JPH06317956A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH06317956A
JPH06317956A JP5066787A JP6678793A JPH06317956A JP H06317956 A JPH06317956 A JP H06317956A JP 5066787 A JP5066787 A JP 5066787A JP 6678793 A JP6678793 A JP 6678793A JP H06317956 A JPH06317956 A JP H06317956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
supporting
image forming
casing
respect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5066787A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawagoe
浩史 川越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5066787A priority Critical patent/JPH06317956A/ja
Publication of JPH06317956A publication Critical patent/JPH06317956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、回収トナーの収容手段の容量を損
なうことなく、回収トナーの飛散を無くし機体汚れを防
止できる画像形成装置を提供する。 【構成】 本発明は、少なくとも像担持体と、この像担
持体から現像剤を除去する除去手段とを有する上部筐体
31と、少なくとも前記上部筐体31を回動自在に支持
する支持手段を有する下部筐体32とに2分割されてな
り、前記上部筐体31が下部筐体32に対して開閉自在
に構成された画像形成装置において、前記下部筐体32
の前記支持手段近傍に設けられ、前記上部筐体31が前
記下部筐体32に対して閉状態にあるときに、前記上部
筐体31の除去手段により前記像担持体から除去された
現像剤を収容する収容手段を具備するものである。この
構成により、上部筐体31が前記下部筐体32に対して
閉状態にあるとき回収トナーの飛散を無くし機体や床面
の汚れを防止できるとともに、前記収容手段の容量を十
分に確保することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成装置に関し、
より詳しくは、上部筐体と、下部筐体とに分割され、ク
ラムシェル構造を採用した画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、クラムシェル構造を採用した画像
形成装置の一種である複写機においては、上部筐体と、
下部筐体とに分割され、上部筐体を支持軸を介して下部
筐体に対し回動可能に連結し、必要に応じて上部筐体を
開き、用紙詰り等を容易に排除できるようにしている。
【0003】このような複写機の従来例を図4,図5を
参照して説明する。
【0004】同図に示す複写機30は、上部筐体31を
支持手段としての支持軸33を介して下部筐体32に対
し回動可能に連結している。
【0005】上部筐体31には、原稿の画像を走査し画
像情報を得るとともに感光体ドラム34に対する露光を
行う走査露光ユニット38、外周に原稿に付された画像
に対応する静電潜像を担持する感光体ドラム34、この
感光体ドラム34に対して現像用のトナーを供給する現
像器35、この現像器35から供給され現像に供したト
ナーを前記感光体ドラム34の外周から除去する除去手
段としてのクリーナ36等が配置されている。
【0006】また、前記クリーナ36のトナー排出口3
7は、感光体ドラム34の近傍において下方に向けて開
口している。
【0007】一方、前記下部筐体32には、前記クリー
ナ36からの回収トナーを収容する大型の回収トナーボ
ックス8がこの下部筐体32の支持軸33と反対側の端
部に配置され、回収トナーの受け入れ筒39の受入口3
9aを前記クリーナ36のトナー排出口37に対抗配置
している。
【0008】しかしながら、上述した複写機30の場
合、図5に示すように、上部筐体31を支持軸33を介
して下部筐体32から矢印方向に回動し、下部筐体32
の上方を開口した場合、前記トナー排出口37と、受入
口39aとの位置ずれが大きくなってしまい、この結
果、仮にトナー排出口37側にシャッタ等を設けていて
もトナー排出口37からの回収トナーの飛散を完全に防
止できず、複写機30の内部や床面を汚してしまうとい
う問題がある。
【0009】図6は、クラムシェル構造を採用した他の
複写機40を示すものである。
【0010】この複写機40の場合、上述した複写機3
0の欠点を解消すべく、回収トナーボックス41を前記
上部筐体31におけるクリーナ36のトナー排出口37
に直結したものである。
【0011】しかしながら、この複写機40の場合、回
収トナーの飛散を防止できるものの、回収トナーボック
ス41を前記上部筐体31側に配置することから、必然
的に回収トナーボックス41の容量を少なくせざるを得
ず、実用上支障が生じてしまう。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
装置においては、回収トナーの飛散のよる汚れを招いた
り、実用上支障が生るという問題がる。
【0013】そこで、本発明は、回収トナーの収容手段
の容量を損なうことなく、回収トナーの飛散を無くし機
体や床面の汚れを防止できる画像形成装置を提供するこ
とを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の画像形成
装置は、少なくとも像担持体と、この像担持体から現像
剤を除去する除去手段とを有する上部筐体と、少なくと
も前記上部筐体を回動自在に支持する支持手段を有する
下部筐体とに2分割されてなり、前記上部筐体が下部筐
体に対して開閉自在に構成された画像形成装置におい
て、前記下部筐体の前記支持手段近傍に設けられ、前記
上部筐体が前記下部筐体に対して閉状態にあるときに、
前記上部筐体の除去手段により前記像担持体から除去さ
れた現像剤を収容する収容手段を具備するものである。
【0015】請求項2記載の画像形成装置は、少なくと
も像担持体と、この像担持体から現像剤を除去する除去
手段とを有する上部筐体と、少なくとも前記上部筐体を
回動自在に支持する支持手段を有する下部筐体とに2分
割されてなり、前記上部筐体に設けられ、前記除去手段
により除去された現像剤を搬送するとともに、前記支持
手段近傍に排出口を有する搬送手段と、前記下部手段の
前記支持手段の前記支持手段近傍に設けられ、前記上部
筐体が前記下部筐体に対して閉状態にあるとき前記搬送
手段の排出口に密着する受入口を有するとともに、前記
搬送手段によって搬送される現像剤を収容する収容手段
とを具備するものである。
【0016】請求項3記載の画像形成装置は、前記搬送
手段の排出口は、前記上部筐体が前記下部筐体に対して
開状態にあるときに、前記収容手段の受入口に対向して
上方に位置するように構成したものである。
【0017】
【作用】以下に上述した各発明の作用を説明する。
【0018】請求項1記載の画像形成装置によれば、少
なくとも像担持体、現像剤を除去する除去手段を具備す
る上部筐体と、この上部筐体を回動自在に支持する支持
手段を有する下部筐体とに2分割され、上部筐体が下部
筐体に対して閉状態にあるとき、収容手段が、前記上部
筐体の除去手段により前記像担持体から除去された現像
剤を収容するので、この画像形成装置の内部における回
収トナーの飛散を無くし機体や床面の汚れを防止でき
る。また、前記収容手段を前記下部筐体における前記支
持手段近傍に設けているので、前記収容手段の容量を十
分に確保できる。
【0019】請求項2記載の画像形成装置によれば、少
なくとも像担持体、現像剤を除去する除去手段を具備す
る上部筐体と、この上部筐体を回動自在に支持する支持
手段を有する下部筐体とに2分割され、上部筐体が下部
筐体に対して閉状態にあるとき、前記除去手段により像
担持体から除去され上部筐体に設けた搬送手段により搬
送されて、前記支持手段近傍に設けた排出口から排出さ
れる現像剤を、下部筐体に設けた収容手段における前記
排出口に密着する受入口から受入れ、この収容手段によ
り収容するようにしたので、上部筐体が下部筐体に対し
て閉状態にある場合に、この画像形成装置の内部に回収
トナーが飛散することは無くなり、機体や床面の汚れを
防止できる。
【0020】請求項3記載の画像形成装置によれば、前
記搬送手段の排出口は、前記上部筐体が前記下部筐体に
対して開状態にあるときに、前記収容手段の受入口に対
向して上方に位置するように構成したので、前記上部筐
体が前記下部筐体に対して開状態にあるときでも、前記
搬送手段の排出口から排出される現像剤は、前記収容手
段の受入口に落下することになり、これにより、回収ト
ナーが他の領域に飛散することは無くなり、機体や床面
の汚れを防止できる。
【0021】
【実施例】以下に、本発明の実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0022】図1は、本実施例の画像形成装置の一種で
ある複写機1を示すものである。
【0023】尚、この複写機1において、従来の複写機
30と同一の機能を有するものには同一の符号を付して
示す。
【0024】図1に示す複写機1は、上部筐体31を支
持軸33を介して下部筐体32に対し回動可能に連結し
ている。
【0025】上部筐体31には、原稿の画像を走査し画
像情報を得るとともに感光体ドラム34に対する露光を
行う走査露光ユニット38、外周に原稿に付された画像
に対応する静電潜像を担持する感光体ドラム34、この
感光体ドラム34に対して現像用のトナー(現像剤)を
供給する現像器35、この現像器35から供給され現像
に供したトナーを前記感光体ドラム34の外周から除去
する除去手段としてのクリーナ36等が配置されてい
る。
【0026】このクリーナ36における回収トナ−の搬
送手段を構成する排出筒2は、上部筐体31の底部側に
おいて前記支持軸33の近傍にまで延長され、その排出
口3を下方に開口している。
【0027】前記排出筒2の内部には、図示してない
が、外周に螺旋羽根を有するオーガが配置され、クリー
ナ36からの回収トナ−を排出口3に向けて強制的に搬
送するようになっている。
【0028】一方、前記下部筐体32には、前記クリー
ナ36からの回収トナーを収容する大型の回収トナーボ
ックス8がこの下部筐体32の支持軸33の近傍に配置
され、その受入口4を前記排出筒2の排出口3に対抗配
置している。
【0029】前記排出口3及び受入口4は、図2に拡大
して示すように、受入口4の上端部を他の部分よりも大
径に形成するとともに、排出口3は受入口4の上端部よ
りも小径の筒部3aを備え、この筒部3aの外周にモル
トプレーン等で形成した環状のシール部材5を嵌装して
いる。
【0030】この環状のシール部材5は、図2に示すよ
うに、上部筐体31が下部筐体32上に水平状態で閉じ
ているときには、前記受入口4の上端部に密着し、これ
により、回収トナーの外部への漏出を完全に防止してい
る。
【0031】上述した構成の複写機1の作用を前記前記
クリーナ36からの回収トナーの排出動作を主にし、か
つ、図3をも参照して説明する。
【0032】この複写機1によれば、上部筐体31に配
置した回収トナーを清掃するクリナー36から、排出筒
2を経て支持軸33の近傍の排出口3に至る回収トナー
は、下部筐体32に配置した回収トナーボックス8にお
ける受入口4内に全て落下する。
【0033】即ち、上部筐体31が下部筐体32上に水
平状態で閉じているときには、図2に示すように、前記
シール部材5が受入口4の上端部に密接するので、回収
トナーの外部への漏出を完全に防止できる。
【0034】また、図3に示すように、支持軸33を支
点として上部筐体31を下部筐体32に対し最大限に開
いても、前記クリーナ36の排出口3は前記受入口4の
開口の範囲の上方にとどまり、これにより、回収トナー
の外部への漏出を完全に防止でき、機体汚れや床面の汚
れを皆無とすることができる。
【0035】本発明は、上述した実施例の他、その要旨
の範囲内で種々の変形が可能である。
【0036】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、以下の効
果を奏する。
【0037】請求項1記載の発明によれば、上部筐体が
閉じているとき、回収トナーの飛散を無くし機体や床面
の汚れを防止できるとともに、前記収容手段の容量を十
分に確保することができる画像形成装置を提供すること
ができる。
【0038】請求項2記載の発明によれば、上部筐体が
閉じているとき、搬送手段の排出口からの現像剤を排出
口に密着する収容手段の受入口から受入れ、この収容手
段により収容するようにしたので、上部筐体が下部筐体
に対して閉状態にある場合に、この画像形成装置の内部
に回収トナーが飛散することは無くなり、機体や床面の
汚れを防止できる画像形成装置を提供することができ
る。
【0039】請求項3記載の発明によれば、前記上部筐
体が前記下部筐体に対して開状態にあるときでも、前記
搬送手段の排出口から排出される現像剤は、前記収容手
段の受入口に落下することになり、これにより、回収ト
ナーが他の領域に飛散することは無くなり、機体や床面
の汚れを防止できる画像形成装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である複写機の概略面図
【図2】本実施例の複写機の排出口及び受入口の拡大断
面図
【図3】本実施例の複写機の排出口及び受入口の拡大断
面図
【図4】従来の複写機の概略正面図
【図5】従来の複写機の上部筐体を開いた状態の概略正
面図
【図6】従来の複写機の他例を示す概略正面図
【符号の説明】
1 複写機 2 排出筒 3 排出口 4 受入口 8 回収トナーボックス 31 上部筐体 32 下部筐体 33 支持軸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも像担持体と、この像担持体か
    ら現像剤を除去する除去手段とを有する上部筐体と、少
    なくとも前記上部筐体を回動自在に支持する支持手段を
    有する下部筐体とに2分割されてなり、前記上部筐体が
    下部筐体に対して開閉自在に構成された画像形成装置に
    おいて、前記下部筐体の前記支持手段近傍に設けられ、
    前記上部筐体が前記下部筐体に対して閉状態にあるとき
    に、前記上部筐体の除去手段により前記像担持体から除
    去された現像剤を収容する収容手段を具備することを特
    徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも像担持体と、この像担持体か
    ら現像剤を除去する除去手段とを有する上部筐体と、少
    なくとも前記上部筐体を回動自在に支持する支持手段を
    有する下部筐体とに2分割されてなり、前記上部筐体に
    設けられ、前記除去手段により除去された現像剤を搬送
    するとともに、前記支持手段近傍に排出口を有する搬送
    手段と、前記下部手段の前記支持手段の前記支持手段近
    傍に設けられ、前記上部筐体が前記下部筐体に対して閉
    状態にあるとき前記搬送手段の排出口に密着する受入口
    を有するとともに、前記搬送手段によって搬送される現
    像剤を収容する収容手段とを具備することを特徴とする
    画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記搬送手段の排出口は、前記上部筐体
    が前記下部筐体に対して開状態にあるときに、前記収容
    手段の受入口に対向して上方に位置するように構成した
    ことを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
JP5066787A 1993-03-25 1993-03-25 画像形成装置 Pending JPH06317956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5066787A JPH06317956A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5066787A JPH06317956A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06317956A true JPH06317956A (ja) 1994-11-15

Family

ID=13325927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5066787A Pending JPH06317956A (ja) 1993-03-25 1993-03-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06317956A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293288A (ja) * 2005-03-14 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2016194583A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置およびドラムユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293288A (ja) * 2005-03-14 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2016194583A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置およびドラムユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3080832B2 (ja) クリーニング装置
JP2009162796A (ja) 画像形成装置
JPH06317956A (ja) 画像形成装置
JPH07253710A (ja) トナーホッパ及びこれを含む現像装置
JPH11272142A (ja) 画像形成装置
JP3132215B2 (ja) 画像形成装置
JP3802152B2 (ja) 画像形成装置
JP3544122B2 (ja) トナー供給装置及びそれを有する画像形成装置
JP3723315B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPS632091A (ja) 画像形成装置
JP7404630B2 (ja) 画像形成装置
JP3004057B2 (ja) 画像形成装置
JPH04174873A (ja) カラー画像形成装置
JP3596273B2 (ja) 画像形成装置の現像装置
JPH02171791A (ja) 画像形成ユニット
JP3376810B2 (ja) 画像形成装置
JPH07210048A (ja) トナー再利用装置
JP2004021059A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH07261617A (ja) 画像形成装置
JPH04134391A (ja) 画像形成装置
JPH10133464A (ja) トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2007025387A (ja) 画像形成装置
JPH06175493A (ja) 画像形成装置のトナー回収装置
JPH04179975A (ja) トナー回収装置
JP2000338841A (ja) 電子写真式画像形成装置