JPH06296771A - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPH06296771A
JPH06296771A JP9020293A JP9020293A JPH06296771A JP H06296771 A JPH06296771 A JP H06296771A JP 9020293 A JP9020293 A JP 9020293A JP 9020293 A JP9020293 A JP 9020293A JP H06296771 A JPH06296771 A JP H06296771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaving head
head
trimmer device
razor
shaving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9020293A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Torisawa
陽 鳥澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP9020293A priority Critical patent/JPH06296771A/ja
Publication of JPH06296771A publication Critical patent/JPH06296771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、極めて簡単な構成でありなが
らトリマー装置を突出させる際にシェービングヘッドが
邪魔にならないようにできるとともに、トリマー装置を
軽い力で突出操作できる電気かみそりを得ることにあ
る。 【構成】シェービングヘッド11がかみそり本体1の上部
に回動可能に支持され、このヘッド11の前面に対向する
突出位置に移動して使用される上下動可能なトリマー装
置2を備えた首振り形電気かみそりであって、シェービ
ングヘッド11を付勢して、シェービングヘッド11が無負
荷の状態においてトリマー装置2のかみそり本体1に対
する突出位置から外れたディテント位置に、シェービン
グヘッド11を保持するヘッド付勢手段(7,25)を備え
て、無負荷状態のシェービングヘッド11を予めトリマー
装置2の突出動作に干渉しないディテント位置に保持す
ることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の互いに平行な外
刃部を有して、かみそり本体の上部に回動可能に支持さ
れたシェービングヘッドと、かみそり本体に上下動可能
に取付けられたトリマー装置とを備える電気かみそりに
関する。
【0002】
【従来の技術】回動可能なシェービングヘッドを備えた
電気かみそりは、首振り形と通称されており、この種の
ものにおいて上下動可能なトリマー装置を備えた電気か
みそりは特開昭64−56089号公報で知られてい
る。
【0003】トリマー装置は、その非使用時にシェービ
ングヘッドの回動の邪魔とならないように格納位置に引
き下げられており、トリマー装置の使用時に、この装置
はかみそり本体上に突出させて動作される。トリマー装
置を上昇させると、この装置の上部がシェービングヘッ
ドの正面(前面)に対向して、このヘッドに妨げられる
ことなくトリマー装置を容易に使用できるようになって
いる。
【0004】したがって、トリマー装置を突出させる際
には、この装置の突出位置から外れたディテント位置
に、シェービングヘッドを配置させなければならない。
ところで、この電気かみそりの回動可能なシェービング
ヘッドは、無負荷、つまり外力を受けない状態では、こ
のヘッドを端面方向から見た場合の中心線が垂直となる
姿勢で静止するように設けられている。
【0005】そのために、前記特開昭64−56089
号公報の技術では、トリマー装置を移動させるスライド
スイッチ摘みに駆動面を設けて、この駆動面で回転支持
部に支持されたレバーを押し上げるとともに、このレバ
ーを介して上下動可能なタペットを押し上げ、そして、
この押し上げにより、かみそり本体の上部端壁から突出
されたタペットの上端部を、シェービングヘッドの端部
に形成されたカムフォロア形のカム面に経由させて、こ
のカム面に連なる係止凹部に挿入させるようになってい
る。
【0006】タペットの上端部がカム面に押し当てられ
ることにより、シェービングヘッドはトリマー装置の上
昇の邪魔とならないディテント位置に回動される。この
回動完了時点では、タペットの上端部が係止凹部に係合
されて、シェービングヘッドをディテント位置に保持す
る。
【0007】また、トリマー装置を引下げて格納位置に
戻した際に、タペットおよびレバーを元の位置に戻すた
めのばねが、タペットを下方に付勢してかみそり本体内
に設けられているとともに、レバーの下側には位置決め
のための停止具が設けられている。そして、停止具にレ
バーが当たって支持されることにより、タペットおよび
レバーが元の位置に保持されるようになっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記のように従来の技
術は、無負荷の状態にあるシェービングヘッドが、これ
を端面方向から見た場合の中心線が垂直となる姿勢で静
止される構成であるから、このシェービングヘッドをデ
ィテント位置に退避させるために、スイッチ摘みの駆動
面、レバー、タペット、シェービングヘッドのカム面お
よび係止凹部、ばね、停止具などの数多くの部品等から
なる連動手段を必要としている。そのため、構成が複雑
であり、したがって、組立てが面倒であるとともに、ス
ペース的にも不利であるという問題がある。
【0009】また、シェービングヘッドのカム面を強制
的に押すことによって、シェービングヘッドをディテン
ト位置に退避させながらトリマー装置を上昇させるの
で、シェービングヘッドが負荷となる。そのため、トリ
マー装置を突出位置に突出させる操作が重いという問題
もある。
【0010】本発明の目的は、極めて簡単な構成であり
ながらトリマー装置を突出位置に上昇させる際にシェー
ビングヘッドが邪魔にならないようにできるとともに、
トリマー装置を軽い力で突出位置に突出できる電気かみ
そりを得ることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上部に一対の
ヘッド支持突部が設けられたかみそり本体と、互いに平
行であって前記かみそり本体の幅方向に延びる複数の外
刃部を有し、かつ、前記一対のヘッド支持突部間に位置
されてこれら支持突部に回動可能に支持されたシェービ
ングヘッドと、前記かみそり本体の正面側または背面側
に上下動可能に取付けられて、上側へ移動された際に前
記かみそり本体上に突出された上部背面が前記シェービ
ングヘッドと対向するトリマー装置とを備えた電気かみ
そりに適用される。
【0012】そして、前記目的を達成するために、前記
シェービングヘッドを付勢して、前記シェービングヘッ
ドが無負荷の状態において前記トリマー装置の前記かみ
そり本体に対する突出位置から外れたディテント位置
に、前記シェービングヘッドを保持するヘッド付勢手段
を設けたものである。
【0013】
【作用】前記電気かみそりの構成において、ヘッド付勢
手段は、かみそり本体の上部に回動自在に支持されたシ
ェービングヘッドを付勢し、その付勢力により、シェー
ビングヘッドが無負荷の状態においてトリマー装置のか
みそり本体に対する突出位置から外れたディテント位置
に、シェービングヘッドを保持する。このように本発明
の電気かみそりは、無負荷状態のシェービングヘッド
を、トリマー装置の突出位置への突出動作に干渉しない
ディテント位置に予め保持するので、トリマー装置の突
出動作に連動してシェービングヘッドをディテント位置
に退避させる連動手段を不要にできるとともに、トリマ
ー装置の突出操作時にシェービングヘッドが負荷となる
ことがない。
【0014】
【実施例】以下、図1〜図8を参照して本発明の一実施
例を説明する。図2を除く図1〜図6中1は手で握れる
程度の大きさに形成された縦長直方体形状のかみそり本
体で、その正面(前面)部にはスライド式のスイッチ摘
みを兼ねるトリマー装置2が取付けられている。
【0015】トリマー装置2は、かみそり本体1を握っ
た手の親指で上下方向にスライド可能であり、この装置
2の非使用時にはかみそり本体1の上部端壁1aと略同
じ高さ以下に配置されて上下動され、それにより、かみ
そり本体1に内蔵された図示しない内刃駆動装置のモー
タの運転とその停止とが任意にされるようになってい
る。
【0016】なお、図2を除く図1〜図5はトリマー装
置2が図示しないモータ駆動用スイッチをオンする位置
まで上昇された状態を示しており、この下方にトリマー
装置2が引き下げられたときに前記スイッチがオフされ
る。トリマー装置2の使用時には、その上部2aが上部
端壁1aから突出されて、図3中二点鎖線、または図6
で示される突出位置に配置されるとともに、この状態に
おいても前記スイッチのオン状態が維持されるようにな
っている。
【0017】トリマー装置2はその上部2aに固定刃3
とこの下面に摺接する可動刃4とを有し、これらにより
揉み上げ等の長い毛を切断する。可動刃4には、トリマ
ー装置2が図6に示された突出位置に配置されている場
合にのみ、かみそり本体1内の内刃駆動装置の動力が伝
達されるようになっている。
【0018】かみそり本体1の上部端壁1aの長手方向
(換言すれば、かみそり本体1の幅方向)両端には、夫
々ヘッド支持突部5が上向きに突設されている。これら
一対のヘッド支持突部5の上端部の相対向する面には夫
々軸受けメタル6が取付けられている。
【0019】上部端壁1aの上面は凹面となるように湾
曲されている。さらに、上部端壁1aには一方のヘッド
支持突部5に寄せてばね受けとしてのスリット状の長孔
7が開口されている。この長孔7はかみそり本体1の厚
み方向に延びて形成されている。
【0020】図1〜図6中11はシェービングヘッドで
ある。このヘッド11は、図8に示されるように長手方
向両端に端壁12が一体に形成されたヘッドフレーム本
体13と、長手方向両端に上向きの起立壁14が一体に
形成されたフレーム底壁15とを備えている。これらヘ
ッドフレーム本体13とフレーム底壁15とは連結され
てヘッドフレームを形成している。図7に示されるよう
に端壁12は起立壁14を覆い隠している。
【0021】ヘッドフレーム内には合成樹脂製の内刃駆
動部材16が内蔵されている。図8に示されるように内
刃駆動部材16は、長手方向両端に夫々可撓変形可能な
薄肉な腕部16aを有し、これら腕部16aの先端部に
穿った固定孔17を起立壁14の上端に一体に突設され
た連結突部18に通して、これら連結突部18を熱かし
めすることにより、一対の起立壁14間に渡って取付け
られている。内刃駆動部材16の腕部16a間は硬質な
ベース部16bをなし、この部分の中央部上には図示し
ない二つの内刃が上端に取付けられる垂直な内刃支え軸
(図示しない)が取付けられるようになっている。さら
に、ベース部16bの中央部下面には被動部19が形成
されている。
【0022】図2に示されるように被動部19は、フレ
ーム底壁15に設けた角孔20に露出されているととも
に、シェービングヘッド11の厚み方向に延びる一対の
平行なリブで形成されている。これらリブ間には前記上
部端壁1aから突出される偏心駆動軸(図示しない)の
上端部が挿入されるようになっている。
【0023】偏心駆動軸は前記内刃駆動装置で偏心回転
されるから、その回転により内刃駆動部材16がその腕
部16aの可撓変形を伴なって、長手方向(かみそり本
体1の幅方向)に往復動され、それにより、二つの内刃
も一緒に往復動されるようになっている。
【0024】さらに図1および図2等に示されるように
シェービングヘッド11は、二つの外刃部21aを備え
て前記ヘッドフレームに着脱可能に取付けられた外刃2
1を備えている。両外刃部21aは互いに平行に設けら
れて、かみそり本体1の幅方向に延びており、これら外
刃部21aの内面には前記図示されない内刃が夫々別別
に摺接されている。互いに接する外刃部21aと内刃と
はカッタ部をなし、このカッタ部は、内刃の往復動によ
り外刃部21aを通って導入されるひげを切断するよう
になっている。
【0025】シェービングヘッド11の両端壁12の上
部には、夫々水平な回転軸22が突設されている。これ
ら回転軸22を前記軸受けメタル6に夫々挿入すること
によって、シェービングヘッド11は、ヘッド支持突部
5間に位置されて、これら支持突部5に回動可能に支持
されている。このようにしてかみそり本体1に取付けら
れたシェービングヘッド11のフレーム底壁15は、前
記上部端壁1aに近接されているとともに、この端壁1
aの凹面形状に対応して下方に凸となるように湾曲され
ている。
【0026】シェービングヘッド11のフレーム底壁1
5における少なくとも一方の起立壁14には、図7およ
び図8等に示されるようにばね収納凹部23が形成され
ている。この凹部23は前記一方の起立壁14における
他方の起立壁14とは反対側の外面に開放されていると
ともに、その下端はフレーム外壁15の下面に開放され
ている。ばね収納凹部23の上部にはばね受けボス24
が一体に突設されている。
【0027】ばね収納凹部23には捩じりコイルばね2
5が、そのコイル部をばね受けボス24に嵌合して取付
けられている。このコイルばね25の一端部25aはば
ね受け凹部23におけるシェービングヘッド11の背面
(後面)側の側面23aに係合されている。捩じりコイ
ルばね25の他端部25bは前記一端部25aよりも長
く、この他端部25bはばね収納凹部23におけるフレ
ーム底壁15に開放された下端を通って、前記長孔7に
挿入されている。そして、図3および図4に示されるよ
うに前記他端部25bは、長孔7における前記かみそり
本体1の正面側の孔端7aに係合されている。
【0028】長孔7と捩じりコイルばね25とはヘッド
付勢手段を形成している。この付勢手段は、捩じりコイ
ルばね25のばね力(付勢力)により、シェービングヘ
ッド11が無負荷の状態においてトリマー装置2のかみ
そり本体1に対する突出位置から外れたディテント位置
に、シェービングヘッド11を保持するようになってい
る。シェービングヘッド11がディテント位置に保持さ
れた状態は図3、図5、および図6に夫々示されてい
る。なお、捩じりコイルばね25には、外刃21が使用
者の顔面に摺接した際に受ける負荷によりシェービング
ヘッド11の回動を許す程度のばね定数を有したものが
使用されている。
【0029】前記構成を備えた首振り形の電気かみそり
において、その捩りコイルばね25は、撓んだ状態でば
ね収納凹部23内に取付けられているとともに、この捩
じりコイルばね25の他端部25bが長孔7の孔端7a
と係合して動きを拘束されているから、捩じりコイルば
ね25の一端部25aはシェービングヘッド11に図3
中矢印方向のばね力を与えている。
【0030】そのため、図示されない内刃が駆動されて
いるかどうかを問わず、無負荷の状態にあるシェービン
グヘッド11は、その重量と前記ばね力とがバランスす
る位置、つまり、図3、図5、および図6に示されるデ
ィテント位置に静止して保持される。
【0031】ディテント位置に保持されたシェービング
ヘッド11は、図3等に示されているようにトリマー装
置2の突出位置に対して後方に外れていて、トリマー装
置2をかみそり本体1の上面壁1aから突出位置に突出
させる突出動作には干渉しないように配置されている。
【0032】したがって、トリマー装置2をかみそり本
体1の上部端壁1aから突出位置に突出させる際に、既
にディテント位置にあるシェービングヘッド11をわざ
わざ動かす必要がないから、トリマー装置2の突出動作
にシェービングヘッド11を連動させて、このヘッド1
1をディテント位置に移動させる連動手段が不要であ
る。
【0033】それに伴い連動手段を構成する数多くの部
品を省略できるので、電気かみそり全体の構成を簡単に
できる。そのため、電気かみそりの組立てを簡単にでき
るとともに、かみそり本体1内に前記連動手段を配設す
るためのスペースが不要となるので、かみそり本体1の
幅寸法を小さくするのに有利である。
【0034】しかも、既述のようにシェービングヘッド
11が予めディテント位置に配置された状態で、トリマ
ー装置2を突出動作させるから、この突出動作において
シェービングヘッド11を動かす必要がない。したがっ
て、トリマー装置2の突出動作においてシェービングヘ
ッド11が負荷となることがないから、トリマー装置2
を突出位置に突出させる操作を軽い力で円滑に行うこと
ができる。
【0035】なお、トリマー装置2を図3〜図5に示さ
れる格納位置に配置したひげそりを行う場合には、外刃
21の顔面A(図4参照)への摺接に伴い、その摺動抵
抗に基づいてシェービングヘッド11が、回転軸22を
中心に自由に回動するから、このヘッド11が備える二
つの外刃部21aの顔面Aへの接触を容易に維持して、
ひげそりを実施できる。
【0036】この場合、シェービングヘッド11が図4
中矢印方向に回動される時には、捩じりコイルばね25
のばね力に抗してその撓みを大きくしながらシェービン
グヘッド11の回動が行われる。また、シェービングヘ
ッド11が図3中矢印方向に回動される時には、捩じり
コイルばね25の撓みが大きくなることはないが、この
ばね25の他端部25bが長孔7内を移動して、シェー
ビングヘッド11の回動を許すとともに、前記他端部2
5bが長孔7の他方の孔端7bに当たった時点で、それ
以上のシェービングヘッド11の回動が妨げられる。
【0037】本発明は前記一実施例には制約されない。
例えば、ヘッド付勢手段として、回転軸22を巻装する
捩じりコイルばねを用いて、このばねの一端をヘッド支
持突部5に掛止させるとともに、他端をシェービングヘ
ッド11に掛止させてもよい。また、ヘッド付勢手段と
して、かみそり本体またはシェービングヘッドの一方
に、板ばね状のばね片を突設するとともに、他方に前記
ばね片の先端部が挿入される係合孔を設けて、前記ばね
片を予め撓ませた状態で係合孔に係合させ、前記ばね片
の付勢力で無負荷状態のシェービングヘッドをディテン
ト位置に保持するようにしてもよい。
【0038】さらに、本発明は、並設される二つ以上の
外刃部を有したシェービングヘッドを備えた首振り形の
電気かみそりにも適用できるとともに、外刃の各外刃部
が一体ではなく互いに独立している首振り形の電気かみ
そりにも適用できる。また、本発明において、トリマー
装置はかみそり本体の背面に設けてもよい。
【0039】
【発明の効果】以上詳記したように本発明の電気かみそ
りによれば、無負荷状態のシェービングヘッドをトリマ
ー装置の突出位置への突出動作に干渉しないディテント
位置に、予め保持する構成であるので、トリマー装置の
突出動作に連動してシェービングヘッドをディテント位
置に退避させる構造を不要にできる。したがって、極め
て簡単な構成でありながらトリマー装置を上昇させる際
にシェービングヘッドが邪魔にならないようにできると
ともに、組立ても容易で、スペース的にも有利である。
しかも、トリマー装置を突出位置に突出させる時にシェ
ービングヘッドが負荷となることがないから、トリマー
装置の突出位置への突出操作を軽い力でできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る電気かみそりの要部の
構成を分解して示す斜視図。
【図2】同実施例に係る電気かみそりのシェービングヘ
ッドの構成を示す斜視図。
【図3】同実施例に係る電気かみそりのシェービングヘ
ッドが無負荷の状態で前記要部の構成を一部断面して示
す側面図。
【図4】同実施例に係る電気かみそりのシェービングヘ
ッドが負荷を受けた状態で前記要部の構成を一部断面し
て示す側面図。
【図5】同実施例に係る電気かみそりのトリマー装置が
格納位置に配置された状態で前記要部の構成を示す斜視
図。
【図6】同実施例に係る電気かみそりのトリマー装置が
突出位置に配置された状態で前記要部の構成を示す斜視
図。
【図7】同実施例に係る捩じりコイルばねの取付け部回
りを示す断面図。
【図8】同実施例に係るシェービングヘッドの一部の構
造を分解して示す斜視図。
【符号の説明】
1…かみそり本体、 2…トリマー装
置、2a…トリマー装置の上部、7…ばね受けとしての
長孔(ヘッド付勢手段)7a…長孔の孔端、
11…シェービングヘッド、21…外刃、
21a…外刃部、22…回転軸、
23…ばね収納凹部、23a…ばね収
納凹部の側面、 24…ばね受けボス、25…捩じ
りコイルばね(ヘッド付勢手段)、25a…捩じりコイ
ルばねの一端部、25b…捩じりコイルばねの他端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部に一対のヘッド支持突部が設けられた
    かみそり本体と、 互いに平行であって前記かみそり本体の幅方向に延びる
    複数の外刃部を有し、 かつ、前記一対のヘッド支持突部間に位置されてこれら
    支持突部に回動可能に支持されたシェービングヘッド
    と、 前記かみそり本体の正面側または背面側に上下動可能に
    取付けられて、上側へ移動された際に前記かみそり本体
    上に突出された上部背面が前記シェービングヘッドと対
    向するトリマー装置とを備えた電気かみそりにおいて、 前記シェービングヘッドを付勢して、前記シェービング
    ヘッドが無負荷の状態において前記トリマー装置の前記
    かみそり本体に対する突出位置から外れたディテント位
    置に、前記シェービングヘッドを保持するヘッド付勢手
    段を設けたことを特徴とする電気かみそり。
JP9020293A 1993-04-16 1993-04-16 電気かみそり Pending JPH06296771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9020293A JPH06296771A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9020293A JPH06296771A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 電気かみそり

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06296771A true JPH06296771A (ja) 1994-10-25

Family

ID=13991910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9020293A Pending JPH06296771A (ja) 1993-04-16 1993-04-16 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06296771A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4161966B2 (ja) 電気かみそり
KR100352838B1 (ko) 면도기
JP4103873B2 (ja) ヘアカッターのコーム振動防止構造
JP4869925B2 (ja) 電気毛切断装置
JP2007530215A (ja) 湿式レザー及び電気トリマーアセンブリ
JPS5929276B2 (ja) 電気乾式ひげそり機に於ける改良されたトリマ用ラッチ及びレリ−ズ装置
EP1174228B1 (en) An electric shaver
JP2606106Y2 (ja) ひげそり器
JP5592785B2 (ja) 電気装置及びシェービング装置
JPH06296771A (ja) 電気かみそり
JPS605883Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6059461B2 (ja) 往復運動機構
JP3800994B2 (ja) 電気機器
JPH07185151A (ja) 電気ひげそり器
JPS5926950Y2 (ja) 電気かみそりのきわぞり刃体回動装置
JPS607649Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0314131Y2 (ja)
JP3015366B2 (ja) ヘアカッタ―
JPH0214744Y2 (ja)
JP3249153B2 (ja) 電気かみそり
JPH0122617Y2 (ja)
JPS591658Y2 (ja) 電気かみそり
JP2001347082A (ja) 往復式電気かみそり
JPH0516863Y2 (ja)
JP3448421B2 (ja) トリマーを有する電気かみそり