JPH0629148Y2 - キャスター付きコンテナの移動装置 - Google Patents

キャスター付きコンテナの移動装置

Info

Publication number
JPH0629148Y2
JPH0629148Y2 JP1988036506U JP3650688U JPH0629148Y2 JP H0629148 Y2 JPH0629148 Y2 JP H0629148Y2 JP 1988036506 U JP1988036506 U JP 1988036506U JP 3650688 U JP3650688 U JP 3650688U JP H0629148 Y2 JPH0629148 Y2 JP H0629148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
container
locking
casters
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988036506U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01147169U (ja
Inventor
弘幸 川田
Original Assignee
杉安工業株式会社
日本郵便逓送株式会社
東洋包装技術株式会社
東洋運搬機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 杉安工業株式会社, 日本郵便逓送株式会社, 東洋包装技術株式会社, 東洋運搬機株式会社 filed Critical 杉安工業株式会社
Priority to JP1988036506U priority Critical patent/JPH0629148Y2/ja
Priority to US07/218,622 priority patent/US4884936A/en
Publication of JPH01147169U publication Critical patent/JPH01147169U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629148Y2 publication Critical patent/JPH0629148Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/04Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/10Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor characterised by supports specially adapted to objects of definite shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2207/00Joining hand-propelled vehicles or sledges together
    • B62B2207/04Forklift trucks with wheeled pallets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本考案は、大量の荷物を収容し、それらの荷物を一括し
て運搬するキャスター付きコンテナの移動装置に関す
る。
尚本考案においてコンテナとは、側枠が付属した台車、
周囲が金網や棚で囲われたパレット、周囲及び上面が板
体で覆われた箱状体など、荷物を一括して収容できるも
のを指称する。
ロ 従来の技術 キャスター付きコンテナは、空荷状態では楽に移動でき
るが、重い荷物を収容すると、上り坂では押し上げがで
きなくなったり逆に下り坂では勢いが付いて止まらなく
なるなどコントロールが難しい。そこで従来は実開昭52
-151563号公報には、車体のフォーク上面に、手押し台
車の横枠がはめ入れられる複数個の係合溝を並設させた
係合部材を設けた手押し台車駆動用電動車の考案が開示
されており、又カートンケースの取扱装置として実公昭
54-34372号公報に、フォークリフトのマストに、リフト
ブラケットを介して案内部材を左右対称に取り付け、そ
の案内部材の前方に、カートンケースを掛止支持するフ
ック板を設けた考案が開示されている。更に後者の考案
の変更実施例には案内部材とフック板との間にスプリン
グを介在させたものも記載されている。
ハ 考案が解決しようとする課題 上記従来の技術において前者のものは、手押し台車の大
きさに合わせて横枠をはめ入れる係合溝を選択できる反
面、位置決めが面倒で、車体を差し込む方向も正確でな
いと係合部材が破損したり、勢いが強過ぎて手押し台車
が移動したりして作業性は良くない。又後者のものは、
装着する対称がフォークリフトであるから部品点数が多
くなって装置が煩雑となり、コスト高ともなる上、被掛
止物(カートンケース)の下方から掛止させる構成であ
るから、フォーク等を側方から差し込んでドッキングさ
せるという構成については前者において述べたような作
業性の問題を解決できない。この点はスプリングを設け
た変更実施例においても、単に緩衝作用を得るに止ま
り、ドッキングの確実性は達成できない。
ニ 課題を解決するための手段 そこで本考案は簡単な構造で、キャスター付きコンテナ
とワンタッチで確実にドッキングでき、傾斜面でも狭い
通路でも自在に移動させることが可能な移動装置であっ
て、その構成は、後部に動力手段を有し、前方に板状の
昇降体を備えた自走式台車の昇降体基端部の前面に係止
突起を設ける一方、断面L字状の基板に前記係止突起に
対応する透孔を突設し、係止突起を透孔に係止させるこ
とにより前記基板を昇降体基端部に着脱自在に装着可能
とし、更に前記基板に、左右に長く細幅な底板の後端縁
に上方へ略直角に連設した背板と、前記底板の前端縁に
前方へやや傾斜して連設された係止板とからなる受け部
材を、背板の下端を支点として後方へ傾倒可能且つ回動
自在に軸着すると共に、その軸着位置にコイルバネを設
けて底板を水平姿勢に復帰すべく付勢したことを特徴と
するものである。
ホ 作用 先ず昇降体を下降させ、その昇降体をキャスター付きコ
ンテナの基枠下へ、受け部材が基枠の桟の真下に位置す
るまで差し入れると、基枠の桟が受け部材の背板に当接
する。すると背板が後方へ傾倒すると同時に前方の係止
板が上方へ移動し、跳ね返りにより桟が受け部材から脱
却するのを防止する。そして昇降体を上昇させると受け
部材によってキャスター付きコンテナはその保持側が持
ち上げられ、他側のキャスターのみが接地した状態に移
動装置とドッキングされる。このドッキング状態におい
て、キャスター付きコンテナは移動装置と一体的に移動
させられるから、キャスター付きコンテナは移動装置に
より意のままに操ることができる。
ヘ 実施例 図面は本考案に係るキャスター付きコンテナの移動装置
1を例示したもので、移動装置1は、後部のベース部2
に移動用動力手段であるモータ付き車輪3と、その直上
にはオイルポンプ4と、かじ取りを兼ねたポンピングハ
ンドル5が一体的に水平回動できるよう備えられ、又オ
イルポンプ4の前方にはそのオイルポンプ4と平行にシ
リンダ6が垂設されている。これらはケーシング7によ
りバッテリー(図示せず)と共に周囲がカバーされてお
り、ベース部2の下面には、前記車輪3の両側に補助車
輪8、8が取り付けられ、ベース部2はそれら車輪3と
補助車輪8、8によって支えられている。又ケーシング
7の前面には、上部の水平突出部が前記シリンダ6のピ
ストンロッド6aへ、水平回動可能に支持されてケーシ
ング7の壁面に沿って上下に昇降作動する三角板状の昇
降基板9が備えられ、その昇降基板9の下端には、前方
へ向けて一対の平行板から成るフォーク10が突設さ
れ、更にそのフォーク10の先端には夫々前輪11、1
1が備えられている。前輪11はフォーク10の裏面に
おいて枢支されたブラケット12の先端に取り付けられ
ており、前記ベース部2とブラケット12とはL型リン
ク13及びロッド14によって連結されていて、ポンピ
ングハンドル5の起倒操作でオイルポンプ4を作動さ
せ、それによりシリンダ6に作動油を送り込んで昇降基
板9を上昇させると、L型リンク13が回動してロッド
14がフォーク10の先端側へ押し出され、そのロッド
14先端でブラケット12の基端が押圧されてブラケッ
ト12は回動し、前輪11が下方へ突出する。それによ
り昇降体であるフォーク10が水平状態を維持したまま
上昇させることができる(第2図b)。
フォーク10の基端には受け部材15が、フォーク10
の基端部位へ着脱自在に取り付けられている。受け部材
15は、左右に長く細幅な底板16の後端縁にその底板
16に対して上方へ略直角に背板17が連設され、底板
16の前端縁には係止板18、18が前方へやや傾斜し
て連設されていて、背板17の下端をL状基板19の立
ち上り基部へ軸着させることにより、その軸着部を支点
として背板17の上端がL状基板19の立ち上り面へ当
接するまで後方へ傾倒可能とし、コイルスプリング20
により背板17の上端をL状基板19の立ち上り面から
引き離す離反力が加えられている。又昇降基板9にち左
右一対を組とする頭付きのビス21、21、(21′、
21′)が突設され、その上下いずれかの組のビス2
1、21、(21′、21′)を、L状基板19に穿設
されている達磨型の挿通孔22、22へ、先ず大きい穴
部に挿通して引き下げることにより小さい穴部へ移動さ
せ、受け部材15をフォーク10の基端部位へ着脱自在
に取り付けることができる。
このように形成されたキャスター付きコンテナの移動装
置1は、先ずフォーク10を最下降位置にしておき、そ
のフォーク10をキャスター付きコンテナ、例えばロー
ルボックスパレット23の基枠下へ固定車輪24の取付
側と反対側から差し入れる。すると基枠の桟25が受け
部材15の背板17に当接して背板17は軸着部を支点
として後方へ傾倒し、同時に底板16、係止板18も上
方へ移動する。よって桟25の当接による衝撃を背板1
7により緩衝すると同時に、ロールボックスパレット2
3へのフォーク10の差し込み方向が悪くて桟25の一
方のサイドが跳ね返る様なことがあっても、上方へ移動
した係止板18により桟25が受け部材15から脱却す
るのを防止できる。そこでフォーク10を上昇させる
と、基枠の桟25は背板と係止板との間へ挟まれるよう
にして受け部材15で保持され、キャスター26の取付
られた保持側が持ち上げられて、他側に取り付けられて
いる固定車輪24のみが接地した状態に移動装置とドッ
キングされる。
このようにドッキングされると、後方に重心のある移動
装置の前方に、キャスター付きコンテナが乗せかかった
状態となるので、両者はバランス良く一体化され、キャ
スター付きコンテナは移動装置の動きに同調する。因に
コンテナの支持位置は、移動装置の前後長さに対して3
対1の部位に設定すると好調である。それにより狭い通
路やカーブも何無く移動でき、例えば第4図示の如く、
平坦面と傾斜面とが連続するような所ではその威力が発
揮される。
本実施例のキャスター付きコンテナの移動装置は、受け
部材が後方へ傾倒可能になっているので、フォークをキ
ャスター付きコンテナの基枠下へ差し入れた場合、桟が
背板に勢い良く当接しても緩衝作用が働き、反動が吸収
されて跳ね返りが防止される。又受け部材は、背板と係
止板とが所定間隔を保ち上方をやや開き気味に向い合わ
せ配置されているので、桟はフォークを上昇させるに従
って背板と係止板との間隔が狭まり、コンテナの自重に
よって確実に保持される。
ト 考案の効果 本考案によれば、昇降体をキャスター付きコンテナの下
へ差し入れて上昇させるだけでバランス良くドッキング
でき、位置合わせをする必要がない。又背板と係止板の
構成によりコンテナとのドッキングの際の衝撃を緩和で
きるのに加え、跳ね返りによる脱却も防止でき、確実に
ドッキングできる。而も簡単に着脱可能とした最小限の
構成で済むから、製造コストが掛からず、既製のハンド
リフト、ローリフト等他の昇降装置へも簡単に適用でき
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るキャスター付きコンテナの移動装置
を示したもので、第1図は外観を示した斜視図、第2図
a〜bはフォークの上昇作動を示す説明図、第3図は受
け部材の取り付け説明図、第4図a〜c及び第5図は使
用状態の説明図である。 1……移動装置、2……ベース部、3……車輪、4……
オイルポンプ、5……ポンピングハンドル、6……シリ
ンダ、6a……ピストンロッド、7……ケーシング、8
……補助車輪、9……昇降基板、10……フォーク、1
1……前輪、12……ブラケット、13……L型リン
ク、14……ロッド、15……受け部材、16……底
板、17……背板、18……係止板、19……L状基
板、20……コイルスプリング、21、21′……ビ
ス、22……挿通孔、23……ロールボックスパレッ
ト、24……固定車輪、25……桟、26……キャスタ
ー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−222867(JP,A) 実開 昭52−151563(JP,U) 実公 昭54−34372(JP,Y2) 実公 昭50−13331(JP,Y2)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】後部に動力手段を有し、前方に板状の昇降
    体を備えた自走式台車の昇降体基端部の前面に係止突起
    を設ける一方、断面L字状の基板に前記係止突起に対応
    する透孔を突設し、係止突起を透孔に係止させることに
    より前記基板を昇降体基端部に着脱自在に装着可能と
    し、更に前記基板に、左右に長く細幅な底板の後端縁に
    上方へ略直角に連設した背板と、前記底板の前端縁に前
    方へやや傾斜して連設された係止板とからなる受け部材
    を、背板の下端を支点として後方へ傾倒可能且つ回動自
    在に軸着すると共に、その軸着位置にコイルバネを設け
    て底板を水平姿勢に復帰すべく付勢したことを特徴とす
    るキャスター付きコンテナの移動装置。
JP1988036506U 1988-03-20 1988-03-20 キャスター付きコンテナの移動装置 Expired - Lifetime JPH0629148Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988036506U JPH0629148Y2 (ja) 1988-03-20 1988-03-20 キャスター付きコンテナの移動装置
US07/218,622 US4884936A (en) 1988-03-20 1988-07-13 Lift for moving a container with castors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988036506U JPH0629148Y2 (ja) 1988-03-20 1988-03-20 キャスター付きコンテナの移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01147169U JPH01147169U (ja) 1989-10-11
JPH0629148Y2 true JPH0629148Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=12471714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988036506U Expired - Lifetime JPH0629148Y2 (ja) 1988-03-20 1988-03-20 キャスター付きコンテナの移動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4884936A (ja)
JP (1) JPH0629148Y2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH675868A5 (ja) * 1988-03-16 1990-11-15 Sft Ag Spontanfoerdertechnik
US5096358A (en) * 1990-09-19 1992-03-17 Fmc Corporation Method and apparatus for removing a disabled automatic guided vehicle from an elevator
US5249908A (en) * 1991-11-27 1993-10-05 Tsai Chin Chin Movable pallet assembly with a swivel front wheel mechanism
JP2978682B2 (ja) * 1993-07-20 1999-11-15 正己 村田 無人搬送車
US6299184B1 (en) 1999-01-20 2001-10-09 Magline, Inc. Transport cart system and method of its manufacture and operation
GB9918397D0 (en) * 1999-08-05 1999-10-06 Mastermover Int Ltd Vehicle provided with connecting apparatus
US20030090074A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Smith Matthew Joseph Steering and handling device for moving roll cages
YU80103A (sh) * 2002-02-12 2004-11-25 Tynecat Technologies Pty Ltd. Transportna kolica koja imaju kućište sa valjcima
AU2003223714A1 (en) * 2002-04-23 2003-11-10 Crown Equipment Corporation Work assist accessory for pallet trucks and pallet trucks including work assist features
GB2420324B (en) * 2002-11-11 2006-11-01 Mastermover Internat Ltd Steering and handling device for moving roll cages
US7165776B2 (en) * 2003-05-22 2007-01-23 Crown Equipment Corporation Pivotable tray for a pallet truck
US7770904B2 (en) * 2005-04-14 2010-08-10 Nmhg Oregon, Llc Stability system for an industrial vehicle
JP4713232B2 (ja) * 2005-06-15 2011-06-29 安全自動車株式会社 ブレーキドラム交換用機器
US7559736B1 (en) * 2005-09-08 2009-07-14 Thomas Streett Mohan Apparatus and method for efficiently loading and unloading racks of potted plants in a wholesale nursery where the plants are growing
ITBO20060570A1 (it) * 2006-07-28 2008-01-29 Vire S R L Carrello trasportatore
US8011677B1 (en) * 2006-12-22 2011-09-06 Coca-Cola Bottling Co. United, Inc. Pallet jack system and method for the transportation of stackable packaged goods pallets
EP2392502A2 (en) 2010-06-07 2011-12-07 U-B-Let A/S Drive unit for transport unit
JP5791042B2 (ja) * 2010-06-10 2015-10-07 ヤマハ発動機株式会社 荷物運搬用台車
US9415984B1 (en) 2012-05-15 2016-08-16 Leonard W. Shinosky, Jr. Method and apparatus for pallet transport with forklift carts
US10315900B2 (en) * 2014-04-01 2019-06-11 The Raymond Corporation Caster wheel with constant force mechanism
WO2016073427A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 Crown Equipment Corporation Pallet truck with integrated half-size pallet support
US10233056B1 (en) * 2015-08-05 2019-03-19 Jeffery L. Brauer Grasping apparatus and methods for transporting rolling racks
US9505595B1 (en) * 2015-11-06 2016-11-29 James Nelson Smith Rapid delivery pallet jack system
US10793173B2 (en) * 2016-06-30 2020-10-06 Rehrig Pacific Company Half pallet sled
DE102018119346A1 (de) * 2018-08-08 2020-02-13 Lr Intralogistik Gmbh Transporthilfsfahrzeug zum Ziehen oder Schieben eines Wagens
CA3072441A1 (en) * 2019-08-23 2021-02-23 English Logistics Inc. A rack lifter system and method
KR20230135606A (ko) 2021-01-29 2023-09-25 크라운 이큅먼트 코포레이션 산업 차량용 작업 지원 시스템

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2432368A (en) * 1945-10-17 1947-12-09 Arthur C Avril Hand truck
US2675139A (en) * 1950-05-11 1954-04-13 Amos J Mercier Lift truck
US3423101A (en) * 1966-09-19 1969-01-21 Paul F Boeye Freight container
GB1281529A (en) * 1968-11-14 1972-07-12 Edward Hutchinson Cragg Improvements in load carrying attachments for vehicles
JPS5312396Y2 (ja) * 1973-06-02 1978-04-04
JPS52151563U (ja) * 1976-05-13 1977-11-17
JPS5936407Y2 (ja) * 1977-08-11 1984-10-06 ポリプラスチツクス株式会社 アウトサ−ト成形装置部品
US4538953A (en) * 1983-10-31 1985-09-03 The Dow Chemical Company Load securing assembly for a forklift truck
JPH0647381B2 (ja) * 1985-03-29 1994-06-22 昭和飛行機工業株式会社 航空機搭載用カ−トの拘束装置
JPH06141195A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Fujitsu Ltd カラー画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4884936A (en) 1989-12-05
JPH01147169U (ja) 1989-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0629148Y2 (ja) キャスター付きコンテナの移動装置
JPH06179600A (ja) 産業用リーチ形フォークリフトトラック
US20030197351A1 (en) Work assist accessory for pallet trucks and pallet trucks including work assist features
JP3823099B2 (ja) キャリーカート
US4497606A (en) Fork lift truck attachment
US5474313A (en) Handfork
KR20080030236A (ko) 전동식 도서 운반 장치
US4149644A (en) Fork lift truck attachment
US5749587A (en) Hand truck for easy removal of carried objects
WO1994020350A1 (en) Container carrier
EP1258854A1 (en) Display system for a shopping cart, a method and use thereof
JP2523553Y2 (ja) 伸縮フォーク
JP4883587B2 (ja) かご台車固定用アタッチメント
JP2002114340A (ja) ピッキング用台車
JP2000043733A (ja) 運搬車
CN216426633U (zh) 一种高可靠平衡安装板
JPS6344294Y2 (ja)
CN220785819U (zh) 一种牵引车
US20230070487A1 (en) Stackable carts with electronic apparatus and spacer for stackable carts
JP3711694B2 (ja) フォークリフト
US20020187031A1 (en) Electrically actuated push plate assembly
JP3701003B2 (ja) フォークリフト
JP2861650B2 (ja) 昇降荷受け部を有する台車
JPS6212707Y2 (ja)
JPH10211881A (ja) パレット移動用台車