JPH06333007A - 画像表示制御装置 - Google Patents

画像表示制御装置

Info

Publication number
JPH06333007A
JPH06333007A JP5138986A JP13898693A JPH06333007A JP H06333007 A JPH06333007 A JP H06333007A JP 5138986 A JP5138986 A JP 5138986A JP 13898693 A JP13898693 A JP 13898693A JP H06333007 A JPH06333007 A JP H06333007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display area
display
window
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5138986A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Shibusawa
俊彦 渋沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5138986A priority Critical patent/JPH06333007A/ja
Publication of JPH06333007A publication Critical patent/JPH06333007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 予め画像を表示するウインドウの表示位置
およびサイズを決めておき、このウインドウに画像が収
まるように表示する。 【構 成】 表示領域情報設定手段(図2の21)は、
表示領域上の表示位置と表示領域のサイズとを設定す
る。また、縮小率演算処理手段(図2の25)は、上記
表示領域情報設定手段(21)によって設定された表示
領域のサイズと所望の画像のサイズを基にして、前記画
像が表示領域内に収まるような縮小率を演算する。画像
縮小手段(図2の26)は、前記縮小率演算処理手段
(25)によって得られた縮小率にしたがって前記画像
を縮小する。画像表示処理手段(図1の114)は、前
記画像縮小手段(26)によって縮小された画像を表示
領域に表示するように制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スクロールの操作をす
ることなく、予め決められたウインドウ内に画像全体を
表示することができる画像表示制御装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図4は従来例における画像表示制御装置
を説明するための図である。図4において、画像表示制
御装置は、中央演算装置411およびメモリ412から
構成される本体41と、ディスプレイ421に画像表示
するためのディスプレイ制御部42と、文字あるいは画
像等を入力するキーボード431およびマウス432を
制御するキーボード/マウス制御部43と、外部記憶装
置441に文字あるいは画像等からなるファイルを書き
込み、または読み出しのための処理を行なうディスク制
御部44とから構成されている。そして、画像表示制御
装置の本体41には、前記ディスプレイ制御部42、キ
ーボード/マウス制御部43、ディスク制御部44がシ
ステム・バス45を介して接続されている。
【0003】図5は図4における中央演算装置を説明す
るための機能ブロック図である。図5において、図4に
示す中央演算装置411は、ディスプレイ421上にウ
インドウの表示領域を設定する表示領域設定処理部51
と、外部記憶装置441から表示したい画像を読み込む
ための画像読み込み処理部52と、画像読み込み処理部
52において、読み込まれた画像を前記ウインドウの表
示領域に表示するために縮小する画像縮小処理部53と
から構成される。また、表示領域設定処理部51は、ウ
インドウをディスプレイ上の所望の位置にキーボード4
31またはマウス432によって設定するための処理を
行なう。前記画像読み込み処理部52は、たとえば表示
したい画像を外部記憶装置441から取得するための処
理を行なう画像取得部521を備えている。そして、画
像取得部521は、キーボード431またはマウス43
2によって、外部記憶装置441に記憶されている画像
を読み出し、ディスプレイ421上に設定された前記ウ
インドウに収まるような処理を行なう。外部記憶装置4
41から読み出した画像が前記設定されたウインドウ内
に収まらない場合には、画像縮小処理部53における画
像縮小部531によって前記読み出した画像を指定され
た縮小率で縮小するための処理を行なう。
【0004】また、従来の画像表示制御装置には、たと
えば特開昭61−75429号公報に示すごとく、ウイ
ンドウまたはカーソルの位置指定をいずれか一方だけに
着目するものがある。この画像表示制御装置は、ウイン
ドウを動かした場合、ウインドウがカーソルに当たるま
でそのままとし、カーソルに当たった後、ウインドウの
移動位置に前記カーソルの位置を制御することができ
る。したがって、上記画像表示制御装置は、カーソルあ
るいはウインドウが単独で制御されるのではなく、関連
してオペレータにとって自然な位置関係を提供すること
ができる。
【0005】上記画像表示制御装置は、ウインドウに表
示したい画像がそのウインドウの大きさよりも大きい場
合、画像全体を一度に見ることができないため、画像を
スクロールしながら見ることになる。また、ウインドウ
の大きさより大きい画像の全体をウインドウに表示した
い場合、この画像は、前記画像縮小部531によって、
予め設定された縮小率によって縮小された後、ウインド
ウ内に表示される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の画像表
示制御装置は、ウインドウの大きさより大きい画像をウ
インドウに表示する場合、スクロールしながら画像全体
を見るため、一度に全体を見渡すことができないという
問題を有する。また、従来の画像表示制御装置は、画像
を予め設定された縮小率で縮小するので、適度な縮小率
の画像が得られない可能性がある。次に、上記のよう
に、適度な縮小率で画像が得られない場合を説明する。
図6(イ)ないし(ホ)は画像の大きさとウインドウの
大きさとの関係を説明するための図である。図6(イ)
に示すように、たとえばウインドウ61の大きさが60
0×600ピクセルであったとする。そして、この大き
さのウインドウ61に、図6(ロ)で示す大きさ、たと
えば1200×1800ピクセルの画像62を表示した
い場合、画像縮小部531の縮小率の設定が1/2であ
ると、図6(ハ)に示すように、600×900ピクセ
ルの画像63になる。しかし、この縮小された画像63
は、図6(イ)に示す600×600ピクセルのウイン
ドウ61にその横方向が収まらない。
【0007】このような場合、次に、表示領域設定処理
部51によって、図6(ニ)に示すように、ウインドウ
の大きさを拡大して900×900ピクセルのウインド
ウ64として、前記600×900ピクセルの画像63
が収まるように表示する。このような大きさの画像63
は、ウインドウ64に収まり全体を見渡すことができ
る。しかし、拡大されたウインドウ64は、同一ディス
プレイの画面上に表示されている別のウインドウを隠し
てしまう恐れがある。
【0008】以上のような問題を解決するために、本発
明は、予め画像を表示するウインドウの表示位置および
サイズを決めておき、このウインドウに画像が収まるよ
うに表示する画像表示制御装置を提供することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の画像表示制御装置は、表示領域上の表示位
置と表示領域のサイズとを設定する表示領域情報設定手
段(図2の21)と、上記表示領域情報設定手段(2
1)によって設定された表示領域のサイズと所望の画像
のサイズを基にして、前記画像が表示領域内に収まるよ
うな縮小率を演算する縮小率演算処理手段(図2の2
5)と、当該縮小率演算処理手段(25)によって得ら
れた縮小率にしたがって前記画像を縮小する画像縮小手
段(図2の26)と、当該画像縮小手段(26)によっ
て縮小された画像を表示する画像表示処理手段(図1の
114)とから構成される。
【0010】
【作 用】表示領域情報設定手段は、たとえばウイン
ドウの表示位置および表示領域のサイズを表示領域情報
として設定する。縮小率演算処理手段は、前記表示領域
情報設定手段によって得られた表示領域情報と、たとえ
ばウインドウに表示したい画像のサイズとを基にして、
前記画像が表示領域内に収まるような縮小率を演算す
る。そして、画像縮小手段は、前記画像を前記縮小率演
算処理手段によって得られた縮小率に基づいて縮小す
る。その後、画像表示処理手段は、前記縮小された画像
を表示領域に表示するように制御する。以上のように、
本発明は、予め設定された表示領域に画像が収まるよう
に縮小率を演算するため、表示領域から画像がはみ出し
たり、あるいは表示領域のサイズが画像のために変わっ
て、別の表示領域を隠すことがない。
【0011】
【実 施 例】図1は本発明における一実施例を説明す
るための図である。図1において、画像表示制御装置
は、画像の処理等を行なう中央演算装置11と、設定情
報および表示構造等を記憶する記憶部12と、画像等を
表示する表示部13と、画像の編集やコマンド等の入力
を行なうキーボード141やマウス142からなる入力
部14とから構成される。また、中央演算装置11は、
表示部13上に、たとえばウインドウの表示領域を設定
する表示領域設定処理部111と、記憶装置12から表
示したい画像を読み込むための画像読み込み処理部11
2と、画像読み込み処理部112において、読み込まれ
た画像を前記ウインドウの表示領域に表示するために縮
小する画像縮小処理部113と、画像の表示あるいは前
記縮小処理された画像を前記ウインドウに表示するため
の処理を行なう画像表示処理部114とから構成され
る。
【0012】図2は本発明における一実施例を説明する
ための機能ブロック構成図である。また、表示領域設定
処理部111は、表示部13の画面上にキーボード14
1またはマウス142によって設定されるウインドウの
位置およびサイズに関する情報を取得する表示領域情報
設定部21を備えている。前記画像読み込み処理部11
2は、記憶部12から、たとえば表示したい画像を読み
出して、その画像情報を設定する画像情報設定部22を
備えている。そして、画像縮小処理部113は、前記表
示領域情報設定部21によって得られた表示領域情報を
取得する表示領域情報取得部23と、前記画像情報設定
部22によって得られた画像情報を取得する画像情報取
得部24と、前記表示領域情報と画像情報とから、ウイ
ンドウ内に収まるような縮小率を演算する縮小率演算処
理部25と、当該縮小率演算処理部25によって得られ
た縮小率に基づいて画像を縮小処理する画像縮小部26
とから構成されている。
【0013】図3は本発明の一実施例である画像表示制
御装置における処理の流れを説明するためのフローチャ
ートである。図3において、ユーザは、所望の画像を表
示画面上の、たとえばウインドウに表示をするための要
求を行なう(ステップ31)。ユーザの指定した画像
は、画像読み込み処理部112によってメモリ121に
読み込まれる。また、ユーザのマウス142等による指
示によって、表示領域情報設定部21が表示画面上のウ
インドウの表示領域を設定する。そして、表示領域情報
設定部21は、ウインドウにおける表示領域のサイズを
winW×winHとする。また、画像情報設定部22
は、前記メモリに読み出された画像のサイズをimgW
×imgHと設定する。ただし、Wは幅を表し、Hは高
さを表す。その後、表示領域情報取得部23および画像
情報取得部24は、前記表示領域情報のサイズwinW
×winH、および画像情報のサイズimgW×img
Hを取得する。
【0014】次に、縮小率演算処理部25は、winW
/imgW<1、あるいはwinH/imgH<1を演
算する。すなわち、ウインドウ幅と画像の幅との比、あ
るいはウインドウの高さと画像の高さとの比を調べる
(ステップ32)。縮小率演算処理部25は、ウインド
ウの少なくとも一方のサイズが画像のサイズより小さい
と判断した場合、次のステップ33に処理を進める。ま
た、縮小率演算処理部25は、ウインドウの少なくとも
一方のサイズが画像のサイズより大きいと判断した場
合、そのままウイントウに画像を表示する。縮小率演算
処理部25は、(winW/imgW)>(winH/
imgH)の関係を調べる。すなわち、縮小率演算処理
部25がウインドウと画像とのサイズの内、幅方向の比
が大きいと判断した場合、処理をステップ34に進め、
高さ方向比が大きいと判断した場合、処理をステップ3
5に進める(ステップ33)。
【0015】縮小率演算処理部25は、ウインドウと画
像の幅方向の比が高さ方向の比より大きいと判断した場
合、縮小率をウインドウと画像の高さ方向の比と設定す
る(ステップ34)。また、縮小率演算処理部25は、
ウインドウと画像の高さ方向の比が幅方向の比較より大
きいと判断した場合、縮小率をウインドウと画像の幅方
向の比と設定する(ステップ35)。画像縮小部26
は、ステップ34およびステップ35によって設定され
た縮小率に基づいて画像を縮小する(ステップ36)。
画像表示処理部114は、前記画像縮小部26によって
縮小された画像を表示部13に設定されたウインドウに
表示するための制御を行なう(ステップ37)。
【0016】たとえば、図6(イ)に示すような600
×600ピクセルのウインドウ61をユーザが設定し、
所望の画像図6(ロ)に示す1200×1800ピクセ
ルであったとする。上記ウインドウ61および画像62
の幅Wと高さHの値を代入して、winW/imgW<
1、あるいはwinH/imgH<1の関係を調べる。
上記式は、いずれも満足するため、両者の大きさを比較
する。すなわち、 (winW/imgW)>(winH/imgH) 600/1200=1/2>600/1800=1/3
となる。ウインドウ61と画像62との幅方向の比が大
きいため、前記フローチャートのステップ34に従っ
て、(winH/imgH)=1/3を縮小率に設定す
る。すなわち、図6に示すように、1200×1800
ピクセルの画像62は、1/3に縮小されて、400×
600ピクセルの画像65となり、600×600ピク
セルのウインドウ61に収まる。このように、幅と高さ
方向の比を採り、比の小さい方を縮小率に設定するた
め、画像は、必ずウインドウ内に収まることになる。
【0017】以上、本実施例を詳述したが、前記本実施
例に限定されるものではない。そして、特許請求の範囲
に記載された本発明を逸脱することがなければ、種々の
設計変更を行なうことが可能である。本実施例は、ウイ
ンドウと画像とを例にとって説明したが、画像を表示画
面に縮小して表示する場合でも同様な処理が行なえるこ
とはいうまでもない。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、表示領域の位置とサイ
ズとを設定しておけば、画像が表示領域に収まるように
自動的に演算されるため、スクロールすることなく、必
ず一度に画像全体を見渡せると共に、表示領域の位置や
サイズが変化しないので、別の表示領域を覆い隠すこと
がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における一実施例を説明するための図
である。
【図2】 本発明における一実施例を説明するための機
能ブロック構成図である。
【図3】 本発明の一実施例である画像表示制御装置に
おける処理の流れを説明するためのフローチャートであ
る。
【図4】 従来例における画像表示制御装置を説明する
ための図である。
【図5】 図4における中央演算装置を説明するための
機能ブロック図である。
【図6】 (イ)ないし(ホ)は画像の大きさとウイン
ドウの大きさとの関係を説明するための図である。
【符号の説明】
11・・・中央演算装置 12・・・記憶部 13・・・表示部 14・・・入力部 111・・・表示領域設定処理部 112・・・画像読み込み処理部 113・・・画像縮小処理部 114・・・画像表示処理部 21・・・表示領域情報設定部 22・・・画像情報設定部 23・・・表示領域情報取得部 24・・・画像情報取得部 25・・・縮小率演算処理部 26・・・画像縮小部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示領域上の表示位置と表示領域のサイ
    ズとを設定する表示領域情報設定手段と、 上記表示領域情報設定手段によって設定された表示領域
    のサイズと所望の画像のサイズを基にして、前記画像が
    表示領域内に収まるような縮小率を演算する縮小率演算
    処理手段と、 当該縮小率演算処理手段によって得られた縮小率にした
    がって前記画像を縮小する画像縮小手段と、 当該画像縮小手段によって縮小された画像を表示する画
    像表示処理手段と、 から構成されたことを特徴とする画像表示制御装置。
JP5138986A 1993-05-18 1993-05-18 画像表示制御装置 Pending JPH06333007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5138986A JPH06333007A (ja) 1993-05-18 1993-05-18 画像表示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5138986A JPH06333007A (ja) 1993-05-18 1993-05-18 画像表示制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06333007A true JPH06333007A (ja) 1994-12-02

Family

ID=15234814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5138986A Pending JPH06333007A (ja) 1993-05-18 1993-05-18 画像表示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06333007A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003099175A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Sharp Corp 画像表示システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003099175A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Sharp Corp 画像表示システム
JP4530593B2 (ja) * 2001-09-20 2010-08-25 シャープ株式会社 画像表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4819189A (en) Computer system with multiwindow presentation manager
US5473740A (en) Method and apparatus for interactively indicating image boundaries in digital image cropping
US9229735B2 (en) Graphics items that extend outside a background perimeter
JP2554740B2 (ja) トレンドグラフの拡大表示方法
JP2003271125A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラム
JPH07271505A (ja) 画像表示制御装置
JP3705826B2 (ja) 仮想3次元ウインドウ表示制御方法
JPH0736440A (ja) 動画表示装置
JP2007512610A (ja) 対話中にポインタを視覚化する方法
JPH0749760A (ja) 文書処理装置
JPH07295782A (ja) 画面表示制御方法
JPH06333007A (ja) 画像表示制御装置
JPH03126128A (ja) 部分表示ウィンドウ表示装置
JP2853144B2 (ja) 画像処理装置
JPS6177977A (ja) 画像処理装置
JPH0511959A (ja) マルチウインドウ制御装置
JPH06295328A (ja) 表示制御方法および装置
JP3595884B2 (ja) ダイヤ表示装置
JP2523472B2 (ja) 表示画面制御方法
JPH02183293A (ja) 表示装置のスクロール制御方式
JP3113105B2 (ja) グラフ作成装置およびグラフ作成方法
JP3187137B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH0793574A (ja) データ処理装置及び表示制御方法
JPH0561958A (ja) 画面エデイタのズーム方式
JPH1021010A (ja) 文書編集装置