JPH0370Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0370Y2
JPH0370Y2 JP1981112826U JP11282681U JPH0370Y2 JP H0370 Y2 JPH0370 Y2 JP H0370Y2 JP 1981112826 U JP1981112826 U JP 1981112826U JP 11282681 U JP11282681 U JP 11282681U JP H0370 Y2 JPH0370 Y2 JP H0370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
arm
bail arm
cam
tightening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981112826U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5818478U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981112826U priority Critical patent/JPS5818478U/ja
Priority to US06/401,862 priority patent/US4480803A/en
Publication of JPS5818478U publication Critical patent/JPS5818478U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0370Y2 publication Critical patent/JPH0370Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/01Reels with pick-up, i.e. with the guiding member rotating and the spool not rotating during normal retrieval of the line
    • A01K89/0108Pick-up details
    • A01K89/01081Guiding members on rotor axially rearward of spool
    • A01K89/01082Guiding members shiftable on rotor
    • A01K89/01083Guiding members shiftable on rotor to wind position by rotor drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/01Reels with pick-up, i.e. with the guiding member rotating and the spool not rotating during normal retrieval of the line

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアウトスカートタイプ魚釣用スピニン
グリールのベールアーム反転装置、更に詳しくは
ローターの腕部にレバー及びカムを介して起・伏
自在に、かつデツトポイントバネ等により起・伏
力を弾撥付勢して枢着したベールアームを、手動
により糸巻取位置から糸放出位置に倒し、その糸
放出位置から糸巻取位置へはローターの回転によ
り適宜動力伝達機構を介してキツクレバーが作動
されることによつて自動的に反転するようにした
ベールアーム反転装置に関するものである。
従来上述ベールアーム反転装置において、ベー
ルアームを自動的に反転するようにしたものは多
機種実施されているが、これらは何れもキツクレ
バーを直接的に上記カム又はレバーと掛合する構
成であるから、デツトポイントバネによりベール
アーム自動、手動反転方式、又はトーシヨンバネ
による手動反転方式何れの方式においてもロータ
ーの腕部巾を拡く形成する必要があるにもかゝわ
らずキツクレバーによるベールアームの強制的反
転角度は35゜〜45゜と狭小であるからベールアーム
の反転運動は不確実となり易く、為に“シカケ”
投擲時ベールアームが不用意に反転してしまい飛
投距離がでなかつたり、又は釣糸の切断事故の原
因となる外、製作に際して高精度部品が要求され
る為コスト高となる等の問題点を有していた。
そこで従来においてはベールアームの強制的反
転角度を大きく取つたりあるいは賦勢するバネ力
を強くして投擲時における不用意なベールアーム
の反転を防止するようにしていたが、前者におい
てはデツドポイントバネのデツトポイントを大き
く越える範囲までレバーを回動する必要があるた
めキツクレバーの移動ストロークが拡大してロー
ターの腕部が長くかつ重くなるのでリール全体の
バランスを損なうものであり、後者においてはデ
ツトポイントを越えるようにレバーを回動するの
に大きなキツクレバーのキツク力が必要となるた
め該キツクレバーをリール本体に固設されたカム
により移動する時の抵抗が大となり使用性の悪い
ものであつた。
従つて本考案は上述従来の問題点に鑑みて検討
の結果リール全体のバランスを損なうことなく又
リールの使用性を損なうことなく投擲時における
不用意なベールアームの反転を防止できるスピニ
ングリールのベールアーム反転装置の提供を目的
とするものである。
以下本考案の実施例を示した図面について詳述
すれば、アウトスカートタイプ魚釣用スピニング
リールにおいて、第1図が示すように図示しない
ローターの対称位置に設けた脚部1には、ベール
アーム2が、その両端を支持するベールアームレ
バー3及びベールアームカム(以下これらを単に
レバー及びカムと称す)を段ビス等の支点軸4に
よつて起・伏自在に、かつ図示しないデツトポイ
ントバネにより、そのデツトポイントから反対向
きの起・伏力を夫々弾撥付勢して軸支されてい
て、図示例では上記レバー3の裏面から突設した
突起5が第1図の位置にあつて糸巻取状態は保持
され又、図において時計回り方向へ倒した時は、
上記突起5が腕部1内の掛止部6と当接して第2
図の糸放出状態を保持するようになつていること
は従来品と同様である。
又、図示しないハンドルの回転力が伝達されて
ローターが回転される時リール本体のローター軸
承部等に固設したネジ状の図示しないカム凸起
に、上記腕部1内にスライド可能に係嵌してなる
キツクレバー7の半円弧状部7aが乗り上ること
で当該キツクレバー7は第2図において矢印イ方
向へ押圧スライドされるよう、上記キツクレバー
7は両側端縁を、腕部1の両側壁1a,1bに対
設した案内溝1b,1bにスライド可能に係嵌さ
せてある。
かくして、上記腕部1内の上記レバー3とキツ
クレバー7との略中間部外側には、リンクレバー
8の基端部をピン9により枢着して回転可能に配
設し、該リンクレバー8の可動端たる先端部と上
記レバー3を連結桿10で枢着連結すると共に、
上記キツクレバー7を枢着連結し、該キツクレバ
ー7によりリンクレバー8、連結桿10を介して
上記レバー3を糸巻取状態に反転可能に構成した
ものである。
こゝで、上記連結桿10は、レバー3を支点軸
4にて腕部1に支持するべく当該腕部1内に突設
したボス部1cに衝接することないよう円弧状に
形成してあつて、その一端はリンクレバー8とピ
ン11により、又他端はレバー3とピン12によ
り夫々枢着してある。
又、上記キツクレバー7とリンクレバー8は、
当該リンクレバー8に穿設したピン孔13に、キ
ツクレバー7に植設したピン14を係嵌してある
もので、上記リンクレバー8と連結桿10及びキ
ツクレバー7の両枢着点E及びCは、上記リンク
レバー7基端の枢着点Oからの長さA,Bの比を
予め所望値に設定してある。
即ち、図示例は枢着点O,C間の長さAより枢
着点O,E間の長さBを長くした拡大機構である
が、上記長さAとBの長さを上述とは反対にした
縮小機構としてもよい。
尚、第1図、第2図において15はベールアー
ム2を糸巻取位置から糸放出位置に自動反転させ
る為の反転装置で、腕部1内にストツパー16と
爪17を相互に掛、脱自在に関連ずけて軸支して
あると共に該ストツパー16及び爪17に関連ず
けてレバー3の裏面には、上記ストツパー16の
掛止部16a及びピン状ボス16bと掛・脱する
掛止ボス18と、上記掛止部16aを案内する円
弧状の掛止保持用カム19と、上記爪17の後端
部を押圧するピン20を突設して形成されてい
る。
而して上記構成において、ベールアーム2は、
手動又は上述反転装置により自動で糸巻取位置か
ら第2図の糸放出状態に反転されて、図示しない
デツトポイントバネの弾撥力と、突起5及び掛止
部6の相対的掛止によつてその位置に保持されて
いる。
第2図の糸放出状態で、ハンドルの回転力を受
けてローターが回転されることにより図示しない
カムによつてキツクレバー7が同図の矢印イ方向
へ押圧スライドされるとリンクレバー8はピン9
を支点として時計回り方向へ円弧運動を行ない、
これに連結されている連結桿10は図において左
方向へ押圧移動され、よつてレバー3はベールア
ーム2を伴なつて図中矢印ロで示した反時計回り
方向へ回転され、デツトポイントバネのデツトポ
イントを僅かに越えると、弾撥力によつて自動反
転して第1図の糸巻取位置に反転保持される。
こゝで、枢着点O,Cの長さAと、O,Eの長
さBをB>Aに設定すると、キツクレバー7の移
動ストロークよりもリンクレバー8と連結桿
10の枢着点Eの移動ストロークは長くなり、
従つて上記長さをA=Bとした時よりも−
分だけレバー3即ちベールアーム2の回転角は大
きくなる。
このことは、逆に考えれば、レバー3の回転角
を一定角度に決めれば、キツクレバー7の移動ス
トロークを短かくできることになり、もつて、腕
部1の巾、長さを小さくできると共に、ベールア
ーム2の強制反転角度も大きくできる。
又、上記長さAとBをA>Bに設定すればキツ
クレバー7の移動ストロークに対してレバーの界
転角を小さくすることができるのみでなく、レバ
ー3の回転角を一定角度に設定すればキツクレバ
ー7の移動ストロークを長くすることができる。
以上説明したように本考案に係る魚釣用スピニ
ングリールのベールアーム反転装置によれば、ロ
ーターの回転により押圧移動されるキツクレバー
7によりベールアームレバー3又はそのカムを回
転してベールアーム2を糸放出位置から糸巻取位
置に反転するようにしてなるものにおいて、上記
キツクレバー7とレバー3又はカムをリンクレバ
ー8、連結桿10を介して連結連動するように構
成したものであるから、キツクレバー7の移動ス
トロークを拡大することにより、該キツクレバー
7の移動ストローク7を一定にしてベールアーム
2の強制反転角度、即ちレバー3の回転角度を大
きくできるから腕部1を長く設ける必要がなく、
逆にレバー3の回転角度が一定であるならばキツ
クレバー7の移動ストロークを縮小できるから腕
部1を従来より短かくできてリール全体のコンパ
クト化・軽量化が図れるのみならず、キツクレバ
ー7の移動ストロークを縮小することによりレバ
ー3へのキツク力を大きくできるからキツクレバ
ー7移動時のリール本体に固設されたカムとの衝
合による抵抗を小さくできる等の効果を奏する。
仍つて本考案はリール全体のバランスを損なうこ
となく、しかもリールの使用性を損なることなく
ベールアーム反転装置、殊に投擲時に不用意にベ
ールアームが反転してしまうことを防止できるベ
ールアーム反転装置をきわめて簡易に設計できる
という実用的効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案に係る魚釣用スピニン
グリールのベールアーム反転装置を夫々示した糸
巻取状態と糸放出状態の各平面図である。 1……腕部、2……ベールアーム、3……レバ
ー、7……キツクレバー、8……リンクレバー、
10……連結桿、O,E,C……枢着点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ローターの腕部1にベールアーム2をレバー3
    及びカムを介して起・伏自在に、かつデツトポイ
    ントバネ等により起・伏力を弾撥付勢させて枢着
    し、上記ローターの回転により適宜動力伝達機構
    を介してキツクレバー7を作動し、ベールアーム
    を糸放出位置から糸巻取位置に反転するようにし
    たアウトスカートタイプ魚釣用スピニングリール
    のベールアーム反転装置において、上記腕部内に
    リンクレバー8の基端を枢着し、該リンクレバー
    の先端部と上記カム又はレバーの何れか一方を連
    結桿10にて枢着連結すると共に、上記キツクレ
    バーを枢着し、上記リンクレバーの枢着点Oか
    ら、同レバーと上記連結桿及びキツクレバーの両
    枢着点E,Cまでの長さを所望比に設定してなる
    ことを特徴とする魚釣用スピニングリールのベー
    ルアーム反転装置。
JP1981112826U 1981-07-28 1981-07-28 魚釣用スピニングリ−ルのベ−ルア−ム反転装置 Granted JPS5818478U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981112826U JPS5818478U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 魚釣用スピニングリ−ルのベ−ルア−ム反転装置
US06/401,862 US4480803A (en) 1981-07-28 1982-07-26 Fishing spinning reels

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981112826U JPS5818478U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 魚釣用スピニングリ−ルのベ−ルア−ム反転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5818478U JPS5818478U (ja) 1983-02-04
JPH0370Y2 true JPH0370Y2 (ja) 1991-01-07

Family

ID=14596499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981112826U Granted JPS5818478U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 魚釣用スピニングリ−ルのベ−ルア−ム反転装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4480803A (ja)
JP (1) JPS5818478U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753496Y2 (ja) * 1986-07-21 1995-12-13 リョービ株式会社 魚釣用スピニングリールの軸受機構
US5261628A (en) * 1992-02-07 1993-11-16 Abu Garcia Produktion Ab Damping device in an open-face fishing reel of the fixed-spool type
US5669565A (en) * 1992-07-15 1997-09-23 Zebco Corporation Anti-jamming mechansim for bail assembly on fishing reel
US5613644A (en) * 1995-01-30 1997-03-25 Abu Ab Bail mechanism in an open-face fishing reel of the fixed-spool type

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2966314A (en) * 1953-07-31 1960-12-27 Mombur Georges Spinning reels
SE390865B (sv) * 1975-07-03 1977-01-31 Abu Ab Linspridningsanordning vid en haspelrulle
JPS5527418Y2 (ja) * 1976-03-04 1980-06-30
US4147313A (en) * 1977-02-18 1979-04-03 Ryobi Ltd. Bail latching and releasing mechanism for spin fishing reel
SE7706721L (sv) * 1977-06-09 1978-12-10 Abu Ab Haspelrulle
FR2419021A1 (fr) * 1978-03-06 1979-10-05 Mitchell Sa Moulinet de peche
JPS5933255Y2 (ja) * 1981-02-11 1984-09-17 リョービ株式会社 スピニングリ−ルのベ−ルア−ム反転装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4480803A (en) 1984-11-06
JPS5818478U (ja) 1983-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0671956U (ja) 自動変速機操作装置のチェック機構
JPH0370Y2 (ja)
US5443570A (en) Handle folding device for fishing reel
US4337905A (en) Bail latching and releasing mechanism for spinning reel of outside spool type
JPS602771Y2 (ja) 魚釣用リ−ルの折畳み自在な操作ハンドル
US5246186A (en) Spinning reel with a displaceable element contacting the bail arm lever
JPH0246703Y2 (ja)
JP3203133B2 (ja) フック装置
JP2521166B2 (ja) ワイパにおける払拭範囲切換え装置
JPH0246294Y2 (ja)
US4588141A (en) Handle for a fishing spinning reel
JPS59140824A (ja) 魚釣り用リ−ル装置
JPS6125650Y2 (ja)
JPH04501405A (ja) ジヤツキ
JPH0616505Y2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ルのベ−ル反転装置
JPH0232063Y2 (ja)
JPS5921663Y2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ルのベ−ルア−ム反転装置
JPH0342857B2 (ja)
JPH0516946Y2 (ja)
JP2587056B2 (ja) 格納式ワイパ装置
JPH0123261Y2 (ja)
JPH0327419Y2 (ja)
JP2908704B2 (ja) 魚釣用リールのハンドル折畳み装置
KR920000520Y1 (ko) 낚시용 리일의 베일 아암 반전장치
JP2023080570A (ja) 魚釣用スピニングリール