JPH06336B2 - 繊維強化プラスチック成形用プリフォーム及びその製造方法 - Google Patents

繊維強化プラスチック成形用プリフォーム及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06336B2
JPH06336B2 JP1030440A JP3044089A JPH06336B2 JP H06336 B2 JPH06336 B2 JP H06336B2 JP 1030440 A JP1030440 A JP 1030440A JP 3044089 A JP3044089 A JP 3044089A JP H06336 B2 JPH06336 B2 JP H06336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
preform
layer
heat
reinforced plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1030440A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02209929A (ja
Inventor
弘和 橘高
昭彦 西崎
俊宏 一條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Boseki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Boseki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Boseki Co Ltd filed Critical Nitto Boseki Co Ltd
Priority to JP1030440A priority Critical patent/JPH06336B2/ja
Priority to US07/478,967 priority patent/US5221391A/en
Publication of JPH02209929A publication Critical patent/JPH02209929A/ja
Publication of JPH06336B2 publication Critical patent/JPH06336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/566Winding and joining, e.g. winding spirally for making tubular articles followed by compression
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • B29B11/16Making preforms characterised by structure or composition comprising fillers or reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/84Heating or cooling
    • B29C53/845Heating or cooling especially adapted for winding and joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/32Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は繊維強化プラスチックを成形する際に樹脂中に
埋設され、その樹脂を強化するために使用する繊維プリ
フォーム材に関し、更に詳しくは、フィラメントワイン
ディング法によって形成される新規なプリフォーム及び
その製造法に関する。
【従来の技術】
プリフォームには従来から種々の形態のものがあり、
又、その形成方法にも多くの方法が知られているが、そ
の一例として特公昭62- 780号にはガラス短繊維マット
状物とガラス繊維織布とが、両者間に配置されていた熱
溶融性短繊維ウエブの有する熱溶融能に基づいて接着さ
れたプリフォームが、又、特開昭63-152637号公報には
たて糸およびよこ糸の少なくとも一方に熱可塑性ポリマ
ーを付着せしめてなる補強繊維織物基材の積層構成を有
し、かつ相隣接する前記基材同士が前記ポリマーにより
接合され一体化されているもの、及び前記補強繊維織物
基材と熱可塑性ポリマーが付着せしめられていない他の
補強繊維基材との交互積層構成を有し、かつ相隣接する
前記基材と前記他の基材同士が前記ポリマーによって接
合され一体化されているプリフォームが開示されてい
る。 然しながら前者即ち特公昭62- 780号公報に示されたも
のはガラス短繊維マット状物とガラス繊維織布の組合せ
であるために形成されたプリフォームは嵩高となり易
く、一方向に高強度を有する繊維強化プラスチック成形
用のプリフォームの形成は困難であり、又、後者即ち特
開昭63-152637号公報に示されたものはレジンインジェ
クション成形法用などのプリフォーム材であるので、補
強繊維の含有は25〜35重量%程度であり、バキュームレ
ジンインジェクション法でも40〜50重量%であって、こ
れ以上補強繊維の含有量が高くなると成形が難しくな
る。また、繊維の方向性も補強繊維織物基材を積層した
ものであるので、一邸方向にのみ高強度を有する成形物
用のプリフォーム材の形成は不可能であり、上記のよう
な成形法では補強繊維の含有量を高くできないため、全
体的に強度の高い強化プラスチック成形品を得るには限
界がある。
【発明が解決しようとする課題】
繊維強化プラスチックの成形に当って、ガラス繊維のよ
うな連続補強繊維の含有率を高めるには、フィラメント
ワインディング法として芯型上に樹脂含浸ガラス繊維を
巻き付けた後加熱硬化させる方法が知られている。しか
しながら、そのような方法によっては、成型品の形状は
芯型によって決められたものとなり、また、芯型を成型
品より取外し可能なものに限られる。 そこで、本発明者は、連続した繊維が緊張状態に配列さ
れたプリフォームを形成しこのプリフォームを用いて連
続繊維の配列方向に高強度、高剛性を具えた繊維強化プ
ラスチックを得るために、回転マンドレル上に緊張状態
に置かれた連続繊維束例えばガラス繊維ロービングをト
ラバースしながら層状に巻付けてプリフォームを形成す
る方法を試みたが、単にロービングをマンドレル上に巻
付けプリフォームを形成するだけでは、形成後該プリフ
ォームをマンドレルから取外す際、或いは取外したプリ
フォームを取扱う際に、プリフォームの巻層が崩れてし
まうなどの問題点があった。 この発明は所謂フィラメントワインディング法によりプ
リフォームの嵩高を押え、繊維含有量を高めると共に、
連続補強繊維の配列方向に高強度,高剛性を備え、しか
も、芯型からプリフォームを取外す際や成形時に巻層の
崩れが生じない繊維強化プラスチック成形用のプリフォ
ームを得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
本発明による繊維強化プラスチック成形用プリフォーム
は、巻装によって形成される整列した連続補強繊維より
なる補強繊維層と、該補強繊維層上に巻装される熱溶融
性繊維層とが交互に複数層重層されると共に、最外層が
補強繊維層となるように重層され、該補強繊維層が熱溶
融性繊維によって相互に溶着され、一体化されてなる新
規なプリフォームである。 該繊維強化プラスチック成形用プリフォームは、芯型上
に連続補強繊維を巻装して補強繊維層を形成後、該層上
にテープ状熱溶融性繊維ウエブを巻装して熱溶融性繊維
層を形成し、補強繊維層及び熱溶融性繊維層を交互に複
数層形成し、最外層に補強繊維層を形成後、該熱溶融性
繊維を加熱溶融せしめ、冷却後積層されたプリフォーム
を芯型より離脱することによって製造される。 本発明においては、熱溶融性繊維層は熱溶融性繊維フィ
ラメントを巻装して形成することもできるが、テープ状
の熱溶融性短繊維ウエブを連続補強繊維を巻装すること
によって形成した補強繊維層上に巻き付けて行なうこと
が好ましい。熱溶融性繊維の使用量は、連続補強繊維の
量に対し4〜10重量%の範囲とするのが最も適当であつ
て、4重量%以下の場合のプリフォームとしての保形性
が次第に低下し、また10重量%を超えるときは保形性は
良好となるが、繊維強化プラスチック成形の際樹脂の含
浸性を阻害し成形品の強度が低下する場合がある。 本発明によって得られるプリフォームは、芯型より離脱
してそのまま樹脂を含浸して加圧成形を行なう他、筒状
に形成したプリフォームを必要に応じ任意加熱して曲管
状のプリフォームを形成して曲管状の成形品を得る他、
筒状のプリフォームを圧潰して平板状のプリフォームを
形成して、平板状プリフォーム単独、又は任意枚数を任
意方向に適宜配置,積層してプレス成形により平板状の
成形品を製造することも出来る。 本発明において使用される連続補強繊維としてはガラス
繊維,炭素繊維,アラミド繊維等の連続補強繊維が用い
られるが、連続した補強繊維として用いるためにガラス
繊維のみならず、炭素繊維,アラミド繊維などの高強
度,高弾性のマルチフィラメントも使用でき、より高強
度の繊維強化プラスチックの製造が可能となる。ガラス
繊維ロービングの場合1,000乃至1,200テックスのガラス
繊維ロービングを使用することができる。又、熱溶融性
繊維としては比較的溶融温度の低い酢酸ビニル,エチレ
ン・酢酸ビニル共重合体,ポリアミド,ポリエチレン,
ポリプロピレン等の熱可塑性合成繊維から任意のものを
選択使用するが、上記の熱可塑性合成繊維よりなる10乃
至100g/m2程度の不織布製テープ状の熱溶融性短繊維
ウエブを使用することが好ましい。 熱溶融性短繊維ウエブは、成形品の形状,用途に応じて
連続補強繊維に対して適宜比率で使用する。本発明にお
けるプリフォームの補強繊維層間に形成された熱溶融性
繊維層は、使用量が成形品の高強度を損わない程度に抑
えられると共にプリフォームを芯型から離脱する際、及
びプレス成形等の成形時の繊維配向の乱れも防止する。 前記連続補強繊維及びテープ状熱溶融性短繊維ウエブを
巻層するに当っては、従来からフィラメントワインディ
ングに使用されている装置をそのまま使用することがで
きる。巻層は回転するマンドレル上に連続補強繊維をト
ラバースしながら任意角度で所望量巻付けた後一旦該連
続補強繊維を切断し、形成された補強繊維層上に前記短
繊維ウエブをトラバースしながら所望量巻付けた後これ
を切断し、これを繰返して巻層を形成しても、或いは回
転するマンドレル上に連続補強繊維をトラバースしなが
ら所望量巻付けた後一旦トラバース範囲外に待機せし
め、形成された補強繊維層上に前記短繊維ウエブをトラ
バースしながら所望量巻付け、一旦トラバース範囲外に
待機せしめ、以下補強繊維層と短繊維ウエブ層を同様に
して交互に重層して巻層を形成しても良い。そして、マ
ンドレルは断面形状が円形のもののみならず楕円形,三
角形,四角形,その他任意の多角形とすることができ
る。 前記巻層形成後の加熱時間は使用されたテープ状熱溶融
性短繊維ウエブの種類により異なるが、130乃至170℃の
熱風炉中で、2時間程度、冷却は通常放冷により行なわ
れ、これによりテープ状熱溶融性繊維ウエブは溶融して
補強繊維層間を溶着してプリフォームを形成する。この
場合、加熱手段を備えたマンドレルを用いれば熱風炉中
の加熱時間は30分程度に大幅に短縮することができる。
そして形成されたプリフォームのマンドレルからの離脱
はプリフォームをマンドレルの回転軸方向に引抜くこと
により行なわれる。
【実施例】
図面により本発明の実施例を説明する。 第1図乃至第3図に示すプリフォームは、周方向に連続
する連続補給繊維1からなる補強繊維層2a,2b,2
c,2dと、周方向に連続するテープ状態溶融性短繊維
ウエブ3からなるウエブ層4a,4b,4cとが交互に
重層され、然も最内層と最外層とが前記補強繊維層2
a,2dからなり、且つ前記ウエブ層4a,4b,4c
はその熱溶融能によりこれに接する上下層を互いに溶着
した筒状プリフォーム5に関するものであって、該プリ
フォーム5は回転マンドレル6上に連続補強繊維1をト
ラバースしながら巻装して補強繊維層2aを形成し、更
にその上にテープ状熱溶融性繊維ウエブ3と前記連続補
強繊維1を交互に複数回巻装し、最外層に補強繊維層2
dを形成した後前記短繊維ウエブ3の溶融温度に加熱し
て該ウエブ3を溶融し、各層間を溶着し冷却固化後該巻
層をマンドレル5から離脱することにより製造すること
ができる。 なお、図においては4層の補強繊維層の各層間にテープ
状熱溶融性繊維ウエブ層が介在したプリフォームを示し
ているが必ずしもこの重層数に限るものでないことは勿
論である。 以下本発明の実施例1乃至3及び参考例を、又、これと
対比するための比較実施例1及び2を挙げて説明する。 実施例1 外径29mmの円筒状回転マンドレルの表面に1,100テック
スのガラス繊維ロービングを軸方向に対し20度の角度で
トラバースしながら巻付け補強繊維層を形成し、その上
に55mm幅で40g/m2のテープ状ポリアミド短繊維ウエブを
一巻き巻きつけて短繊維ウエブ層を形成し、更に補強繊
維層と短繊維ウエブ層を交互に重層して補強繊維層が4
層,短繊維ウエブ層が3層からなる巻層を形成した。 得られた巻層は短繊維ウエブの含有量が連続補強繊維量
に対し4.6重量%であった。これを熱風炉内で150℃2時
間加熱後取出して自然冷却し、マンドレルから取外し
て、内径29mm,外径34mm,長さ1,000mmの円筒状のプリ
フォームを得た。 得られたプリフォームを150℃で30分間加熱して溶着を
緩和した後圧潰して平板状とし、不飽和ポリエステル樹
脂を含浸しながら30℃で10分間加熱,加圧成形し、取出
して自然冷却して幅60mm,厚さ5mm,長さ1,000mmの平板
を得た。 得られた繊維強化プラスチック板の性能を表1に示す。
本実施例で得られたプリフォームの樹脂含浸性は良好で
あり、成型品の繊維含有率は72.5重量%と高く、成型品
の長手方向への曲げ強さ,曲げ弾性も極めて優れたもの
であって板バネ材として使用するに適したものであっ
た。 実施例2 実施例1に示したテープ状ポリアミド短繊維ウエブを二
巻き巻きつけた以外実施例1と全く同様にして巻層を形
成した。得られた巻層は短繊維ウエブの含量が連続補強
繊維量に対し9.5重要%であった。これを熱風炉内で150
℃2時間加熱後取出して自然冷却し、マンドレルから取
外して内径29mm,外径34mm,長さ1,000mmの円筒状のプ
リフォームを得た。得られたプリフォームを150℃で30
分間加熱して溶着を緩和した後圧潰して平板状とし、不
飽和ポリエステル樹脂を含浸しながら30℃で10分間加
熱,加圧成形し、取出して自然冷却して幅60mm,厚さ5m
m,長さ1,000mmの平板を得た。 得られた繊維強化プラスチック板の性能を表1に示す。 実施例3 実施例1によって得られた直円筒状のプリフォームを15
0℃で1時間加熱し軟化して溶着を緩和させ、曲管状の
プリフォームを形成する。第4図に示すような注入孔7
を設けた成型上型8と成形下型9との間に、第5図に示
すように中子としてゴムバッグ10を使用し、しぼんだ状
態のゴムバッグ10と曲管状プリフォーム材11をセット
後、型締めを行なう。次いでゴムバッグ10に空気入口弁
12側から空気を圧入後、型とゴムバッグ10の間に挟持さ
れたプリフォーム材11中に不飽和ポリエステル樹脂を注
入し、室温で30分間硬化を行なう。脱型後、空気止め弁
13側よりゴムバッグ10中の空気を抜き、成型品よりゴム
バッグを除去し内径29mm,外径35mm,長さ1,000mmの曲
管を得た。パイプ状のままでの曲げ試験の結果は、従来
のプリフォームマットを用いて同様のレジンインジェク
ションを行なって得た曲管成形品に比較して、曲げ強
さ,弾性率ともに3倍強の値を示した。 参考例 実施例1に示したテープ状ポリアミド短繊維ウエブを、
四巻き巻きつけた以外実施例1と全く同様にして巻層を
形成した。得られた巻層は短繊維ウエブの含量が連続補
強繊維量に対し18重量%であった。これを熱風炉内で15
0℃2時間加熱後取出して自然冷却し、マンドレルから
取外して内径29mm,外径34mm,長さ1,000mmの円筒状の
プリフォームを得た。得られたプリフォームを150℃で3
0分間加熱して溶着を緩和した後圧潰して平板状とし、
不飽和ポリエステル樹脂を含浸しながら30℃で10分間加
熱,加圧成形し、取出して自然冷却して幅60mm,厚さ5m
m,長さ1,000mmの平板を得た。 得られた繊維強化プラスチック板の性能を表1に示す。 比較例1 29mmの円筒状回転マンドレルの表面に450g/m2のガラス
繊維チョップドストランドマットを巻きつけてマット層
を形成しその上に40g/m2,110mm幅のテープ状ポリアミ
ド繊維ウエブを巻きつけてウエブ層を形成し、更にその
上に570g/m2のガラス繊維ロービングロスを巻きつけて
ロービングクロス層を形成する。そして、この上に更に
ウエブ層,ガラス繊維マット層,ウエブ層,ガラス繊維
ロービングクロス層,ウエブ層,ガラス繊維マット層を
形成し巻層を構成する。 得られた巻層中のポリアミド繊維ウエブの量は6.5重量
%であった。これを熱風炉内で150℃2時間加熱後取出
して自然冷却し、マンドレルから取外して内径29mm,外
径34mm,長さ1,000mmの円筒状のプリフォームを得た。
得られたプリフォームを150℃で30分間加熱して溶着を
緩和した後圧潰して平板状とし、不飽和ポリエステル樹
脂を含浸しながら30℃で10分間加熱,加圧成形し、取出
して自然冷却して幅60mm,厚さ5mm,長さ1,000mmの平板
を得た。 得られた繊維強化プラスチック板の性能を表1に示す。 比較例2 断面形状が平板状の回転マンドレル上に1,100mmテック
スのガラス繊維ロービングに不飽和ポリエステルを含浸
しながら巻きつけた後室温で硬化させ、厚さ5mmの平板
状繊維強化プラスチックを成形した。 得られた繊維強化プラスチック板の性能を第1表に示
す。 第1表に示したように参考例ではウエブの巻付け量が多
すぎるため、樹脂の含浸不足が生じ、曲げ特性値が低下
した。 比較例1は補強材として従来のガラス繊維チョップドス
トランドマット及びガラス繊維ロービングクロスを用い
ているので成形品中の繊維含有率が低く、その結果実施
例1,2は勿論、樹脂の含浸が不良であった参考例に比
べても著しく曲げ特性が劣る。又、比較例2と実施例
1,2とを比べて見ると、従来の所謂フィラメントワイ
ンディングにより成形された繊維強化プラスチックと本
発明のプリフォームを使用した繊維強化プラスチックと
はその性能に殆ど差異が認められなかった。
【発明の効果】
以上詳細に述べた通り本発明は、整列した補強繊維層
と、熱溶融性短繊維ウエブ層とが交互に重層され、然も
最内層と最外層とが前記補強繊維層からなり、前記ウエ
ブ層の熱溶融能により溶着されたプリフォーム及びその
製造法に関するものであるから、得られたプリフォーム
は熱溶融性短繊維ウエブの溶融による溶着により繊維の
配列を乱すことのないすぐれた保形性を保ち、これに樹
脂を含浸硬化して直筒状の繊維強化プラスチックを成形
することができるほか、プリフォームに再度熱を加えて
溶着を緩和し、筒状のプリフォームを屈曲して曲管状の
プリフォームを形成し、或いは圧潰して平板状のプリフ
ォームを形成し、種々の形状の強化プラスチック成形用
基材として使用することができ、その結果、該プリフォ
ームに樹脂を含浸硬化成形することによって繊維の配列
を乱すことなく連続補強繊維の配列方向に高い強度と剛
性を持った各種形状の繊維強化プラスチック成形品を得
ることができた。 本発明によるプリフォームは上述の通り構造部材として
の形状設計の自由度が大きいので、自動車,車輌等のフ
レーム,板バネ等に使用する高強度,高剛性のプラスチ
ック成形品を製造するのに好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプリフォームの製造方法を示す斜視
図、第2図は本発明のプリフォームの拡大部分断面図、
第3図は本発明のプリフォームの斜視図、第4図は本発
明の曲管状プリフォーム成形用の成形型を示す斜視図、
第5図は第4図の成形型へセットした状態を示す部分切
欠平面図である。 1…連続補強繊維, 2a,2b,2c,2d…補強繊維層, 3…テープ状熱溶融性短繊維ウエブ, 4a,4b,4c …テープ状熱溶融性短繊維ウエブ層, 5…プリフォーム, 6…マンドレル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】巻装によって形成される整列した連続補強
    繊維よりなる補強繊維層と、該補強繊維層上に巻装され
    る熱溶融性繊維層とが交互に複数層重層されると共に、
    最外層が補強繊維層となるように重層され、該補強繊維
    層が熱溶融性繊維によって相互に溶着され、一体化され
    てなる繊維強化プラスチック成形用プリフォーム。
  2. 【請求項2】該熱溶融性繊維の含有量が連続補強繊維の
    4〜10重量%の範囲にある請求項1に記載の繊維強化プ
    ラスチック成形用プリフォーム。
  3. 【請求項3】芯型上に連続補強繊維を巻装して補強繊維
    層を形成後、該層上にテープ状熱溶融性繊維ウエブを巻
    装して熱溶融性繊維層を形成し、補強繊維層及び熱溶融
    性繊維層を交互に複数層形成し、最外層に補強繊維層を
    形成後、該熱溶融性繊維を加熱溶融せしめ、冷却後積層
    されたプリフォームを芯型より離脱することを特徴とす
    る繊維強化プラスチック成形用プリフォームの製造法。
JP1030440A 1989-02-09 1989-02-09 繊維強化プラスチック成形用プリフォーム及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH06336B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030440A JPH06336B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 繊維強化プラスチック成形用プリフォーム及びその製造方法
US07/478,967 US5221391A (en) 1989-02-09 1990-02-09 Process for producing a preform for forming fiber reinforced plastics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030440A JPH06336B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 繊維強化プラスチック成形用プリフォーム及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02209929A JPH02209929A (ja) 1990-08-21
JPH06336B2 true JPH06336B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=12303993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1030440A Expired - Lifetime JPH06336B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 繊維強化プラスチック成形用プリフォーム及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5221391A (ja)
JP (1) JPH06336B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108454078A (zh) * 2018-03-02 2018-08-28 关清英 一种玻璃钢的缠绕成型方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1263372B (it) * 1993-05-26 1996-08-05 Deregibus A & A Spa Macchina perfezionata per la produzione di tubi in gomma vulcanizzata.
US6082075A (en) * 1993-12-02 2000-07-04 Rysgaard; Thomas A. Fiber reinforced structural support member
US5595795A (en) * 1994-04-25 1997-01-21 Netcom Technologies Corp. Composite, preform therefore, method of making, and apparatus
WO1996009159A1 (en) * 1994-09-20 1996-03-28 Viatech, Inc. Method of making internally reinforced composite tubes
US5900194A (en) * 1996-12-27 1999-05-04 Wasatch Technologies Corporation Method for removing mandrels from composite tubes of substantial length
DE19716057A1 (de) * 1997-04-17 1998-10-22 Dynamit Nobel Ag Formteile aus Aramid-Hochleistungsfaser-verstärktem Kunststoff
US5935704A (en) * 1997-09-03 1999-08-10 Happy; Henry Incremental filament wound pole
US6111329A (en) * 1999-03-29 2000-08-29 Graham; Gregory S. Armature for an electromotive device
GB9911445D0 (en) * 1999-05-17 1999-07-14 Lucas Ind Plc Method of manufacturing a component for a rotating machine and a rotor including such components
US6367225B1 (en) * 1999-07-26 2002-04-09 Wasatch Technologies Corporation Filament wound structural columns for light poles
GB0020630D0 (en) 2000-08-22 2000-10-11 Cytec Tech Corp Support structure or carrier for a curable composition
DE60124745T2 (de) * 2000-08-22 2007-09-13 Cytec Technology Corp., Wilmington Flexibles polymerelement als zäh machendes mittel in prepregs
AT4636U1 (de) * 2000-10-04 2001-09-25 Mi Developments Austria Ag & C Rohrartige leitung oder behälter zum transport bzw. zum aufbewahren kryogener medien
US8652388B2 (en) * 2005-12-15 2014-02-18 The Boeing Company Rotational vacuum assisted resin transfer molding
DE102007025556B4 (de) * 2007-05-31 2010-06-17 Eurocopter Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Bauelementen aus Faser verstärkten Kunststoffen
DE102008022377B4 (de) * 2008-05-06 2014-02-13 Eurocopter Deutschland Gmbh Stützstrebe zur Abstützung eines in einem Flugzeugrumpf angeordneten Zwischendecks sowie Verfahren zur Herstellung eines Stangenkörpers für eine solche Stützstrebe
GB0822996D0 (en) * 2008-12-18 2009-01-28 Crompton Technology Group Ltd Fibre reinforced composite tubes
EP2293417B1 (en) * 2009-09-05 2016-07-06 Grundfos Management A/S Rotor can
FR2953443B1 (fr) * 2009-12-08 2013-08-23 Messier Dowty Sa Procede de fabrication d'une bielle en materiau composite comprenant une surepaisseur localisee
DE102012112939A1 (de) * 2012-12-21 2014-06-26 Leichtbau-Zentrum Sachsen Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Infiltration einer Faserpreform
US20140261847A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Sara Molina Composite mandrel for an isolation tool
CN209324241U (zh) * 2015-05-08 2019-08-30 卢特龙电子公司 用于大型窗口的低挠度卷轴筒
FR3037845B1 (fr) * 2015-06-25 2017-07-07 Rehau Entreprise Sarl Noyau de moulage cintrable et outil associe
DE102018100941A1 (de) * 2018-01-17 2019-07-18 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Herstellen von Komponenten einer Windenergieanlage, insbesondere eines Windenergieanlagen-Rotorblattes
GB2575265B (en) * 2018-07-03 2023-04-05 Riversimple Movement Ltd A process of manufacturing a carbon fibre reinforced polymer element
US20230085379A1 (en) * 2019-11-15 2023-03-16 Nexgen Pipes Pte. Ltd. Pipe forming apparatus
CN111959008B (zh) * 2020-07-09 2022-03-11 张毅 高强度竹纤维缠绕复合管的制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3736202A (en) * 1970-01-22 1973-05-29 Lockheed Aircraft Corp Composite sheets and processes of manufacturing the same
US4010054A (en) * 1971-05-03 1977-03-01 Albert L. Jeffers Thermoplastic filament winding process
US4098943A (en) * 1975-09-25 1978-07-04 Allied Chemical Corporation Fiber reinforced multi-ply stampable thermoplastic sheet
GB1485586A (en) * 1976-01-13 1977-09-14 Rolls Royce Method of manufacturing composite material
US4109543A (en) * 1976-05-10 1978-08-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Flexible composite laminate of woven fabric and thermoplastic material and method of making said laminate
GB1570000A (en) * 1976-06-10 1980-06-25 Nat Res Dev Thermoplastics materials
GB2083779A (en) * 1980-09-10 1982-03-31 Rolls Royce A method of manufacturing a composite material
GB2102036B (en) * 1981-07-01 1984-12-05 Rolls Royce Method of manufacturing composite materials
GB2114055B (en) * 1982-02-02 1986-01-15 Secr Defence Manufacturing fibre-reinforced composites
US4871491A (en) * 1984-03-15 1989-10-03 Basf Structural Materials Inc. Process for preparing composite articles from composite fiber blends
US4613473A (en) * 1984-04-20 1986-09-23 United Technologies Corporation Method for forming composite articles of complex shapes
JPS62780A (ja) * 1985-06-25 1987-01-06 松下電器産業株式会社 エンジン駆動ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置
JPS63152637A (ja) * 1986-12-16 1988-06-25 Toray Ind Inc 樹脂の補強用プリフオ−ム材
US4950439A (en) * 1987-07-10 1990-08-21 C. H. Masland & Sons Glossy finish fiber reinforced molded product
JPH027825A (ja) * 1988-06-13 1990-01-11 Toshiba Corp 回転動ケーブリングラック

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108454078A (zh) * 2018-03-02 2018-08-28 关清英 一种玻璃钢的缠绕成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5221391A (en) 1993-06-22
JPH02209929A (ja) 1990-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06336B2 (ja) 繊維強化プラスチック成形用プリフォーム及びその製造方法
US3962506A (en) Multi-chambered cellular structure and method for manufacture
CA2412683C (en) High performance composite tubular structures
US5164255A (en) Nonwoven preform sheets of fiber reinforced resin chips
US5192384A (en) Methods for forming composite tubing having tapered ends
EP0415436B1 (en) Non-woven preform-sheet for a fiber-reinforced resin article
US4892772A (en) Fiber reinforced resin sheets
EP0185460A2 (en) Reformable composites and methods of making same
US5124196A (en) Prestressed article and method
JP2005313455A (ja) 多軸織物及びその製造方法、プリフォーム材、繊維強化プラスチック成形品
JP2877025B2 (ja) Frtp成形用材料と、これを用いて得られたfrtp管状成形体
WO2021124977A1 (ja) 繊維補強樹脂中空成形体及びその製造方法
WO1999026774A1 (en) Rigid fiber network structures having improved post-yield dimensional recovery, method of making same, and articles incorporating same
GB2237583A (en) Fibre reinforced thermoplastic composites
JPH1016068A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂からなる筒体の製造方法
JP2881117B2 (ja) 中空状繊維強化熱可塑性樹脂製品の製造方法
JPH09277390A (ja) Frp成型体の製造方法およびfrp製パイプの製造方法
JPH05147169A (ja) 積層体とその製造方法
WO1995000319A1 (en) Process for making a continuous cowound fiber reinforced thermoplastic composite article
WO2023182258A1 (ja) リブ補強成形体及びその製造方法
JPH07290591A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂複合管の製造方法
JP3383620B2 (ja) 樹脂製歯車の製造法
JP2006247985A (ja) 熱可塑性frp及びその製造方法
JPH05318609A (ja) 管状体
JPH03236942A (ja) 繊維補強熱可塑性樹脂材およびその製造方法