JPH0629356Y2 - 補強土壁におけるブラケット等の取付用金具 - Google Patents

補強土壁におけるブラケット等の取付用金具

Info

Publication number
JPH0629356Y2
JPH0629356Y2 JP11962889U JP11962889U JPH0629356Y2 JP H0629356 Y2 JPH0629356 Y2 JP H0629356Y2 JP 11962889 U JP11962889 U JP 11962889U JP 11962889 U JP11962889 U JP 11962889U JP H0629356 Y2 JPH0629356 Y2 JP H0629356Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced soil
soil wall
wall
bracket
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11962889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358552U (ja
Inventor
秀典 田畑
勇 柴田
Original Assignee
川鉄商事株式会社
岡部株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川鉄商事株式会社, 岡部株式会社 filed Critical 川鉄商事株式会社
Priority to JP11962889U priority Critical patent/JPH0629356Y2/ja
Publication of JPH0358552U publication Critical patent/JPH0358552U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629356Y2 publication Critical patent/JPH0629356Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、コンクリートスキンを用いて構築する補強
土壁に作業足場を設けるために使用する補強土壁におけ
るブラケット等の取付用金具に関する。
〔従来の技術〕
補強土壁Aは第4図と第5図に示す如く、コンクリート
スキン1を並べて積み重ねると共に、各コンクリートス
キン1の背面に連結したストリップ2を盛土材料3内へ
水平に埋設し、このストリップ2と土粒子の間に作用す
る摩擦力によって、盛土中に発生する土圧をストリップ
2の引張力に転換して見かけの粘着力を付加し、安定し
た自立土留を構築するものである。
上記のような補強土壁の仕上げ面となる路面などに路面
勾配がつく場合、補強土壁の頂部に場所打ちコンクリー
ト笠石Bを設け、路面勾配に沿わせた仕上げを行なう必
要がある。
上記の場所打ちコンクリート笠石Bを構築するには、補
強土壁の上部にコンクリート型枠を組み立て、鉄筋を組
込んだ状態で型枠間にコンクリートを打設することによ
り笠石Bを形成する。
従来、補強土壁上に場所打ちコンクリート笠石用の型枠
を構築するには、補強土壁の壁面側からの作業が必要に
なるため、補強土壁の壁面側地上に仮設枠組足場を組み
立て、この足場を利用して壁面側に配置する型枠の組立
て作業を行なっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、補強土壁自体の構築は盛土側からすべての作
業が行なえ、作業足場を使用することなく構築できると
いうメリットがあり、従来のように、場所打ちコンクリ
ート笠石の構築のために仮設枠組足場を使用すること
は、組立てと撤去に多くの時間と労力及び資材が必要に
なり、補強土壁の施工効率を大幅に低下させ構築コスト
を高騰させるという問題がある。
そこで、この考案の課題は、上記のような問題点を解決
するため、架設枠組足場を用いることなく場所打ちコン
クリート笠石の型枠を構築することができ、施工の時間
と労力及び資材の大幅な削減が図れる補強土壁における
ブラケット等の取付用金具を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記のような課題を解決するため、この考案は、補強土
壁を構築するスキンのジョイント部分における上下積層
隙間に挿入する板厚のフックプレートに、上下スキンの
連結軸に対する係合凹欠部を設け、前記フックプレート
の後端側にねじ軸を設けた構成を採用したものである。
〔作用〕
スキンを積み重ねて構築した補強土壁の上部において、
上下スキンのジョイント部分の隙間にフックプレートを
挿入し、このフックプレートに設けた係合凹欠部を上下
スキンの連結軸に係合させると、補強土壁の壁面にねじ
軸を突出状に配置することができ、このねじ軸を利用し
て補強土壁の壁面に足場板を支持するブラケット等の取
付けが可能になる。
〔実施例〕
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
先ず、補強土壁Aの構築に用いるコンクリート製のスキ
ン1は、矩形状本体4の両側にジョイント部5を突設
し、隣接するスキンのジョイント部と連結軸6で係合す
るようになっており、結合したジョイント部5の上下端
面間には、盛土側の排水等を行なうために、例えば20
mm程度の隙間7が形成されるようになっている。
上記補強土壁Aの上下ジョイント部5と5間に取付ける
ブラケット取付用金具11は、隙間7に挿入できる板厚
のフックプレート12と、このプレート12の後端に設
けたねじ軸13とで構成され、フックプレート12には
連結軸6に対する係合凹欠部14が一方の側縁で開放す
るように形成されている。
上記フックプレート12とこれに設けた係合凹欠部14
は、補強土壁Aの壁面側から隙間7に対して抜差しで
き、かつ連結軸6に対して係合凹欠部14を係脱できる
形状と大きさ及び十分な強度を有するように設定されて
いる。
前記取付金具11を用いて壁面に固定するブラケット2
1は、足場板22を受ける水平支持杆23の先端に傾斜
杆24の先端を結合し、水平支持杆23と傾斜杆24の
後端に壁面への当接プレート25、26を各々固定し、
両プレート25、26にねじ軸13の挿通孔27、28
を設けると共に、水平支持杆23の先端側上面に手摺2
9を取付ける支柱30の取付金具31を固定して形成さ
れている。
このブラケット21における両当接プレート25、26
に設けた挿通孔27と28の上下間隔は、ジョイント部
5の上下に形成される間隔7と7の間隔に等しく設定さ
れ、図示の場合、水平支持杆23の当接プレート25に
はねじ軸13に螺合したナット32の受部材33が固定
してある。
この考案の取付用金具は上記のような構成であり、コン
クリート製のスキン1を用いて補強土壁Aを構築した
後、その頂部に場所打ちコンクリート笠石を設けるに
は、補強土壁Aの上部において、ジョイント部5の上下
に形成された隙間7に壁面側から取付用金具11のフッ
クプレート12を挿入し、このプレート12に設けた係
合凹欠部14を連結軸6に係合する。
これによって、取付用金具11は補強土壁Aに抜止状と
なるよう取付けられ、ジョイント部5の上下から壁面側
にねじ軸13が突出した状態になる。
次にブラケット21を壁面に臨ませ、上下当接プレート
25、26の挿通孔27、28を上下のねじ軸13、1
3に挿入し、両ねじ軸13に螺合したナット32を締付
ければ、第1図のようにブラケット21が突出状に固定
され、このようにして横方向に一定の間隔で取付けたブ
ラケット21の水平支持杆23上に足場板22を架設
し、支柱30間に手摺29を取付ける。
このような状態で足場板22上に作業者が載り、補強土
壁Aの上部両側に一対の型枠41、42をセパレータ4
3で係合して組立て、その内部に鉄筋44を組込む。
なお、鉄筋44は、第1図のように、最上部に位置する
スキン1の鉄筋8と背面側で結合しておく。
上記のように組立てた型枠41、42間にコンクリート
を打設することによりコンクリート笠石の形成を行な
い、コンクリートの凝固後に型枠41、42を解体し、
足場板22と手摺を取外した状態でナット32を緩め、
取付用金具11、11からブラケット21を取外し、最
後に隙間7から取付用金具11を抜取れば、第4図と第
5図に示したように、補強土壁Aの頂部に場所打ちコン
クリート笠石Bを構築することができる。
なお、取付用金具11で補強土壁Aに取付けるものは図
示のようなブラケット21に限定されるものではなく、
例えば単管足場用の鋼管を取付け、この鋼管をジョイン
トで結合することにより、足場板を支持する枠組を構成
するようにしてもよい。
〔効果〕
以上のように、この考案によると、スキンの上下ジョイ
ント部分における隙間に挿入するフックプレートに、上
下スキンの連結軸に対する係合凹欠部を設け、フックプ
レートの後端側にねじ軸を設けたので、補強土壁の上部
壁面にねじ軸を着脱自在に配置することができ、ねじ軸
を利用して壁面にブラケット等の取付けが可能になり、
壁面の上部に補強土壁の上方から作業足場を構築するこ
とができ、従って補強土壁の頂部に足場打ちコンクリー
ト笠石を設けるのに、地上から架設枠組足場を組み立て
る必要がなく、補強土壁における場所打ちコンクリート
笠石の構築に要する資材と時間及び労力の削減が可能に
なり、補強土壁構築のコストダウンが可能になる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、この考案に係る取付用金具の使用状態を示す
縦断面図、第2図は同上の分解斜視図、第3図は同上要
部を拡大した横断平面図、第4図は補強土壁と場所打ち
コンクリート笠石の構築を示す縦断面図、第5図は同上
の正面図である。 1……スキン、2……ストリップ、 3……盛土材料、5……ジョイント部、 6……連結軸、7……隙間、 11……取付用金具、12……フックプレート、 13……ねじ軸、14……係合凹欠部、 21……ブラケット、A……補強土壁、 B……場所打ちコンクリート笠石。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実願 昭57−115490号(実開 昭58− 114353号)の願書に添付した明細書及び図 面の内容を撮影したマイクロフィルム(J P,U) 実願 昭58−89472号(実開 昭59− 192550号)の願書に添付した明細書及び図 面の内容を撮影したマイクロフィルム(J P,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】補強土壁を構築するスキンのジョイント部
    分における上下積層隙間に挿入する板厚のフックプレー
    トに、上下スキンの連結軸に対する係合凹欠部を設け、
    前記フックプレートの後端側にねじ軸を設けた補強土壁
    におけるブラケット等の取付用金具。
JP11962889U 1989-10-12 1989-10-12 補強土壁におけるブラケット等の取付用金具 Expired - Lifetime JPH0629356Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11962889U JPH0629356Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 補強土壁におけるブラケット等の取付用金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11962889U JPH0629356Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 補強土壁におけるブラケット等の取付用金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0358552U JPH0358552U (ja) 1991-06-07
JPH0629356Y2 true JPH0629356Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=31667744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11962889U Expired - Lifetime JPH0629356Y2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 補強土壁におけるブラケット等の取付用金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629356Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100413854B1 (ko) * 2001-07-03 2004-01-07 윤종철 작업용 발판 지지대
JP4718322B2 (ja) * 2005-09-15 2011-07-06 レンゴー株式会社 切裂開口機能付き包装箱
JP5934013B2 (ja) * 2012-04-05 2016-06-15 ヒロセ株式会社 補強土壁の足場構造及びその設置治具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358552U (ja) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7837174B2 (en) Modular formwork wall with dovetail joint connectors
US4465257A (en) Concrete forming structure having a double hinge filler
US3182948A (en) Form for concrete slabs
JPH0629356Y2 (ja) 補強土壁におけるブラケット等の取付用金具
WO2008041024A1 (en) Formwork system
JPH0782753A (ja) 布基礎の施工方法
JP2891931B2 (ja) コンクリート構造物構築用の型枠
JP3265054B2 (ja) Pc板
JPH0444678Y2 (ja)
JP3242160B2 (ja) コンクリート製型枠とその施工方法
JPH06346471A (ja) 大型プレキャスト板を用いた鉄筋コンクリート擁壁の施工法
JP2611917B2 (ja) 柱の型枠装置
JP3356853B2 (ja) 型枠装置
JP3249076B2 (ja) 建物の床及び基礎の構造
JPS6195127A (ja) コンクリ−ト型枠工法
JPH0313643A (ja) エキスパンションジョイント部を備えた長大構造物の構築方法
JP2585870Y2 (ja) 着岩部型枠
JPS6140842Y2 (ja)
JPH0318561Y2 (ja)
JPH0124251Y2 (ja)
JP2001317067A (ja) 建築物の基礎と基礎ユニット
JP2995347B2 (ja) 階高のあるrc構造物の構築工法
JPH09170239A (ja) 自立型擁壁ブロック
JP3075764U (ja) 型枠パネル組立構造
JP3312945B2 (ja) コンクリート構造体の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term