JPH0327419Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0327419Y2 JPH0327419Y2 JP1984014761U JP1476184U JPH0327419Y2 JP H0327419 Y2 JPH0327419 Y2 JP H0327419Y2 JP 1984014761 U JP1984014761 U JP 1984014761U JP 1476184 U JP1476184 U JP 1476184U JP H0327419 Y2 JPH0327419 Y2 JP H0327419Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- main body
- rotor
- operating
- handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 12
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 7
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 6
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、前後方向に往復摺動するスプール
と、該スプールに釣糸を捲装すべく回転自在に本
体に軸装されるローターとを具備してなる魚釣用
スピニングリールにおけるローターの逆転防止装
置に関する。
と、該スプールに釣糸を捲装すべく回転自在に本
体に軸装されるローターとを具備してなる魚釣用
スピニングリールにおけるローターの逆転防止装
置に関する。
従来上述リールにおいては、ローターの逆回転
を停止するように逆止歯車を利用して所望の時期
において逆転を停止し得るようにしてなる装置は
周知である。この場合、ローターの逆転、又はそ
の逆転停止を行う切換え操作部は不可欠であり、
その切換え操作を行う為のアンチレバーは本体の
一部に設けるのが常であるが、従来の上記アンチ
レバーは、本体の後部にあつて、ローターと同一
回転方向、又はハンドルの回転方向に対して直交
する方向、更には蓋を含む本体の平担部にあつ
て、ハンドルと同一回転方向に回転操作するよう
軸装されているか、又はスライドボタン形式に形
成されているものであつて、何れも行きつ戻りつ
の運動であるばかりでなく、蓋や本体から外側へ
長く、かつ常時突出する構成であり、しかも操作
は左側に押圧したり、右側に押圧する機構である
為、釣糸がからみ易かつたり、切換え操作性が悪
く、ON,OFF切換えを素速く行なうことができ
ない等の共通した欠点があつた。
を停止するように逆止歯車を利用して所望の時期
において逆転を停止し得るようにしてなる装置は
周知である。この場合、ローターの逆転、又はそ
の逆転停止を行う切換え操作部は不可欠であり、
その切換え操作を行う為のアンチレバーは本体の
一部に設けるのが常であるが、従来の上記アンチ
レバーは、本体の後部にあつて、ローターと同一
回転方向、又はハンドルの回転方向に対して直交
する方向、更には蓋を含む本体の平担部にあつ
て、ハンドルと同一回転方向に回転操作するよう
軸装されているか、又はスライドボタン形式に形
成されているものであつて、何れも行きつ戻りつ
の運動であるばかりでなく、蓋や本体から外側へ
長く、かつ常時突出する構成であり、しかも操作
は左側に押圧したり、右側に押圧する機構である
為、釣糸がからみ易かつたり、切換え操作性が悪
く、ON,OFF切換えを素速く行なうことができ
ない等の共通した欠点があつた。
本考案は上述従来装置の欠点を解消し、更にリ
ールをデザイン的にも優れたものとすることがで
きるようにした逆転防止装置を提供しようとする
のが、その目的である。
ールをデザイン的にも優れたものとすることがで
きるようにした逆転防止装置を提供しようとする
のが、その目的である。
以下本考案を図示の実施例に基づいて詳述す
る。先ずスピニングリールは第1図、第2図に示
したように、蓋体2を含む本体1の前部にロータ
ー3は中空の回転軸4により回転自在に支持され
ており、該回転軸4に設けたピニオン5は、本体
1のハンドル軸6aに固定したメインギヤ7と噛
合され、ハンドル軸6aの正,逆回転により上記
ローター3は正、逆転可能となつており、更に上
記回転軸4に挿通した摺動軸8の前端部にはスプ
ール9が支持させてあり、摺動軸8はオシレーテ
イング機構10を介して上記メインギヤ7と連動
連結させており、ハンドル軸6aによつて上述の
ようにローター3が回転されると同時にスプール
9は前後方向に往復移動されることによつて、上
記ローター3に起伏自在に設けたベールアーム1
1に掛装される図示しない釣糸はスプール9に捲
回されるよう構成されている。
る。先ずスピニングリールは第1図、第2図に示
したように、蓋体2を含む本体1の前部にロータ
ー3は中空の回転軸4により回転自在に支持され
ており、該回転軸4に設けたピニオン5は、本体
1のハンドル軸6aに固定したメインギヤ7と噛
合され、ハンドル軸6aの正,逆回転により上記
ローター3は正、逆転可能となつており、更に上
記回転軸4に挿通した摺動軸8の前端部にはスプ
ール9が支持させてあり、摺動軸8はオシレーテ
イング機構10を介して上記メインギヤ7と連動
連結させており、ハンドル軸6aによつて上述の
ようにローター3が回転されると同時にスプール
9は前後方向に往復移動されることによつて、上
記ローター3に起伏自在に設けたベールアーム1
1に掛装される図示しない釣糸はスプール9に捲
回されるよう構成されている。
ここで、上記回転軸4は、本体1の前壁1aに
設けた軸承部12に軸受13を介在して回転自在
に、かつ軸方向移動を阻止した状態で貫通支持さ
れており、該回転軸4には逆止歯車14が固定し
てある。
設けた軸承部12に軸受13を介在して回転自在
に、かつ軸方向移動を阻止した状態で貫通支持さ
れており、該回転軸4には逆止歯車14が固定し
てある。
そして本案の逆転防止装置は第1図ないし第3
図に示したように、本体1の前壁1aに段ビス2
6等によつて回動可能に枢支した逆止爪25を上
記逆止歯車14と係脱する方向へ回動しうるよ
う、該逆止爪25に一端部15aを連繋して上記
本体1内に軸装したレバー15と、該レバー15
の他端部15bと連結ピン16にて連繋し、当該
レバー15を回動可能に上記本体1に軸装したア
ンチレバー17と、デツドポイントバネ18とに
て構成されている。
図に示したように、本体1の前壁1aに段ビス2
6等によつて回動可能に枢支した逆止爪25を上
記逆止歯車14と係脱する方向へ回動しうるよ
う、該逆止爪25に一端部15aを連繋して上記
本体1内に軸装したレバー15と、該レバー15
の他端部15bと連結ピン16にて連繋し、当該
レバー15を回動可能に上記本体1に軸装したア
ンチレバー17と、デツドポイントバネ18とに
て構成されている。
即ち、上記レバー15はその略中間部にあつて
本体1内の側壁に段ビス19等により枢着され、
その一端部15aは本体1の前壁1aに貫設した
孔20から上記ローター3側へ突出せしめること
によつて上記逆止歯車14と係脱自在に設けた逆
止爪25を連動しうるよう関連ずけてあると共
に、その他端部15bは本体1内にあつて、その
上部後方へ延出させてあり、上記連結ピン16を
横設させてある。
本体1内の側壁に段ビス19等により枢着され、
その一端部15aは本体1の前壁1aに貫設した
孔20から上記ローター3側へ突出せしめること
によつて上記逆止歯車14と係脱自在に設けた逆
止爪25を連動しうるよう関連ずけてあると共
に、その他端部15bは本体1内にあつて、その
上部後方へ延出させてあり、上記連結ピン16を
横設させてある。
一方、上記アンチレバー17は、少なくとも対
称位置に設けられた操作部17a,17bと、該
両操作部17a,17bの略中間位置から内方へ
延出した連繋部17cとを備えて一体に形成され
ている。
称位置に設けられた操作部17a,17bと、該
両操作部17a,17bの略中間位置から内方へ
延出した連繋部17cとを備えて一体に形成され
ている。
このように形成されているアンチレバー17
は、上記本体1の上部後方位、つまり、本体1の
上部から前方斜め上方に延出形成した脚部24の
基部後側部に、前後方向に長く、上記アンチレバ
ー17の長さに対応して貫通形成した窓孔21内
にあつて、略中央部をピン22により第1図に矢
印a←→a′で示した如く往復回転可能に、かつ上記
操作部17a,17bが上記窓孔21に対して交
互に出没する如く枢支し、連繋部17cは本体1
の内部にあつて前方へ突出配置し、その先端部に
設けた孔23と上記連結ピン16を係嵌して上記
レバー15の他端部15bと屈曲自在に連結して
あると共に、上記デツドポイントバネ18の一端
を連繋部17cに掛止し、同バネ18の他端は本
体1の側壁等に掛止して当該デツドポイントバネ
18を介在してある。
は、上記本体1の上部後方位、つまり、本体1の
上部から前方斜め上方に延出形成した脚部24の
基部後側部に、前後方向に長く、上記アンチレバ
ー17の長さに対応して貫通形成した窓孔21内
にあつて、略中央部をピン22により第1図に矢
印a←→a′で示した如く往復回転可能に、かつ上記
操作部17a,17bが上記窓孔21に対して交
互に出没する如く枢支し、連繋部17cは本体1
の内部にあつて前方へ突出配置し、その先端部に
設けた孔23と上記連結ピン16を係嵌して上記
レバー15の他端部15bと屈曲自在に連結して
あると共に、上記デツドポイントバネ18の一端
を連繋部17cに掛止し、同バネ18の他端は本
体1の側壁等に掛止して当該デツドポイントバネ
18を介在してある。
こゝで、上記逆止爪25は第3図に明示した如
く、正面略L字形状として、その一端は爪部25
aに、他端を操作杆部25bに形成してあり、そ
の屈曲部が段ビス26等にて本体前壁1aに枢支
されることによつて爪部25aを上記逆止歯車1
4と係脱自在に係合させてあり、一方操作杆部2
5bは上記レバー15の一端部15aに突接させ
てあり、該操作杆部25bがレバー15の一端部
15aによつて押し下げられることによつて逆止
爪25は反時計回り方向に回動し、爪部25aが
上記逆止歯車14から外されるよう設けられてい
る。
く、正面略L字形状として、その一端は爪部25
aに、他端を操作杆部25bに形成してあり、そ
の屈曲部が段ビス26等にて本体前壁1aに枢支
されることによつて爪部25aを上記逆止歯車1
4と係脱自在に係合させてあり、一方操作杆部2
5bは上記レバー15の一端部15aに突接させ
てあり、該操作杆部25bがレバー15の一端部
15aによつて押し下げられることによつて逆止
爪25は反時計回り方向に回動し、爪部25aが
上記逆止歯車14から外されるよう設けられてい
る。
又、上記デツドポイントバネ18は、上記レバ
ー15の枢支点である段ビス19の中心と、上記
アンチレバー17の枢支点であるピン22の中心
を結ぶ線上にその死点が位置するよう予め位置設
定して介在されてある。
ー15の枢支点である段ビス19の中心と、上記
アンチレバー17の枢支点であるピン22の中心
を結ぶ線上にその死点が位置するよう予め位置設
定して介在されてある。
又、上記アンチレバー17は、ハンドル6の
正、逆回転方向と同一方向に回転するよう図示の
如く軸装されている。
正、逆回転方向と同一方向に回転するよう図示の
如く軸装されている。
而して上記構成において、第1図は逆転防止
OFFの状態である。つまり図示の状態では、デ
ツドポイントバネ18は死点を越えて上記連繋部
17cとレバー15の他端部15bを図において
上方へ押圧付勢されているので、アンチレバー1
7は時計回り方向に、レバー15は反時計回り方
向に夫々付勢されていることによつて、一方の操
作部17bは窓孔21内に没入し、他方の操作部
17aのみが窓孔21から外方へ僅かに突出して
おり、この状態ではレバー15の一端部15aは
逆止爪25の操作杆部25bを下方に押圧してお
り、このことによつて逆止爪25は逆止歯車14
との係合が外されている。従つてローター3は逆
転可能である。
OFFの状態である。つまり図示の状態では、デ
ツドポイントバネ18は死点を越えて上記連繋部
17cとレバー15の他端部15bを図において
上方へ押圧付勢されているので、アンチレバー1
7は時計回り方向に、レバー15は反時計回り方
向に夫々付勢されていることによつて、一方の操
作部17bは窓孔21内に没入し、他方の操作部
17aのみが窓孔21から外方へ僅かに突出して
おり、この状態ではレバー15の一端部15aは
逆止爪25の操作杆部25bを下方に押圧してお
り、このことによつて逆止爪25は逆止歯車14
との係合が外されている。従つてローター3は逆
転可能である。
上記逆転防止OFF状態で、アンチレバー17
の操作部17aをハンドル6の回転方向と同一方
向に押圧すると、ピン22を中心として反時計回
り方向に回転し、デツドポイントバネ8の死点を
通過すると、バネ力は図において下方へ作用する
のでアンチレバー17は更に反時計回り方向へ回
転し、これによりレバー15は時計回り方向に回
転付勢されるので、その一端部15aは上昇し、
逆止爪25における操作杆部25bの押圧を解く
為、逆止爪25は逆止歯車14と係合され、逆転
防止ON状態となる。この時アンチレバー17及
びレバー15は予め設定しておいた位置まで回転
して停止する。このON状態では、一方の操作部
17aは窓孔21に没入し、他方の操作部17b
が窓孔21かに僅かに突出し、次の逆転防止
OFF操作に備えられる。又、逆転防止ON,OFF
の位置決めは本体前壁1aの孔20の大きさによ
つて選定することができる。
の操作部17aをハンドル6の回転方向と同一方
向に押圧すると、ピン22を中心として反時計回
り方向に回転し、デツドポイントバネ8の死点を
通過すると、バネ力は図において下方へ作用する
のでアンチレバー17は更に反時計回り方向へ回
転し、これによりレバー15は時計回り方向に回
転付勢されるので、その一端部15aは上昇し、
逆止爪25における操作杆部25bの押圧を解く
為、逆止爪25は逆止歯車14と係合され、逆転
防止ON状態となる。この時アンチレバー17及
びレバー15は予め設定しておいた位置まで回転
して停止する。このON状態では、一方の操作部
17aは窓孔21に没入し、他方の操作部17b
が窓孔21かに僅かに突出し、次の逆転防止
OFF操作に備えられる。又、逆転防止ON,OFF
の位置決めは本体前壁1aの孔20の大きさによ
つて選定することができる。
以上説明したように本考案に係る魚釣用スピニ
ングリールの逆転防止装置は構成し、ON,OFF
切換え動作するものであるから、ローター3の逆
転防止ON,OFF切換えは、本体1の窓孔21か
ら僅かに突出しているアンチレバー17の操作部
17a、又は17bを本体1の内方に向けて押圧
するだけで済み、かつその押圧方向はハンドル6
と同一回転方向であり、その位置は本体1の上部
後方位であつて、ハンドル6を持つた手の例えば
親指を掛け易い位置であり、更にアンチレバー1
7は往復回転可能とするにもかかわらず、その回
転は上述のブツシユ方式で、しかもON,OFF切
換え何れの場合も同一方向に押圧操作する構成で
あるから、上記切換え操作をハンドル6をもつた
片手により極めて容易な操作によつて素速く行う
ことができ、又、アンチレバー17は釣糸が掛止
したり、からむ要素が皆無であるから、糸がらみ
を防止でき、更にアンチレバー17を脚部24の
延長線上に配置できて、そのシエープラインを強
調するのに有利であるのでスピニングリールの外
観をデザイン的にまとめ易い等、使用上、製作上
多大な効果がある。
ングリールの逆転防止装置は構成し、ON,OFF
切換え動作するものであるから、ローター3の逆
転防止ON,OFF切換えは、本体1の窓孔21か
ら僅かに突出しているアンチレバー17の操作部
17a、又は17bを本体1の内方に向けて押圧
するだけで済み、かつその押圧方向はハンドル6
と同一回転方向であり、その位置は本体1の上部
後方位であつて、ハンドル6を持つた手の例えば
親指を掛け易い位置であり、更にアンチレバー1
7は往復回転可能とするにもかかわらず、その回
転は上述のブツシユ方式で、しかもON,OFF切
換え何れの場合も同一方向に押圧操作する構成で
あるから、上記切換え操作をハンドル6をもつた
片手により極めて容易な操作によつて素速く行う
ことができ、又、アンチレバー17は釣糸が掛止
したり、からむ要素が皆無であるから、糸がらみ
を防止でき、更にアンチレバー17を脚部24の
延長線上に配置できて、そのシエープラインを強
調するのに有利であるのでスピニングリールの外
観をデザイン的にまとめ易い等、使用上、製作上
多大な効果がある。
第1図は本考案に係る逆転防止装置を備えた魚
釣用スピニングリールを一部切欠して示した側面
図、第2図は同装置の主要部を示した横断平面
図、第3図は第1図における−線矢視横断面
図である。 1……本体、3……ローター、4……回転軸、
6……ハンドル、14……逆止歯車、15……レ
バー、15a……レバーの一端部、17……アン
チレバー、17a,17b……操作部、17c…
…連繋部、18……デツドポイントバネ、21…
…窓孔、25……逆止爪。
釣用スピニングリールを一部切欠して示した側面
図、第2図は同装置の主要部を示した横断平面
図、第3図は第1図における−線矢視横断面
図である。 1……本体、3……ローター、4……回転軸、
6……ハンドル、14……逆止歯車、15……レ
バー、15a……レバーの一端部、17……アン
チレバー、17a,17b……操作部、17c…
…連繋部、18……デツドポイントバネ、21…
…窓孔、25……逆止爪。
Claims (1)
- ローター3の回転軸4に設けた逆止歯車14に
係脱可能に本体に枢設した逆止爪25と一端部1
5aが連動可能なるよう本体1に回動自在に軸装
したレバー15と、上記レバーを連動可能なるよ
う上記本体に回動自在に軸装したアンチレバー1
7とを具備し、上記アンチレバーは、少なくとも
対称位置に設けられた二個の操作部17a,17
bと、該両操作部の略中間部から内方へ突出する
上記レバーとの連繋部17cとを備えて形成さ
れ、該アンチレバーを、上記本体の上部後側位に
開設した窓孔21内にあつて、ハンドル6の回転
と同一方向に押圧回動可能に、かつ介在したデツ
ドポイントバネ18により両操作部が交互に出没
する如く逆転防止ON,OFF切換え操作されるよ
う軸装してなることを特徴とする魚釣用スピニン
グリールの逆転防止装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1476184U JPS60125864U (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 魚釣用スピニングリ−ルの逆転防止装置 |
US06/890,892 US4923141A (en) | 1984-01-11 | 1986-07-28 | Spinning reel having reverse rotation preventing mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1476184U JPS60125864U (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 魚釣用スピニングリ−ルの逆転防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60125864U JPS60125864U (ja) | 1985-08-24 |
JPH0327419Y2 true JPH0327419Y2 (ja) | 1991-06-13 |
Family
ID=30499980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1476184U Granted JPS60125864U (ja) | 1984-01-11 | 1984-02-02 | 魚釣用スピニングリ−ルの逆転防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60125864U (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5539976U (ja) * | 1978-09-08 | 1980-03-14 | ||
JPS5731172B2 (ja) * | 1974-12-31 | 1982-07-02 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5731172U (ja) * | 1980-07-28 | 1982-02-18 |
-
1984
- 1984-02-02 JP JP1476184U patent/JPS60125864U/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5731172B2 (ja) * | 1974-12-31 | 1982-07-02 | ||
JPS5539976U (ja) * | 1978-09-08 | 1980-03-14 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60125864U (ja) | 1985-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0316087B2 (ja) | ||
JPH0327419Y2 (ja) | ||
US5246186A (en) | Spinning reel with a displaceable element contacting the bail arm lever | |
JPH0246703Y2 (ja) | ||
US4923141A (en) | Spinning reel having reverse rotation preventing mechanism | |
JPH0144060Y2 (ja) | ||
JPS646051Y2 (ja) | ||
JPS5921665Y2 (ja) | 魚釣用リ−ルの逆止め機構 | |
JPH0370Y2 (ja) | ||
JPH0117174Y2 (ja) | ||
JPS5917171Y2 (ja) | アウトスプ−ル型魚釣用スピニングリ−ルのベ−ルア−ム反転装置 | |
JPH0310857Y2 (ja) | ||
JPS588052Y2 (ja) | スピニングリ−ル | |
JPH0350688Y2 (ja) | ||
JPH0327429Y2 (ja) | ||
JPH0342857B2 (ja) | ||
KR870002218Y1 (ko) | 낚시용릴의 베일아암 반전(反轉)장치 | |
JPH0310856Y2 (ja) | ||
JP2505460Y2 (ja) | パ―キングブレ―キ操作装置 | |
JPH0240787Y2 (ja) | ||
JPH0117175Y2 (ja) | ||
JPH0233506Y2 (ja) | ||
JPH0233504Y2 (ja) | ||
JPS646052Y2 (ja) | ||
JPS5932289Y2 (ja) | 魚釣用リ−ルのバツクラツシユ防止装置 |