JPH06299647A - 軒天井板の支持構造 - Google Patents

軒天井板の支持構造

Info

Publication number
JPH06299647A
JPH06299647A JP5111052A JP11105293A JPH06299647A JP H06299647 A JPH06299647 A JP H06299647A JP 5111052 A JP5111052 A JP 5111052A JP 11105293 A JP11105293 A JP 11105293A JP H06299647 A JPH06299647 A JP H06299647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves
piece
eave
tip
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5111052A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayasu Kawachi
正安 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP5111052A priority Critical patent/JPH06299647A/ja
Publication of JPH06299647A publication Critical patent/JPH06299647A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】軒天井板の軒先端を軒先化粧カバーに形成した
受片により支持し、施工の省力化を図る。 【構成】張出し軒Aの先端近傍下面に鼻板状に垂下する
垂下片4を有する鼻板枠材3を張出し軒A先端と平行に
固定し、かつ前記垂下片4に、雨樋5を固定する樋金具
6と、前記垂下片4下方を化粧する軒先化粧カバー7と
を固定するとともに、前記軒先化粧カバー7に外壁Wに
向く受片9を形成し、この受片9により軒天井板2の軒
先端を支持させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軒天井板の軒先端を手
間を要することなくワンタッチで支持でき、施工の省力
化を図りうる軒天井板の支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】家屋の外壁と、この外壁の上方を外にこ
えて斜め下にのびる傾斜屋根の張出し軒先端近傍との間
には、軒天井を形成する軒天井板が架け渡される。
【0003】又前記張出し軒r先端近傍には、図4に示
すように、該張出し軒r下面に一片がボルト止めされる
く字状の接続金具cを介して鼻板bが固定されるととも
に、前記軒天井板aの軒先端は、従来、前記鼻板bの内
面に沿って該鼻板bに取付く木質の下地枠材dと、この
下地枠材dから内方にのびる複数の枠材eとを有する軒
天井下地枠fの前記下地枠材dに化粧釘gを用いて固定
されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら軒天井下
地枠fの下面に軒天井板aを釘着する従来のものにあっ
ては、この軒天井下地枠fの組立てに手間を要し、施工
性に劣る他、軒天井板aの軒先端を下から化粧釘gによ
り固定するため、その取付けに多大の労力を必要とする
などの解決すべき課題がある。
【0005】本発明は、鼻板枠材の垂下片に固定される
軒先化粧カバーの受片により、軒天井板の軒先端を支持
させることを基本として、軒先端における釘着作業を排
除し、軒天井板の軒先端を労力を要することなくワンタ
ッチで支持でき、前記課題を解決しうる軒天井板の支持
構造の提供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、家屋の外壁
と、棟部から外壁の上方を外にこえて斜め下にのびる傾
斜屋根の張出し軒先端近傍との間に架け渡される軒天井
板の軒先端を支持する軒天井板の支持構造であって、前
記張出し軒の先端近傍下面に鼻板状に垂下する垂下片を
有する鼻板枠材を張出し軒先端と平行に固定し、かつ前
記垂下片に、雨樋を固定する樋金具と、前記垂下片下方
を化粧する軒先化粧カバーとを固定するとともに、前記
軒先化粧カバーに前記外壁に向く受片を形成し、この受
片により前記軒天井板の軒先端を支持させる。
【0007】
【作用】鼻板枠材の垂下片に固定される軒先化粧カバー
の受片により軒天井板の軒先端を支持させる。従って、
軒天井板の軒先端を手間及び労力を要することなくワン
タッチで支持でき、施工の省力化を図りうる。
【0008】又従来のような軒天井板固定用の軒天井下
地枠fを不要とし、その組立てに伴う手間を排除でき、
施工性を向上しうる。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図1、図2において本発明の軒天井板の支持構造
は、家屋の外壁Wと、棟部から外壁Wの上方を外にこえ
て斜め下にのびる傾斜屋根Rの張出し軒A先端近傍との
間に架け渡される軒天井板2の軒先端を支持できる。
【0010】前記外壁Wは、本実施例では、図1に示す
ように、溝形鋼からなる枠材15…をその溝部を向き合
わせて矩形に接合してなる枠組の外面に面材16を添着
した一体可搬の壁パネルPを適宜の取付金具を用いて階
上の梁材などに立設することにより形成される。
【0011】又前記壁パネルPの上の枠材15A内面に
は、L字状の連結金具17の垂直な垂下片17Aがボル
ト止めされるとともに、該連結金具17の水平な固定片
17Bは、垂直なウエブ19Aの上下に水平なフランジ
19B、19Cを設けたI形鋼からなる屋根梁19の前
記下のフランジ19C下面にボルト止めされ、これによ
り壁パネルPの上端を支持する。
【0012】さらに前記屋根梁19の上のフランジ19
B上面には、該上のフランジ19Bにボルト止めされる
下片20Aと、この下片20Aの外縁から立上がる立上
げ片20Bと、この立上げ片20Bの上縁から内方かつ
斜め上にのびる斜片20Cとを有する屋根受金具20が
取付けられるとともに、該屋根受金具20の前記斜片2
0Cは前記傾斜屋根Rを支持する。
【0013】傾斜屋根Rは、本例では、図2に示すよう
に、棟部から軒先に傾斜してのびる山部21Aと谷部2
1Bとを交互に連設したいわゆる折版プレート21を用
いて形成されるとともに、該折版プレート21下面に
は、その軒先端から外縁を控えて下地板22が添着され
る。又折版プレート21は、前記下地板22を屋根受金
具20の斜片20Cに固定して前記外壁Wの上方を外方
にこえて斜め下にのび、前記張出し軒Aを形成する。
【0014】前記張出し軒Aの先端、即ち外端近傍下面
には、該張出し軒Aと平行な鼻板枠材3が固定される。
【0015】鼻板枠材3は、前記折版プレート21の下
面に沿って斜めにのびる上片24と、この上片24の外
縁から鼻板状に垂下する垂下片4と、この垂下片4の下
縁から内方にのびる水平な下片25とを有する金属製の
長尺体であって、前記上片24上に載置される底片26
と、該底片26の外縁から立上がる立片27と、該立片
27の上縁から内方かつ斜め上にのびる取付片29とか
らなるコ字状の取付金具30の前記取付片29、底片2
6を通りかつ折版プレート21の前記山部21Aから挿
入されるボルト31を前記上片24下面でナット締めす
ることにより、張出し軒Aの先端近傍下面に固定され
る。
【0016】又前記鼻板枠材3の垂下片4には、雨樋5
を固定する樋金具6と、該垂下片4下方を化粧する軒先
化粧カバー7とが固定される。
【0017】軒先化粧カバー7は、本実施例では、前記
垂下片4にビス止めされるとともに下縁が該垂下片4下
縁を下方にこえて位置する横長矩形の基板33、この基
板33の上縁から外方かつ斜め上に立上がりかつ前記折
版プレート21の山部21A…に嵌まる面戸部34A…
を有する面戸板34、および前記基板33の下縁から外
方かつ斜め下にのびる斜片35Aとこの斜片35Aの下
面から垂下する小長さの立下げ片35Bとを介して前記
外壁Wに向かってのびる水平な受片9を形成した化粧板
35とを具える。
【0018】なお前記面戸板34の面戸部34A…に換
気用の孔34a…が穿設されるとともに、前記化粧板3
5は、前記垂下片4下方を目隠しかつ化粧する。
【0019】本実施例では、前記軒先化粧カバー7は、
面戸板34と化粧板35とを一体に具える金属製の長尺
体としたが、面戸板34と化粧板35とを別体に設けて
もよい。
【0020】前記樋金具6は、軒先化粧カバー7の前記
基板33を介して鼻板枠材3の垂下片4にビス止めされ
るとともに、その内外の係止部6A、6Bに雨樋5の内
外の膨出部5A、5Bを係止することにより、樋金具6
は雨樋5を固定する。
【0021】前記軒天井板2は、水平かつ矩形の金属板
からなる基部37と、この基部37の外縁に折曲げによ
り一体に設けられかつ内縁に内方かつ斜め下にのびる小
長さの斜片39を有する断面略U字状の係止部40と、
前記基部37の内縁から立上がる立片41を介して設け
られかつ下に向く溝部42を形成する断面L字状の掛止
部43とからなる化粧板体44、およびこの化粧板体4
4の前記基部37上面に添着される断熱材45からな
る。
【0022】なお軒天井板2として、図3に示すよう
に、前記化粧板体44の両縁及び外端近傍から周囲枠4
6…を立上げ、この周囲枠46…と前記立片41とに囲
まれた空間に断熱材45を充填したものを用いてもよ
い。
【0023】このような軒天井板2は、図1に例示する
ように、前記壁パネルPの上の枠材15A上面にボルト
止めされる水平片49と、該水平片49の外縁から壁パ
ネルPの外面に沿って垂下する立上げ片50と、該立下
げ片50の下縁から外方かつ斜め上にのびる小長さの突
片51とを有する掛止金具52の前記突片51を前記溝
部42に嵌入することにより内端が支持される。
【0024】又軒天井板2の外端、即ち軒先端は、前記
係止部40を、前記軒先化粧カバー7の受片9と鼻板枠
材3の前記下片25との間に挿入することにより、該受
片9により支持される。
【0025】このように軒天井板2の軒先端を受片9と
下片25との間に挿入することによりワンタッチで支持
でき、手間を減じ、施工の省力化を図りうるとともに、
前記係止部40は、金属板の折曲げ体であるためバネ性
を有し、前記受片9と下片25とによりガタつきを発生
することなく品質よく支持できる。
【0026】なお前記鼻板枠材3内方には、例えばロッ
クウールからなる断熱材54が吹付けられ、軒先の断熱
性を高めている。
【0027】
【発明の効果】叙上の如く本発明の軒天井板の支持構造
は、軒天井板の軒先端を軒先化粧カバーの受片により支
持させるため、従来のような釘着作業を排除でき、手間
を要することなくワンタッチで軒天井板を支持しうる。
従って、施工の省力化を達成しうるとともに、前記受片
は、軒先を化粧する軒先化粧カバーに形成されるため、
軒天井板支持用の専用の部材を新たに付加する必要がな
く、部材種類の増加を防止しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】その分解斜視図である。
【図3】軒天井板の他の実施例を示す斜視図である。
【図4】従来の技術を説明する断面図である。
【符号の説明】
2 軒天井板 3 鼻板枠材 4 垂下片 5 雨樋 6 樋金具 7 軒先化粧カバー 9 受片 A 張出し軒 R 傾斜屋根 W 外壁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】家屋の外壁と、棟部から外壁の上方を外に
    こえて斜め下にのびる傾斜屋根の張出し軒先端近傍との
    間に架け渡される軒天井板の軒先端を支持する軒天井板
    の支持構造であって、前記張出し軒の先端近傍下面に鼻
    板状に垂下する垂下片を有する鼻板枠材を張出し軒先端
    と平行に固定し、かつ前記垂下片に、雨樋を固定する樋
    金具と、前記垂下片下方を化粧する軒先化粧カバーとを
    固定するとともに、前記軒先化粧カバーに前記外壁に向
    く受片を形成し、この受片により前記軒天井板の軒先端
    を支持させたことを特徴とする軒天井板の支持構造。
JP5111052A 1993-04-13 1993-04-13 軒天井板の支持構造 Withdrawn JPH06299647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111052A JPH06299647A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 軒天井板の支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111052A JPH06299647A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 軒天井板の支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06299647A true JPH06299647A (ja) 1994-10-25

Family

ID=14551195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5111052A Withdrawn JPH06299647A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 軒天井板の支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06299647A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127269A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Asahi Kasei Homes Kk 軒裏用耐火構造
US8316587B2 (en) 2010-03-29 2012-11-27 Quality Edge, Inc. Eaves protector
JP2017061798A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 積水化学工業株式会社 軒先構造、建物、軒先施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009127269A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Asahi Kasei Homes Kk 軒裏用耐火構造
US8316587B2 (en) 2010-03-29 2012-11-27 Quality Edge, Inc. Eaves protector
JP2017061798A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 積水化学工業株式会社 軒先構造、建物、軒先施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5560170A (en) Trim bands and trim band system for custom fitting siding
US4347691A (en) Soffit and fascia panel
JPH06299647A (ja) 軒天井板の支持構造
JP4183085B2 (ja) 換気機能付き軒先構造
JP2944961B2 (ja) 軒天井取付構造
JPH0450751Y2 (ja)
JPH057370Y2 (ja)
JPS6246732Y2 (ja)
JPH0433307Y2 (ja)
JPS6141880Y2 (ja)
JPH0726487Y2 (ja) 軒天井取付構造
JPH0446422Y2 (ja)
JPH0450331Y2 (ja)
JP3037195B2 (ja) 軒天井取付構造
JPS5935681Y2 (ja) 外壁パネルの上部の取付構造
JPH0347061Y2 (ja)
JPH04200Y2 (ja)
JPS6344489Y2 (ja)
JPH0326223Y2 (ja)
JPH0120409Y2 (ja)
JPS6231528Y2 (ja)
JPH0345460Y2 (ja)
KR800001729Y1 (ko) 차양 조립체
JPH0538186Y2 (ja)
JP2001098725A (ja) 軒先ユニット及び軒先構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704