JPH06323070A - 布製スラット製造装置 - Google Patents

布製スラット製造装置

Info

Publication number
JPH06323070A
JPH06323070A JP3191059A JP19105991A JPH06323070A JP H06323070 A JPH06323070 A JP H06323070A JP 3191059 A JP3191059 A JP 3191059A JP 19105991 A JP19105991 A JP 19105991A JP H06323070 A JPH06323070 A JP H06323070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
slat
fixed die
slats
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3191059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774576B2 (ja
Inventor
Sumitaka Sasaki
佐々木純孝
Hidehiko Nakamura
中村英彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NICHIBEI KAIHATSU KK
Original Assignee
NICHIBEI KAIHATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NICHIBEI KAIHATSU KK filed Critical NICHIBEI KAIHATSU KK
Priority to JP3191059A priority Critical patent/JPH0774576B2/ja
Publication of JPH06323070A publication Critical patent/JPH06323070A/ja
Publication of JPH0774576B2 publication Critical patent/JPH0774576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Blinds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属製のスラット本体が布で被包されている
スラットを、工業的に大量生産する設備を安価に提供
し、安価な布製スラットを供給する。 【構成】 長尺板製のスラット本体を幅方向に間隔を空
けて表布及び裏布の間に並列させてなっている3層の重
ね合せ体を、超音波振動装置を用いてスラット本体の側
縁外側に所定幅の接着代を残して溶切断する。超音波振
動装置は、3層の重ね合せ体の下側に配置された突起を
もつ固定ダイ2と、これと若干の隙間を空けて対向し上
下方向に超音波振動する振動片1の組み合わせにより構
成される。溶着切断が同時に行なわれるので布地の汚れ
が少なく、従来のスリッターのような切断のために機械
的に接触する部分がなく耐久性に優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は横型ブラインド用の布製
スラットの製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のように、横型ブラインドは、幅の
狭い薄板状の板材からなるスラットの多数を、ヘッドボ
ックスから垂下したラダーコードで遮光状態の調節のた
めに回転可能にかつ上下に所定の間隔を保って吊持させ
ると共に、昇降コードによってスラットを上方に畳み上
げた状態から窓の全面を覆うように降ろした状態に操作
できるように設けられたものであり、スラットは一般に
10数mm〜30mm程度の幅寸法で、長さは1m程度
以上の細長く薄い例えばアルミニウム製の板材により形
成されていて、一般的には上記昇降コードを組み付ける
ために、少なくとも長尺方向に離間した2か所の位置に
貫通する穴が設けられた構造をなしている。
【0003】このような横型ブラインドは、古くから事
務室などの窓用調光具として使用されてきていたが、近
時においてはインテリアとしての性格も重視され、個人
的,家庭的なレベルでも次第にその需要が増進する傾向
にあって、これに応じて多数種のカラースラットや、布
地,紙,樹脂等をコーテイングしたもの、布製の袋でス
ラットを緩やかに覆うようにして暖かみのある新しい風
合いと斬新な装飾効果をもたらすブラインドも提案され
ている(実公昭52−56001号、実開昭62−21
298号)。
【0004】ところで、前記の布製の袋で被包されたス
ラットは、通常のアルミニウム製の板材からなるスラッ
トに比べて、袋を製作してその中にこの板材を入れるこ
とが必要となるため、製造作業に手間と負担がかかると
いう問題があり、大量生産できないために費用や生産性
の面から広く普及するには難点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明者は、布
製袋で被包されたスラットを大量生産するのに適した製
造装置を開発することを目的として検討を重ね、簡単な
装置によって、容易にかつ生産性の高いスラットの製造
を可能とする本発明装置を完成するに至った。
【0006】すなわち本発明は、スラットの新しい風合
いと斬新な装飾効果をもたらすように金属製のスラット
本体を布製袋で緩く被包させ、しかも、袋と金属板の間
の隙間で空気層を作ってブラインド両側の温度の緩衝を
はたすことができるように工夫した構造をもつスラット
の製造に適した製造装置を提供することを目的としてな
されたものである。
【0007】また本発明の他の目的は、金属製のスラッ
ト本体を緩く被包すると使用中にスラットと袋がずれる
という問題を解決できるように工夫された構造をもつス
ラットの製造にも適した製造装置を提供することにあ
る。
【0008】更に又本発明の別の目的は、装置構造が簡
単で、機械的な稼動部分が少なく、耐久性に優れた製造
装置を提供することにある
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者は、熱
融着性の表布及び裏布の間に、細長い長尺板製のスラッ
ト本体の複数を幅方向に間隔を空けて並列させてた3層
の重ね合せ体を、水平に支持しながら上記スラット本体
の長尺方向に搬送させる支持搬送手段と、各スラット本
体の側縁外側に小幅の縁を残して上記表布及び裏布を上
記長尺方向に沿って溶着切断する超音波振動装置とを備
え、この超音波振動装置は、搬送される上記3層の重ね
合せ体の上側又は下側から溶着切断する線に突起が接す
るように設けられた固定ダイと、3層の重ね合せ体の反
対側から固定ダイに対向された振動片とを有していて、
この振動片上下方向に超音波振動することを特徴とする
布製スラットの製造装置を完成することにより前記目的
を達成した。
【0010】本発明の製造装置によれば、幅広い表布及
び裏布の間にスラット本体の多数枚を間隔を空けて並置
したものを加工することで、一度に多数の布製スラット
を製造できる。
【0011】本発明において用いられる超音波振動装置
は、代表的には下側の固定ダイと、上側の振動台の組み
合わせにより構成され、振動台は微小なストロークで上
下方向に振動片が超音波振動するものが用いられ、既知
の超音波振動装置を利用して構成できる。
【0012】固定ダイは、3層の重ね合せ体に向かって
凸の円弧状突起を有するように設けることで、溶切断の
ための振動熱を集中させることがよく、またこの固定ダ
イの円弧状突起の左右両側を、山形のテーパー面に形成
することが好ましい。
【0013】本発明製造装置の構成としては、固定位置
に設けられた超音波振動装置に対して重ね合せ体を連続
的に搬送するものが例示され、このようなものとして、
細長い長尺板製のスラット本体の多数を一定長の幅方向
間隔を空けて長尺方向に並走させる第1の送り手段と、
この並走される多数のスラット本体全体の下面に接する
ようにしてロールから裏布を巻き出して送る第2の送り
手段と、並走される多数のスラット本体全体の上面に接
するようにしてロールから表布を巻き出して送る第3の
送り手段とを設けて、これらの送り手段によりスラット
本体,表布及び裏布を重ね合せ状態として超音波振動装
置の位置に送る構成のものを連続生産方式の好ましい装
置として例示できる。
【0014】本発明の上記構成に加えて、表布及び裏布
の接着代部分を接着させる接着装置を超音波振動装置の
前段に設けてもよい。特にローラによる挾圧形式の接着
装置を設けて、この位置の表布(及び/又は裏布)の送
り速度を、上記の第1及び第2の送り手段の送り速度と
変えることで、表布(及び/又は裏布)に長尺方向の弛
るみを与えたスラットを製造することもできる。
【0015】また、使用中にスラット本体と袋の位置ず
れが生じないようにするため、スラット本体の裏面と裏
布を接着させる接着手段、例えば3層の重ね合せ体を上
下から挾圧する上下一対のロール等の手段を併せて設け
た製造装置も好ましいものとして例示される。
【0016】また例えば、スラット本体の表面を覆いか
つ長尺方向に沿ったプリーツあるいはランダムな凹凸を
もつ表布を採用することで、表面側に空気層をもつスラ
ットも容易に製造できる。
【0017】本発明の製造装置を用いてスラットを製作
する場合、これに適用できる表布,裏布の材質は熱融着
性を有するものであれば特に限定されず、また接着剤の
塗布により熱融着性を付与したものであってもよく、天
然繊維,再生繊維,ポリエステル等の合成繊維の織布、
不織布のいずれであってもよい。表布には、予めプリー
ツ加工されたものや千鳥状等のランダムな凹凸をもつよ
うに予め加工されたものも使用できる。勿論適当なプリ
ント模様をもつ布を用いることも好ましい。
【0018】裏布は、スラット本体の裏面に接着しても
よく、この場合裏布の接着後に表布を被せて表布と裏布
の幅縁を接着するようにしてもよい。なお、裏布のスラ
ット本体に対する接着は、この裏布がスラット本体に対
して位置ずれしないように行なわれれば足り、したがっ
て全面的に接着する場合の他、長尺方向に関して間欠的
に接着したり、長尺方向に筋状に接着したりする形式
や、その他の形式を採用することも勿論できる。また表
布,裏布の接着やスラット本体に対する接着は、布自体
のもつ性質によって熱融着させるさせるようにしてもよ
いし接着剤を用いて接着するようにしてもよくその形式
は格別限定されるものではない。
【0019】スラット本体は、特に限定されないが従来
一般的なアルミ製の薄板(100〜150ミクロン)を
そのまま使用することができる。
【0020】本発明の製造装置は、以上のような構成を
なすことによって、スラット本体を布製の袋で包み込ん
だ布製スラットを容易に大量生産することができる。
【0021】
【実施例】以下本発明を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
【0022】図3〜図5は、本発明装置で製造される布
製スラットの一例の概要を示したもので、アルミニウム
材料から成る長尺板製のスラット材8と、このスラット
材8の裏面を覆いかつその幅方向から両側に小幅な縁を
もつ裏布9と、スラット材の表面を覆いかつ裏布と同様
に小幅な縁をもつ表布7とからなっていて、この表布7
及び裏布9が縁の端部で接着されていることで全体とし
て布製の袋を形成する。なおこの図3,図5の例におけ
る布製スラットは、スラット材の表裏面に接着シート1
6をホットメルトで貼り付けた例として示しているが、
これに特に限定されず図4ではスラット材と表布,裏布
を接着させていない例を示している。また表布7にプリ
ーツ等の加工が予めされたもの等を使用してもよい。
【0023】実施例1 図1及び図2は、本発明の製造装置の1例の特徴部分で
ある溶切断装置としての超音波振動装置を配置した部分
を示しており、本例のこの超音波振動装置は、表布7、
裏布9及びその間のスラット材8の3層の重ね合せ体が
搬送される経路の途中に設けられていて、この重ね合せ
体の下側から切断線に突起が接するように設けられてい
る複数の円盤形状の超音波受刃としての固定ダイ2と、
この複数の固定ダイ2と対向して重ね合せ体の上側から
切断線に対向された振動片1を有する振動台10とを有
していて、この振動台10は、図示しない駆動手段によ
り駆動され、振動片1を固定ダイ2に対して上下方向に
超音波振動させる。なお本例の固定ダイ2は図1,図2
に示す如く円盤形状をなすことによって、重ね合せ体の
搬送方向に沿って上に凸の円弧を形成し、これによって
上記振動片1との間で溶切断のための振動熱を集中させ
る領域を実質的に点(スポット)に限定するように設け
られている。
【0024】また同様の目的で、この円盤形状の固定ダ
イ2には、幅方向に関してその周縁部を山形に面取りし
たテーパー面22,22が形成されている。
【0025】なお3は、上記円盤形状の固定ダイ2を支
持する架台であり、固定ダイ2が2本のビスで固定され
た取付け台4をくさび状のレベル調節部材5で上下の位
置調整ができるようにされている。
【0026】このような構成の超音波振動装置が配置さ
れている溶着切断加工部に対して、細長い長尺板製のス
ラット材8が一定長の幅方向間隔を空けて表布7及び裏
布9の間に並列されている3層の重ね合せ体を、位置合
せして搬送通過させる。この時に超音波振動装置の振動
片1が超音波振動して、切断線に沿って表布7と裏布9
が長尺方向に切断され、かつ同時に溶着され、これが溶
着部15となって、図3及び図4で示した布製スラット
が同時に多数製造される。
【0027】なお、上記3層の重ね合せ体を搬送するに
は、作業者が人為的に操作したり、この重ね合せ体のス
ラット材部分の先端をクリップで挾んで前方に引く装置
を使用したり、架台をコンベア形式としたものを用いる
こともできるが、特に、図1のようにロール状に巻回し
た長い布やスラット材を素材として利用し、細長い長尺
板製のスラット材の多数を一定長の幅方向間隔を空けて
長尺方向に並走させる例えばロールフィーダー等の第1
の送り手段と、この並走される多数のスラット材全体の
下面に接するようにしてロールから巻出した裏布を送る
同様のロールフィーダー等の第2の送り手段と、並走さ
れる多数のスラット材全体の上面に接するようにしてロ
ールから巻出した表布を送る同様のロールフィーダー等
の第3の送り手段とを設け、更に図1の例のように上下
一対の接着シートもロールから巻出して送るように設け
て、これにより連続した布製スラットの製造を行なうこ
ともできる。
【0028】上記3層の重ね合せ体を搬送する場合、接
着剤等を用いてスラット材と表布、裏布を仮止めしてお
くことは、作業の容易化や確実な作業を行なう上で好ま
しい。
【0029】また、上記の製造装置を使用する場合に、
表布や裏布に予めプリーツ付けや凹凸が付けられた布を
用いれば、布のもつ暖かみだけでなく、凹凸のついた布
の形状的な装飾効果や、その内部の空間が温度の緩衝層
として機能することによる遮温効果も期待できるスラッ
トが容易に製造できる。
【0030】なお図1において、超音波振動装置を通っ
た長尺のスラットは、乾燥炉13の一対の挾圧ロールを
通って巻き取りロール12に巻き取られる。12は送り
ロールである。
【0031】
【発明の効果】本発明の製造装置によれば、超音波振動
装置を用いて溶着同時切断するので、布地を汚すことな
く、多数枚の布製スラットを容易に大量生産できるとい
う効果があり、工業的規模での大量生産を可能とするこ
とによって布製スラットのコストを低減でき、広汎な需
要に応じて迅速かつ安価にブラインド用スラットを供給
できる効果がある。
【0032】また上記のような簡単な製造装置であるた
め、設備費用が安価であり、機械的な稼動部分が少な
く、かつ切断のためにスリッタ等を用いていないので機
械的な接触部分がなく、耐久性に優れていると共に、表
布、裏布、スラット材を重ね合わせて超音波振動装置に
搬送させるだけでよいから、作業が簡単であり、自動化
にも適しているため、作業人員も少数で足り工業的な生
産を合理化して行なうことができるという効果もある。
【0033】更にスラット材と表布、裏布を接着するこ
とで使用中にスラットと袋がずれるという問題を解決し
たスラットの製造も、本発明の製造装置により容易に製
造できる効果がある。更にまた、金属製のスラット材を
布製袋で緩く被包して、新しい風合いと斬新な装飾効果
をもたらし、しかも袋と金属板の間の隙間で空気層を作
ってブラインド両側の温度の緩衝をはたすことができる
ように工夫された構造をもつスラットも、本発明の製造
装置によって容易に製造することができる効果がある。
【0034】また更に、スラット材と裏布を接着するこ
とで使用中にスラットと袋がずれるという問題を解決し
たスラットの製造も、本発明の製造装置により容易に製
造できる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造装置の1例の特徴部分の構成概要
を示した縦断面図である。
【図2】図1のA−A線の断面図である。
【図3】本発明装置により製造される布製スラットの一
例を示す断面図である。
【図4】本発明装置により製造される布製スラットの一
例を示す断面図である。
【図5】図4の布製スラットの一部断面斜視図である。
【符合の説明】
1・・・・振動片、2・・・・固定ダイ、3・・・・架台、4・・・・取
付け台、5・・・・レベル調節部材、6・・・・ネジ、7・・・・表
布、8・・・・スラット材、9裏布、11・・・・巻取りロー
ル、16・・・・接着シート。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年6月30日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 布製スラット製造装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱融着性の表布及び裏布の間に、細長い
    長尺板製のスラット本体の複数を幅方向に間隔を空けて
    並列させてた3層の重ね合せ体を、水平に支持しながら
    上記スラット本体の長尺方向に搬送させる支持搬送手段
    と、各スラット本体の側縁外側に小幅の縁を残して上記
    表布及び裏布を上記長尺方向に沿って溶着切断する超音
    波振動装置とを備え、この超音波振動装置は、搬送され
    る上記3層の重ね合せ体の上側又は下側から溶着切断す
    る線に突起が接するように設けられた固定ダイと、3層
    の重ね合せ体の反対側から固定ダイに対向された振動片
    とを有していて、この振動片上下方向に超音波振動する
    ことを特徴とする布製スラットの製造装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、固定ダイは、上記長
    尺方向に沿って3層の重ね合せ体に向かって凸の円弧状
    突起を有していることを特徴とする布製スラットの製造
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、固定ダイの円弧状突
    起の左右両側が、山形のテーパー面をなしていることを
    特徴とする布製スラットの製造装置。
JP3191059A 1991-07-05 1991-07-05 布製スラット製造装置 Expired - Fee Related JPH0774576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191059A JPH0774576B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 布製スラット製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191059A JPH0774576B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 布製スラット製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06323070A true JPH06323070A (ja) 1994-11-22
JPH0774576B2 JPH0774576B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=16268207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3191059A Expired - Fee Related JPH0774576B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 布製スラット製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774576B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291445A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Toso Co Ltd ブラインド用スラット
US8110053B2 (en) 2004-04-07 2012-02-07 Otto Bock Scandinavia Ab Method and device for cutting a laminate and laminate product

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110053B2 (en) 2004-04-07 2012-02-07 Otto Bock Scandinavia Ab Method and device for cutting a laminate and laminate product
EP1732745B1 (en) * 2004-04-07 2013-08-28 Otto Bock Scandinavia AB Method of cutting a laminate
JP2008291445A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Toso Co Ltd ブラインド用スラット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0774576B2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0553888B1 (en) An expandable window covering
US4911777A (en) Method for manufacturing photograph slide sleeving material
US5313998A (en) Expandable and collapsible window covering
KR920007788A (ko) 광선조절 창 덮개
IE45818L (en) Cutting and hemming fabric
GB2247698A (en) Making pleated expandible cellular product
US6171424B1 (en) Method of making fabric venetian blinds
CA2304909A1 (en) Decoration of thermoplastic substrates
JP3079377B2 (ja) シート状体のひだの形成方法
JPH06323070A (ja) 布製スラット製造装置
US20030029577A1 (en) Light-control window covering and method and apparatus for its manufacture
AU645605B2 (en) Expandable and collapsible window covering
US4151033A (en) Printed textile web material and method
US4161563A (en) Printed textile web material
JPH06346673A (ja) 布製スラットの製造装置
JPH0247001Y2 (ja)
JPH08230844A (ja) 薄肉フィルムへのテープ貼着装置
US5201697A (en) Process and apparatus for making a wrapping from a thin pleated sheet
JPS59194961A (ja) シ−ト材供給装置
JPH0289754A (ja) 段ボール製造ラインにおける継足し部表示装置およびその継足し部除去方法
JPS6227073A (ja) シ−トへの材料の塗布装置
JPH0493485A (ja) 布製スラットの製造方法及び装置
JPS6124007B2 (ja)
JP2575342B2 (ja) スリッタマシン
JP2530837B2 (ja) ウエブ巻取方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees