JPH06302623A - トンネルトランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

トンネルトランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH06302623A
JPH06302623A JP8497493A JP8497493A JPH06302623A JP H06302623 A JPH06302623 A JP H06302623A JP 8497493 A JP8497493 A JP 8497493A JP 8497493 A JP8497493 A JP 8497493A JP H06302623 A JPH06302623 A JP H06302623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
source
forming
electron affinity
tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8497493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2546483B2 (ja
Inventor
Tetsuya Uemura
哲也 植村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5084974A priority Critical patent/JP2546483B2/ja
Publication of JPH06302623A publication Critical patent/JPH06302623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546483B2 publication Critical patent/JP2546483B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トンネル効果による微分負性抵抗を利用した
機能トランジスタにおいて、トンネル電流密度の増加と
リーク電流の減少を図る。 【構成】 ソース層の第三の半導体4にGaSb、ドレ
イン層の第一の半導体2にInAsを用い、ソースの価
電子帯エネルギーをドレインの伝導帯エネルギーよりも
高くする。その間にInAsを井戸とする二重障壁層を
挟む。ソース層上にp型のイオン化不純物を添加したA
lGaSbゲート絶縁層の第四の半導体5との接合を設
け、二次元正孔ガスをソースに蓄積する。ソース・ドレ
イン間に価電子帯と伝導帯間の共鳴バンド間トンネリン
グに基づく電流が流れる。ゲート電圧でソースの二次元
正孔ガスの濃度およびエネルギー準位を変化させ、負性
抵抗特性を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、負性抵抗特性を制御す
ることのできるトンネルトランジスタおよびその製造方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体中の二重障壁構造における共鳴ト
ンネリング現象を用い、負性抵抗特性を有するトランジ
スタとして、共鳴トンネルトランジスタが知られてい
る。これについては、例えば、アプライド・フィジック
ス・レターズ(AppliedPhysics Let
ters),Vol.59,p.967,1991、ロ
ンゲンバッハ他(K.F.Longenbach,e
t.al.)著に述べられている。
【0003】図8は、従来の共鳴トンネルトランジスタ
のバンド図である。二つの障壁層で挟まれた量子井戸3
には、図の点線で示した量子準位が形成され、ソース4
中の電子が、この二重障壁層をトンネリングし、ドレイ
ン2に達し、ドレイン電流となる。このとき、量子準位
に共鳴したエネルギーを持つ電子のみが、トンネリング
することができ、ドレイン電流電圧特性は負性抵抗特性
を有する。ゲート3に印加する電圧により、ソース中の
電子濃度を変化させることができ、コレクタ電流を変調
することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の負性抵
抗特性を有するトンネルトランジスタにおいては、半導
体ヘテロ接合における伝導帯エネルギー不連続、すなわ
ち、構成半導体間の電子親和力の差を利用してトンネル
障壁を構成している。この場合、トンネル電流の密度を
上げようとすると、障壁高さを低くするか、もしくは、
障壁の厚さを薄くする必要がある。これは、同時に、熱
励起により障壁を乗り越える電子の密度を増加させるこ
とにつながり、リーク電流(余剰電流)を増加させる。
このため、室温で良好な微分負性抵抗を実現することは
むずかしかった。
【0005】本発明の目的は、従来の伝導帯間の共鳴ト
ンネリングを用いたトンネルトランジスタに比べ、トン
ネル電流密度を増大させ、リーク電流を抑制することの
できるトンネルトランジスタおよびその製造方法を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のトンネルトラン
ジスタは、基板上に形成され、n型の伝導を示す第一の
半導体と、第一の半導体上に形成され、第一の半導体と
同一の半導体を第一の半導体よりも電子親和力の小さい
半導体で挟み、量子準位が形成され、かつ、電子のトン
ネリングが生ずる程度に薄い二重障壁層を成す第二の半
導体と、第二の半導体上に形成され、真性で第一の半導
体の電子親和力よりも小さい第一イオン化エネルギーを
有する第三の半導体と、第三の半導体上に形成され、p
型のイオン化不純物を一部または全体に含有し、第三の
半導体より電子親和力が小さく、第一イオン化エネルギ
ーの大きい第四の半導体との積層構造から構成され、第
三の半導体と第四の半導体の接合により形成された二次
元正孔ガスにオーミック接合を形成したソース電極と、
基板上の第一の半導体にオーミック接合を形成したドレ
イン電極と、第四の半導体上にショットキー接合を形成
したゲート電極とを有することを特徴としている。
【0007】また、本発明のトンネルトランジスタの製
造方法は、基板上にn型の伝導を示す第一の半導体を形
成し、第一の半導体の上に、第一の半導体と同一の半導
体を第一の半導体よりも電子親和力が小さい半導体で挟
み、量子準位が形成され、かつ、電子のトンネリングが
生ずる程度に薄い二重障壁層を成す第二の半導体を形成
し、第2の半導体上に、真性で第一の半導体の電子親和
力よりも小さい第一イオン化エネルギーを有する第三の
半導体を形成し、第三の半導体上に、p型のイオン化不
純物を一部または全体に含有し、第三の半導体より電子
親和力が小さく、第一イオン化エネルギーの大きい第四
の半導体を形成し、その後に第一の半導体までメサエッ
チングを行い、第三の半導体と第四の半導体の接合によ
り形成された二次元正孔ガスにオーミック接合してソー
ス電極を形成し、基板上の第一の半導体にオーミック接
合してドレイン電極を形成し、第四の半導体上にショッ
トキー接合してゲート電極を形成することを特徴として
いる。
【0008】
【作用】本発明では、トンネル電流密度の増加および余
剰電流の低下を図るため、価電子帯と伝導帯間のバンド
間トンネルを用いている。価電子帯と伝導帯間のバンド
間トンネルにおいては、バンド内トンネルに比べ、電子
のトンネル前後の状態密度の重なりが大きいため、トン
ネル電流密度が増大し、かつ、トンネル障壁が構成半導
体のバンドギャップになるため、余剰電流の抑制を図る
ことができる。本発明のトランジスタによれば、電流電
圧特性に微分負性抵抗が生じ、これをゲート電極により
制御する。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。図1は、本発明のトンネルトランジスタ
の第1の実施例を示す概略断面図であり、図2は、図1
の構造におけるエネルギーバンド図である。図1におい
て、1は基板であり、2はドレイン層を構成する第一の
半導体であり、3は二重障壁層を構成する第二の半導体
であり、4はソース層を構成する第三の半導体であり、
5はゲート絶縁層を構成する第四の半導体であり、6は
ソース電極、7はドレイン電極、8はゲート電極であ
る。
【0010】次に、第1の実施例のトンネルトランジス
タの動作について説明する。本実施例では、基板1にI
nAs、第一の半導体2にn−InAs、第二の半導体
3にAlSb/InAs/AlSb、第三の半導体4に
GaSb、第四の半導体5にp−AlGaSb、ソース
電極6にAuZn/Au、ドレイン電極7にAuGe/
Au、ゲート電極8にAlが用いられている。第四の半
導体5にp型のイオン化不純物が添加されているため、
第四の半導体5よりも価電子帯エネルギーの高いソース
領域には、二次元正孔ガスが蓄積する。ソース・ドレイ
ン間に電圧を印加すると、二次元正孔ガスのエネルギー
準位と量子井戸中の準位が一致したとき、共鳴的にバン
ド間トンネリングを生じ、ドレイン電流が流れる。さら
に電圧を増すと、共鳴状態からずれるため、電流は減少
し、負性抵抗特性を生ずる。さらに、ゲート電圧によ
り、二次元正孔ガスの濃度およびエネルギー準位を変調
することができ、トランジスタ動作が得られる。
【0011】製造は、分子線エピタキシー法により行っ
た。まず、InAs基板1上にドレイン領域としてキャ
リア濃度が5×1018cm-3、厚さ500nmのSi添
加InAs層(第一の半導体2)、二重障壁層として厚
さ5nmのノンドープAlSb層と厚さ10nmのノン
ドープInAs層からなる量子井戸構造(第二の半導体
3)、ソース領域として厚さ50nmのノンドープGa
Sb層(第三の半導体4)、ゲート絶縁層としてキャリ
ア濃度が2×1018cm-3、厚さ20nmのBe添加A
0.6 Ga0.4 Sbおよび厚さ20nmのノンドープA
0.6 Ga0.4Sb層(第四の半導体5)を順次成長す
る。その後、ドレインのInAs層までメサエッチング
を行い、各電極を形成する。製造した素子の電流電圧特
性は、室温で負性抵抗特性を示し、そのピーク電流とバ
レイ電流の比として最大9.5が得られた。
【0012】図3は、本発明の第2の実施例のバンド図
である。第1の実施例と異なる点は、ソース中の正孔が
価電子帯中に形成された量子井戸を共鳴的にトンネルす
る点であり、動作原理は第1の実施例のトランジスタと
同様である。製造は、量子井戸構造を除き、第1の実施
例の場合と同じである。量子井戸構造として、厚さ5n
mのノンドープAlSb層と厚さ12nmのノンドープ
GaSb層から構成することにより、図2の素子とほぼ
同様の特性が得られた。
【0013】図4は、本発明の第3の実施例のバンド図
である。ソース中の価電子帯の電子は、価電子帯→伝導
帯(量子井戸)→価電子帯(ドレイン)と二度バンド間
トンネリングするため、熱励起による余剰電流の抑制を
図ることができる。製造は、第1の実施例の場合とほぼ
同様で、ドレイン領域としてn−InAsのかわりに、
厚さ50nm、キャリア濃度5×1018cm-3のBe添
加GaSbを用いる点が異なる。得られた特性は、第1
の実施例と同じバイアス電圧において、そのピーク電流
値が、およそ90%程度と小さくなったものの、バレイ
電流が約50%抑制され、結果として、ピーク電流とバ
レイ電流の比は、第1の実施例のトンネルトランジスタ
に比べ1.8倍増加した。
【0014】図5は第4の実施例、図6は第5の実施
例、図7は第6の実施例のバンド図である。図5の素子
は図2の素子と、図6の素子は図3の素子と、図7の素
子は図4の素子とそれぞれ相補的な素子である。第一〜
第三の半導体は第1の実施例と同一で、第四の半導体と
してn−InAlAsが用いられている。図2から図4
のトランジスタとゲートの印加電圧の極性を逆にするこ
とで、それぞれ同様の動作をする。ソース、ドレイン、
および二重障壁層の各層厚およびキャリア濃度を対応す
る図2から図4の場合と同様にし、第四の半導体として
厚さ50nm、キャリア濃度が2×1018cm-3のSi
添加In0.85Al0.15Asを用いることにより、対応す
る図2から図4の相補的素子とほぼ同様の特性が得られ
た。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のトンネル
トランジスタは、従来の伝導帯間の共鳴トンネリングの
かわりにバンド間の共鳴トンネリングを用いることによ
り、トンネル電流密度の増大およびリーク電流の抑制を
図ることができ、動作する温度範囲や動作マージンを拡
大することができるという効果を有する。
【0016】本発明は、従来の素子に比べ、トンネル電
流密度とリーク電流密度の比が、およそ7倍程度に増加
した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のトンネルトランジスタの第1の実施例
を示す概略断面図である。
【図2】本発明のトンネルトランジスタの第1の実施例
のバンド図である。
【図3】本発明のトンネルトランジスタの第2の実施例
のバンド図である。
【図4】本発明のトンネルトランジスタの第3の実施例
のバンド図である。
【図5】本発明のトンネルトランジスタの第4の実施例
のバンド図(図2の素子と相補的素子)である。
【図6】本発明のトンネルトランジスタの第5の実施例
のバンド図(図3の素子と相補的素子)である。
【図7】本発明のトンネルトランジスタの第6の実施例
のバンド図(図4の素子と相補的素子)である。
【図8】従来のトンネルトランジスタのバンド図であ
る。
【符号の説明】
1 基板 2 第一の半導体 3 第二の半導体 4 第三の半導体 5 第四の半導体 6 ソース電極 7 ドレイン電極 8 ゲート電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に形成され、n型の伝導を示す第一
    の半導体と、 第一の半導体上に形成され、第一の半導体と同一の半導
    体を第一の半導体よりも電子親和力の小さい半導体で挟
    み、量子準位が形成され、かつ、電子のトンネリングが
    生ずる程度に薄い二重障壁層を成す第二の半導体と、 第二の半導体上に形成され、真性で第一の半導体の電子
    親和力よりも小さい第一イオン化エネルギーを有する第
    三の半導体と、 第三の半導体上に形成され、p型のイオン化不純物を一
    部または全体に含有し、第三の半導体より電子親和力が
    小さく、第一イオン化エネルギーの大きい第四の半導体
    との積層構造から構成され、 第三の半導体と第四の半導体の接合により形成された二
    次元正孔ガスにオーミック接合を形成したソース電極
    と、 基板上の第一の半導体にオーミック接合を形成したドレ
    イン電極と、 第四の半導体上にショットキー接合を形成したゲート電
    極とを有することを特徴とするトンネルトランジスタ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のトンネルトランジスタにお
    いて、二重障壁層中の第一の半導体と同一の半導体を第
    三の半導体と同一の半導体に置き換えたことを特徴とす
    るトンネルトランジスタ。
  3. 【請求項3】請求項1記載のトンネルトランジスタにお
    いて、第一の半導体を第三の半導体と同一の半導体に置
    き換えたことを特徴とするトンネルトランジスタ。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかに記載のトンネル
    トランジスタにおいて、第一の半導体と第三の半導体を
    入れ替え、第四の半導体として、n型のイオン化不純物
    を一部または全体に含有し、第一の半導体より電子親和
    力が小さく、第一イオン化エネルギーの大きい半導体を
    用いることを特徴とするトンネルトランジスタ。
  5. 【請求項5】基板上にn型の伝導を示す第一の半導体を
    形成し、 第一の半導体の上に、第一の半導体と同一の半導体を第
    一の半導体よりも電子親和力が小さい半導体で挟み、量
    子準位が形成され、かつ、電子のトンネリングが生ずる
    程度に薄い二重障壁層を成す第二の半導体を形成し、 第2の半導体上に、真性で第一の半導体の電子親和力よ
    りも小さい第一イオン化エネルギーを有する第三の半導
    体を形成し、 第三の半導体上に、p型のイオン化不純物を一部または
    全体に含有し、第三の半導体より電子親和力が小さく、
    第一イオン化エネルギーの大きい第四の半導体を形成
    し、 その後に第一の半導体までメサエッチングを行い、 第三の半導体と第四の半導体の接合により形成された二
    次元正孔ガスにオーミック接合してソース電極を形成
    し、 基板上の第一の半導体にオーミック接合してドレイン電
    極を形成し、 第四の半導体上にショットキー接合してゲート電極を形
    成することを特徴とするトンネルトランジスタの製造方
    法。
JP5084974A 1993-04-13 1993-04-13 トンネルトランジスタおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2546483B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5084974A JP2546483B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 トンネルトランジスタおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5084974A JP2546483B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 トンネルトランジスタおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06302623A true JPH06302623A (ja) 1994-10-28
JP2546483B2 JP2546483B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=13845600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5084974A Expired - Fee Related JP2546483B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 トンネルトランジスタおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546483B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186272A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Nec Corp トンネルトランジスタ
EP0901169A1 (en) * 1997-09-05 1999-03-10 Hitachi Europe Limited Controlled conduction device
US6060723A (en) * 1997-07-18 2000-05-09 Hitachi, Ltd. Controllable conduction device
US6169308B1 (en) 1996-11-15 2001-01-02 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device and manufacturing method thereof
US6642574B2 (en) 1997-10-07 2003-11-04 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device and manufacturing method thereof

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186272A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Nec Corp トンネルトランジスタ
JP2643890B2 (ja) * 1994-12-29 1997-08-20 日本電気株式会社 トンネルトランジスタ
US6169308B1 (en) 1996-11-15 2001-01-02 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device and manufacturing method thereof
US6825527B2 (en) 1996-11-15 2004-11-30 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device and manufacturing method
US6060723A (en) * 1997-07-18 2000-05-09 Hitachi, Ltd. Controllable conduction device
US6211531B1 (en) 1997-07-18 2001-04-03 Hitachi, Ltd. Controllable conduction device
US7132713B2 (en) 1997-07-18 2006-11-07 Hitachi, Ltd. Controllable conduction device with electrostatic barrier
EP0901169A1 (en) * 1997-09-05 1999-03-10 Hitachi Europe Limited Controlled conduction device
EP1306904A2 (en) * 1997-09-05 2003-05-02 Hitachi Europe Limited Controlled conduction device
EP1306904A3 (en) * 1997-09-05 2005-05-11 Hitachi Europe Limited Controlled conduction device
US6642574B2 (en) 1997-10-07 2003-11-04 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2546483B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5705827A (en) Tunnel transistor and method of manufacturing same
JPH05110086A (ja) トンネルトランジスタ
JPH0732250B2 (ja) 半導体デバイス
JPH06120520A (ja) 非線形の伝達特性をもつ電界効果トランジスタ
JP2546483B2 (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
KR101458566B1 (ko) 정류소자 및 그의 제조 방법
JP2734260B2 (ja) トンネルトランジスタ
JP2929898B2 (ja) バンド間トンネル電界効果トランジスタ
EP0322773B1 (en) Semiconductor device with semimetal
JPH05283673A (ja) 共振トンネル半導体装置
JP2513118B2 (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
JP3119207B2 (ja) 共鳴トンネルトランジスタおよびその製造方法
JP3446664B2 (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
JPH088360B2 (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
JP2658934B2 (ja) トンネルトランジスタ
JP2778447B2 (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
JPH0831471B2 (ja) 共鳴トンネリングトランジスタ
JPH07263708A (ja) トンネルトランジスタ
JP2792295B2 (ja) トンネルトランジスタ
JPH07297408A (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
JP2757758B2 (ja) トンネルトランジスタおよびその製造方法
JP2936871B2 (ja) トンネリング電界効果トランジスタ
JP2817726B2 (ja) トンネルトランジスタ及びその製造方法
JP2000323728A (ja) ヘテロ構造の内部バンド・トンネル・ダイオード
Reddy et al. Fabrication and room temperature operation of a resonant tunneling transistor with a pseudomorphic InGaAs base

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees