JPH06298026A - 自動車用エアバッグ装置 - Google Patents

自動車用エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH06298026A
JPH06298026A JP5091336A JP9133693A JPH06298026A JP H06298026 A JPH06298026 A JP H06298026A JP 5091336 A JP5091336 A JP 5091336A JP 9133693 A JP9133693 A JP 9133693A JP H06298026 A JPH06298026 A JP H06298026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
automobile
bodies
airbag device
end part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5091336A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Okuyama
浩之 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5091336A priority Critical patent/JPH06298026A/ja
Publication of JPH06298026A publication Critical patent/JPH06298026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23107Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration the bag being integrated in a multi-bag system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乗員を保護する機能をより確実にする手段を
提供すること。 【構成】 室内の前端部2に配設された第1エアバッグ
装置4と、該室内の側端部5に配設された第2エアバッ
グ装置6とを少なくとも有し、該第1エアバッグ装置4
及び第2エアバッグ装置6夫々のインフレータ7、8か
ら供給されたエアバッグ本体9、10が膨張された時
に、隣接された夫々のエアバッグ本体9、10同士が圧
接するような位置に配すると共に圧接する形状としたこ
と。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用エアバッグ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の技術としては、例えば実公平4
−52124号公報に示すようなものがある。即ち、自
動車用エアバッグ装置としては、室内の前端部としての
ステアリングホイールにインフレータ及びエアバッグ本
体夫々が支持されている。かかる自動車用エアバッグ装
置にあっては、自動車の前面衝突時の二次衝突により、
乗員の上半身が前側に移動すると共に前記エアバッグ装
置のバッグ本体が膨張して前側に移動した乗員の上半身
を保持し、衝撃エネルギを吸収する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
自動車用エアバッグ装置にあっては、自動車の斜め側方
衝突時の二次衝突等により、乗員の上半身が斜め前側に
移動すると、バッグ本体以外の自動車部品に接触するお
それがある。そこで、本発明は、乗員を保護する機能を
より確実にする手段を提供することを目的とするもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の自動車用エアバ
ッグ装置としては、室内の前端部に配設された第1エア
バッグ装置と、該室内の側端部に配設された第2エアバ
ッグ装置とを少なくとも有し、該第1エアバッグ装置及
び第2エアバッグ装置夫々のインフレータから供給され
たエアバッグ本体が膨張された時に、隣接された夫々の
エアバッグ本体同士が圧接するような位置に配すると共
に圧接する形状としたことを特徴とする。
【0005】
【作 用】この構造によると、自動車の斜め衝突等の時
に、第1エアバッグ装置及び第2エアバッグ装置夫々の
インフレータから供給されたエアバッグ本体が膨張され
た時に、隣接された夫々のエアバッグ本体同士が圧接す
るので、確実に乗員の身体がエアバッグ本体に保持さ
れ、バッグ本体以外の自動車部品に接触しないことにな
る。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1を用いて詳述
する。図1において、自動車用エアバッグ装置1は、
「室内の前端部」としてのステアリングホイール2のベ
ースプレート3に配設された第1エアバッグ装置4と、
「室内の側端部」としてのドアインシュレータ5に配設
された第2エアバッグ装置6とを少なくとも有する。該
第1エアバッグ装置4は、「室内の前端部」としてのス
テアリングホイール2のベースプレート3に配設された
インフレータ7と、該インフレータ7から供給されたガ
スにより膨張する常時は折り畳まれたエアバッグ本体9
とを有する。
【0007】前記第2エアバッグ装置6は、「室内の側
端部」としてのドアインシュレータ5に配設されたイン
フレータ8と、該インフレータ8から供給されたガスに
より膨張する常時は折り畳まれたエアバッグ本体10と
を有する。前記第1・2エアバッグ装置4・6の配設位
置は、前記エアバッグ本体9、10が膨張された時に、
隣接された夫々のエアバッグ本体9、10同士が、圧接
部11で圧接することが可能なる位置とすると共に圧接
した時に「自動車の室内部品」としてのフロントピラー
12、サイドウインドパネル13等に直接触れないよう
に密接しているので、確実に乗員の身体がエアバッグ本
体に保持され、バッグ本体以外の自動車部品に接触しな
いことになる。
【0008】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、自動車用
エアバッグ装置としては、室内の前端部に配設された第
1エアバッグ装置と、該室内の側端部に配設された第2
エアバッグ装置とを少なくとも有し、該第1エアバッグ
装置及び第2エアバッグ装置夫々のインフレータから供
給されたエアバッグ本体が膨張された時に、隣接された
夫々のエアバッグ本体同士が圧接するような位置に配す
ると共に圧接する形状としたことを特徴とするから、自
動車の斜め衝突等の時に、第1エアバッグ装置及び第2
エアバッグ装置夫々のインフレータから供給されたエア
バッグ本体が膨張された時に、隣接された夫々のエアバ
ッグ本体同士が圧接するので、確実に乗員の身体がエア
バッグ本体に保持され、バッグ本体以外の自動車部品に
接触しないという実益的効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視説明図である。
【符号の説明】
1 自動車用エアバッグ装置 2 ステアリングホイール(室内の前端部) 4 第1エアバッグ装置 5 ドアインシュレータ(室内の側端部) 6 第2エアバッグ装置 7 インフレータ 8 インフレータ 9 エアバッグ本体 10 エアバッグ本体 11 圧接部 12 フロントピラー(自動車の室内部品) 13 サイドウインドパネル(自動車の室内部品)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内の前端部に配設された第1エアバッ
    グ装置と、該室内の側端部に配設された第2エアバッグ
    装置とを少なくとも有し、該第1エアバッグ装置及び第
    2エアバッグ装置夫々のインフレータから供給されたエ
    アバッグ本体が膨張された時に、隣接された夫々のエア
    バッグ本体同士が圧接するような位置に配すると共に圧
    接する形状としたことを特徴とする自動車用エアバッグ
    装置。
JP5091336A 1993-04-19 1993-04-19 自動車用エアバッグ装置 Pending JPH06298026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5091336A JPH06298026A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 自動車用エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5091336A JPH06298026A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 自動車用エアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06298026A true JPH06298026A (ja) 1994-10-25

Family

ID=14023596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5091336A Pending JPH06298026A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 自動車用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06298026A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012515112A (ja) * 2009-01-15 2012-07-05 タカタ・ペトリ アーゲー 乗員拘束装置
WO2012111073A1 (ja) * 2011-02-14 2012-08-23 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2016028932A (ja) * 2014-07-23 2016-03-03 タカタ株式会社 乗員拘束装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012515112A (ja) * 2009-01-15 2012-07-05 タカタ・ペトリ アーゲー 乗員拘束装置
WO2012111073A1 (ja) * 2011-02-14 2012-08-23 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
JP2016028932A (ja) * 2014-07-23 2016-03-03 タカタ株式会社 乗員拘束装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7631892B2 (en) Airbag, airbag folding method, and airbag device
US6932380B2 (en) Overhead airbag having an external side cushion panel
US20050121889A1 (en) Non-circular steering wheel assembly and airbag module
JPH07291084A (ja) 車両の乗員保護装置
JPH04135945A (ja) 乗員保護装置
JPH10119703A (ja) 車輌乗員保護装置
JPH05213144A (ja) 車両乗員の保護装置
US6916042B2 (en) Passenger protection apparatus for a vehicle
US6848715B2 (en) Folded rigid knee airbag
JP3278463B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JPH04110252A (ja) エアバッグ装置
US5342087A (en) Air bag for vehicle safety device
JPH02303951A (ja) 乗物用乗員拘束エアバッグ
US6264237B1 (en) Airbag and airbag device
JPH06298026A (ja) 自動車用エアバッグ装置
JP3181378B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2577405Y2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP3122727B2 (ja) ガス袋式衝突吸収ユニット用のセンサ
JPH0538998A (ja) エアバツグセンサの配置構造
JP2603245Y2 (ja) 助手席用エアバッグ
JP4279447B2 (ja) エアバッグ装置
JP3255719B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
KR100381251B1 (ko) 자동차용 에어백의 충돌감지센서
JPH0672274A (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JPS5823756U (ja) 車両のエアバツグ装置