される圧力分布を記録及び/又は表
    示する出力装置とを具える生体圧力分布測定装置。
JP12977693A 1993-05-31 1993-05-31 生体圧力分布測定装置 Pending JPH06341912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12977693A JPH06341912A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 生体圧力分布測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12977693A JPH06341912A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 生体圧力分布測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06341912A true JPH06341912A (ja) 1994-12-13

Family

ID=15017938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12977693A Pending JPH06341912A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 生体圧力分布測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06341912A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002103313A1 (fr) * 2001-06-19 2002-12-27 Harada Corporation Dispositif de mesure d'une pression de contact pour le corps humain
US6786092B2 (en) 2000-04-17 2004-09-07 Makoto Nakao Muscle pressure measuring instrument for mouth cavity, adapter for mouth cavity muscle pressure measuring instrument, and mouth piece for mouth cavity muscle pressure measuring instrument
WO2007083546A1 (ja) * 2006-01-19 2007-07-26 National University Corporation Toyohashi University Of Technology 触覚センサ装置
CN103063347A (zh) * 2012-12-30 2013-04-24 韩雪峰 一种柔性测压定位分析仪
WO2013085264A1 (ko) * 2011-12-05 2013-06-13 주식회사 세라젬셀루피딕 매트리스의 압력조절 방법 및 그 장치
WO2014045764A1 (ja) * 2012-09-18 2014-03-27 オムロンヘルスケア株式会社 身体エクササイズ機器
JP2018040783A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 オムロンヘルスケア株式会社 力検出装置
JP6456467B1 (ja) * 2017-12-08 2019-01-23 フォシャン センシックフュージョン テクノロジー カンパニー,リミテッド 力覚センサレイ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6786092B2 (en) 2000-04-17 2004-09-07 Makoto Nakao Muscle pressure measuring instrument for mouth cavity, adapter for mouth cavity muscle pressure measuring instrument, and mouth piece for mouth cavity muscle pressure measuring instrument
WO2002103313A1 (fr) * 2001-06-19 2002-12-27 Harada Corporation Dispositif de mesure d'une pression de contact pour le corps humain
WO2007083546A1 (ja) * 2006-01-19 2007-07-26 National University Corporation Toyohashi University Of Technology 触覚センサ装置
AU2012349135B2 (en) * 2011-12-05 2015-10-08 Ceragem Cellupedic. Co., Ltd Method and apparatus for adjusting the pressure of a mattress
RU2581631C1 (ru) * 2011-12-05 2016-04-20 Кераджем Сельюпидик. Ко., Лтд Способ и оборудование для регулировки давления в матрасе
WO2013085264A1 (ko) * 2011-12-05 2013-06-13 주식회사 세라젬셀루피딕 매트리스의 압력조절 방법 및 그 장치
US9271578B2 (en) 2011-12-05 2016-03-01 Ceragem Cellupedic. Co., Ltd Mattress and method of adjusting pressure of mattress
JP2014057718A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Omron Healthcare Co Ltd 身体エクササイズ機器
WO2014045764A1 (ja) * 2012-09-18 2014-03-27 オムロンヘルスケア株式会社 身体エクササイズ機器
US9925084B2 (en) 2012-09-18 2018-03-27 Omron Corporation Body exercise device
CN103063347A (zh) * 2012-12-30 2013-04-24 韩雪峰 一种柔性测压定位分析仪
JP2018040783A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 オムロンヘルスケア株式会社 力検出装置
US10816417B2 (en) 2016-09-05 2020-10-27 Omron Healthcare Co., Ltd. Force detector
JP6456467B1 (ja) * 2017-12-08 2019-01-23 フォシャン センシックフュージョン テクノロジー カンパニー,リミテッド 力覚センサレイ
JP2019100991A (ja) * 2017-12-08 2019-06-24 フォシャン センシックフュージョン テクノロジー カンパニー,リミテッド 力覚センサレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1867276A1 (en) Blood pressure measuring device and blood pressure measuring method
US5283559A (en) Automatic calibration of a capacitive touch screen used with a fixed element flat screen display panel
US6819254B2 (en) Monitoring system and method
US20120265491A1 (en) Non-destructive inspection instrument employing multiple sensor technologies in an integral enclosure
US4924871A (en) Motion artifact detection for continuous blood pressure monitor transducer
JP2000517422A (ja) 制御された走査速度を持つ圧力応答センサ
US9103929B2 (en) Device for detecting the presence of an item in an examination object
CA2205201A1 (en) Scanning circuit for pressure responsive array
JPH06341912A (ja) 生体圧力分布測定装置
CA2362788A1 (en) Patient position detection apparatus for a bed
AU8547098A (en) Device for testing analyte concentration in a fluid
WO1985002761A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JPH01288228A (ja) 脈波検出装置
JPH021224A (ja) 脈波検出装置の体動ノイズ検出装置
EP1384977A3 (en) Level switch with verification capability
US5438351A (en) Vacuum priming diagnostic cartridge
JPH10185737A (ja) 圧力変換器検定装置
JPH06213970A (ja) Icテスト装置
JPH07253841A (ja) 操作パネル
JP2880735B2 (ja) レベル表示装置
JP2589988Y2 (ja) 座席重心位置検出装置
JP2827065B2 (ja) 耳管機能検査装置
JPH08133155A (ja) 二輪車用バンク角検出装置
US6224559B1 (en) Device for high-resolution, noninvasive blood pressure measurement
JP2983109B2 (ja) 抵抗検査装置