JPH06317946A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH06317946A
JPH06317946A JP5111162A JP11116293A JPH06317946A JP H06317946 A JPH06317946 A JP H06317946A JP 5111162 A JP5111162 A JP 5111162A JP 11116293 A JP11116293 A JP 11116293A JP H06317946 A JPH06317946 A JP H06317946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
transfer
transfer material
brush
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5111162A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Tagami
上 昌 英 田
Shinji Goto
藤 信 治 後
Hiromichi Tsujii
井 博 道 辻
Ikuo Ikemori
森 郁 雄 池
Masao Ando
藤 正 雄 安
Shigeru Okamura
村 繁 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5111162A priority Critical patent/JPH06317946A/ja
Publication of JPH06317946A publication Critical patent/JPH06317946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】画像形成装置において、転写材画搬送されてい
る間に帯電するのを防止する。 【構成】画像形成装置の転写部位直前、排紙部位、表裏
反転した転写材が再度転写部位に進入するよりも前の位
置の少なくとも1個所にアモルフアス金属繊維からなる
除電ブラシを配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】
【産業上の利用分野】この発明は、静電複写機、同プリ
ンタなど静電転写プロセスを利用する画像形成装置に関
するものである。
【0002】
【従来技術と解決すべき課題】「図8」は上記のような
周知の画像形成装置の一例を示す概略側面図であって、
装置本体内には、紙面に垂直方向に延在する回転円筒状
の像担持体60が配設してあり、これに転写ローラ63
が当接して転写部位を形成している。
【0003】本体内の転写材収容部位から、転写材P
が、給紙ローラ52によって取り出され、第1搬送ロー
ラ対53、搬送ガイド55、56、第2搬送ローラ対5
4を経てレジストローラ対57に搬送され、これを越え
て転写材先端がセンサバー59を押圧すると、前記ロー
ラが停止する。
【0004】一方、不図示の手段によって像担持体60
表面には画像変調されたレーザビームのような画像信号
が、予め帯電面に形成された像担持体60表面に投射さ
れて静電潜像が該面に形成され、この潜像が像担持体の
回転走行につれて、不図示の現像部位に到ってトナーを
供給されてトナー像となる。次いで該トナー像が前記転
写部位に到来すると、これにタイミングを合わせて、レ
ジストローラ対57、58の位置で停止していた転写材
が上ガイド62、下ガイド61の間を走行して転写部位
にいたり、これとともに高圧基板70から転写バイアス
が印加されて、像担持体側のトナー像は転写材に転移す
る。
【0005】転写後、トナー像を担持する転写材は定着
ローラ対64をそなえた定着部位に到ってトナー像画転
写材に定着固定され、排出ローラ対65によつて排紙ト
レイ66にいたるものとする。
【0006】「図9」は上記装置の転写部位部分の構成
を示す側面図である。転写ローラの軸はその両端が長手
方向に突出しており、この突出部分が軸受68に軸支さ
れている。該軸受68は、装置本体側適所に固定された
台部67に設けた間隙67aに遊嵌してあり、かつばね
69によって常時軸受68を像担持体60方向に弾性的
に偏倚して、これに適度のニップを形成するように圧接
している。なお、像担持体60は、その軸が、装置本体
適所に取着した支持台71の凹部71aに遊嵌してあり
前記のように転写ローラ63がこれに圧接している。
【0007】転写材は、その収納部から転写部位に搬送
される間に摩擦によって帯電されることはしばしばあ
り、これが帯電されたまま転写部位に送給されると転写
材に帯電ムラが生じて画質の劣化を招来するおそれがあ
る。このため転写材が転写部位に達する前にこの電荷を
除去しておく必要がある。
【0008】「図10」はこのための手段を示すもの
で、図は前記上ガイド62、下ガイド61の部分を転写
材進行方向に見たところを示すもので、上ガイド62は
下ガイド61にビスで取り付けてあり、さらに下ガイド
61が前記支持台71に固定してある。また、これら両
ガイド62、61はいずれも金属などの導電性部材で形
成してあり、適宜の抵抗を介してアースしてある。
【0009】図示のように、通常ステンレス繊維束72
aをアルミ板72bで挟持固定してなる除電ブラシ72
が下ガイド61にビスで取着してあり、搬送される転写
材に接触して電荷を、ステンレス繊維72a、アルミ板
72b、下ガイド61を経てアースに逃がすようになっ
ている。
【0010】併しながら、上記のようにステンレス繊維
を使用したものは、これが抜脱して前記高圧基板や搬送
途中の給電用のばね部などに落下してバイアスリークを
起こすおそれがあった。とくに高圧基板は、転写ローラ
近傍に配置してあるのが普通であるので、これに落下し
て装置を損傷すると云う問題を免れなかった。さらに、
落下した繊維が像担持体や転写ローラなどに付着してこ
れらを傷つけ、画質の劣化を招来する可能性があった。
また、ステンレス繊維は毛先が絡みやすいので、組立の
際これに触れると毛先が絡まって固まり状になり、これ
が転写材搬送中に抵抗となってジャムの発生を促進する
ような不都合もあった。
【0011】本発明はこのような事態に鑑みてなされた
ものであって、除電ブラシの繊維にアモルファス金属繊
維を使用することによって、脱毛や毛先の絡みが生じに
くく、常時安定的に除電を行い得る除電手段を備えた画
像形成装置を提供することを目的とするものである。
【0012】
【発明の構成】
【課題を解決する技術手段、その作用】上記の目的を達
成するため、本発明は、転写材を転写部位に搬送して転
写し、転写後の転写材を定着部位に搬送して定着した後
機外に排出する画像形成装置において、転写部位直前位
置または(及び)排出直前位置にアモルファス金属繊維
をそなえた除電ブラシを配設してなるか、または、転写
材を転写部位に搬送して転写し、転写後の転写材を定着
部位に搬送して定着した後、該転写材を表裏反転して再
度上記転写部位、定着部位に搬送して裏面の画像形成後
機外に排出する画像形成装置ににいて、前記転写部位直
前位置、排出直前位置、反転した転写材を再度転写部位
に搬送する部位のすくなくとも1か所に、アモルファス
金属繊維をそなえた除電ブラシを配設してなることを特
徴とするものである。
【0013】このように構成することによって、転写材
が画像形成に必要な各工程を遂行する部位に搬送される
間に獲得する電荷を有効に防止することが可能となる。
【0014】
【実施例の説明】「図1」は本発明の実施態様を示す要
部の正面図であって、前記「図10」と同様の部位を示
し、対応する部分には同一の符号を付して示してあり、
されらについての説明は省略する。
【0015】このものにおいては、転写材通路に露出す
るブラシはアモルフアス金属繊維72cで構成してあ
る。アモルファス金属繊維は原子構造の均一性に由来す
る高強度を有し、真直性にすぐれているので、ブラシと
した場合、毛が切れたり絡まったりするおそれが小さ
い。
【0016】また、繊維1本あたりの導通性がステンレ
ス繊維よりもすぐれているので、ブラシの束に用いる繊
維の本数がステンレス繊維よりも少なくてすむ。実験に
よれば、6本1束、束間ピッチが24mmのアモルファ
ス繊維で、100本1束、束間ピッチ1.6mmのステ
ンレス繊維と同様の除電効果が得られた。
【0017】従って、少ないアモルファス繊維をアルミ
製支持板に十分な強度で挟持させることができ、毛の抜
脱も発生しにくく、さらに束間ピッチを広くとれるの
で、毛が絡まる恐れもないので長期にわたって安定した
除電作用を維持できる。
【0018】「図2」は他の実施態様を示す除電ブラシ
の取り付け態様を示す概略側面図であって、この場合に
は、除電ブラシ72が、前記「図8」に示すような画像
形成装置の最終排紙部位に配置してある。
【0019】前記「図8」に示すような転写材の場合、
定着後の転写材が排紙トレイに到るまでの間、搬送路を
通過し、搬送用のローラに把持されるなどのために摩擦
によって帯電する可能性が十分にあり、帯電したまま配
置されるとトレイ内における整列性が乱れ、帯電量が多
い場合には、人手で整理するにもやりにくいような事態
にもなるので、この部位における転写材の除電も重要で
ある。
【0020】「図3」は本発明を適用するに適した他の
構成の画像形成装置を示す概略側面図である。装置本体
1内部には紙面に垂直方向に延在する回転円筒状の像担
持体5、これに圧接する転写ローラ6、搬送路8、定着
部位9をそなえ、カセット2内の転写材Pが給紙ローラ
3によって像担持体5と転写ローラ6とが当接する転写
部位に搬送されて転写が行われ、次いで搬送路8を経て
定着部位9を通過して完成したハードコピーが、片面プ
リントの場合には、軸11aに枢着されたフラッパ11
によって図示上方に誘導され、肺とローラ対14を経て
排紙トレイ13に排出される。この間の過程は前記「図
8」に示す装置と変りはない。
【0021】従って、転写部位に達する前の位置に除電
ブラシ72が配設してあり、また図示はしてないが、排
紙ローラ対14近傍にも除電ブラシを設けることができ
る。
【0022】「図4」は上記装置のフラッパ11近傍の
部分を拡大して示したもので、軸11aに枢着されたフ
ラッパ11は、図示実線位置と点線位置との間を回動す
るようになっており、両面プリントか、片面プリントか
の指令信号によって前者の場合には実線位置、後者の場
合には点線位置をとるようになっている。
【0023】両面プリントの場合には、前記フラッパ1
1を実線位置に持ちきたすと、第1面のプリントを完成
した転写材は該フラッパ11によって図示下方、図示矢
印Aに方向変換して進行し、「図3」に示すように、搬
送路15、搬送ローラ対16、搬送路17、搬送ローラ
対18を経て、湾曲したガイド19に到る。
【0024】該ガイド19に達した転写材は、ついで給
紙ローラ対20、21によって逆送され点線矢印Cに沿
って走行して再度レジストローラ4に到り、以後前記と
同様に画像形成動作が行われ、定着部位9を通過する
が、このときまでに前記フラッパ11は「図4」に点線
で示す位置に回動しており、これによって図示上方に誘
導され、排紙ローラ対14を経て機外に排出されること
になる。
【0025】「図5」は前記ガイド19の側面図、「図
6」はその斜視図である。搬送路18を通過してガイド
19に片面のコピーを終了した転写材が進入して、その
後端がエッジ25を抜けると、後述するように転写材の
進行が停止する。
【0026】前記ガイド19には、図示のように、半月
状ローラ20が軸20aに枢着されており、これに対向
して軸21aに枢着されたローラ21が配設してあり、
前記エッジ25が転写材後端を検知するまでこれを図示
右方に搬送し、この間に転写材をガイド19に沿って湾
曲して横方向の腰を強くした状態で停止する。
【0027】前記ガイド19には、「図6」に示すよう
に、その中間位置に、断面ほぼコの字状の一対の横レジ
スト板26a、26bが対向配置してあり、前述のよう
に、転写材がガイド19に進入すると、これが前記横レ
ジスト板26a、26bの間隙内を進行する。
【0028】前記横レジスト板26bは、台板26cの
載置されており、これに設けたばね座27aとの間に配
設したばね27によって、横レジスト板26bを他方の
横レジスト板26aの方向に偏倚してストッパ26cに
当接させている。また寝これら横レジスト板26a、2
6bは不図示の駆動源によって相互に接離する方向に移
動できるようになっている。
【0029】前記ガイド19に到来した転写材が停止す
ると、前記横レジスト板26a、26bが矢印E方向に
移動し、横レジスト板26aが基準位置に止まる。そし
て前記ばね27の作用で転写材は両レジスト板26a、
26bに挟持されて転写材の横レジストをとる。
【0030】ついで前記ローラ20が前述の場合とは反
対方向に回転して、転写材をガイド19から排出させ、
この転写材は搬送路22に沿ってレジストローラ対4に
搬送し以後、当初と同様の仕方で画像形成が行われる。
【0031】このような装置において、図示の場合、前
記搬送路22の適所に除電ブラシ73が配置してある。
該除電ブラシ73の構成、ブラシ部の材質などは前述の
除電ブラシと同様とする。
【0032】該除電ブラシ73の存在によって、第1面
の画像形成画終了した後、搬送路15、17、搬送ロー
ラ対16、18、21などによる摩擦によって蓄えられ
た電荷によって、ガイド22等によって静電吸着されて
ジヤムを発生するおそれがある。
【0033】「図7」は他の実施態様を示す画像形成装
置の概略側面図であり、この装置においては転写ローラ
の代りに転写帯電器74が用いられている外は、前記
「図3」に示すものと同様である。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるとき
は、カセット等の転写材収納部位から画像形成工程を経
て完成したコピーを排紙するまでの間、転写材が搬送さ
れる間に帯電し、これが画質劣化の原因となるのを、転
写部位直前位置、完成コピーの排紙部位、両面プリント
の際の転写材反転部位など、搬送路の適所に配置した除
電ブラシを用いて除電するにあたり、該除電ブラシの毛
にアモルファス金属繊維を使用することによって、脱毛
によるバイアスリークや像担持体、転写ローラ等の損
傷、毛の絡まりによるジヤムの発生などを有効に阻止で
き、良質の画像を得るのに資するところが大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施態様を示す転写部位の要部の正面
【図2】同上排紙部位の側面図
【図3】両面プリント可能の画像形成装置の概略側面図
【図4】同上転写材の方向転換部位の構成を示す側面図
【図5】同上転写材を逆方向に進行させる部位の側面図
【図6】同上部位の斜視図
【図7】他の実施態様を示す画像形成装置の概略側面図
【図8】公知の画像形成装置の概略側面図
【図9】同上転写部位の側面図
【図10】同上転写部位直前位置のの正面図
【符号の説明】
1 画像形成装置本体 2 カセット 5 像担持体 6 転写ローラ 9 定着部位 11 フラッパ 19 ガイド 61 転写材下ガイド 62 転写材上ガイド 65 排紙ローラ対 72,73 除電ブラシ 72c アモルファス金属繊維製の毛
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05F 3/02 U 7028−5G (72)発明者 池 森 郁 雄 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 安 藤 正 雄 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 岡 村 繁 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】転写材を転写部位に搬送して転写し、転写
    後の転写材を定着部位に搬送して定着した後機外に排出
    する画像形成装置において、転写部位直前位置または
    (及び)排出直前位置にアモルファス金属繊維をそなえ
    た除電ブラシを配設してなる画像形成装置。
  2. 【請求項2】転写材を転写部位に搬送して転写し、転写
    後の転写材を定着部位に搬送して定着した後、該転写材
    を表裏反転して再度上記転写部位、定着部位に搬送して
    裏面の画像形成後機外に排出する画像形成装置ににい
    て、前記転写部位直前位置、排出直前位置、反転した転
    写材を再度転写部位に搬送する部位のすくなくとも1か
    所に、アモルファス金属繊維をそなえた除電ブラシを配
    設してなる画像形成装置。
JP5111162A 1993-04-15 1993-04-15 画像形成装置 Pending JPH06317946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111162A JPH06317946A (ja) 1993-04-15 1993-04-15 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111162A JPH06317946A (ja) 1993-04-15 1993-04-15 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06317946A true JPH06317946A (ja) 1994-11-15

Family

ID=14554053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5111162A Pending JPH06317946A (ja) 1993-04-15 1993-04-15 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06317946A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003054069A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2008110843A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003054069A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2008110843A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0741204A (ja) 画像形成装置
US4797708A (en) Apparatus for scavenging unwanted particles from a photoconductor of an electrographic apparatus
JP4215379B2 (ja) 転写搬送装置及び画像形成装置
JPH06317946A (ja) 画像形成装置
JPH063974A (ja) 画像形成装置
US6678494B2 (en) Image forming apparatus with transfer material guide
JP4074025B2 (ja) 画像形成装置
JPH05132175A (ja) 除電装置
JPH08137298A (ja) 転写ベルトのクリーニング装置
JP3888297B2 (ja) 画像形成装置
US5436714A (en) Electrophotographic apparatus having a cleaning device
JPH0635384A (ja) クリーニング装置
JP3302775B2 (ja) ベルト転写装置
JPH07261562A (ja) 転写ベルト装置
JP2685658B2 (ja) 転写分離装置
JPH05134563A (ja) 用紙ガイド装置
JPH0741728Y2 (ja) 排紙装置
JP2675880B2 (ja) 画像形成装置
JP3256000B2 (ja) 画像形成装置
JPH01312570A (ja) 画像形成装置
JP3364568B2 (ja) 転写装置
JPH06340361A (ja) 電子写真記録装置
JPS62262059A (ja) 像転写記録装置
JPH0546033A (ja) 転写材担持体への用紙ガイド装置
JP3379812B2 (ja) 転写搬送装置