JPH06329917A - ヒドロシリル化反応の抑制剤としての長鎖α−アセチレンアルコール及びその、安定な硬化性シリコーン組成物調製での応用 - Google Patents

ヒドロシリル化反応の抑制剤としての長鎖α−アセチレンアルコール及びその、安定な硬化性シリコーン組成物調製での応用

Info

Publication number
JPH06329917A
JPH06329917A JP6111664A JP11166494A JPH06329917A JP H06329917 A JPH06329917 A JP H06329917A JP 6111664 A JP6111664 A JP 6111664A JP 11166494 A JP11166494 A JP 11166494A JP H06329917 A JPH06329917 A JP H06329917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sih
alkenyl
mol
groups
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6111664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2665881B2 (ja
Inventor
Jean-Marc Frances
ジャンマルク・フランス
Robert S Dordick
ロバート・ステュアート・ドーディック
Andre Soldat
アンドレ・ソルダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhodia Chimie SAS
Original Assignee
Rhone Poulenc Chimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Chimie SA filed Critical Rhone Poulenc Chimie SA
Publication of JPH06329917A publication Critical patent/JPH06329917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2665881B2 publication Critical patent/JP2665881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/80Siloxanes having aromatic substituents, e.g. phenyl side groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒドロシリル化反応の抑制剤としての長鎖α
−アセチレンアルコール及びその、安定な硬化性シリコ
ーン組成物調製での応用を提供する。 【構成】 式: R−(R')C(OH)−C≡CH (I) [式中、Rは線状若しくは枝分れアルキル基またはフェ
ニル基であり、R' はHまたはRであり、しかもR及び
R' の基並びに三重結合に対しα−位に位置する炭素原
子は随意、環を形成することが可能であり、そしてR及
びR' に含まれる炭素原子の総数は少なくとも9であ
る]を有するアセチレンアルコール抑制剤;並びに、ア
ルケニル官能基含有シリコーンベース油及び(または)
Siアルケニル官能基含有接着改質剤樹脂、随意成分と
してのSiH官能基含有接着改質剤樹脂、SiH官能基
含有シリコーン架橋剤及びヒドロシリル化反応触媒を基
剤とする硬化性組成物におけるヒドロシリル化反応の抑
制剤としての前記アルコールの使用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヒドロシリル化反応の
抑制剤としての長鎖(少なくともC11)α−アセチレン
アルコール及びその、安定な硬化性シリコーン組成物調
製での応用、好ましくは剥離性被覆製造に使用しうる無
溶剤タイプ組成物調製での応用に関する。
【0002】
【従来の技術】オレフィン性不飽和(特にビニルタイプ
のもの)を含む置換基含有有機けい素ポリマー、オルガ
ノヒドロシロキサンポリマー及び白金若しくは白金化合
物系の触媒を基剤とする無溶剤タイプ硬化性組成物にお
けるヒドロシリル化抑制剤として、沸点が250℃より
低いアセチレンアルコール特に2−メチル−3−ブチン
−2−オール及びエチニルシクロヘキサノールの如きア
セチレン系化合物を用いることは知られている。かかる
組成物は紙の如き支持体に例えば被覆によって付着され
得、且つ80〜250℃程度の温度特に100〜220
℃範囲で3〜180秒間熱的に硬化せしめられうる(F
R−B−1,528,464、FR−A−2,372,
874)。これらの組成物は、剥離性被覆を調製する場
合、80℃未満の温度では支持体上で架橋し得ず、また
機械被覆する間不十分な安定性を示し、而して1時間後
には早くも被覆浴のゲル化が観察されるという欠点を有
する。これは、かかる抑制剤が昇華性であるという事実
による。この主な欠点によって、該抑制剤を大量使用す
る必要があり、そのため白金の活性が強力に抑制され、
その結果触媒を大量使用することが要求される。
【0003】
【課題を解決するための手段】本出願人は、同種の組成
物におけるヒドロシリル化反応抑制剤として長鎖(少な
くともC11)α−アセチレンアルコール(その沸点は概
ね250℃より高い)を用いることにより、 − 機械被覆作業の数時間にわたって安定であり; − 80℃未満好ましくは75℃未満の硬化温度で支持
体に迅速架橋し; − 40℃で高い浴安定性を示し; そして − 大量の抑制剤がもはや必要でないという前提で随意
少量のヒドロシリル化反応触媒を含みうる組成物の取得
を可能にする。
【0004】本発明の主な主題は、ヒドロシリル化反応
を抑制するアセチレンアルコールにして、該アルコール
が式: R(R')C(OH)−C≡CH (I) [式中 − Rは線状若しくは枝分れアルキル基またはフェニル
基であり、 − R' はH或は線状若しくは枝分れアルキル基または
フェニル基であり、しかも、R及びR' の基並びに三重
結合に対しα−位に位置する炭素原子は随意、環を形成
することが可能であり、そしてR及びR' に含まれる炭
素原子の総数は少なくとも9好ましくは少なくとも11
更に特定するに11〜20である]を有することを特徴
とするアルコールよりなる。
【0005】上記アルコールは好ましくは、沸点が25
0℃より高いアルコール類から選ばれ、例えば下記化合
物を挙げることができる: − 3−メチル−1−ドデシン−3−オール、 − 3,7,11−トリメチル−1−ドデシン−3−オ
ール、 − 1,1−ジフェニル−2−プロピン−3−オール、 − 3−エチル−6−エチル−1−ノニン−3−オール
及び − 3−メチル−1−ペンタデシン−3−オール。 これらのα−アセチレンアルコールは市販されている。
本発明の上記抑制剤は、特に白金若しくは白金化合物タ
イプのヒドロシリル化触媒を存在させたヒドロシリル化
反応により硬化しうるシリコーン組成物の調製に用いる
ことができる。本発明の抑制剤を含む、特に白金若しく
は白金化合物タイプのヒドロシリル化触媒を存在させた
ヒドロシリル化反応により硬化しうる、特に有利なシリ
コーン組成物は、種々の紙、厚紙、セルロースシート、
金属シート、プラスチックフィルム等の如き軟質支持体
上に剥離性被覆を得るのに用いられるものである。
【0006】それ故、本発明の他の主題は、下記1)〜
6)を基剤とする硬化性組成物よりなる: − 1)トリオルガノシロキサン末端基を用いてブロッ
クされた線状若しくは環状ポリジオルガノシロキサンよ
りなる少なくとも1種のベース "Siアルケニル" ポリ
ジオルガノシロキサン油(BO"Siアルケニル" )[但し、有
機基はC1 〜C18アルキル若しくはシクロアルキル、C
2 〜C20好ましくはC2 〜C12アルケニル、(C3 〜C
9 アルケニル)オキシアルキレン(C2 〜C4 )または
フェニル基であり、該有機基の少なくとも80モル%は
メチル基であり、且つ該有機基の少なくとも0.1モル
%好ましくは0.5〜5モル%はけい素に直接結合した
同じかまたは異なるアルケニル若しくはアルケニルオキ
シアルキレン基( "Siアルケニル" )である] z
=(100−x−y)重量部; − 2)異なるシロキシ単位 "M" (R3 SiO
1/2 )、 "Q" (SiO2 )及び(または) "T" (R
SiO3/2 )の少なくとも2種並びに随意的 "D" (R
2 SiO2/2 )よりなる "Siアルケニル" 官能基を含
有する少なくとも1種のオルガノポリシロキサン接着改
質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )[但し、有機基は同じかま
たは異なる基にして、C1 〜C18アルキル若しくはシク
ロアルキル、C2〜C20好ましくはC2 〜C12アルケニ
ルまたは(C3 〜C9 アルケニル)オキシアルキレン
(C2 〜C4 )基であり、該有機基の少なくとも80モ
ル%はメチル基であり、前記樹脂は、けい素に結合した
同じかまたは異なるアルケニル若しくはアルケニルオキ
シアルキレン基( "Siアルケニル" )を少なくとも
0.1モル%好ましくは0.5〜5モル%含有し、 "
M" 単位数/ "Q" 及び(または)"T" 単位数の比は
0.6〜1であり、そして随意的 "D" 単位数は樹脂1
00モル当り0.5〜10である] x重量部;
【0007】− 3)異なるシロキシ単位 "M" (R3
SiO1/2 若しくはR2 HSiO1/2)、 "Q" 及び
(または) "T" (RSiO3/2 若しくはHSiO
3/2 )の少なくとも2種並びに随意的 "D" (R2 Si
2/2 若しくはRHSiO2/2 )よりなるオルガノヒド
ロポリシロキサン "SiH" 官能基を含有する少なくと
も1種の接着改質剤樹脂(MR"SiH" )[但し、有機基
は類似かまたは異なる基にして、C1 〜C18アルキルま
たはフェニル基であり、該有機基の少なくとも80モル
%はメチル基であり、前記樹脂は、けい素に直接結合し
た水素原子( "SiH")を少なくとも0.5モル%好
ましくは0.5〜5モル%含有し、 "M" 単位数/ "
Q" 及び(または) "T" 単位数の比は0.6〜1であ
り、そして随意的 "D" 単位数は樹脂100モル当り
0.5〜10であり、前記樹脂はシラノール官能基を1
0モル%未満好ましくは0.5モル%未満更に特定する
に0.3モル%未満で含有する] y重量部(但し、
前記x及びyの値は、y=0のとき、xが0〜100範
囲であり、x=0のとき、yが0〜50範囲であり、x
及びyが0以外であるとき、x+yが100までの範囲
で且つxがyに等しいかまたはそれより大きい値である
如きものとする); それに、 − 4)下記(4i)及び(または)(4ii)を随意
(4iii)と混合してなる架橋剤(CA"SiH" )すな
わち、少なくとも1種のジヒドロテトラオルガノジシロ
キサン(CAi"SiH" )(4i)及び(または)、鎖中
けい素に直接結合した水素原子( "SiH" )を1.6
〜0.9モル%含有する少なくとも1種の線状若しくは
環状ポリオルガノヒドロシロキサン(CAii"SiH"
(4ii)[但し、有機基は同じかまたは異なる基にし
て、C1 〜C18アルキルまたはフェニル基であり、該有
機基の少なくとも80モル%はメチル基である]を、好
ましくは、R2 HSiO1/2 、RSiO3/2 及び(また
は)SiO2 単位よりなる少なくとも1種のポリオルガ
ノヒドロシロキサン樹脂(CAiii"SiH " )(4ii
i)[但し、有機基Rは同じかまたは異なる基にして、
1 〜C18アルキルまたはフェニル基であり、該有機基
の少なくとも80モル%はメチル基である]と、100
/0〜1/100好ましくは100/25〜25/10
0範囲でありうる(CAi"SiH" 及び(または)CAi
"SiH" )/(CAiii"S iH" )重量比で混合してな
る架橋剤(CA"SiH" );
【0008】− 5)抑制剤(IA)としての、前記式
(I)のα−アセチレンアルコール0.1〜1重量部好
ましくは0.10〜0.50重量部程度;並びに − 6)ヒドロシリル化触媒(C) 触媒有効量[但
し、架橋剤系(CA"SiH" )の量は、前記硬化性組成物
において、特に該架橋剤系(CA"SiH" )を給源とし且
つ、改質剤樹脂(MR"SiH" )が存在するとき随意該樹
脂を給源とする "SiH" のモル数/特にポリオルガノ
シロキサン油(BO"Siアルケニル" )を給源とし且つ/或は
改質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )を給源とする "Siアル
ケニル" のモル数比が1より大きく好ましくは1.1〜
1.6程度である如きものとする。]シリコーンポリマ
ー成分(BO"Siアルケニル" )、(MR"Siアルケニル" )、(M
"S iH" )及び(CA"SiH" )は随意、シリコーンポリ
マー用溶剤に希釈され或は分散された形で存在しうる。
【0009】シリコーンポリマー用溶剤ないし希釈剤と
して下記のものを挙げることができる: −(a)慣用のシリコーン樹脂用炭化水素溶剤、芳香族
(キシレン、トルエン等)または飽和脂肪族(ヘキサ
ン、ヘプタン、ホワイトスピリット、テトラヒドロフラ
ン、ジエチルエーテル等)タイプの溶剤或は塩素化溶剤
(塩化メチレン、ペルクロロエチレン等)[但し、これ
ら溶剤の使用量は、シリコーンポリマー30〜50重量
部に対し概ね50〜70重量部に相当する]; −(b)有機基がC1 〜C18アルキルないしシクロアル
キル基、またはC2 〜C20好ましくはC2 〜C12アルケ
ニル基であり、 "M" 単位数/ "Q" 及び(または) "
T" 単位数の比1〜4並びに随意液体樹脂100モル当
り "D" 単位数1〜5を有し且つけい素に結合したアル
ケニル官能基( "Siアルケニル" )またはけい素に結
合した水素原子( "SiH" )0.5〜5モル%を含有
する液体オルガノポリシロキサン樹脂にして、25℃で
100mPa s未満好ましくは2〜50mPa s程
度の粘度を有する液体樹脂[かかる液体樹脂は既知の化
合物で、特に特許US−A−4,707,531及びヨ
ーロッパ出願EP−A−389,138に記載されてい
る];
【0010】及び(または)、有機基がC1 〜C18アル
キルないしシクロアルキル基、C2 〜C20アルケニル基
または(C3 〜C9 アルケニル)オキシアルキレン(C
2 〜C4 )基である流体オルガノポリシロキサン油にし
て、鎖の末端ないし鎖中のけい素原子に結合したアルケ
ニルないしアルケニルオキシアルキレン官能基0.2〜
5モル%を含有し且つ200mPa s未満の粘度を示
す流体オルガノポリシロキサン油;及び(または)、C
14〜C18オレフィン、マレイン酸ジブチル、デシルビニ
ルエーテル、ドデシルビニルエーテル、カンフェン、メ
タビスイソプロペニルベンゼン等の如きオレフィン不飽
和を含有する炭化水素の如きいわゆる「反応性」溶剤
[但し、該「反応性」溶剤の使用量は、シリコーンポリ
マー80〜50重量部当り概ね20〜50重量部に相当
する]; −(c)非イオン表面活性剤(ポリビニルアルコール、
ポリエトキシル化アルキルフェノール、脂肪アルコール
のオキシエチレン化エーテル等)の水性エマルジョンに
して、該表面活性剤を概ね1〜3重量%程度含有するエ
マルジョン[但し、該エマルジョンの使用量は、シリコ
ーンポリマー60〜30重量部当り概ね40〜70重量
部の割合である]。
【0011】"Siアルケニル" 官能基(BO"Siアルケニル"
)を含有する線状ないし環状ポリジオルガノシロキサ
ンは少なくとも50mPa s、一般には150〜10
00mPa s程度の粘度を有する。ビニル化油は、硬
化性剥離組成物調製に通常用いられる商品(特許US−
A−4,623,700)であり; 而して、高級アル
ケニルないしアルケニルオキシアルキレン基(Al)を
含有するビニル化油については、特にEP−B−21
9,720及びEP−A−454,130に記載されて
いる。"Siアルケニル" 官能基を含有する改質剤樹脂
(MR"Siアルケニル" )特にビニル化樹脂は当業者によく知
られており; アルケニルないしアルケニルオキシ基は
"M" 、 "D" または "T" 単位上に位置しており;
そして、該樹脂は、例えばUS−A−2,676,18
2に記載の方法により或はUS−A−4,611,04
2に記載の方法によって調製することができる。当業者
に周知のシラザンによる処理は、残留シラノール官能基
の含分を0.3重量%未満に低下させることを可能に
し、而してこれは障害となる縮合反応を防止するためで
ある。かかる樹脂の或るものは市販されており、多くの
場合、例えばトルエン若しくはキシレンの如き溶剤中4
0〜70%濃度の溶液形である。
【0012】"Siアルケニル" 官能基を含有する改質
剤樹脂の例として下記のものを挙げることができる:M
viQ(ビニル基は "D" 単位に含まれる);MMvi
(ビニル基は "M" 単位の或る割合に含まれる);MD
viT(ビニル基は "D" 単位に含まれる);MMヘキセニル
Q(ヘキセニル基は "M" 単位の或る割合に含まれ
る); 及びMMアリルオキシ °ロヒ° Q(アリルオキシプ
ロピル基は "M" 単位の或る割合に含まれる)。"Si
H" 官能基を含有する改質剤樹脂(MR"SiH" )も亦周
知で、特にUS−A−3,772,247に記載されて
おり、水素原子は鎖中または鎖末端に位置しうる。かか
る樹脂のあるものは市販されており、多くの場合、例え
ばトルエン若しくはキシレンの如き溶剤中40〜70%
濃度の溶液形である。
【0013】"SiH" 官能基を含有する改質剤樹脂の
例として下記のものを挙げることができる:MD' Q
(けい素原子に結合する水素原子は "D" 単位に含まれ
る);MM' Q(けい素原子に結合する水素原子は "
M" 単位の或る割合に含まれる); 及びMDT' (け
い素原子に結合する水素原子は "T" 単位に含まれ
る)。ジヒドロテトラオルガノジシロキサン架橋剤(C
Ai"SiH" )は好ましくはジヒドロテトラメチルジシロ
キサンである。鎖中 "SiH" 官能基を含有する線状若
しくは環状ポリオルガノヒドロシロキサン架橋剤(CA
ii"SiH" )は25℃で10〜100mPa s程度の
動的粘度を有する。該線状若しくは環状ポリオルガノヒ
ドロシロキサン(CAii"SiH" )は好ましくは分子当
り4個のけい素原子につき平均して少なくとも1個の "
SiH" 単位を含有する。
【0014】鎖の末端に "SiH" 官能基を含有する架
橋剤ポリオルガノヒドロシロキサン樹脂(CAiii
"SiH" )は25℃で1〜20mPa s程度の動的粘度
を示す。好ましくは、それは、平均して、5個のけい素
原子につき4個の "SiH" 単位数〜12個のけい素原
子につき8個範囲の "SiH" 単位数を含有する。上記
シリコーンポリマーの25℃における動的粘度は、19
72年2月のAFNOR標準NFT76 102に従っ
てブルックフィールド粘度計により測定することができ
る。存在しうる触媒のうち白金、ロジウム、ルテニウム
等の如き金属のよく知られた誘導体ないし錯体を挙げる
ことができる。触媒の例は、米国特許US−A−3,1
59,601、同3,159,662、同3,220,
972、同3,715,334、同3,775,45
2、同3,814,730、同3,296,291及び
同3,928,629並びに仏国特許FR−A−1,3
13,846及び同1,480,409に示されてい
る。これらは概ね、反応性シリコーンポリマー100万
重量部当りの金属として表わすとき、5〜500重量部
程度の量で用いられる。
【0015】既述の如く、シリコーンポリマー成分は、
非イオン表面活性剤の水性エマルジョン中分散形で存在
し得る。かくして得られた水性エマルジョン組成物は付
加的に、有機ポリマーのラテックスを、固形分として表
わすとき、5/95〜95/5好ましくは95/5〜6
0/40程度のシリコーン/有機ポリマー重量比に相当
する量で含有しうる。優先的に用いられる有機ポリマー
は好ましくは、−30℃〜+100℃程度のガラス転移
温度Tgを示すポリマーである。このうちアクリル若し
くはメタクリルポリマーないしコポリマー、スチレンポ
リマーないしコポリマー[スチレン/ブタジエン、スチ
レンアルキルアクリレート等(随意カルボキシレート化
される)、スチレン/イソプレン等]、ポリクロロプレ
ン、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、ポリビニルアル
コール等を挙げることができる。
【0016】そのままか或は水性エマルジョン形での前
記組成物は「単一成分」すなわち、その構成成分1)〜
6)の混合により調製されたものであり得、而して使用
前貯蔵することができる。しかしながら、それは好まし
くは「多成分」であり、その構成成分のいくつかを互い
にプレミックスしたものからなる種々の「成分」を、実
際に用いる際混合することによって調製される。本発明
の抑制剤(IA)はそれ自体、記述した如く、上記組成
物の「成分」でありうる。一つの、また同じ「成分」に
おいて、ベース "Siアルケニル" ポリジオルガノシロ
キサン(BO"Siアルケニル" )及び(または) "Siアルケ
ニル" 官能基を含有するオルガノポリシロキサン接着改
質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )、架橋剤(CA"SiH" )及
び(または)改質剤樹脂(MR"SiH" )の構成成分並び
にヒドロシリル化触媒(C)を一緒にしないことが推奨
される。同様に、抑制剤(IA)及びヒドロシリル化触
媒(C)を同じ単一成分内で一緒にしないことが好まし
い。
【0017】本発明の別の主題は、本発明の抑制剤(I
A)が存在する「成分」にして、 −a)抑制剤(IA)、ベース "Siアルケニル" ポリ
ジオルガノシロキサン油(BO"Siアルケニル" )及び(また
は) "Siアルケニル" 官能基を含有するオルガノポリ
シロキサン接着改質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )の、その
ままでの或は水性エマルジョン形での混合物; −b)抑制剤(IA)、架橋用ジヒドロテトラオルガノ
ジシロキサン(CAi"S iH" )及び(または)架橋用線
状若しくは環状ポリオルガノヒドロシロキサン(CAi
"SiH" )及び(または)ポリオルガノヒドロシロキサ
ン樹脂(CAiii"SiH" )及び(または) "SiH"
官能基を含有する改質剤樹脂(MR"SiH")の、そのま
までの或は水性エマルジョン形での混合物; −c)抑制剤(IA)、 "Siアルケニル" 官能基を含
有するオルガノポリシロキサン接着改質剤樹脂(MR
"Siアルケニル" )及び "SiH" 官能基を含有する改質剤樹
脂(MR"SiH" )の、そのままでの或は水性エマルジョ
ン形での混合物; −d)抑制剤(IA)、ベース "Siアルケニル" ポリ
ジオルガノシロキサン油(BO"Siアルケニル" )及び(また
は) "Siアルケニル" 官能基を含有するオルガノポリ
シロキサン接着改質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )及び架橋
用ジヒドロテトラオルガノジシロキサン(CAi
"SiH" )及び(または)架橋用線状若しくは環状ポリオ
ルガノヒドロシロキサン(CAii"SiH" )及び(また
は)ポリオルガノヒドロシロキサン樹脂(CAiii
"SiH" )及び(または) "SiH" 官能基を含有する改
質剤樹脂(MR"SiH" )の、そのままでの或は水性エマ
ルジョン形での混合物; 並びに −e)付加的に有機ポリマーラテックスを含む前記混合
物a)〜d)のいずれか一つよりなる群から選ばれる
「成分」である。
【0018】本発明の主題を構成する硬化性組成物は標
準温度で流体であり、その粘度は25℃で概ね100〜
500mPa s程度である。それは、軟質支持体ない
し材料上に、5本ロール付きコーティングヘッド、エア
ナイフ付き装置、エクイライザー棒等の如き、工業用紙
被覆機上で用いられる装置により被覆され得、次いで、
例えば赤外ランプ、紫外線、或は70〜200℃に加熱
されるトンネル式オーブンに通すことによって熱硬化さ
れうる。かかるオーブン内の通過時間は温度及びトンネ
ル長さを関数とし、例えばトンネル長さ6mの場合、1
00℃程度の温度では約5〜15秒、180℃程度の温
度では約1.5〜3秒である。
【0019】本組成物は種々の紙(スーパーカレンダー
掛け、コーテッド等)、厚紙、セルロースシート、金属
薄板、プラスチックフィルム(ポリエステル、ポリエチ
レン、ポリプロピレン等)及び類似物の軟質材料または
支持体に付着されうる。付着される組成物の量は、被処
理面積1m2 当り0.5〜2g程度であり、これは約
0.5〜2μmの層付着に相当する。このように被覆さ
れた材料ないし支持体は次いで、任意の感圧ラバー、ア
クリルまたは他の接着材料と接触関係に置くことがで
き、而してその後、接着材料は支持体若しくは材料から
容易に脱離しうる。本発明を例示するために下記例を示
す。これらの例は本発明の範囲及び精神を限定するもの
ではない。
【0020】
【好ましい具体例の説明】例 1〜8 被覆浴の調製 "SiVi" 官能基をMe2 ViSiO1/2 及びMeV
iSiO単位形で1モル%含有する、粘度400mPa
sのポリメチルビニルシロキサン油100重量部に下
記のものから選ばれるα−アセチレンアルコール約1.
2×10-3モルを加える:
【0021】
【表1】
【0022】次いで、鎖中けい素に直接結合した水素原
子 "SiH" を平均約1.5モル%含有し且つ25℃に
おいて50mPa s程度の動的粘度を示す線状ポリオ
ルガノヒドロシロキサン油をSiH/SiViモル比
1.4に相当する量で加える。攪拌後、クロロ白金酸と
1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシ
ロキサンから特許US−A−3,814,730の例1
に記載の如く調製した錯体形の白金90ppmを混和す
る。激しい均質化の後、混合物は使用に供せられる。
【0023】紙上被覆−接着剤に対する被覆紙の挙動 用いた装置は、5本ロール付き無溶剤頭部を備えたロト
メック社製のRotomec(登録商標)パイロットマ
シンである。用いた支持体は、 −シビル社製のSibille(登録商標)9564タ
イプ、または −ケメラー社製のKaemmerer(登録商標)AV
100タイプのグラシン紙で、その単位面積当りの重量
は60〜70g/m2 程度である。被覆は、85℃の支
持体上架橋温度に相当する125℃の炉温度の場合、1
00m/minの紙走行速度で実施する。最終的に、被
覆支持体が前記マシンから出てくるや直ちに該支持体を
除去する。付着した被覆の量をX−線蛍光により測定す
る。その量は支持体1m2 当り1g程度である。
【0024】得られた被覆紙を下記のバイエルスドルフ
社製接着テープと接触させる: −Tesa(登録商標)4651(ゴム)または −Tesa(登録商標)4970(アクリル)。 形成した複合物を空調室(温度23℃±2℃、相対湿度
50%±5)に保管する。FINAT試験No.10に
従い、インストロン社製のInstron(登録商標)
テンソメーターによって、0.3m/minの剥離速度
で、接着力(または剥離速度)、cN/cmを測定する
ことにより被覆の量を評価する。測定結果を表2に示
す。例1及び例2のα−アセチレンアルコールを除き他
の抑制剤は別の点ですべて等しい条件下類似の被覆性能
をもたらすと判った。
【0025】反応性の測定 浴の反応性の測定は、 − ラプラ・テクノロジー社製RAPRA VNC(登
録商標)(バイブレイティング・ニードル・キュアメー
ター)装置の浴粘度変化を追跡し、ゲル化所要時間、m
in(周波数約40Hzの浴内振動針による決定)を7
0℃に加熱した炉内で測定し、他方、 − Mettler T.A.3000(登録商標)装
置内0〜250℃の示差熱分析(DSC)による架橋反
応の熱的進行を、シールカプセルに入れた生成物5〜1
0mg、10℃/minの昇温を用いて追跡することに
よって実施される。測定結果を表3に示す。例1及び例
2のα−アセチレンアルコールはまさしく反応性の浴を
もたらす。他方、反応ΔHのエンタルピーはα−アセチ
レンアルコールの種類により影響されず、反応箇所の完
全転化を証明することが判った。
【0026】40℃における浴の安定性の測定 時間を関数とする浴の粘度変化をブルックフィールド粘
度計により測定する。40℃にサーモスタットした浴に
反応容器を浸漬し、粘度が2000mPa sに達した
とき測定を停止し、経過時間を記録する。結果を表4に
掲載する。
【0027】薄層での重合時間測定による安定性の測定 用いた支持体は、ローヌ・プーラン社製の36μm厚T
erphane(登録商標)ポリエステルフィルムであ
る。手動型被覆装置[ETM社製のRoll Coat
er(登録商標)]により慣例的に被覆を実施する。被
覆フィルムを空調室(相対湿度55%;温度20°±
1)に入れる。被覆の変化を指による摩擦によって追跡
し、フィルムが「乾燥」したとき測定を停止し、経過時
間を測定する。結果を表4に掲載する。炭素数が11よ
り多いα−アセチレンアルコールを用いることの利点は
まさしく明瞭に確認される。C13及びC15の抑制剤を用
いるとき(例7及び8)、40℃の容器及び20℃の薄
層双方の浴安定性が大幅に増大する。
【0028】例 9 既述の如く、 "SiVi" 官能基をMe2 ViSiO
1/2 及びMeViSiO単位形で1モル%含有する、粘
度400mPa sのポリメチルビニルシロキサン10
0重量部に抑制剤として3−メチル−1−ドデシン−3
−オール0.23gを混入させることにより被覆浴を調
製する。次いで、 − 鎖中けい素に直接結合した水素原子 "SiH" を平
均約1.5モル%含有し且つ25℃において50mPa
s程度の動的粘度を示すポリオルガノヒドロシロキサ
ン油 60重量部、並びに − けい素に結合した水素原子を約1モル%含有し且つ
10mPa s程度の動的粘度を示す、Me2 HSiO
1/2 及びSiO2 単位よりなるポリオルガノヒドロシロ
キサン樹脂 40重量部からなる架橋剤混合物を、Si
H/SiViモル比1.4に相当する量で加える。次い
で、前記の白金触媒を90ppm加える。この調製物の
性能を表1〜表3に掲載する。紙への被覆作業は、12
0m/minの紙走行速度、支持体上の温度75℃に相
当する120℃のオーブン温度で実施する。この性能は
例7の浴のそれと比較される。
【0029】例 10 ベース油として、 "Siヘキセニル" 官能基をMe2
キセニルSiO1/2 及びMeヘキセニルSiO単位形で
1モル%含有する、粘度約500mPa sのポリメチ
ルヘキセニルシロキサン油を用いて、例7の作業を反復
する。得られた浴の性能を表1〜表3に掲載する。紙へ
の被覆作業は、110m/minの紙走行速度、支持体
上の温度80℃に相当する125℃のオーブン温度で実
施する。
【0030】例 11 ベース油として、 "Siヘキセニル" 官能基をMe2
キセニルSiO1/2 及びMeヘキセニルSiO単位形で
1モル%含有する、粘度約500mPa sのポリメチ
ルヘキセニルシロキサン油を用いて、例9に記載の作業
を反復する。得られた浴の性能を表1〜表3に掲載す
る。紙への被覆作業は、140m/minの紙走行速
度、支持体上の温度65℃に相当する125℃のオーブ
ン温度で実施する。例9及び例11の結果を夫々例7お
よび例10のそれと比較するなら、架橋系(鎖中 "Si
H" 単位を含有する油+末端 "SiH" 単位を含有する
樹脂)の使用により、重合速度が浴安定性の低下を伴わ
ずに著しく改良されることが判る。
【表2】
【表3】
【表4】
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 7/12 PSL 183/04 PMT C09J 7/02 JKV (72)発明者 ロバート・ステュアート・ドーディック アメリカ合衆国ノースカロライナ州マスュ ーズ、ウィーピング・ウィロウ・レイン、 1120 (72)発明者 アンドレ・ソルダ フランス国リヨン、リュ・サンジェルベ、 24

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒドロシリル化反応のアセチレンアルコ
    ール抑制剤にして、該アルコールが式: R−(R')C(OH)−C≡CH (I) [式中 − Rは線状若しくは枝分れアルキル基またはフェニル
    基であり、 − R' はH或は線状若しくは枝分れアルキル基または
    フェニル基であり、しかも、R及びR' の基並びに三重
    結合に対しα−位に位置する炭素原子は随意、環を形成
    することが可能であり、そしてR及びR' に含まれる炭
    素原子の総数は少なくとも9好ましくは少なくとも11
    更に特定するに11〜20である]を有することを特徴
    とするアセチレンアルコール抑制剤。
  2. 【請求項2】 250℃より高い沸点を有することを特
    徴とする請求項1のヒドロシリル化反応のアセチレンア
    ルコール抑制剤。
  3. 【請求項3】 下記化合物すなわち、 − 3−メチル−1−ドデシン−3−オール、 − 3,7,11−トリメチル−1−ドデシン−3−オ
    ール、 − 1,1−ジフェニル−2−プロピン−3−オール、 − 3−エチル−6−エチル−1−ノニン−3−オール
    及び − 3−メチル−1−ペンタデシン−3−オールから選
    ばれることを特徴とする請求項1または2のヒドロシリ
    ル化反応のアセチレンアルコール抑制剤。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか一項に記載のア
    セチレンアルコール抑制剤を用いる、下記成分を基剤と
    した硬化性組成物のヒドロシリル化方法。 − トリオルガノシロキサン末端基を用いてブロックさ
    れた線状若しくは環状ポリジオルガノシロキサンよりな
    る少なくとも1種のベース "Siアルケニル" ポリジオ
    ルガノシロキサン油(BO"Siアルケニル" )[但し、有機基
    はC1 〜C18アルキル若しくはシクロアルキル、C2
    20好ましくはC2 〜C12アルケニル、(C3 〜C9
    ルケニル)オキシアルキレン(C2 〜C4 )またはフェ
    ニル基であり、該有機基の少なくとも80モル%はメチ
    ル基であり、且つ該有機基の少なくとも0.1モル%好
    ましくは0.5〜5モル%はけい素に直接結合した同じ
    かまたは異なるアルケニル若しくはアルケニルオキシア
    ルキレン基( "Siアルケニル" )である] z=
    (100−x−y)重量部; − 異なるシロキシ単位 "M" (R3 SiO1/2 )、 "
    Q" (SiO2 )及び(または) "T" (RSiO
    3/2 )の少なくとも2種並びに随意的 "D" (R2 Si
    2/2 )よりなる "Siアルケニル" 官能基を含有する
    少なくとも1種のオルガノポリシロキサン接着改質剤樹
    脂(MR"Siアルケニル" )[但し、有機基は同じかまたは異
    なる基にして、C1 〜C18アルキル若しくはシクロアル
    キル、C2 〜C20好ましくはC2 〜C12アルケニルまた
    は(C3 〜C9 アルケニル)オキシアルキレン(C2
    4 )基であり、該有機基の少なくとも80モル%はメ
    チル基であり、前記樹脂は、けい素に結合した同じかま
    たは異なるアルケニル若しくはアルケニルオキシアルキ
    レン基( "Siアルケニル" )を少なくとも0.1モル
    %好ましくは0.5〜5モル%含有し、 "M" 単位数/
    "Q" 及び(または) "T" 単位数の比は0.6〜1で
    あり、そして随意的 "D" 単位数は樹脂100モル当り
    0.5〜10である] x重量部; − 異なるシロキシ単位 "M" (R3 SiO1/2 若しく
    はR2 HSiO1/2 )、"Q" 及び(または) "T"
    (RSiO3/2 若しくはHSiO3/2 )の少なくとも2
    種並びに随意的 "D" (R2 SiO2/2 若しくはRHS
    iO2/2 )よりなるオルガノヒドロポリシロキサン "S
    iH" 官能基を含有する少なくとも1種の接着改質剤樹
    脂(MR"SiH" )[但し、有機基は類似かまたは異なる
    基にして、C1 〜C18アルキルまたはフェニル基であ
    り、該有機基の少なくとも80モル%はメチル基であ
    り、前記樹脂は、けい素に直接結合した水素原子( "S
    iH" )を少なくとも0.5モル%好ましくは0.5〜
    5モル%含有し、 "M" 単位数/ "Q" 及び(または)
    "T" 単位数の比は0.6〜1であり、そして随意的 "
    D"単位数は樹脂100モル当り0.5〜10であり、
    前記樹脂はシラノール官能基を10モル%未満好ましく
    は0.5モル%未満更に特定するに0.3モル%未満で
    含有する] y重量部(但し、前記x及びyの値は、
    y=0のとき、xが0〜100範囲であり、x=0のと
    き、yが0〜50範囲であり、x及びyが0以外である
    とき、x+yが100までの範囲で且つxがyに等しい
    かまたはそれより大きい値である如きものとする);
    それに、 − 少なくとも1種のジヒドロテトラオルガノジシロキ
    サン(CAi"SiH" )及び(または)、鎖中けい素に直
    接結合した水素原子( "SiH" )を1.6〜0.9モ
    ル%含有する少なくとも1種の線状若しくは環状ポリオ
    ルガノヒドロシロキサン(CAii"SiH" )[但し、有
    機基は同じかまたは異なる基にして、C1〜C18アルキ
    ルまたはフェニル基であり、該有機基の少なくとも80
    モル%はメチル基である]を、 好ましくは、R2 HSiO1/2 、RSiO3/2 及び(ま
    たは)SiO2 単位よりなる少なくとも1種のポリオル
    ガノヒドロシロキサン樹脂(CAiii"SiH " )[但
    し、有機基Rは同じかまたは異なる基にして、C1 〜C
    18アルキルまたはフェニル基であり、該有機基の少なく
    とも80モル%はメチル基である]と、100/0〜1
    /100好ましくは100/25〜25/100範囲で
    ありうる(CAi"SiH" 及び(または)CAii
    "SiH" )/(CAiii"SiH" )重量比で混合したもの
    よりなる架橋剤(CA"SiH" ); 並びに − ヒドロシリル化触媒(C) 触媒有効量[但し、
    架橋剤系(CA"SiH" )の量は、前記硬化性組成物にお
    いて、特に該架橋剤系(CA"SiH" )を給源とし且つ、
    改質剤樹脂(MR"SiH" )が存在するとき随意該樹脂を
    給源とする "SiH" のモル数/特にポリオルガノシロ
    キサン油(BO"Siアルケニル" )を給源とし且つ/或は改質
    剤樹脂(MR"Siアルケニル" )を給源とする "Siアルケニ
    ル" のモル数比が1より大きく好ましくは1.1〜1.
    6程度である如きものとする]。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3のいずれか一項に記載のア
    セチレンアルコールを含有する、下記(1)〜(6)を
    基剤とした硬化性組成物: −(1)トリオルガノシロキサン末端基を用いてブロッ
    クされた線状若しくは環状ポリジオルガノシロキサンよ
    りなる少なくとも1種のベース "Siアルケニル" ポリ
    ジオルガノシロキサン油(BO"Siアルケニル" )[但し、有
    機基はC1 〜C18アルキル若しくはシクロアルキル、C
    2 〜C20好ましくはC2 〜C12アルケニル、(C3 〜C
    9 アルケニル)オキシアルキレン(C2 〜C4 )または
    フェニル基であり、該有機基の少なくとも80モル%は
    メチル基であり、且つ該有機基の少なくとも0.1モル
    %好ましくは0.5〜5モル%はけい素に直接結合した
    同じかまたは異なるアルケニル若しくはアルケニルオキ
    シアルキレン基( "Siアルケニル" )である] z
    =(100−x−y)重量部; −(2)異なるシロキシ単位 "M" (R3 SiO
    1/2 )、 "Q" (SiO2 )及び(または) "T" (R
    SiO3/2 )の少なくとも2種並びに随意的 "D" (R
    2 SiO2/2 )よりなる "Siアルケニル" 官能基を含
    有する少なくとも1種のオルガノポリシロキサン接着改
    質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )[但し、有機基は同じかま
    たは異なる基にして、C1 〜C18アルキル若しくはシク
    ロアルキル、C2〜C20好ましくはC2 〜C12アルケニ
    ルまたは(C3 〜C9 アルケニル)オキシアルキレン
    (C2 〜C4 )基であり、該有機基の少なくとも80モ
    ル%はメチル基であり、前記樹脂は、けい素に結合した
    同じかまたは異なるアルケニル若しくはアルケニルオキ
    シアルキレン基( "Siアルケニル" )を少なくとも
    0.1モル%好ましくは0.5〜5モル%含有し、 "
    M" 単位数/ "Q" 及び(または)"T" 単位数の比は
    0.6〜1であり、そして随意的 "D" 単位数は樹脂1
    00モル当り0.5〜10である] x重量部; −(3)異なるシロキシ単位 "M" (R3 SiO1/2
    しくはR2 HSiO1/2)、 "Q" 及び(または) "T"
    (RSiO3/2 若しくはHSiO3/2 )の少なくとも
    2種並びに随意的 "D" (R2 SiO2/2 若しくはRH
    SiO2/2 )よりなるオルガノヒドロポリシロキサン "
    SiH" 官能基を含有する少なくとも1種の接着改質剤
    樹脂(MR"SiH" )[但し、有機基は類似かまたは異な
    る基にして、C1 〜C18アルキルまたはフェニル基であ
    り、該有機基の少なくとも80モル%はメチル基であ
    り、前記樹脂は、けい素に直接結合した水素原子( "S
    iH")を少なくとも0.5モル%好ましくは0.5〜
    5モル%含有し、 "M" 単位数/ "Q" 及び(または)
    "T" 単位数の比は0.6〜1であり、そして随意的 "
    D" 単位数は樹脂100モル当り0.5〜10であり、
    前記樹脂はシラノール官能基を10モル%未満好ましく
    は0.5モル%未満更に特定するに0.3モル%未満で
    含有する] y重量部(但し、前記x及びyの値は、
    y=0のとき、xが0〜100範囲であり、x=0のと
    き、yが0〜50範囲であり、x及びyが0以外である
    とき、x+yが100までの範囲で且つxがyに等しい
    かまたはそれより大きい値である如きものとする; そ
    れに、 −(4)下記(4i)及び(または)(4ii)を随意
    (4iii)と混合してなる架橋剤(CA"SiH" )すな
    わち、少なくとも1種のジヒドロテトラオルガノジシロ
    キサン(CAi"SiH" )(4i)及び(または)、鎖中
    けい素に直接結合した水素原子( "SiH" )を1.6
    〜0.9モル%含有する少なくとも1種の線状若しくは
    環状ポリオルガノヒドロシロキサン(CAii"SiH"
    (4ii)[但し、有機基は同じかまたは異なる基にし
    て、C1 〜C18アルキルまたはフェニル基であり、該有
    機基の少なくとも80モル%はメチル基である]を、 好ましくは、R2 HSiO1/2 、RSiO3/2 及び(ま
    たは)SiO2 単位よりなる少なくとも1種のポリオル
    ガノヒドロシロキサン樹脂(CAiii"SiH " )(4i
    ii)[但し、有機基Rは同じかまたは異なる基にし
    て、C1 〜C18アルキルまたはフェニル基であり、該有
    機基の少なくとも80モル%はメチル基である]と、1
    00/0〜1/100好ましくは100/25〜25/
    100範囲でありうる(CAi"SiH" 及び(または)C
    Aii"SiH" )/(CAiii"S iH" )重量比で混合し
    てなる架橋剤(CA"SiH" ); −(5)抑制剤(IA)としての、前記式(I)のα−
    アセチレンアルコール0.1〜1重量部好ましくは0.
    10〜0.50重量部程度;並びに −(6)ヒドロシリル化触媒(C) 触媒有効量[但
    し、架橋剤系(CA"SiH" )の量は、前記硬化性組成物
    において、特に該架橋剤系(CA"SiH" )を給源とし且
    つ、改質剤樹脂(MR"SiH" )が存在するとき随意該樹
    脂を給源とする "SiH" のモル数/特にポリオルガノ
    シロキサン油(BO"Siアルケニル" )を給源とし且つ/或は
    改質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )を給源とする "Siアル
    ケニル" のモル数比が1より大きく好ましくは1.1〜
    1.6程度である如きものとする]。
  6. 【請求項6】 非イオン表面活性剤を1〜3重量%程度
    含有する該表面活性剤の水性エマルジョンにおける分散
    形をなし、しかも該エマルジョンがシリコーンポリマー
    60〜30重量部当り40〜70重量部の割合で用いら
    れることを特徴とする請求項5の組成物。
  7. 【請求項7】 付加的に有機ポリマーラテックスを、固
    形分として表わされるシリコーン/有機ポリマー重量比
    5/95〜95/5程度好ましくは95/5〜60/4
    0程度に相当する量で含有することを特徴とする請求項
    6の組成物。
  8. 【請求項8】 請求項5〜7のいずれか一項に記載の硬
    化性組成物を製造するための、請求項1〜3のいずれか
    一項に記載のアセチレンアルコール抑制剤を基剤とする
    「成分」にして、 −a)抑制剤(IA)、ベース "Siアルケニル" ポリ
    ジオルガノシロキサン油(BO"Siアルケニル" )及び(また
    は) "Siアルケニル" 官能基を含有するオルガノポリ
    シロキサン接着改質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )の、その
    ままでの或は水性エマルジョン形での混合物; −b)抑制剤(IA)、架橋用ジヒドロテトラオルガノ
    ジシロキサン(CAi"S iH" )及び(または)架橋用線
    状若しくは環状ポリオルガノヒドロシロキサン(CAi
    "SiH" )及び(または)ポリオルガノヒドロシロキサ
    ン樹脂(CAiii"SiH" )及び(または) "SiH"
    官能基を含有する接着改質剤樹脂(MR"S iH" )の、そ
    のままでの或は水性エマルジョン形での混合物; −c)抑制剤(IA)、 "Siアルケニル" 官能基を含
    有するオルガノポリシロキサン接着改質剤樹脂(MR
    "Siアルケニル" )及び "SiH" 官能基を含有する改質剤樹
    脂(MR"SiH" )の、そのままでの或は水性エマルジョ
    ン形での混合物; −d)抑制剤(IA)、ベース "Siアルケニル" ポリ
    ジオルガノシロキサン油(BO"Siアルケニル" )及び(また
    は) "Siアルケニル" 官能基を含有するオルガノポリ
    シロキサン接着改質剤樹脂(MR"Siアルケニル" )及び架橋
    用ジヒドロテトラオルガノジシロキサン(CAi
    "SiH" )及び(または)架橋用線状若しくは環状ポリオ
    ルガノヒドロシロキサン(CAii"SiH" )及び(また
    は)ポリオルガノヒドロシロキサン樹脂(CAiii
    "SiH" )及び(または) "SiH" 官能基を含有する改
    質剤樹脂(MR"SiH" )の、そのままでの或は水性エマ
    ルジョン形での混合物; 並びに −e)付加的に有機ポリマーラテックスを含む前記混合
    物a)〜d)のいずれか一つよりなる群から選ばれるこ
    とを特徴とする「成分」。
  9. 【請求項9】 物品を、該物品が通常付着する表面に対
    し非付着性化する方法であって、請求項5〜7のいずれ
    か一項に記載の組成物を前記物品の被覆面積1m2 当り
    0.5〜2g施し、次いで前記組成物を加熱により架橋
    することを特徴とする方法。
JP6111664A 1993-04-30 1994-04-28 ヒドロシリル化反応の抑制剤としての長鎖α−アセチレンアルコール及びその、安定な硬化性シリコーン組成物調製での応用 Expired - Fee Related JP2665881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR93-05130 1993-04-30
FR93-5130 1993-04-30
FR9305130A FR2704553B1 (fr) 1993-04-30 1993-04-30 Alcools alpha-acétyléniques à longue chaîne comme inhibiteurs de réaction d'hydrosilylation, et leur application pour la préparation de compositions silicones durcissables stables.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06329917A true JPH06329917A (ja) 1994-11-29
JP2665881B2 JP2665881B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=9446606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6111664A Expired - Fee Related JP2665881B2 (ja) 1993-04-30 1994-04-28 ヒドロシリル化反応の抑制剤としての長鎖α−アセチレンアルコール及びその、安定な硬化性シリコーン組成物調製での応用

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5629387A (ja)
EP (1) EP0622420B1 (ja)
JP (1) JP2665881B2 (ja)
AT (1) ATE225383T1 (ja)
BR (1) BR9401604A (ja)
CA (1) CA2122409C (ja)
DE (1) DE69431456T2 (ja)
DK (1) DK0622420T3 (ja)
ES (1) ES2180566T3 (ja)
FI (1) FI941964A (ja)
FR (1) FR2704553B1 (ja)
MX (1) MX191230B (ja)
NO (1) NO305841B1 (ja)
PT (1) PT622420E (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11166122A (ja) * 1997-09-12 1999-06-22 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサン組成物
JP2005512796A (ja) * 2001-12-21 2005-05-12 ロディア・シミ 鎖末端及び鎖中にSi−H単位を含む水素化シリコーンオイルをベースとし、白金含有率が低い架橋性シリコーン組成物のための架橋剤
EP1604968A1 (en) 2004-06-07 2005-12-14 Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. Acetylene alcohols having a fluoroalkyl group and methods for preparing the same
US7067688B2 (en) 2004-11-09 2006-06-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Acetylene alcohol and method for preparing the same
JP2008138013A (ja) * 2006-11-07 2008-06-19 Mitsui Chemicals Inc 低揮発性ゴム組成物
JP2008524420A (ja) * 2004-12-21 2008-07-10 ロディア・シミ 重付加架橋可能な単一成分系粘着性シリコーンエラストマー組成物
WO2019098084A1 (ja) 2017-11-15 2019-05-23 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン組成物
WO2019212008A1 (ja) 2018-05-01 2019-11-07 日産化学株式会社 耐熱性重合禁止剤を含むポリシロキサンを含有する仮接着剤
WO2020100965A1 (ja) 2018-11-16 2020-05-22 日産化学株式会社 積層体の剥離方法、積層体及び積層体の製造方法
WO2020100966A1 (ja) 2018-11-16 2020-05-22 日産化学株式会社 赤外線剥離用接着剤組成物、積層体、積層体の製造方法及び剥離方法
WO2020111069A1 (ja) 2018-11-28 2020-06-04 日産化学株式会社 接着剤組成物、積層体及び積層体の製造方法並びに半導体形成基板を薄化する方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4436817A1 (de) * 1994-10-14 1996-04-18 Wacker Chemie Gmbh Organopolysiloxanharzlösungen, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung in Beschichtungsmassen
DE19541451A1 (de) 1995-11-07 1997-05-15 Wacker Chemie Gmbh Vernetzbare Zusammensetzungen
US6191247B1 (en) 1996-04-10 2001-02-20 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Polysiloxane composition having superior storage stability and rubber composition containing same
FR2760981B1 (fr) * 1997-03-21 1999-06-04 Rhodia Chimie Sa Procede et dispositif d'enduction d'un support en vue de lui conferer des proprietes anti-adherentes, au moyen d'une composition silicone reticulable
US6395338B1 (en) * 1999-03-19 2002-05-28 Rhodia Chimie Process and device for coating a support using a crosslinkable silicone composition
US6805912B2 (en) * 1997-03-21 2004-10-19 Jean-Paul Benayoun Process and device for coating a support using a crosslinkable silicone composition
DE19723669A1 (de) * 1997-06-05 1998-12-10 Wacker Chemie Gmbh Vernetzbare Zusammensetzungen
US6093256A (en) * 1997-11-14 2000-07-25 Fort James Corp Embossing roll cleaning method
GB9912653D0 (en) * 1999-05-28 1999-07-28 Dow Corning Sa Organosilicon composition
US20050165194A1 (en) 2001-11-20 2005-07-28 Rhodia Chimie Crosslinking agent for a silicone composition which can be crosslinked at low temperature based on a hydrogenated silicone oil comprising Si-H units at the chain end and in the chain
FR2832414B1 (fr) * 2001-11-20 2004-01-30 Rhodia Chimie Sa Reticulant pour composition silicone reticulable a basse temperature a base d'une huile silicone hydrogenee comprenant des motifs si-h en bout de chaine et dans la chaine
JP3865639B2 (ja) * 2002-01-28 2007-01-10 信越化学工業株式会社 半導体封止用シリコーン組成物および半導体装置
US20050003216A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-06 Jean-Marc Frances Microparticle containing silicone release coatings having improved anti-block and release properties
US7750106B2 (en) * 2005-12-21 2010-07-06 Avon Products, Inc. Cosmetic compositions having in-situ hydrosilylation cross-linking
US8133478B2 (en) 2007-05-09 2012-03-13 Avon Products Inc. Cosmetic nanocomposites based on in-situ cross-linked POSS materials
US8263055B2 (en) * 2007-08-01 2012-09-11 Avon Products, Inc. Long lasting and waterproof lash extension composition
PL2382271T5 (pl) * 2008-12-30 2018-08-31 Bluestar Silicones Kompozycje powłokowe i tkaniny włókiennicze nimi pokryte
JP5343911B2 (ja) * 2010-04-09 2013-11-13 信越化学工業株式会社 無溶剤型シリコーン粘着剤用離型剤組成物及び剥離シート
WO2012032232A1 (fr) 2010-09-06 2012-03-15 Bluestar Silicones France Rouleau compressible pour imprimante
EP2614116B1 (fr) 2010-09-06 2014-12-24 Bluestar Silicones France Composition silicone pour mousse élastomère
US20130052356A1 (en) * 2011-08-31 2013-02-28 Wacker Chemical Corporation Paper Coating Compositions For Grease and Water Resistance
US9839602B2 (en) 2014-12-16 2017-12-12 Momentive Performance Materials Inc. Personal care compositions containing crosslinked silicone polymer networks and their method of preparation
US9801805B2 (en) 2014-12-16 2017-10-31 Momentive Performance Materials Inc. Personal care composition comprising silicone network
US9744119B2 (en) 2014-12-16 2017-08-29 Momentive Performance Materials Inc. Cosmetic composition and method of preparation
US9498409B2 (en) 2014-12-16 2016-11-22 Momentive Performance Materials Inc. Cosmetic skin covering sheets and their method of preparation
US20160166494A1 (en) 2014-12-16 2016-06-16 Momentive Performance Materials Inc. Cosmetic composition and method of preparation
US9986743B2 (en) 2016-03-18 2018-06-05 Wacker Chemie Ag Baking paper coated with a silicone-containing emulsion
WO2019079365A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-25 Dow Silicones Corporation POLYORGANOSILOXANE COMPOSITIONS CONTAINING 2-SUBSTITUTED 1-ALKYNYL-1-CYCLOHEXANOL USEFUL AS HYDROSILYLATION REACTION INHIBITOR

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211252A (en) * 1975-07-14 1977-01-28 Dow Corning Foamable silicone composition
JPS61136572A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Nitto Electric Ind Co Ltd 剥離性処理層
JPH0245565A (ja) * 1988-06-23 1990-02-15 Rhone Poulenc Chim 錫モノキレートを触媒とする水性重縮合シリコーンエマルジョン
JPH0559207A (ja) * 1991-01-29 1993-03-09 Shin Etsu Chem Co Ltd 発泡性シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴムスポンジ
JPH05247348A (ja) * 1990-03-19 1993-09-24 Dow Corning Corp 貯蔵安定性の一液型オルガノシロキサン組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1528464A (fr) * 1966-06-23 1968-06-07 Dow Corning Compositions d'organopolysiloxanes durcissables à une partie composante
NL129346C (ja) * 1966-06-23
DE2654893A1 (de) * 1976-12-03 1978-06-15 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zum herstellen von klebrige stoffe abweisenden ueberzuegen
US5214074A (en) * 1991-01-29 1993-05-25 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Foamable silicone rubber composition and silicone rubber sponge
US5270425A (en) * 1992-11-23 1993-12-14 Dow Corning Corporation One-part curable organosiloxane compositions

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211252A (en) * 1975-07-14 1977-01-28 Dow Corning Foamable silicone composition
JPS61136572A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Nitto Electric Ind Co Ltd 剥離性処理層
JPH0245565A (ja) * 1988-06-23 1990-02-15 Rhone Poulenc Chim 錫モノキレートを触媒とする水性重縮合シリコーンエマルジョン
JPH05247348A (ja) * 1990-03-19 1993-09-24 Dow Corning Corp 貯蔵安定性の一液型オルガノシロキサン組成物
JPH0559207A (ja) * 1991-01-29 1993-03-09 Shin Etsu Chem Co Ltd 発泡性シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴムスポンジ

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11166122A (ja) * 1997-09-12 1999-06-22 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサン組成物
JP2005512796A (ja) * 2001-12-21 2005-05-12 ロディア・シミ 鎖末端及び鎖中にSi−H単位を含む水素化シリコーンオイルをベースとし、白金含有率が低い架橋性シリコーン組成物のための架橋剤
EP1604968A1 (en) 2004-06-07 2005-12-14 Shin-Etsu Chemical Company, Ltd. Acetylene alcohols having a fluoroalkyl group and methods for preparing the same
US7067688B2 (en) 2004-11-09 2006-06-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Acetylene alcohol and method for preparing the same
JP2008524420A (ja) * 2004-12-21 2008-07-10 ロディア・シミ 重付加架橋可能な単一成分系粘着性シリコーンエラストマー組成物
JP2008138013A (ja) * 2006-11-07 2008-06-19 Mitsui Chemicals Inc 低揮発性ゴム組成物
KR20200074230A (ko) 2017-11-15 2020-06-24 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 오르가노폴리실록산 조성물
WO2019098084A1 (ja) 2017-11-15 2019-05-23 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン組成物
US11299628B2 (en) 2017-11-15 2022-04-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane composition
KR20210005028A (ko) 2018-05-01 2021-01-13 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 내열성 중합금지제를 포함하는 폴리실록산을 함유하는 가접착제
WO2019212008A1 (ja) 2018-05-01 2019-11-07 日産化学株式会社 耐熱性重合禁止剤を含むポリシロキサンを含有する仮接着剤
WO2020100966A1 (ja) 2018-11-16 2020-05-22 日産化学株式会社 赤外線剥離用接着剤組成物、積層体、積層体の製造方法及び剥離方法
WO2020100965A1 (ja) 2018-11-16 2020-05-22 日産化学株式会社 積層体の剥離方法、積層体及び積層体の製造方法
KR20210090693A (ko) 2018-11-16 2021-07-20 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 적외선 박리용 접착제 조성물, 적층체, 적층체의 제조 방법 및 박리 방법
KR20210092776A (ko) 2018-11-16 2021-07-26 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 적층체의 박리 방법, 적층체 및 적층체의 제조 방법
WO2020111069A1 (ja) 2018-11-28 2020-06-04 日産化学株式会社 接着剤組成物、積層体及び積層体の製造方法並びに半導体形成基板を薄化する方法
KR20210096144A (ko) 2018-11-28 2021-08-04 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 접착제 조성물, 적층체 및 적층체의 제조 방법, 그리고 반도체 형성 기판을 박화하는 방법
US11776837B2 (en) 2018-11-28 2023-10-03 Nissan Chemical Corporation Adhesive agent composition, layered product and production method for layered product, and method for reducing thickness of semiconductor forming substrate

Also Published As

Publication number Publication date
FI941964A0 (fi) 1994-04-28
EP0622420B1 (fr) 2002-10-02
EP0622420A1 (fr) 1994-11-02
MX191230B (es) 1999-02-12
FR2704553A1 (fr) 1994-11-04
DK0622420T3 (da) 2002-10-28
FR2704553B1 (fr) 1995-06-09
NO305841B1 (no) 1999-08-02
US5629387A (en) 1997-05-13
DE69431456T2 (de) 2003-06-18
DE69431456D1 (de) 2002-11-07
ATE225383T1 (de) 2002-10-15
PT622420E (pt) 2003-02-28
BR9401604A (pt) 1994-12-27
CA2122409C (fr) 2000-06-20
ES2180566T3 (es) 2003-02-16
FI941964A (fi) 1994-10-31
NO941533L (no) 1994-10-31
NO941533D0 (ja) 1994-04-27
JP2665881B2 (ja) 1997-10-22
CA2122409A1 (fr) 1994-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2665881B2 (ja) ヒドロシリル化反応の抑制剤としての長鎖α−アセチレンアルコール及びその、安定な硬化性シリコーン組成物調製での応用
JP2653693B2 (ja) シリコーン剥離層含有複合構造体
US5446087A (en) Curable release compositions comprising novel silicone adhesion modifier
US4057596A (en) Anti-sticking silicone compositions of non-solvent type
CN1918256B (zh) 具有改进的表面性质的可固化硅氧烷组合物
US7592412B2 (en) Silicone release coating compositions
KR0137866B1 (ko) 실리콘 유액 조성물
JPH0751699B2 (ja) 粘着剤と粘着剤を剥離可能な基材とを含む積層品
JPH0786193B2 (ja) 付加硬化型シリコーン感圧接着剤
IE893735L (en) Pressure sensitive adhesive/release liner laminate
JPH0873809A (ja) 剥離性皮膜形成性有機ケイ素重合体組成物
US5436303A (en) Fluorosilicone pressure sensitive adhesives
KR20130137547A (ko) 부가 경화형 실리콘 에멀전 조성물 및 박리 필름
JP4335370B2 (ja) 剥離調節剤組成物、シリコ−ン剥離被膜用組成物、及び硬化被膜の製造方法
JP2005512796A (ja) 鎖末端及び鎖中にSi−H単位を含む水素化シリコーンオイルをベースとし、白金含有率が低い架橋性シリコーン組成物のための架橋剤
JPH0791471B2 (ja) 剥離性皮膜形成用オルガノポリシロキサン組成物
CA2088865A1 (en) Organosilicone compositions
JP2020070311A (ja) シリコーンエマルジョン組成物
JPH09278893A (ja) シリコーン系剥離コーティング剤組成物
AU631579B2 (en) Organopolysiloxane composition for the formation of a cured release film
JPH07188562A (ja) シリコーン系剥離組成物
JP3607441B2 (ja) 剥離性硬化皮膜形成性オルガノポリシロキサン組成物
JPH06228526A (ja) シリコーン用感圧接着剤用オルガノ水素ポリシロキサン架橋剤
JP2946963B2 (ja) 剥離性皮膜形成用シリコーン組成物及び剥離性皮膜
JPS60228561A (ja) 硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物及びその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970513

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees