JPH06320577A - 射出成形機の射出ユニット旋回装置 - Google Patents

射出成形機の射出ユニット旋回装置

Info

Publication number
JPH06320577A
JPH06320577A JP11135893A JP11135893A JPH06320577A JP H06320577 A JPH06320577 A JP H06320577A JP 11135893 A JP11135893 A JP 11135893A JP 11135893 A JP11135893 A JP 11135893A JP H06320577 A JPH06320577 A JP H06320577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
injection unit
guide
guide hole
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11135893A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaki Miyauchi
隆紀 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP11135893A priority Critical patent/JPH06320577A/ja
Publication of JPH06320577A publication Critical patent/JPH06320577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1773Means for adjusting or displacing the injection unit into different positions, e.g. for co-operating with different moulds

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は1本の油圧シリンダを用いて、単一の
ガイド孔およびピン体により、射出ユニットを旋回ある
いは前後進できるようにした射出成形機の射出ユニット
の旋回装置を提供することを目的とする。 【構成】本発明はベ−ス1と、このベ−ス1上にスライ
ド自在に設けられ射出ユニット5を支持するスライダ4
と、このスライダ4にロッド7の先端部を回動自在に接
続するとともに、シリンダ本体6Aが回動自在に支持さ
れ前記スライダ4を移動させる油圧シリンダ6と、前記
スライダ4にそのスライド方向に沿って形成されたスト
レ−ト部12およびこのストレ−ト部12に連続する円
弧状の旋回部13からなるガイド孔11と、上記べ−ス
1に固定的に突設されて前記ガイド孔11に嵌挿され前
記スライダ4の移動時に前記ガイド孔11のストレ−ト
部12および旋回部13をガイドすることにより前記ス
ライダを進退および旋回させるガイド体15とを具備し
てなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形機の射出ユニ
ットの旋回装置に係わるもので、特に、その旋回構造の
簡略化に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の射出ユニット旋回装置として
は、実開昭60−88718号公報の図1〜図3に示す
ようなもの、あるいは、実開昭60−138720号公
報の図8〜図11に示すようなものが知られている。こ
の旋回装置は射出ユニットの保守、点検整備の際に射出
ユニットを旋回させるとともに、連続運転中は、射出ユ
ニットのノズル部を金型に押し付け、さらに、成形運転
を中断する際には、同ユニットを金型から外しておく機
能を有している。
【0003】しかしながら、実開昭60−88718号
公報の図1〜図3に示すもの、あるいは、実開昭60−
138720号公報の図8〜図11に示すものは、射出
ユニットの旋回時には旋回ピンをわざわざベ−スに挿
入、又は固定しなければならず手間取る。
【0004】また、実開昭60−88718号公報の図
4〜図7に示すものは、旋回ピンをベ−スに挿入、又は
固定する必要はないが、射出ユニット旋回用の油圧シリ
ンダを特別に必要とするため、コスト高になる欠点があ
る。
【0005】そこで、実開昭60−88718号公報の
図8〜図15に示すように、射出ユニットの旋回時には
旋回ピンをわざわざベ−スに挿入、又は固定したり、あ
るいは、射出ユニット旋回用の油圧シリンダを特別必要
とすることなく、1本の油圧シリンダで、射出ユニット
の前、後進及び旋回・復元動作を可能にする射出ユニッ
ト旋回装置が開発されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実開昭
60−88718号公報の図8〜図15に示すものは、
ベ−スに旋回用のガイド溝を形成するとともに、スライ
ドに前後方向用のガイド溝を形成し、前記旋回用のガイ
ド溝および前後方向用のガイド溝にそれぞれガイドロ−
ラを嵌挿させて、射出ユニットを旋回あるいは前後進さ
せるため、ガイド溝およびガイドロ−ラの数が多くな
り、構成的に複雑化し、コスト高になるという問題あ
る。
【0007】そこで、本発明は複数個のガイド溝および
ガイドロ−ラを必要とすることなく、簡単な構成で射出
ユニットを旋回あるいは前後進できるようにした射出成
形機の射出ユニットの旋回装置を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため、ベ−スと、このベ−ス上にスライド自在に設
けられ射出ユニットを支持するスライダと、このスライ
ダにロッドの先端部を回動自在に接続するとともに、シ
リンダ本体が回動自在に支持され前記スライダを移動さ
せる駆動シリンダと、前記スライダにそのスライド方向
に沿って形成されたストレ−ト部およびこのストレ−ト
部に連続する円弧状の旋回部からなるガイド孔と、上記
べ−スに固定的に突設されて前記ガイド孔に嵌挿され前
記スライダの移動時に前記ガイド孔のストレ−ト部およ
び旋回部をガイドすることにより、前記スライダを進退
および旋回させるガイド体とを具備してなる。
【0009】
【作用】前記駆動シリンダのロッドの動作によりスライ
ダが移動されると、スライダのガイド孔のストレ−ト部
がガイド体によってガイドされて進退するとともに、旋
回部がガイド体によってガイドされることにより、旋回
される。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図1〜図7に示す一実施例を
参照して説明する。図1は射出成形機を示すもので、図
中1はベ−スである。このベ−ス1の一側部側には金型
固定盤2が設けられ、この金型固定盤2には金型3が固
定されている。
【0011】また、上記ベ−ス1の他側部側にはスライ
ダ4がスライド自在に設けられ、このスライダ4の上面
部には射出ユニット5が設けられている。また、上記金
型固定盤2には駆動シリンダとしての油圧シリンダ6の
本体6Aの一端部が取付具8を介して回動自在に支持さ
れている。この油圧シリンダ6のロッド7の先端部は上
記スライダ4の端部に取付具9を介して回動自在に接続
されている。
【0012】ところで、上記スライダ4には図2〜図7
にも示すように、ガイド孔11が穿設されている。この
ガイド孔11はスライダ4の前後の移動方向に沿うスト
レ−ト部12と、このストレ−ト部12の一端部に連続
する円弧状の旋回部13とからなる。
【0013】一方、上記ベ−ス1にはガイド体としての
ピン体15が固定的に突設されている。このピン体15
は上記ガイド孔11のストレ−ト部12および旋回部1
3内に嵌挿されてストレ−ト部12および旋回部13を
ガイドするようになっている。
【0014】上記ピン体15は両側面部15a,15a
が平面状に形成されるとともに、両端面部15b,15
bが円弧状に形成されている。上記ピン体15はその両
側面部15a,15aに沿ってガイド孔11のストレ−
ト部12を摺動させてガイドし、両端面部15b,15
bに沿って旋回部13を摺動させてガイドするようにな
っている。
【0015】しかして、油圧シリンダ6の油圧室6b内
に油圧が供給されると、図2に示すように、ロッド7が
押し出されてスライダ4が後退する。このスライダ4の
後退時には図5に示すように、ガイド孔11のストレ−
ト部12がピン体15の両側面部15a,15aに沿っ
て摺動しガイドされる。
【0016】そして、さらに、ロッド7が押し出されて
スライダ4が後退し、後退限に達すると、図3および図
6に示すように、そのピン体5がガイド孔11の旋回部
13に位置する。
【0017】この状態から、さらに、ロッド7が押し出
されると、図4および図7に示すように、スライダ4は
その旋回部13をピン体15の端面15b,15bに沿
って摺動させて旋回する。
【0018】一方、図4および図7に示す状態から、油
圧シリンダ6の油圧室6a内に油圧が供給されると、ロ
ッド7が後退される。これにより、スライド4が逆方向
へ旋回されて図3に示すように復帰し、さらに、ロッド
7が後退されると、図2に示すように、前進して前進限
に達すると、射出ユニット5が金型3に接続される。
【0019】上述したように、ストレ−ト部12と旋回
部13により構成される一本のガイド孔11と、このガ
イド孔11に嵌挿する一個のピン体15により、射出ユ
ニット5の前、後進および旋回復元をガイドでき、構成
的に簡略化し、コストを低減できる。
【0020】なお、上記一実施例においては、駆動シリ
ンダとしてクレビス型の油圧シリンダ6を用いたが、こ
れに限られることなく、図8〜図10に示すように、ト
ラニオン型の油圧シリンダ21を用いるようにしても良
い。
【0021】上記油圧シリンダ21はその本体21Aが
ベ−ス1に支持材22により回動自在に支持されるとと
もに、ロッド23の先端部を接続具24を介してスライ
ダ4に回動自在に接続している。
【0022】しかして、図8に示す状態から油圧シリン
ダ21の油圧室21b内に油圧が供給されると、ロッド
7が後退されてスライダ4が後退する。このスライダ4
の後退時には、ガイド孔11のストレ−ト部12がピン
体15の両側面部15a,15aに沿って摺動しガイド
される。
【0023】そして、さらに、ロッド7が後退してスラ
イダ4が後退し、後退限に達すると、図9に示すよう
に、そのピン体5がガイド孔11の旋回部13に位置す
る。この状態から、さらに、ロッド7が後退されると、
図10に示すように、スライダ4はその旋回部13をピ
ン体15の端面15b,15bに沿って摺動させて旋回
する。
【0024】また、図10に示す状態から、油圧シリン
ダ21の油圧室21a内に油圧が供給されると、ロッド
7が前進される。これにより、スライダ4が逆方向へ旋
回されて図9に示すように復帰し、さらに、ロッド7が
前進されると、図8に示すように前進し、前進限に達す
ると、射出ユニット5が金型3に接続される。
【0025】また、上記実施例では、ピン体15の両端
部に円弧部15b,15bを形成したが、図11〜図1
3に示すように、ピン体31の両側面31a,31aお
よび両端部31b,31bをそれぞれ平面状に形成し、
すなわち、横断面長方形状に構成しても、上記実施例と
同様な作用効果を奏する。
【0026】図11はピン体31によってガイド孔11
のストレ−ト部12がガイドされている状態を示し、図
12はピン体31がガイド孔11の旋回部13に位置し
た状態を示し、図13はピン体31によってガイド孔1
1の旋回部13がガイドされる状態を示す。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ストレ−ト部とこのストレ−ト部に連続する円弧状のガ
イド孔と、このガイド孔に嵌挿する一個のガイド体によ
り、射出ユニットの進退、及び旋回復元をガイドでき、
構成的に簡略化し、コストを低減できるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である射出成形機の一部を示
す構成図。
【図2】図1の射出成形機のスライダが後退される状態
を示す平面図。
【図3】図1の射出成形機のスライダが後退限に移動さ
れた状態を示す平面図。
【図4】図1の射出成形機のスライダが旋回された状態
を示す平面図。
【図5】図2におけるスライダのガイド孔とピン体との
位置関係を示す説明図。
【図6】図3におけるスライダのガイド孔とピン体との
位置関係を示す説明図。
【図7】図4におけるスライダのガイド孔とピン体との
位置関係を示す説明図。
【図8】本発明の他の実施例である油圧シリンダにより
スライダが後退される状態を示す平面図。
【図9】図8のスライダが後退限に移動された状態を示
す平面図。
【図10】図8のスライダが旋回された状態を示す平面
図。
【図11】ピン体の他の実施例を示すもので、ピン体が
ガイド孔のストレ−ト部をガイドする状態を示す平面
図。
【図12】図11のピン体がガイド孔の旋回部に位置し
た状態を示す平面図。
【図13】図11のピン体がガイド孔の旋回部をガイド
する状態を示す平面図。
【符号の説明】
1…ベ−ス、5…射出ユニット、4…スライダ、7…ロ
ッド、6A,21A…シリンダ本体、6,21…駆動シ
リンダ、12…ストレ−ト部、13…旋回部、11…ガ
イド孔、15,31…ガイド体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベ−スと、 このベ−ス上にスライド自在に設けられ射出ユニットを
    支持するスライダと、 このスライダにロッドの先端部を回動自在に接続すると
    ともに、シリンダ本体が回動自在に支持され前記スライ
    ダを移動させる駆動シリンダと、 前記スライダにそのスライド方向に沿って形成されたス
    トレ−ト部およびこのストレ−ト部に連続する円弧状の
    旋回部からなるガイド孔と、 上記べ−スに固定的に突設されて前記ガイド孔に嵌挿さ
    れ前記スライダの移動時に前記ガイド孔のストレ−ト部
    および旋回部をガイドすることにより、前記スライダを
    進退および旋回させるガイド体と、 を具備してなることを特徴とする射出成形機の射出ユニ
    ット旋回装置。
JP11135893A 1993-05-13 1993-05-13 射出成形機の射出ユニット旋回装置 Pending JPH06320577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11135893A JPH06320577A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 射出成形機の射出ユニット旋回装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11135893A JPH06320577A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 射出成形機の射出ユニット旋回装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06320577A true JPH06320577A (ja) 1994-11-22

Family

ID=14559177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11135893A Pending JPH06320577A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 射出成形機の射出ユニット旋回装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06320577A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999055515A1 (de) * 1998-04-29 1999-11-04 Karl Hehl Spritzgiessmaschine zur verarbeitung plastifizierbarer massen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999055515A1 (de) * 1998-04-29 1999-11-04 Karl Hehl Spritzgiessmaschine zur verarbeitung plastifizierbarer massen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4052440B2 (ja) 垂直調節を行う固定振れ止
US5500998A (en) Tongs for dressing conductor ends
US6447282B1 (en) Apparatus for swiveling injection unit of electric motor-driven injection molding machine
JPH06320577A (ja) 射出成形機の射出ユニット旋回装置
JP2010058200A (ja) 旋回式クランプ機構
US4600956A (en) Rotary head assembly for use in a tape recording/reproducing apparatus
DE10306492B4 (de) Andrückvorrichtung einer Druck- oder Lackiermaschine
KR910003529B1 (ko) 용접 건(Gun)
JPH09272032A (ja) ワーククランプ駒
JP3581171B2 (ja) 射出成形機の射出ユニット装置
JPS6323133Y2 (ja)
JPH0911276A (ja) 射出成形機の射出ユニット旋回装置
JPH0370Y2 (ja)
JPH036412Y2 (ja)
JPH0614991Y2 (ja) 射出成形機における射出ユニット旋回装置
JPH0314248Y2 (ja)
JP2592640B2 (ja) 射出ユニット旋回装置
JPS5914090Y2 (ja) セグメントのサイドプレ−ト素材等の切断装置
KR19980068707A (ko) 패드 프린터
JPS6377723A (ja) 射出成形機における射出ユニツト旋回機構
JPH0215625Y2 (ja)
JP4207693B2 (ja) 回転装置
JPH07205237A (ja) 射出成形機の型締めユニット
JPH0427933B2 (ja)
KR900005056Y1 (ko) 파이프 만곡기의 압접로울러 이동장치