JPH06335977A - 繊維強化プラスチック翼の補修方法 - Google Patents

繊維強化プラスチック翼の補修方法

Info

Publication number
JPH06335977A
JPH06335977A JP5127015A JP12701593A JPH06335977A JP H06335977 A JPH06335977 A JP H06335977A JP 5127015 A JP5127015 A JP 5127015A JP 12701593 A JP12701593 A JP 12701593A JP H06335977 A JPH06335977 A JP H06335977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
repairing
frp
urethane
wing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5127015A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadanobu Matsuo
貞信 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5127015A priority Critical patent/JPH06335977A/ja
Publication of JPH06335977A publication Critical patent/JPH06335977A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/24Apparatus or accessories not otherwise provided for
    • B29C73/30Apparatus or accessories not otherwise provided for for local pressing or local heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 FRP翼の補修時において、発泡ウレタンが
製作時と同等の硬度と密度をもったFRP翼を実現す
る。 【構成】 柔軟性を有する材料よりなる密閉された箱状
の本体6aと同本体6aの底面に設けられた変形防止用
の薄鋼板10とウレタン剤噴出用のノズル14により形
成された加圧装置6をFRP翼1の切明部3に固定し、
上記本体6a内に圧縮空気を供給して加圧した後、上記
ノズル14よりウレタン剤を噴射して補修部5内に充填
することによって、製作時と同等の密度と硬度のFRP
翼1を再生することができるため、翼1の破壊事故の再
発の防止が可能になるとともに、簡便な工具により補修
することができるため、補修コストの低減と現地におけ
る容易な補修が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、補修時において補修個
所に発泡ウレタンの充填を要する繊維強化プラスチック
翼(以下FRP翼とする)の補修方法に関する。
【0002】
【従来の技術】FRP翼の欠陥部の除去について、図2
(a),(b)により以下に説明する。FRP翼1に何
らかの原因で欠陥2が発生した場合、その欠陥2を除去
するためにその欠陥2を含むFRP切明部3を除去す
る。その際、内部の発泡ウレタン4も大きく除去され
て、図2に示す補修部5が形成される。したがって、除
去された部分を再生させるためには、まず、発泡ウレタ
ン4を補修部5に充填しなければならない。
【0003】従来のFRP翼の補修においては、FRP
翼1の補修部5に発泡ウレタン4を充填する際、発泡ウ
レタン4を加圧せず、ただ単に充填するだけで、製作時
の硬度及び密度が不足した状態で補修を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のFRP翼の補修
においては、前記のように、発泡ウレタンは補修部に単
に充填するだけであるため、製作時の硬度及び密度を再
生することができず、翼の長期運用に耐え得るか否か不
安があるとともに、同一個所の破壊事故の再発を防止で
きないことがあった。
【0005】本発明は、上記課題を解決し、発泡ウレタ
ンの再生を可能にした新たな補修方法を提供しようとす
るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のFRP翼の補修
方法は、密閉された箱状の本体が柔軟性を有する材料に
より形成されその底面に底面の変形を防止するための薄
鋼板とウレタン剤を噴出するためのノズルが設けられた
加圧装置をFRP翼の切明部に固定して補修部を密閉
し、上記加圧装置の本体内に圧縮空気を供給して同本体
の内部を加圧した後、上記ノズルよりウレタン剤を噴出
して補修部内に充填することを特徴としている。
【0007】
【作用】上記において、加圧装置がFRP翼の切明部に
固定された後、その本体内部に圧縮空気が供給されて加
圧されるため、FRP翼の3次元的な表面に加圧装置本
体の底面が密着する。この場合、補修部である切明部の
内側に加圧装置が入り込まないようにするため、加圧装
置本体の底面には変形防止用の薄鋼板を具備している。
【0008】この状態で、ウレタン剤をノズルより補修
部へ噴出すると、ウレタン剤は補修部内へ充填される際
に補修部内で発泡して膨張し、加圧されるため、ウレタ
ン剤の逃げ場がなく密度を増すことができ、したがっ
て、製作時と同様の硬度と密度でFRP翼を再生するこ
とができる。
【0009】上記により、製作時と同等の密度と硬度の
FRP翼を再生することができるため、翼の破壊事故の
再発の防止が可能になるとともに、簡便な工具により補
修することができるため、補修コストの低減と現地にお
ける容易な補修が可能となる。
【0010】
【実施例】本発明の一実施例に係るFRP翼の補修方法
の実施に用いる加圧装置を図1(a),(b)により説
明する。
【0011】図1(a),(b)に示す本実施例の方法
に用いる加圧装置6は、ゴム等の柔軟性に富んだ材料に
より密閉された箱状に本体が形成されており、側面には
圧縮空気通入口9と発泡ウレタン通入口12が設けら
れ、底面には変形防止用薄鋼板10とノズル14が設け
られ、同ノズル14と上記発泡ウレタン通入口12は連
絡ホース13により連通している。
【0012】本実施例の方法の実施においては、まず、
ノズル14をFRP翼1側に向けて上記加圧装置6を図
2(a),(b)に示すFRP切明部3に配設し、FR
P切明部3を閉塞する。次に、加圧装置6の上面に支持
板7を配設し、同支持板7を介して上記加圧装置6を支
持ベルト8によりFRP翼1に固定する。
【0013】上記FRP翼1に固定された加圧装置6
は、圧縮空気バルブ11を開として圧縮空気通入口9よ
り内部へ圧縮空気を送り込み加圧状態とした後、発泡ウ
レタン通入口12によりウレタン剤を通入させ、ノズル
14から補修部5へ充填することにより行う。
【0014】上記において、圧縮空気通入口9より圧縮
空気を供給すると、加圧装置6は圧縮空気圧力により膨
張し、支持ベルト8で固定されているために3次元的に
製作されているFRP翼1にその底面が密着する。この
際、加圧装置がゴム等の柔軟性に富んだ材料により作ら
れているため、FRP切明部3内に入り込もうとする
が、加圧装置6に具備した変形防止用薄鋼板10によ
り、その底面が変形することなくFRP翼1に密着す
る。
【0015】その後、圧縮空気バルブ11を閉めて圧力
を保持させ、発泡ウレタン通入口12からウレタン剤を
通入すると、連絡ホース13を介してノズル14からウ
レタン剤が補修部5内へ通入され、発泡ウレタン4が充
填される。
【0016】充填された発泡ウレタン4は、加圧装置6
で密閉された補修部5内で発泡するが、逃げ場がないた
めに密度を増すことができ、硬度も製作時と同等のもの
を再生することができる。
【0017】上記により、製作時と同等の密度と硬度の
FRP翼を再生することができるため、翼の破壊事故の
再発防止が可能になるとともに、簡便な工具により補修
することができるため、補修コストの低減が可能とな
り、現地における補修も容易となった。
【0018】
【発明の効果】本発明のFRP翼の補修方法は、柔軟性
を有する材料よりなる密閉された箱状の本体と同本体の
底面に設けられた変形防止用の薄鋼板とウレタン剤噴出
用のノズルにより形成された加圧装置をFRP翼の切明
部に固定し、上記本体内に圧縮空気を供給して加圧した
後、上記ノズルよりウレタン剤を噴射して補修部内に充
填することによって、製作時と同等の密度と硬度のFR
P翼を再生することができるため、翼の破壊事故の再発
の防止が可能になるとともに、簡便な工具により補修す
ることができるため、補修コストの低減と現地における
容易な補修が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るFRP翼の補修方法の
説明図で、(a)は全体斜視図、(b)は(a)のA−
A矢視図である。
【図2】FRP翼の欠陥発生時の補修部の説明図で、
(a)は全体斜視図、(b)は(a)のB−B矢視図で
ある。
【符号の説明】
1 FRP翼 2 欠陥 3 FRP切明部 4 発泡ウレタン 5 補修部 6 加圧装置 6a 本体 7 支持板 8 支持ベルト 9 圧縮空気通入口 10 変形防止用薄鋼板 11 バルブ 12 発泡ウレタン通入口 13 連絡ホース 14 ノズル
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 31:30 4F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密閉された箱状の本体が柔軟性を有する
    材料により形成されその底面に底面の変形を防止するた
    めの薄鋼板とウレタン剤を噴出するためのノズルが設け
    られた加圧装置を繊維強化プラスチック翼の切明部に固
    定して補修部を密閉し、上記加圧装置の本体内に圧縮空
    気を供給して同本体の内部を加圧した後、上記ノズルよ
    りウレタン剤を噴出して補修部内に充填することを特徴
    とする繊維強化プラスチック翼の補修方法
JP5127015A 1993-05-28 1993-05-28 繊維強化プラスチック翼の補修方法 Withdrawn JPH06335977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5127015A JPH06335977A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 繊維強化プラスチック翼の補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5127015A JPH06335977A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 繊維強化プラスチック翼の補修方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06335977A true JPH06335977A (ja) 1994-12-06

Family

ID=14949581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5127015A Withdrawn JPH06335977A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 繊維強化プラスチック翼の補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06335977A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08169057A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Showa Aircraft Ind Co Ltd 接着治具およびその製作方法
CN103009530A (zh) * 2012-12-19 2013-04-03 江苏泰东科技有限公司 一种聚氨酯复合钢管离心浇注设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08169057A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Showa Aircraft Ind Co Ltd 接着治具およびその製作方法
CN103009530A (zh) * 2012-12-19 2013-04-03 江苏泰东科技有限公司 一种聚氨酯复合钢管离心浇注设备
CN103009530B (zh) * 2012-12-19 2016-04-27 江苏泰东科技有限公司 一种聚氨酯复合钢管离心浇注设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0854025B1 (en) Process and apparatus for vacuum foaming of panels
CA1157361A (en) Method and apparatus for producing foamed panels
JPH06335977A (ja) 繊維強化プラスチック翼の補修方法
JP2002292758A (ja) 対象物膨脹装置と方法
JPH0929759A (ja) ポリウレタンフォーム成形品の製造方法
KR20040083049A (ko) 발포금형의 튜브실링장치
JPH11223100A (ja) 切羽養生方法
JP4233434B2 (ja) コンクリート構造物の補修方法
JPH10102789A (ja) 漏水コンクリートクラックの補修装置とその施工方法
KR200477571Y1 (ko) 휴대용 타이어 펑크 수리장치
WO1999034871A2 (en) Improvements relating to containers
JPS6367464B2 (ja)
JP2743475B2 (ja) 発泡成形方法
JPS61274049A (ja) コンクリ−ト中空構造体の補修方法
JP4512229B2 (ja) 消火設備の放射ホースのクリーニング装置、点検装置、クリーニング方法及び点検方法
JP2806772B2 (ja) 射出成形におけるシール圧制御方法
JPH10204205A (ja) 発泡成形品の真空破壊方法及びその真空破壊装置
US7105113B2 (en) Method for flatproofing a tire and wheel assembly and resulting flatproofed assembly
US5349917A (en) Unitary aluminum watercraft and method of production of same
EP0061874B1 (en) Process for the in situ removal of dents in body panels of vehicles
AU2004257221B2 (en) Method and apparatus for flatproofing a tire and wheel assembly and resulting flatproofed assembly
JPH10202673A (ja) 二液型発泡性ウレタン組成物の注入方法
JP2682170B2 (ja) プラスチックモールドフォームの離型方法
JP3658716B2 (ja) 表皮付ヘッドレストの製造方法
JPH05278058A (ja) 合成樹脂の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000801