JPH0630582A - モータ駆動回路 - Google Patents

モータ駆動回路

Info

Publication number
JPH0630582A
JPH0630582A JP4072646A JP7264692A JPH0630582A JP H0630582 A JPH0630582 A JP H0630582A JP 4072646 A JP4072646 A JP 4072646A JP 7264692 A JP7264692 A JP 7264692A JP H0630582 A JPH0630582 A JP H0630582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
electromotive force
circuit
counter electromotive
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4072646A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihide Murao
文秀 村尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4072646A priority Critical patent/JPH0630582A/ja
Publication of JPH0630582A publication Critical patent/JPH0630582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 逆起電力が発生した際でも、モータの端子電
圧が電源電圧より高く又は接地電圧より低くなることが
なく、モータの回転精度を向上させることのできるモー
タ逆起電力吸収回路を得ることを目的とする。 【構成】 モータ駆動回路のモータ接続端子に逆起電力
検出回路6と逆起電力吸収回路7を設け、逆起電力が発
生したときだけ逆起電力吸収回路7を動作させるように
構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、DCモータ,ステッ
ピングモータのドライブ用IC等に適用されるモータ駆
動回路の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来のモータ駆動回路を示す回路
図であり、図において、1はエミッタが電源Vccに接続
された、モータ5を駆動するPNPトランジスタ、2は
PNPトランジスタ1とエミッタ同士が接続された、モ
ータ5を駆動するPNPトランジスタ、3はPNPトラ
ンジスタ1とコレクタ同士が接続されエミッタが接地さ
れた、モータ5を駆動するNPNトランジスタ、4はN
PNトランジスタ3とエミッタ同士が接続されたNPN
トランジスタ、5は上記トランジスタ1,3および2,
4の共通接続されたコレクタ間に接続されたモータ、2
6はアノードがPNPトランジスタ1とNPNトランジ
スタ3のコレクタに、カソードが電源Vccに接続された
ダイオード、27はアノードがPNPトランジスタ2と
NPNトランジスタ4のコレクタに、カソードが電源V
ccに接続されたダイオード、28はカソードがPNPト
ランジスタ1とNPNトランジスタ3のコレクタに、ア
ノードが接地されたダイオード、29はカソードがPN
Pトランジスタ2とNPNトランジスタ4のコレクタ
に、アノードが接地されたダイオードである。
【0003】次に動作について説明する。モータ5を駆
動するPNPトランジスタ1,2とNPNトランジスタ
3,4は図示しないトランジスタ制御回路により対角線
上に位置するものがオンとなるように制御される。即
ち、PNPトランジスタ1とNPNトランジスタ4がオ
ンしたとき、PNPトランジスタ1からモータ5を通り
NPNトランジスタ4に電流が流れ、モータ5が回転す
る。また、PNPトランジスタ2とNPNトランジスタ
3がオンしたとき、PNPトランジスタ2からモータ5
を通りNPNトランジスタ3に電流が流れモータ5が上
記とは逆方向に回転する。この際、NPNトランジスタ
3,4がオンからオフするとき発生する逆起電力はダイ
オード26,27から電源Vccに抜けていき、PNPト
ランジスタ1,2がオンからオフするとき発生する逆起
電力はダイオード28,29から接地に抜けていく。
【0004】また、図7は他の従来のモータ駆動回路を
示す回路図であり、図において、図4と同一符号は同一
のものを示す。30は電源Vccとモータ5を駆動するN
PNトランジスタ3のコレクタ間に接続された定電流
源、31は電源Vccとモータ5を駆動するNPNトラン
ジスタ4のコレクタ間に接続された定電流源である。
【0005】次に動作について説明する。モータ5を駆
動するNPNトランジスタ3,4は図示しないトランジ
スタ制御回路によりいずれか一方がオンとなるように制
御される。即ち、NPNトランジスタ4がオンしたと
き、定電流源30の電流がモータ5を通り、NPNトラ
ンジスタ4に定電流源31との和電流が流れ、モータ5
が回転する。また、NPNトランジスタ3がオンしたと
き、定電流源31の電流がモータ5を通りNPNトラン
ジスタ3に定電流源30との和電流が流れ、モータ5が
上記とは逆方向に回転する。この際、NPNトランジス
タ3,4がオンからオフするとき発生する逆起電力はダ
イオード26,27から電源Vccに抜けていく。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置は以上のよ
うに構成されているので、図6,図8に示すように、逆
起電力が発生した際、モータ端子が電源電位または接地
電位よりダイオードの順方向電圧だけ電圧が高くまたは
低くなり、モータの回転精度に影響を及ぼすという問題
点があった。
【0007】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、逆起電力が発生した際でも、
モータ端子が電源電位または接地電位より高くなった
り、低くなったりすることなく、モータの回転精度を向
上させることのできる逆起電力吸収回路を提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係るモータ駆
動回路は、モータ駆動回路により駆動されるモータが接
続されるモータ端子に逆起電力検出回路と逆起電力吸収
回路を接続したものである。
【0009】
【作用】この発明における逆起電力検出回路は、逆起電
力が発生していることを検出し、逆起電力吸収回路を逆
起電力が発生しているときだけ動作させ、モータ端子が
電源以上、接地以下の電圧にならないようにさせる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例によるモータ駆動回路
を示す。図において、1はエミッタが電源Vccに接続さ
れたモータを駆動するPNPトランジスタ、2はPNP
トランジスタ1とエミッタ同士が接続された、モータ5
を駆動するPNPトランジスタ、3はPNPトランジス
タ1とコレクタ同士が接続されエミッタが接地された、
モータ5を駆動するNPNトランジスタ、4はNPNト
ランジスタ3とエミッタ同士が接続されたNPNトラン
ジスタ、5は上記トランジスタ1,3および2,4の共
通接続されたコレクタ間に接続されたモータ、6はこの
モータ5の両端子に接続され、起電力検出回路の逆起電
力検出時に逆起電力を吸収する逆起電力吸収回路、7は
この逆起電力吸収回路6とモータ5の両端子に接続され
た逆起電力検出回路である。
【0011】次に動作について説明する。PNPトラン
ジスタ1とNPNトランジスタ4がオンしたとき、PN
Pトランジスタ1からモータ5を通りNPNトランジス
タ4に電流が流れ、モータ5が回転する。また、PNP
トランジスタ2とNPNトランジスタ3がオンしたと
き、PNPトランジスタ2からモータ5を通りNPNト
ランジスタ3に電流が流れモータ5が上記とは逆方向に
回転する。NPNトランジスタ3,4がオンからオフす
るとき、逆起電力によりモータの端子電圧が電源Vcc電
圧以上に高くなり、PNPトランジスタ1,2がオンか
らオフするとき、逆起電力によりモータの端子電圧は接
地電圧以下に低くなる。このような逆起電力の発生を逆
起電力検出回路7で検出し、逆起電力が発生したときだ
け逆起電力吸収回路6で逆起電力を吸収するようにす
る。
【0012】図2は図1の実施例の逆起電力検出回路と
逆起電力吸収回路の具体的な構成例を示した回路図で、
8,9はモータ5の両端と接地間に接続されたスイッ
チ、10,11はモータ5の両端と電源Vcc間に接続さ
れたスイッチであり、このスイッチ8,9,10,11
で逆起電力吸収回路6を構成する。また、12は入力が
電源Vccとモータ5に、出力がスイッチ10の制御入力
に接続されたコンパレータ、13は入力が電源Vccとモ
ータ5に、出力がスイッチ11の制御入力に接続された
コンパレータ、14は入力が接地とモータ5に、出力が
スイッチ8の制御入力に接続されたコンパレータ、15
は入力が接地とモータ5に、出力がスイッチ9の制御入
力に接続されたコンパレータであり、このコンパレータ
12,13,14,15で逆起電力検出回路7を構成す
る。
【0013】逆起電力が発生し、モータの両端の電圧が
電源電圧以上または接地電圧以下になったことをコンパ
レータ12,13またはコンパレータ14,15が検出
すると、スイッチ10,11またはスイッチ8,9で電
源Vccまたは接地と短絡することで逆起電力を吸収す
る。
【0014】図3は図1の実施例の逆起電力検出回路と
逆起電力吸収回路の他の具体的な構成例を示した回路図
で、16,17はモータ5の両端にそれぞれアノードが
接続され、カソードが共通接続されたダイオード、18
はこのダイオード16,17の共通接続されたカソード
に接続されたスイッチ、19はスイッチ18に接続され
た電源であり、20,21はモータ5の両端にそれぞれ
カソードが接続され、アノードが共通接続されたダイオ
ード、22はこのダイオード20,21の共通接続され
たアノードに接続されたスイッチ、23はこのスイッチ
22に接続された電源であり、24はモータ5の両端と
電源Vccに入力が、出力がスイッチ18の制御入力に接
続されたコンパレータ,25はモータ5の両端と接地に
入力が、出力がスイッチ22の制御入力に接続されたコ
ンパレータであり、ダイオード16,17,20,21
とスイッチ18,22と電源19,23で逆起電力検出
回路6を構成し、コンパレータ24,25で逆起電力吸
収回路7を構成する。
【0015】逆起電力が発生しモータ両端の電圧が電源
Vccより高くなると、コンパレータ24が反転し、スイ
ッチ18がオンし、逆起電力がダイオード16またはダ
イオード17を通り電源19に抜ける。また逆起電力が
発生しモータ両端の電圧が接地より低くなると、コンパ
レータ25が反転し、スイッチ22がオンし、逆起電力
がダイオード20またはダイオード21を通り電源23
に抜ける。
【0016】このように、図1の実施例では逆起電力検
出回路7と逆起電力吸収回路6を設けたことにより、図
5に示すように、逆起電力の発生を防止できる。
【0017】なお、図1の実施例では、モータ駆動回路
本体が4つのトランジスタで構成される場合について示
したが、2つの定電流源および2つのトランジスタで構
成されたものを用いてもよく、上記実施例と同様の効果
を奏する。
【0018】図9はこの発明の他の実施例によるモータ
駆動回路を示す。図において、図7と同一符号は同一の
ものを示す。6はモータ5の両端子に接続され、起電力
検出回路の逆起電力検出時に逆起電力を吸収する逆起電
力吸収回路、7はこの逆起電力吸収回路6とモータ5の
両端子に接続された逆起電力検出回路である。
【0019】次に動作について説明する。モータ5を駆
動するNPNトランジスタ3,4は図示しないトランジ
スタ制御回路によりいずれか一方がオンとなるように制
御される。即ち、NPNトランジスタ4がオンしたと
き、定電流源30,31の和電流がモータ5を通りNP
Nトランジスタ4に電流が流れ、モータ5が回転する。
また、NPNトランジスタ3がオンしたとき、定電流源
30,31の和電流がモータ5を通りNPNトランジス
タ3に電流が流れモータ5が上記とは逆方向に回転す
る。
【0020】NPNトランジスタ3,4がオンからオフ
するとき、逆起電力によりモータの端子電圧が電源Vcc
電圧以上に高くなる。このような逆起電力の発生を逆起
電力検出回路7で検出し、逆起電力が発生したときだけ
逆起電力吸収回路6で逆起電力を吸収するようにする。
【0021】図11は図9の実施例の逆起電力検出回路
と逆起電力吸収回路の具体的な構成例を示した回路図
で、10,11はモータ5の両端と電源Vcc間に接続さ
れたスイッチであり、このスイッチ10,11で逆起電
力吸収回路6を構成する。また、12は入力が電源Vcc
とモータ5に、出力がスイッチ10の制御入力に接続さ
れたコンパレータ、13は入力が電源Vccとモータ5
に、出力がスイッチ11の制御入力に接続されたコンパ
レータであり、このコンパレータ12,13で逆起電力
検出回路7を構成する。
【0022】逆起電力が発生し、モータの両端の電圧が
電源電圧以上になったことをコンパレータ12,13が
検出すると、スイッチ10,11で電源Vccと短絡する
ことで逆起電力を吸収する。
【0023】図12は図9の実施例の逆起電力検出回路
と逆起電力吸収回路の他の具体的な構成例を示した回路
図で、16,17はモータ5の両端にそれぞれアノード
が接続され、カソードが共通接続されたダイオード、1
8はこのダイオード16,17の共通接続されたカソー
ドに接続されたスイッチ、19はスイッチ18に接続さ
れた電源であり、24はモータ5の両端と電源Vccに入
力が、出力がスイッチ18の制御入力に接続されたコン
パレータであり、ダイオード16,17,とスイッチ1
8と電源19で逆起電力検出回路6を構成し、コンパレ
ータ24で逆起電力吸収回路7を構成する。
【0024】逆起電力が発生しモータ両端の電圧が電源
Vccより高くなると、コンパレータ24が反転し、スイ
ッチ18がオンし、逆起電力がダイオード16またはダ
イオード17を通り電源19に抜ける。
【0025】このように、図9の実施例ではこの逆起電
力検出回路7と逆起電力吸収回路6を設けることによ
り、図10に示すように、逆起電力の発生を防止でき
る。
【0026】
【発明の効果】以上のように、この発明に係るモータ駆
動回路によれば、モータ駆動回路本体のモータ接続端子
に逆起電力検出回路と逆起電力吸収回路を設け、逆起電
力が発生したときだけ逆起電力吸収回路を動作させるよ
うに構成したので、逆起電力発生の際のモータ両端電圧
を抑えることができ、回転精度のよいモータ駆動回路が
得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるモータ駆動回路の回
路図である。
【図2】この発明の図1の実施例の具体的な回路を示す
回路図である。
【図3】この発明の図1の実施例の他の具体的な回路を
示す回路図である。
【図4】従来の逆起電力吸収回路の回路図である。
【図5】図1ないし図3の回路の出力波形を示す図であ
る。
【図6】図4の回路の出力波形を示す図である。
【図7】従来の他の逆起電力吸収回路の回路図である。
【図8】図7の回路の出力波形を示す図である。
【図9】本発明の他の実施例によるモータ駆動回路の回
路図である。
【図10】図9の回路の出力波形を示す図である。
【図11】この発明の図9の実施例の具体的な回路を示
す回路図である。
【図12】この発明の図9の実施例の他の具体的な回路
を示す回路図である。
【符号の説明】
1,2 PNPトランジスタ 3,4 NPNトランジスタ 5 モータ 6 逆起電力吸収回路 7 逆起電力検出回路 8,9,10,11,18,22 スイッチ 12,13,14,15,24,25 コンパレータ 16,17,20,21 ダイオード 19,23,Vcc 電源 30,31 定電流源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動すべきモータの一端と第1および第
    2の電源間に設けられ少なくともその一方がオン,オフ
    可能な第1および第2の電流路と、上記モータの他端と
    上記第1および第2の電源間に設けられ少なくともその
    一方がオン,オフ可能な第3および第4の電流路を有
    し、上記第1ないし第4の電流路のうちのオン,オフ可
    能なものにより上記第1の電源から上記モータを介して
    第2の電源に流れる電流の向きを切り替えて上記モータ
    を駆動するモータ駆動回路本体と、 上記モータの両端に接続され、該モータに発生する逆起
    電力を検出する逆起電力検出回路と、 上記モータの両端に接続され、上記逆起電力検出回路の
    逆起電力検出時に上記逆起電力を吸収する逆起電力吸収
    回路とを備えたことを特徴とするモータ駆動回路。
JP4072646A 1992-02-21 1992-02-21 モータ駆動回路 Pending JPH0630582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4072646A JPH0630582A (ja) 1992-02-21 1992-02-21 モータ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4072646A JPH0630582A (ja) 1992-02-21 1992-02-21 モータ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0630582A true JPH0630582A (ja) 1994-02-04

Family

ID=13495362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4072646A Pending JPH0630582A (ja) 1992-02-21 1992-02-21 モータ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630582A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1049242A3 (en) * 1999-04-28 2002-06-12 Keyence Corporation DC motor driving apparatus
CN108880352A (zh) * 2018-08-01 2018-11-23 浙江东方机电有限公司 永磁同步电机反电动势调平衡装置及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1049242A3 (en) * 1999-04-28 2002-06-12 Keyence Corporation DC motor driving apparatus
CN108880352A (zh) * 2018-08-01 2018-11-23 浙江东方机电有限公司 永磁同步电机反电动势调平衡装置及方法
CN108880352B (zh) * 2018-08-01 2020-10-30 浙江东方机电有限公司 永磁同步电机反电动势调平衡装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2468429C (en) Electronically commutated dc motor comprising a bridge circuit
JP3036438B2 (ja) アナログスイッチ回路
KR100472107B1 (ko) Dc모터트리거장치및방법
US5532562A (en) Apparatus for controlling DC motor with H-bridge switching circuit
JPH0630582A (ja) モータ駆動回路
US5939850A (en) Circuit for driving polyphase motor
JPH0411043B2 (ja)
JPH07321621A (ja) 半導体集積回路
US5023493A (en) FET and bipolar transistor bridge circuit for driving a load
JP2004096830A (ja) 電圧駆動型半導体素子の駆動方法
JPH11234108A (ja) 誘導負荷をスイッチングするためのスイッチング装置
JP3099571B2 (ja) パワ−用半導体装置
US6459249B2 (en) Reset circuit
JPS6339482A (ja) 直流モ−タ駆動回路
JPS62290110A (ja) リアクタンス素子駆動回路
JP2788589B2 (ja) ブラシレスモータの駆動回路
JP2607193Y2 (ja) マルチ電源回路
JPS6192032A (ja) トランジスタスイツチング回路
JPH02288727A (ja) ゲート駆動回路及びベース駆動回路
JP2574124Y2 (ja) ブリッジ形インバータ
JP2718166B2 (ja) 上アーム用スイッチング素子の駆動回路
JPH11122088A (ja) 直流入力回路、プログラマブルコントローラ
JPH04248394A (ja) ブラシレスモータ
JP2578358Y2 (ja) チョッパ型電動機駆動回路
JPH07101998B2 (ja) モ−タ駆動回路