JPH06292300A - 音像定位装置 - Google Patents

音像定位装置

Info

Publication number
JPH06292300A
JPH06292300A JP5077207A JP7720793A JPH06292300A JP H06292300 A JPH06292300 A JP H06292300A JP 5077207 A JP5077207 A JP 5077207A JP 7720793 A JP7720793 A JP 7720793A JP H06292300 A JPH06292300 A JP H06292300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound image
crosstalk
sound
listener
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5077207A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Suzuki
康剛 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP5077207A priority Critical patent/JPH06292300A/ja
Publication of JPH06292300A publication Critical patent/JPH06292300A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造が簡単で、より広範囲に音像を定位させ
る。 【構成】 ディレイライン32によって、双曲線上に遅
延差の等しい音像が聴者の周囲に分布し、この分布にし
たがって音像が定位される。また、乗算器33L,33
Rによって、楕円上にレベルの等しい音像が聴者の周囲
に分布し、この分布にしたがって音像が定位される。こ
のため、ディレイライン32と乗算器33L,33Rと
によって構成された方向付器31によって、聴者の左右
の耳を結ぶ線上の点を中心とする円上に音像が定位され
る。さらに、クロストークキャンセル回路35によっ
て、スピーカと聴者との間に音像を定位させることがで
きるため、音像の定位範囲を広くさせることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、聴取される音の音像
位置を制御する音像定位装置に関する。
【0002】
【従来の技術】3次元音像定位技術は、音の臨場感を高
品位に実現するものとして最近非常に注目されている。
バーチャルリアリティ等への応用の要求が高まる中、さ
まざまな3次元音像定位技術が発表されている。
【0003】3次元音像定位の方法としては、3次元上
の、音像を定位させたいポイントからインパルスを発
し、ダミーヘッドで記録されたインパルスレスポンスを
FIRフィルタでシミュレートし、スピーカで聴く場合
は入力信号をFIRフィルタに通した後、クロストーク
キャンセル回路に通して、所望の音像定位を得ることが
提案されている。
【0004】図11は従来の音像定位装置1の構成を示
すブロック図である。21〜2nはオーディオ信号が入力
される入力端子、31〜3nは音像を所定の方向に方向付
ける方向付器であり、FIRフィルタ、オールパスフィ
ルタ群などで構成されている。4L,4Rは方向付器3
1〜3nから出力されるオーディオ信号L1〜Ln,R1
nを加算する加算器、5L,5Rはヘッドフォン出力
端子、6はスピーカ再生をした場合に生じるクロストー
クを取り除くためのクロストークキャンセル回路、7
L,7Rはその出力端子である。
【0005】上記構成において、通常、ヘッドフォン端
子5L,5Rにヘッドフォンの端子を接続した場合、方
向付器31〜3nから出力されたオーディオ信号L1
n,R1〜Rnが加算器4L,4Rによって加算され、
この加算されたオーディオ信号L,Rが、ヘッドフォン
によって再生される。また、スピーカ端子を出力端子7
L,7Rに接続した場合、クロストークキャンセル回路
6の出力がスピーカから再生される。
【0006】クロストークキャンセル回路6としては、
スピーカから耳もとまでのインパルス応答の逆フィルタ
を用いれば良いが、計算が容易でなく、数十ステップ以
上のFIRフィルタが必要となるため構成が大規模にな
る。このため、ディレイ回路と重み付け回路による簡易
型クロストークキャンセル回路が用いられる。
【0007】図12はこの簡易型クロストークキャンセ
ル回路20の構成を示す図である。この図において、1
0L,10Rはそれぞれオーディオ信号L,Rが入力さ
れる加算器、11L,11Rは加算器10L,10Rの
出力に遅延処理を施すディレイライン、12L,12R
はディレイライン11L,11Rの中間部の出力に負の
係数aを乗算してそれぞれ加算器13R,13Lへ出力
する乗算器、14L,14Rはディレイライン11L,
11Rの出力に係数bを乗算して加算器10L,10R
へ出力する乗算器である。
【0008】上述した構成において、a=0,b=0の
条件で全くクロストークキャンセルされないオーディオ
信号が出力され、係数a,bおよびディレイライン11
L,11Rの遅延時間を適切な値にすることによりクロ
ストークキャンセルされたオーディオ信号が出力され
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、左右対称に
置かれたスピーカによって、前後感、前後の距離感を実
現するのは困難であり、図11の構成においてクロスト
ークキャンセル回路6を通さない場合、音像の定位範囲
は図13のようになる。ただし、この図において、斜線
部は音像の定位範囲、34は聴者、38,38はスピー
カを示す。また、上述したクロストークキャンセル回路
6を用いてクロストークキャンセルした場合、あるい
は、ヘッドフォンを用いた場合の音像の定位範囲は図1
4のようになり、いずれの場合においても音像の定位範
囲が限られる。この発明は上述した事情に鑑みてなされ
たもので、構造が簡単で、より広範囲に音像を定位させ
ることができる音像定位装置を提供することを目的とし
ている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るために、この発明では、入力されるオーディオ信号に
基づき、左右オーディオ信号をそれぞれ遅延させて発生
するとともに、該左右オーディオ信号のレベルをそれぞ
れ制御して出力する方向付器と、前記方向付器の出力信
号がそれぞれ入力され、クロストークをキャンセルする
クロストークキャンセル手段と、前記クロストークキャ
ンセル手段でキャンセルされるクロストークの量を制御
する制御手段とを具備してなることを特徴とする。
【0011】
【作用】入力されるオーディオ信号に基づいて、方向付
器により、左右オーディオ信号をそれぞれ遅延させて発
生するとともに、該左右オーディオ信号のレベルをそれ
ぞれ制御して出力する。クロストークキャンセル手段で
は、上記方向付器の出力信号である左右オーディオ信号
のクロストークがキャンセルされる。この際、クロスト
ークキャンセル手段でキャンセルされるクロストークの
量は、制御手段により制御される。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例につ
いて説明する。図1は本発明の一実施例の構成を示すブ
ロック図であり、図2はその詳細を示すブロック図であ
る。図2において、30はオーディオ信号が入力される
入力端子であり、方向付器31に接続されている。方向
付器31は、ディレイライン32、乗算器33L,33
Rから構成され、ディレイライン32は、供給されるパ
ラメータLDT,RDTに応じて、入力されるオーディ
オ信号に遅延処理を施して左オーディオ信号および右オ
ーディオ信号を発生する。また、乗算器33L,33R
は、供給される係数LL,RLを、入力される左オーデ
ィオ信号および右オーディオ信号にそれぞれ乗算してそ
のレベルを制御するものである。聴者は音が左右の耳に
届く時間差で音源の方向を認識するとともに、左右の耳
に届く音のレベル比で音源の距離を認識する。したがっ
て、ディレイライン32で左オーディオ信号と右オーデ
ィオ信号の遅延時間を制御し、乗算器33L,33Rで
左オーディオ信号と右オーディオ信号のレベルを制御す
ることによって、任意の方向および距離に音像を定位さ
せることができる。図3は、左右の耳に届く音の時間差
が等しい位置の分布を示すもので、左右の時間差が等し
い位置は双曲線上に聴者34の周囲に分布する。図4は
左右の耳に届く音のレベル比が等しい位置の分布を示す
もので、左右のレベル比が等しい位置は楕円上に聴者3
4の周囲に分布する。
【0013】35はクロストークキャンセル回路であ
り、図12と異なる点は、乗算器12L,12R,14
L,14Rの代わりに乗算器36L,36R,37L,
37Rが設けられたことにあり、乗算器36L,36
R,37L,37Rでは負の係数aおよび係数bが変更
可能になっている。ここで、例えば、a=a’,b=
b’のとき、クロストークキャンセラが再生系の逆フィ
ルタを最も近似し、オーディオ信号がクロストークキャ
ンセルされるとする。そして、0≦k≦1なる係数をk
とし、a=ka’,b=kb’となるようにa,bを定
める。既に述べたように、k=0の場合オーディオ信号
がクロストークキャンセルされず、k=1の場合オーデ
ィオ信号がほぼ完全にクロストークキャンセルされる。
そして、0<k<1の場合は、オーディオ信号が不完全
にクロストークキャンセルされる。
【0014】図5において、38,38はスピーカであ
り、これら2つのスピーカ38が聴者34に向かって左
右対称に設置されている。k=0の場合、音像は左右の
スピーカ38,38を結んだ線の付近に定位され、k=
1の場合、音像は聴者34の付近に定位され、0<k<
1の場合、スピーカ38,38と聴者34との間に音像
が定位される。この図においては、線形にkを変化させ
た例であるが、聴感上のチューニングによりkの値を定
めるのが望ましい。
【0015】方向付器31で左右の時間差および左右の
レベル比を制御するだけでは、図6に示すように左右の
耳を結ぶ線上の点を中心とする楕円上で同じ値となって
しまい音像定位位置が区別できないが、方向付器31の
出力をクロストークキャンセル回路35に入力してKの
値を適宜制御することにより、音像定位がより明確にな
る。また、クロストークキャンセル回路35によって、
スピーカ38,38と聴者34との間に音像を定位させ
ることができるため、図7に示すように音像の定位範囲
を広くさせることができる。
【0016】図1は上述した音像定位装置39と同様な
音像定位装置391,392,・・・,39nをn段並列
に並べたものである。301,302,・・・,30n
それぞれ音像定位装置391,392,・・・,39n
入力端子、40L,40Rは音像定位装置391,3
2,・・・,39nから出力されるオーディオ信号L1
〜Ln,R1〜Rnを加算する加算器である。
【0017】図8は図1の音像定位装置41を用いた電
子楽器の構成を示すブロック図である。この図におい
て、50は図9に示す座標上のどの位置に音像を定位さ
せるかを指定する2次元入力装置であり、音色ごとに定
位される位置が指定される。51は、図10に示すよう
に、定位される音像の位置に対応する係数が記憶された
音像定位テーブルであり、図10は図9に示すスピーカ
38,38、聴者34との位置関係に対応している。5
2は演奏者によって押鍵/離鍵操作される多数の鍵を配
備した鍵盤である。53は複数の音色パラメータが記憶
された音色メモリである。54はオーディオ信号を発生
させる音源であり、n個の発音チャンネルが設けられて
いる。55は音色ごとにオーディオ信号を分配して出力
する分配器である。
【0018】56は上述した音像定位装置41、2次元
入力装置50、音像定位テーブル51、音色メモリ5
3、音源54、分配器55をCPU制御する制御部であ
る。制御部56は、鍵盤52のイベントにより、音色メ
モリ53からのn個の音色パラメータを音源54の各チ
ャンネルへ送る。この結果、音源54からn個の音色の
オーディオ信号が出力され、分配器55によって音色ご
との各オーディオ信号が音像定位装置41内部のn個の
入力端子301,302,・・・,30nのそれぞれに出
力される。また、制御部56は、2次元入力装置50に
よって指定された音像位置にそれぞれ対応する係数LD
T,RDT,LL,RL,a,bを音像定位テーブル5
1から読み込み、音像定位装置41へ入力する。これに
より、スピーカ38,38と聴者34との間に音像を広
範囲に定位させることができ、さらに各音色ごとに音像
を定位させることができる。これによって、例えば、1
つの押鍵に対して複数音色の楽音信号を同時に発生する
場合、鍵盤52の鍵域を分割して上鍵域と下鍵域で異な
る音色の楽音信号を発生する場合等において、各楽音信
号を異なる位置に音像定位させることができる。
【0019】なお、本発明では方向付器によって遅延制
御、レベル制御を行ったが、音量制御だけのパンニング
によっておこなっても良い。また、クロストークキャン
セル回路の係数kを係数a,bに対して共通にしたが、
それぞれ別にしても良い。また、2次元入力装置によっ
て音像定位の位置を指定したが、音色メモリに記憶して
も良い。さらに、上述した実施例においては、各構成を
ハード的に示したが、DSP等を用いてソフト的に実現
するようにしてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上、説明したように、この発明によれ
ば、入力されるオーディオ信号に基づき、左右オーディ
オ信号をそれぞれ遅延させて発生するとともに、該左右
オーディオ信号のレベルをそれぞれ制御して出力する方
向付器と、前記方向付器の出力信号がそれぞれ入力さ
れ、クロストークをキャンセルするクロストークキャン
セル手段と、前記クロストークキャンセル手段でキャン
セルされるクロストークの量を制御する制御手段とを具
備してなるので、構造が簡単で、より広範囲に音像を定
位させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】 図1の各部の詳細な構成を示すブロック図で
ある。
【図3】 左右の時間差が等しい位置の分布を示す図で
ある。
【図4】 左右のレベル比が等しい位置の分布を示す図
である。
【図5】 クロストークキャンセル回路35の係数kを
変化させた場合の、音像が定位される位置を示す図であ
る。
【図6】 方向付器31による音像分布を示す図であ
る。
【図7】 図2の音像定位装置39による音像の定位範
囲を示す図である。
【図8】 図1の音像定位装置41を用いた電子楽器の
ブロック図である。
【図9】 スピーカ38,38と聴者34との位置関係
を示す図である。
【図10】 音像定位テーブル51に記憶された係数の
テーブルを示す図である。
【図11】 従来の音像定位装置の構成を示すブロック
図である。
【図12】 簡易型クロストークキャンセル回路の構成
を示す回路図である。
【図13】 左右対称に置かれたスピーカ38,38に
よる音像の定位範囲を示す図である。
【図14】 クロストークキャンセル回路を用いてクロ
ストークキャンセルした場合、あるいは、ヘッドフォン
を用いた場合の音像の定位範囲を示す図である。
【符号の説明】
30,301〜30n … … 入力端子、31 … … 方向
付器、35 … … クロストークキャンセル回路、40
L,40R … … 加算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04S 7/00 F 8421−5H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力されるオーディオ信号に基づき、左
    右オーディオ信号をそれぞれ遅延させて発生するととも
    に、該左右オーディオ信号のレベルをそれぞれ制御して
    出力する方向付器と、 前記方向付器の出力信号がそれぞれ入力され、クロスト
    ークをキャンセルするクロストークキャンセル手段と、 前記クロストークキャンセル手段でキャンセルされるク
    ロストークの量を制御する制御手段とを具備してなる音
    像定位装置。
JP5077207A 1993-04-02 1993-04-02 音像定位装置 Withdrawn JPH06292300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5077207A JPH06292300A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 音像定位装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5077207A JPH06292300A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 音像定位装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06292300A true JPH06292300A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13627389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5077207A Withdrawn JPH06292300A (ja) 1993-04-02 1993-04-02 音像定位装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06292300A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003032685A1 (fr) * 2001-10-01 2003-04-17 Kouki Nagashima Systeme audio parabolique hyperbolique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003032685A1 (fr) * 2001-10-01 2003-04-17 Kouki Nagashima Systeme audio parabolique hyperbolique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5939656A (en) Music sound correcting apparatus and music sound correcting method capable of achieving similar audibilities even by speaker/headphone
US5999630A (en) Sound image and sound field controlling device
US5333200A (en) Head diffraction compensated stereo system with loud speaker array
US7536021B2 (en) Utilization of filtering effects in stereo headphone devices to enhance spatialization of source around a listener
US5889867A (en) Stereophonic Reformatter
US5666425A (en) Plural-channel sound processing
JP2001507879A (ja) ステレオ音響エキスパンダ
JP2924710B2 (ja) ステレオ音場拡大装置
JPH07105999B2 (ja) 音像定位装置
JP2979848B2 (ja) 電子楽器
JPH0822118B2 (ja) 2チャンネルの音場再生装置
JP2008502200A (ja) ワイドステレオ再生方法及びその装置
JP2982627B2 (ja) サラウンド信号処理装置及び映像音声再生装置
JPH06269098A (ja) 音場制御システム
JP2731751B2 (ja) ヘッドホン装置
JP2966181B2 (ja) 音場信号再生装置
JP2910891B2 (ja) 音響信号処理装置
JP2924502B2 (ja) 音像定位制御装置
JPH06292300A (ja) 音像定位装置
JP2000333297A (ja) 立体音生成装置、立体音生成方法及び立体音を記録した媒体
JP2947456B2 (ja) サラウンド信号処理装置及び映像音声再生装置
JPH05207597A (ja) 音場再生装置
JP2945232B2 (ja) 音像定位制御装置
JP4357218B2 (ja) ヘッドホン再生方法及び装置
GB2276298A (en) Plural-channel sound processing

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704